ヒルデガルトと紫式部

 

2018年5月29日 (火曜日)

 

ヒルデガルトと紫式部

 


(vision05.jpg)


(genjiero5.jpg)


(ireba03.jpg)


(laugh16.gif)


(ohta03.png)

デンマンさん。。。、ヒルデガルトと紫式部というタイトルに、どういうわけでオイラをお呼びになったのですかァ~?


(kato3.gif)

オマエは不満なのォ~。。。

いいえ。。。 ただ、今日は“クラシック鑑賞”と書いてないので、オイラはちょっとばかり場違いな所に出てきたような気がするのですよ。。。

いや。。。 決して場違いじゃないよ。。。 今日はオマエとヒルデガルトと紫式部について語り合おうと思うのだよ。。。

しかし。。。、しかし。。。、ヒルデガルトはクラシックに関係あるけれど、紫式部はクラシックとは縁がないと思うのですよ。。。 それなのに、どういうわけでヒルデガルトと紫式部を並べたのですか?

実は、5月2日に、オマエと一緒にヒルデガルトとジャンヌ・ダルクについて語り合ったのだよ!


(hilde02.jpg)


(jeanne2.jpg)

『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

まだ1ヶ月と経ってないから、オマエも覚えているだろう?

もちろん、覚えてますよう。。。

ヒルデガルト・フォン・ビンゲン

またはビンゲンのヒルデガルト

 


(hilde01.jpg)

(独: Hildegard von Bingen)

(ユリウス暦1098年 – ユリウス暦1179年9月17日)

 

中世ドイツのベネディクト会系女子修道院長であり神秘家、作曲家。
史上4人目の女性の教会博士。

神秘家であり、40歳頃に「生ける光の影」(umbra viventis lucis)の幻視体験(visio)をし、女預言者とみなされた。
50歳頃、ビンゲンにて自分の女子修道院を作る。
自己体験を書と絵に残した。

医学・薬草学に強く、ドイツ薬草学の祖とされる。
彼女の薬草学の書は、20世紀の第二次世界大戦時にオーストリアの軍医ヘルツカ(Gottfried Hertzka)により再発見された。
才能に恵まれ、神学者、説教者である他、宗教劇の作家、伝記作家、言語学者、詩人であり、

また古代ローマ時代以降最初(ギリシア時代に数名が知られる)の女性作曲家とされ、近年グレゴリオ聖歌と並んで頻繁に演奏されCD化されている。
神秘主義的な目的のために使われたリングア・イグノタという言語も考案した。
中世ヨーロッパ最大の賢女とも言われる。


出典: 「ヒルデガルト・フォン・ビンゲン」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ヒルデガルトは1098年に生まれ、1179年に亡くなっているのだよ。。。 ということは、紫式部とほぼ同時代の女性なのだよ。。。

紫式部


(genjiero5.jpg)

 

紫式部の生没年は不詳。
平安時代中期の女性作家、歌人。

正確な誕生年は特定できないが、近年の研究では、970年(天禄元年)から978年(天元元年)の間に生まれ、1019年(寛仁3年)までは存命したことがわかっている。

「源氏物語」の作者とされ、藤原道長の要請で宮中に上がった際に宮中の様子を書いた「紫式部日記」も残している。
源氏物語と紫式部日記の2作品は、後に「源氏物語絵巻」、「紫式部日記絵巻」として絵画化された。

また、歌人である紫式部には、子供時代から晩年に至るまで自らが詠んだ歌から選び収めた「紫式部集」がある。
「小倉百人一首」にも和歌が収められており、中古三十六歌仙、女房三十六歌仙の一人でもある。

父の藤原為時は、官位は正五位下と下級貴族ながら、花山天皇に漢学を教えた漢詩人、歌人である。
紫式部は藤原宣孝に嫁ぎ、一女(大弐三位)を産んだ。

1001年(長保3年)に結婚後3年程で夫が死去する。
その後「源氏物語」を書き始め、その評判を聞いた藤原道長に召し出されて、一条天皇の中宮であり藤原道長の娘でもある中宮彰子(藤原彰子)に仕えている間に「源氏物語」を完成させた。

なお、「紫式部集」には、夫の藤原宣孝の死去に伴い詠んだ和歌「見し人の けぶりとなりし 夕べより 名ぞむつましき 塩釜の浦」が収められている。

 

本名

紫式部の本名は不明であるが、『御堂関白記』の寛弘4年1月29日(1007年2月19日)の条において掌侍になったとされる記事のある「藤原香子」(かおりこ / たかこ / こうし)とする角田文衛の説もある。
この説は発表当時「日本史最大の謎」として新聞報道されるなど、センセーショナルな話題を呼んだ。

但し、この説は仮定を重ねている部分も多く推論の過程に誤りが含まれているといった批判もあり、その他にも、もし紫式部が「掌侍」という律令制に基づく公的な地位を有していたのなら勅撰集や系譜類に何らかの言及があると思えるのにそのような痕跡が全く見えないのはおかしいとする批判も根強くある。
その後、萩谷朴の香子説追認論文も提出されたが、未だにこの説に関しての根本的否定は提出されておらず、しかしながら広く認められた説ともなっていないのが現状である。
また、香子を「よしこ」とする説もある。

 

その他の名前

女房名は「藤式部」。
「式部」は父為時の官位(式部省の官僚・式部大丞だったこと)に由来するとする説と同母の兄弟惟規の官位によるとする説とがある。

現在一般的に使われている「紫式部」という呼称について、「紫」のような色名を冠した呼称はこの時代他に例が無くこのような名前で呼ばれるようになった理由についてはさまざまに推測されているが、一般的には「紫」の称は『源氏物語』または特にその作中人物「紫の上」に由来すると考えられている。

また、上原作和は、『紫式部集』の宣孝と思しき人物の詠歌に「ももといふ名のあるものを時の間に散る桜にも思ひおとさじ」とあることから、幼名・通称を「もも」とする説を提示した。
今後の検証が待たれる。


出典: 「紫式部」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

でも。。。、でも。。。、紫式部の亡くなった年を考えれば、ヒルデガルトよりも100年から150年ほど前に活躍した人物ですよ。。。

でもさァ~、もしヒルデガルトに匹敵するような世界的に有名な日本の女性と言えば、まず紫式部を置いて他に居ないのだよ!

1.水木一郎(歌手) 91言語

2.黒澤明(映画監督) 71言語

3.昭和天皇 64言語

4.松尾芭蕉(俳人) 62言語

5.明仁(今上天皇) 54言語

6.小泉純一郎(元首相) 53言語

7.福田康夫(元首相) 51言語

7.葛飾北斎(江戸時代の浮世絵師) 51言語

9.安倍晋三(元首相) 50言語

10.紫式部(平安時代の作家) 45言語

番外 ヒルデガルト 14言語


「世界一有名な日本人は!?」より

なるほどォ~。。。 紫式部は「ウィキペディア」で世界の45言語で紹介されているのですねぇ~。。。

そういうことだよ。。。 ちなみにヒリデガルトは「ウィキペディア」では、世界の14言語でしか紹介されてないのだよ。。。

。。。で、何で、またヒルデガルトを持ち出してきたわけですかァ~?
 
実は、ヒルデガルトのDVDを借りて観ようとして、バンクーバー市立図書館で調べたのだよ。。。 すると、驚いたことに 13本ヒットするのだよ!


(lib80501e.png)


『拡大する』

『実際のページ』

でも、よ~く見ると、ヒルデガルトだけを扱っている映画は トップの3本だけなんだよ。。。

マジで。。。?

そうなのだよ。。。 で、オマエはヒルデガルトについて記事を書いていた。。。 でも、僕はヒルデガルトが12世紀に女性作曲家として活躍していたことなんて、全く寝耳に水だったわけで。。。

それで、DVDを借りて映画を観たのですか?

そうなのだよ!


(lib80501e2.png)


『拡大する』

『実際のページ』

上の3本の映画をマジで観たのですか?

そうなのだよ。。。 オマエは信用しないと思うから その証拠にコメントをわざわざ書き込んでおいたのだよ。。。


(lib80527a.png)


『拡大する』

『実際のページ』



(lib80527b.png)


『拡大する』

『実際のページ』



(lib80527c.png)


『拡大する』

『実際のページ』

デンマンさんは、ハマると、とことんハマッてしまうのですねぇ~。。。

オマエがヒルデガルトの記事を書いたので、僕もどういう女性なのか?…と俄然興味が湧いてきたのだよ。。。

。。。で、3本の映画を観てどうだったのですか?

上のページを見れば解るように、最後の Vision には僕を含めて9人がコメントを書き込んでいるのだよ。。。 でも、その上の2本は、見た証拠を残すために僕だけがコメントを書いているに過ぎない。。。 (笑)

つまり、面白くないのですねぇ~。。。

そうなのだよ。。。 つまらなかった。。。

Vision は素晴らしかったのですか?

3本の内では最も見る値打ちがある映画だった。。。


(vision01.jpg)

。。。で、どういうように素晴らしかったのですか?

他の2本の映画は、宗教臭くって、キリスト教に関心のない者にとっては、退屈な映画なんだよ。。。 音楽も修道院音楽で、なんとなく陰気臭くって、気分がめいってくる。

Vision を観ると気分がハイになるのですかァ~? うへへへへへへ。。。

別に、ルンルン気分になるわけじゃないけれど、ヒルデガルトを聖女というよりも一人の女として描いている。。。 少なくとも、他の2本の映画よりも主人公は、人間の女という感じが出ている。

。。。で、音楽は。。。

やっぱり、修道院音楽で、たぶん教会音楽の元祖なんだろうけれど、当時の楽器が出てきた。。。 おそらく、本物じゃないと思うけれど、ツィター(zither)に似ているのだよ。。。


(zither01.jpg)

ヒルデガルトの曲も「第3の男」のテーマのようだったのですか?

いや。。。 次のような もっと陰気な曲だったよ。。。

。。。で、紫式部と共通するようなところがヒルデガルトにあったのですか?

ヒルデガルトはミュージカルの元祖のような歌劇を作っているのだよ。。。 これが”Ordo Virtutum(徳たちの劇)”というもので、要するに宗教音楽劇。。。

僕は30分ほど見ていたら、眠くなったので、それ以上見なかった。

デンマンさん! ダメですよう! 最後まで見ないと。。。

最後まで見るのは、拷問に等しいよ。。。 ヒルデガルトは14言語なのにもかかわらず、紫式部が「ウィキペディア」で世界の45言語で紹介されている理由が判ったよ。

その理由とは。。。?

源氏物語は”Ordo Virtutum(徳たちの劇)”と比べたら、眠気が吹き飛ぶほど面白いからだよ。。。



(laugh16.gif)

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

今日は、太田さんの奥さんを持ち出して 話題にせずに

まともな対談をしたようです。

ところで、太田さんはクラシックについての造詣が深いですけれど、

お仕事はコンピューター関連ですわァ。。。

クラシックは趣味だそうです。。。

たいていデンマンさんは 太田さんに対して かなり辛らつな批判をしています。

太田さんにしてみれば、コケにされたと思えるようで、

次のサイトで抗議録を公開したのですわァ。。。


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんは、これに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち 忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』


(yuri02.jpg)

■ 『相変わらず馬鹿か?』

■ 『馬鹿やめたのね?』

■ 『馬鹿やめて久しぶり』

■ 『馬鹿やって人気?』

■ 『悪事千里を走る』

■ 『悪縁を断つ』

■ 『失意の太田将宏』


(hooker08.gif)

■ 『悪縁を切れ!』

■ 『心の平穏』

■ 『レモンと孤独な老人』

■ 『乙女の祈りと老人』

■ 『ピアノとお座敷老人』

■ 『孤独で寂しい太田将宏』


(yuri03.jpg)

■ 『クラシックを愛すれど』

■ 『女性を愛せない老人ボケ』

■ 『ボダとキレた老人』

■ 『母という病』

■ 『日本人は嘘つき』


(satomi02.jpg)

■ 『マジでピッタリ!』

■ 『成りすまし老人』

■ 『バカな大人にならない』

■ 『成りすまし老人の告白』

■ 『だまそうとする老人』

■ 『バカの壁の増設』

■ 『ウソの雪ダルマ』

■ 『知らずの自分史』

■ 『新渡戸稲造と太田将宏』

■ 『ショーペンハウエルと太田将宏』

■ 『ホーキング博士と太田将宏』

■ 『加藤清正と太田将宏』

■ 『老人の性と太田将宏』

■ 『ノブレス・オブリージュと太田将宏』

■ 『世渡りの道と太田将宏』

■ 『フェアプレーと太田将宏』

■ 『ネット恋愛と太田将宏』

■ 『日本語と太田将宏』

■ 『坊主の袈裟と太田将宏』


(hokusai08.jpg)

■ 『葛飾北斎と太田将宏』

■ 『女の性的飢餓感』

■ 『敵に塩を送る』

■ 『虚構とウソ』

■ 『手紙と絶交』

■ 『短気は損気』

■ 『不思議な日本語』

■ 『乙女の祈りだわ』

■ 『自作自演じゃないよ』

■ 『マリリンdeアイドル』

■ 『マリリンに誘われて』

■ 『かい人21面相事件』

■ 『悪名と名声』

■ 『嘘を書く日記』

■ 『増長慢』

■ 『自然に耳を傾ける』

■ 『老人極楽クラブ』

■ 『伯母と叔母』

■ 『民主主義とロックンロール』

■ 『後奏曲集@危険』

■ 『女3人で姦しい』

■ 『クラシック鑑賞 1』

■ 『クラシック鑑賞 2』

■ 『クラシック鑑賞 3』

■ 『クラシック鑑賞 4』

■ 『クラシック鑑賞 5』

■ 『クラシック鑑賞 6』

■ 『クラシック鑑賞 7』

■ 『クラシック鑑賞 8』

■ 『クラシック鑑賞 9』

■ 『クラシック鑑賞 10』

■ 『クラシック鑑賞 11』

■ 『レゲエ@ジャマイカの夜』

■ 『クラシック鑑賞 12』

■ 『クラシック鑑賞 13』

■ 『クラシック鑑賞 14』

■ 『クラシック鑑賞 15』

■ 『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

■ 『クラシック鑑賞 16』

■ 『クラシック@ルブリン』

■ 『田原総一郎と出版業界』

■ 『クラシック鑑賞 17』


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)