メキシコの村から

 
2024年6月13日 (木曜日)
 

メキシコの村から

 


(maria88b.jpg)


(macultepec2.jpg)


(macultepec3.jpg)


(salon22.jpg)

 


(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。メキシコの村からデンマンさんに会いにやってきた女性がいたのですかァ〜?


(kato3.gif)

僕は、それほど女性にモテませんよ。。。小百合さんは、僕に何も知らせないで軽井沢からバンクーバーやって来てけれど、そういう女性はめったにいません。。。

 

ケリスデール

 


(kerris06.jpg)


(kerris03b.jpg)


(kerris04.jpg)


(salon22.jpg)

 


(kato3.gif)

小百合さん。。。、今回のバンクーバー訪問は度肝を抜かれましたよ!


(sayuri55.gif)

あらっ。。。デンマンさんは、それほど驚いたのですか?

当たり前でしょう! 僕はメールで「寒い冬にやって来るよりも春になってからやって来た方が、ルンルン気分で楽しめますよ」と書いたのですよ。。。 そしたら小百合さんも、「そうですわねぇ~。。。 そうしようかしら?」なんて言ってたでしょう!?

確かに、そんな風にあいまいに言っていたかもしれませんわ。。。

ところが、僕がバンクーバー市立図書館でパソコンに向かって記事を書いていたら「デンマンさん。。。 デンマンさん。。。」 と呼ぶ声が聞こえたのですよ。。。

うふふふふふふ。。。

笑い事ではないですよ! 一言も連絡がなかったのですよ。。。

だってぇ~、連絡すれば、デンマンさんは どうせ「冬は寒いからダメですよ! 春になってから来てねぇ~。。。」というに決まってますから、連絡しなかったのですわ。。。

 


(vpl105b.jpg)

 

僕は、まるで幻か何かを見たように思って、目をこすりましたよ。。。 目が急に悪くなって、幻想を見ているのかなァ~!? そう思いましたよ。。。

ちょっとそれはオーバーじゃありませんかァ!

小百合さんは日本に居るはずだと信じ込んでいるのに、目の前に立っているのですからねぇ~。。。! 全く連絡なし! これが驚かずに居られますかア! ホテルに着いてからでも連絡すればいいではありませんかァ! これはわざと僕を驚かせようとしたのですよねぇ~。。。 そうでしょう!?

連絡すれば、デンマンさんが絶対にムカつくだろうと思ったのですわァ~。。。 うふふふふふふ。。。

笑い事ではありませんよう!。。。 で、いつバンクーバーにやって来たのですか?

バレンタインデーに間に合うようにチケットを買おうとしたのですけれど、手に入らずに2月18日にやって来たのですわ。。。 ホテルで十分に休養を取って20日の水曜日にバンクーバー市立図書館に出向いたのです。。。

それにしても、各階合わせて300台以上あるパソコンの一つに僕が居るのを見つけたのだから、小百合さんには霊感があるんでしょうねぇ~。。。

そうでしょうか?

とにかく、僕を見つける嗅覚が鋭いのですよ。。。 かつて奇跡的に僕を探し当てましたからねぇ~。。。

 


(r66c.jpg)

『ルート66の奇跡』

 

とにかく、小百合さんがバンクーバー市立図書館で僕に声をかけた時にはビックリして腰を抜かすかと思いましたよ!

デンマンさんは、何事もドラマチックに考えすぎですわァ。。。 でも、今回は、そのことも含めて ずいぶんと楽しい思い出ができましたわァ~。。。


『ケリスデール』より
(2023年1月19日)

 

わざわざ、その時の事をこうして晒さなくても良いではありませんかァ〜。。。

小百合さんが「メキシコの村からデンマンさんに会いにやってきた女性がいたのですか?」と出だしで言ったので、小百合さんのように何も知らせずにバンクーバーに海外からやって来る人はいませんよ、と具体的に示しただけですよ。。。

じゃあ、どういうわけで思わせぶりに メキシコ人の魅力的な女性の写真を冒頭に貼り出したのですかァ〜?

実は、写真の女性はマリア・ゴンザレスさんです。。。メキシコのタバスコ州にあるマクルテペク村(Macultepec)に住んでいるのです。。。

 


(maria88.jpg)


(maria88b.jpg)


(mexico20.jpg)

『拡大する』


(macultepec5.jpg)

 

首都のメキシコシティーからは かなり離れてます。。。セントロ自治体の 7 つの村の 1 つで、人口は 6,600人余りの小さな村なのだけれど 歴史は古く 1744 年にパルドス社の従業員であるスペイン人のイグナシオ・イシドロ・デ・アバロスによって設立された村なのです。。。他の村と比べて伝統を受け継いでおり、村のお祭りも かなり賑(にぎ)わいます。。。

マリアさんはこの村で何をしているのですか?

小学校の先生をしているのですよ。。。

デンマンさんはマアリアさんと知り合いなのですかァ〜?

そうです。。。僕が仕事でメキシコシティに出かけた時に、マリアさんはメキシコ国立自治大学(Universidad Nacional Autónoma de México 【UNAM】)で日本語、日本文学、日本文化を学んでいる学生だったのですよ。。。

 


(unam10.jpg)

 

アルバイトで僕のスペイン語の通訳をしてくれたのです。。。

それで、ついでにナンパしたのですか?

小百合さん、悪い冗談を飛ばしている場合じゃないのですよ。。。メキシコでは当時、マリアさんも含めて友だちもできて僕のブログを読みにやって来た人が幾人かいました。

 

海外からのアクセス

 


(wp71201map.png)



(wp71201n.png+wp71201b.png)

 

モニターの中の現実主義者

『ドイツで廃人

on WordPress』

 

2017年の時点でもメキシコからアクセスした日本語が解るネット市民が36人いたのですよ。。。

つまり、マリアさんはデンマンさんに連絡してバンクーバーにやって来たのですわねぇ〜。。。

そうやって きつい目で睨まないでくださいよ。。。バンクーバーにはやってきてません。。。

じゃあ、どういうわけでマリアさんを取り上げたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv24-06-09.jpg)


『拡大する』

『台湾旅行』

『人間みたいなロボット』

『モンキー・ビジネス』

『台北夜市』

 

これはライブドアの 僕の「徒然ブログ」の6月9日のアクセス者の記録です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。 6月9日の午後3時58分に「ピンタレスト」からやって来て 台湾旅行 を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。

そうです。。。実は、続いて『人間みたいなロボット』、『モンキー・ビジネス』、『台北夜市』を読んだのもマリアさんなのですよ。。。IPアドレスを調べるとマリアさんがマクルテペク村(Macultepec)からアクセスしたことが判るのです。。。

 


(ip195237.jpg)


『拡大する』

 

つまり、マリアさんは上の4つの記事を読んで デンマンさんが書いたものだと確信したのですわねぇ〜。。。

そういうことです。。。

つまり。。。、つまり。。。、今度の夏休みにマリアさんはバンクーバーへ行きデンマンさんと再会するのですわねぇ〜。。。

やだなああああァ〜。。。勝手に決めないでくださいよう。。。マリアさんは、まだ予定が立てられないので どうなるかわからないと言ってるのです。。。

ここまでして調べたところを見ると、マリアさんは絶対に今年の夏 バンクーバーに行くつもりなのですわァ〜。。。

小百合さん。。。鼻息を荒くしてカメラに近づいてこないでください。。。僕をそんな風に睨まないでくださいようゥ〜。。。

 


(nose109.jpg)

 

鼻の穴に。。。鼻の穴に。。。ウェブカメラが吸い込まれてしまうじゃありませんかああああ!

フガァ、フガァ、フガァ、。。。

小百合さん! 落ち着いてくださいよう。。。そんなに気になるなら、小百合さんが今年の夏、バンクーバーにやってくればいいじゃありませんかああああァ〜。。。!

分かりました。。。今年の夏、デンマンさんがマリアさんをナンパしないように監視するためにバンクーバーへ行きますわァ〜。。。。


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】

 

ですってぇ~。。。

小百合さんがマリアさんにヤキモチを焼いているのでしょうか?

ところで、デンマンさんが日本へ帰省している間に 小百合さんとデンマンさんは台湾旅行をしました。

 


(taipei10.jpg)


(taipei21.jpg)


(taipei24.jpg)


(yoichi10b.jpg)


(yoichi12b.jpg)

『台北夜市』

 

台湾では、おトイレに備え付けのペイパーが無いところがあるのですってぇ〜。。。

だから、あなたが台湾旅行するときにはトイレ用のマイペーパーを持参してくださいね。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、もっと他に面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしに御命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』

『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

じゃあ、また。。。

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

『女帝の怨念』

『新年花火大会』

『飲茶@台北』

『台湾旅行』

『台北夜市』

『ある愛の物語』

『飾窓の女に魅せられ』

こんにちは。ジューンです。

“本音と建前”

よく聞きますよね。

さて、英語で何と言うのでしょうか?

考えてみた事がありますか?

いろいろと言い方があると思います。

appearance and reality

見かけと実物そのまま

これも本音と建前と言い換えることができますよね。

form and substance

外観と実体

これも本音と建前と同じですよね。

one’s real intention and

what one says on the surface

本音と建前を説明しているのですよね。

real motive and stated reason

これも間違いなく本音と建前ですよね。

what one says and what one means

本音と建前をこのように言うこともできますよね。

では、「本音と建前を使い分ける」を

英語でどのように言うのでしょうか?

ちょっと考えてみてください。

次のように言うことができます。

You should be tactful as to

when to tell real intention

and when to show form.

ところで、英語の面白いお話を集めました。

時間があったら覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。