Eight the Dog

 

Eight the Dog

 


(hachi01.jpg)

 


(diane02.gif)

Kato, what do you mean by “Eight the Dod”?


(kato3.gif)

It is a dog’s name… It literally means the dog called “Eight.”  If it is translated into Japanese, every Japanese knows the dog.

How could it be possible?

There is a dog statue placed in front of Shibuya Station in Tokyo.

 


(hachi02.jpg)


(hachi10.jpg)

 

So there used to be a real dog called “Hachi” and this statue was made after that dog, wasn’t it?

Yes, that’s right.

what kind of a dog was it?

Born on November 10, 1923, this dog was called “Hachikō” in Japanese. He died on March 8, 1935. He is remembered for his remarkable loyalty to his owner, for whom he continued to wait for over nine years following his death.

Really?

Oh, yes. During his lifetime, the dog was held up in Japanese culture as an example of loyalty and fidelity. Well after his death, he continues to be remembered in worldwide popular culture, with statues, movies, books, and appearances in various media.

Amazing! I didn’t know that.

 

Eight the Dog


(hachi03.jpg)

 

In 1924, Hidesaburō Ueno, a professor in the agriculture department at the University of Tokyo, took Hachikō, a golden brown Akita, as a pet.

Ueno would commute daily to work, and Hachikō would leave the house to greet him at the end of each day at the nearby Shibuya Station.

The pair continued the daily routine until May 1925, when Ueno did not return.


(ueno001.jpg)

The professor had suffered a cerebral hemorrhage, while he was giving a lecture, and died without ever returning to the train station in which Hachikō would wait.

Each day, for the next nine years, nine months and fifteen days, Hachikō awaited Ueno’s return, appearing precisely when the train was due at the station.

Hachikō attracted the attention of other commuters.

Many of the people who frequented the Shibuya train station had seen Hachikō and Professor Ueno together each day.

Initial reactions from the people, especially from those working at the station, were not necessarily friendly.

However, after the first appearance of the article about him on October 4, 1932 in Asahi Shimbun (one of the national newspapers), people started to bring Hachikō treats and food to nourish him during his wait.

 

Publication

One of Ueno’s students, Hirokichi Saito, who developed expertise on the Akita breed, saw the dog at the station and followed him to the Kobayashi home, the home of Ueno’s former gardener, Kuzaboro Kobayashi, where he learned the history of Hachikō’s life.

Shortly after the meeting, the former student published a documented census of Akitas in Japan.

His research found only 30 purebred Akitas remaining, including Hachikō from Shibuya Station.

He returned frequently to visit Hachikō, and over the years he published several articles about the dog’s remarkable loyalty.

In 1932, one of his articles, published in Asahi Shimbun (literally “Rising Sun Newspaper”), placed the dog in the national spotlight.

Hachikō became a national sensation.

His faithfulness to his master’s memory impressed the people of Japan as a spirit of family loyalty to which all should strive to achieve.

Teachers and parents used Hachikō’s vigil as an example for children to follow.

A well-known Japanese artist rendered a sculpture of the dog, and throughout the country, a new awareness of the Akita breed grew.

Eventually, Hachikō’s legendary faithfulness became a national symbol of loyalty, particularly to the person and institution of Emperors.

 

Death

Hachikō died on March 8, 1935 at the age of 11 based on his date of birth.

He was found on a street in Shibuya.


(hachi09.jpg)

In March 2011, scientists finally settled the cause of death of Hachikō: the dog had both terminal cancer and a filaria infection.

There were also four yakitori skewers in Hachikō’s stomach, but the skewers did not damage his stomach or cause his death.

 

Legacy

After his death, Hachikō’s remains were cremated and his ashes were buried in Aoyama Cemetery, Minato, Tokyo where they rest beside those of Hachikō’s beloved master, Professor Ueno.

Hachikō’s fur, which was preserved after his death, was stuffed and mounted and is now on permanent display at the National Science Museum of Japan in Ueno, Tokyo.


(hachi04.jpg)

 

Bronze statues

In April 1934, a bronze statue in his likeness was erected at Shibuya Station, and Hachikō himself was present at its unveiling.

The statue was recycled for the war effort during World War II.

In 1948, the Society for Recreating the Hachikō Statue commissioned Takeshi Ando, son of the original artist, to make a second statue.

When the new statue appeared, a dedication ceremony occurred.

The new statue, which was erected in August 1948, still stands and is a popular meeting spot.

The station entrance near this statue is named “Hachikō-guchi”, meaning “The Hachikō Entrance/Exit”, and is one of Shibuya Station’s five exits.

The Japan Times played an April Fools’ joke on readers by reporting that the bronze statue was stolen a little before 2:00 AM on April 1, 2007, by “suspected metal thieves”.

The false story told a very detailed account of an elaborate theft by men wearing khaki workers’ uniforms who secured the area with orange safety cones and obscured the theft with blue vinyl tarps.

The “crime” was allegedly recorded on security cameras.

A similar statue stands in Hachikō’s hometown, in front of Ōdate Station.

In 2004, a new statue of Hachikō was erected on the original stone pedestal from Shibuya in front of the Akita Dog Museum in Odate.

After the release of the American movie Hachi: A Dog’s Tale (2009) filmed in Woonsocket, Rhode Island, the Japanese Consulate in US helped the Blackstone Valley Tourism Council and the city of Woonsocket to unveil an identical statue of Hachiko at the Woonsocket Depot Square, which was the location of the “Bedridge” train station featured in the movie.


SOURCE: “Hachikō”
From Wikipedia, the free encyclopedia

 


(hachi12.jpg)

 

I see… So he’s become a symbol of loyalty for the Japanese, huh?

You’re telling me… Actually, the Japanese still remember Hachiko and love him… As a matter of fact, some people recently placed another statue of both Hachiko and Professor Ueno at the campus of Tokyo University.

 


(hachi13.jpg)

 

But, how come you pick up the dog out of the blue.

Well…, I watched the last movie in the following list.

 



(lib70924a.png+lib70924a2)

“Actual List”

 

This is the list of movies I’ve recently viewed at the Vancouver Public library… Look at the red-rectangled title in the bottom of the list!

I see… So you watched “Hachi” on August 22, huh?

That’s right.

 


(lib70924b.png)

“Actual Page”


(hachi01.jpg)

 

After you watched, you jotted down the following comment, huh?

 


(hachi08.jpg)

 

Directed by Lasse Hallström in 2009, this 93-minute docudrama delves into a sad yet heartwarming real story of the famous Japanese loyal dog in an American setting.

The subject is a remake of the 1987 Japanese film, Hachikō Monogatari (ハチ公物語), literally “The Tale of Hachiko”.

Hachi(November 10, 1923 – March 8, 1935) was an Akita dog born on a farm near the city of Ōdate, Akita Prefecture, Japan.

He is remembered for his remarkable loyalty to his owner, whom he waited for more than nine years after his owner’s death.

Hachi is known in Japanese as chūken Hachikō (忠犬ハチ公) “faithful dog Hachikō”, hachi meaning “eight” and kō meaning “affection.”

During his lifetime, the dog was held up in Japanese culture as an example of loyalty and fidelity.

Well after his death, he continues to be remembered in worldwide popular culture, with statues, movies, books, and appearances in various media.

I’ve seen its movies so many times and heard its stories so many times, yet still it touches my heart each time I see the movie.

 

Kato, have you really seen so many movies about the dog?

Oh, yes, actually I watched the Japanese version.

How did you like it?

I love it! … It seems to me much beter than “Hachi (American version)” simply because it reminds me of my hometown… The most heartbreaking scene is as follows:

 


(hachi14.jpg)

Wow!… I feel like crying…

Seriously?

Oh, yes… very much so… Did you also watch the American version?

Yes, of course, I did.

Kato, tell me about it.

Here it is.

 

Hachi

Spoiler Alert!


(hachi06.jpg)

 

Hachi is a story of love and devotion between a dog and a man.

The story is told by Ronnie, the grandson of the man.

He has to give a presentation about a personal hero.

Ronnie’s subject is his grandfather’s dog, Hachikō.

Despite his classmates laughing he tells how his grandfather, Professor Parker Wilson, finds a lost puppy sent from Japan at the train station and ends up taking it home with the intention of returning the animal to its owner.

He names the Akita puppy Hachikō, after Ken, a Japanese professor, translates a symbol on his collar as ‘Hachi’—Japanese for the number 8—signifying good fortune.

Even though they didn’t find his owner and his wife, Cate, doesn’t think they should keep him, they do.

Over the next year or so, Parker and Hachi become very close.

Parker tries, but Hachi refuses to do dog-like activities like chase and fetch.

One morning, Parker leaves for work and Hachi follows him to the train station and refuses to leave until Parker walks him home.

Later that afternoon, Hachi walks to the station to wait patiently for Parker to return.

Parker is surprised to find Hachi waiting for him, but it becomes a daily routine.

 


(hachi06.jpg)

 

One day, Hachi waits patiently as the train arrives, but there is no sign of Parker.

He waits, lying in the snow for hours until Parker’s son-in-law Michael comes to get him.

Although everyone tries to tell Hachi that Parker has died (of a cerebral hemorrhage during a lecture in class), Hachi doesn’t understand.

Hachi continues to return to the station and wait every day.

As time passes, Cate sells the house and Hachi is sent to live with her daughter Andy, Michael, and their baby Ronnie.

However, Hachi escapes and finds his way back to the station, where he sits at his usual spot.

Andy arrives and takes him home, but after seeing how depressed the dog is she lets him out to return to the station.

Hachi waits every day at the train station and sleeps in the rail yard at night.

 


(hachi07.jpg)

 

He is fed daily by the train station workers that knew the professor.

After seeing a newspaper article about Hachi, Ken visits Hachi.

Cate comes back to visit Parker’s grave on the tenth anniversary of his death and meets Ken.

She is stunned to see a now elderly Hachi still waiting.

Overcome with grief, Cate sits and waits for the next train with him.

At home, Cate tells the now ten-year-old Ronnie about Hachi.

Meanwhile, the dog continues waiting until his body can wait no longer, and is last seen lying in the snow, alone and still, although he is comforted by a final vision of Parker finally appearing and picking him up to go, presumably to the afterlife.

Ronnie concludes on why Hachi will forever be his hero and his story has clearly moved the class, with some students holding back tears, including those who had laughed at the beginning.

After school, Ronnie, coming off the school bus, is met by his dad and his own puppy, also named Hachi.

Ronnie and Hachi walk down the same tracks where Parker and Hachi had spent so much time together.


SOURCE:”Hachi: A Dog’s Tale”
From Wikipedia, the free encyclopedia

 

It appears quite different from the Japanese version, doesn’t it?

Yes, it does… It can’t be the same simply because “Hachi” is now an Americanized pooch… Anyway, the movie turns out to be still good in its own right… And Richard Geer loves the movie himself.

 


(hachi15.jpg)

 

Kato, do you think I should watch the film?

Yes, of course, you should because it’s free as long as you borrow the DVD from the library.


(laughx.gif)

In any case, there are some people waiting to see this movie.  So you should reserve the DVD as soon as possible.

Yes, I’ll do it right away.


(dianelin3.jpg)

【Himiko’s Monologue】


(himiko22.gif)

Kato has watched 1,737 movies at the Vancouver Public Library so far.

When I take a look at the following movie list, I notice a film called “Marley & Me.”


(lib70924a2)

“Actual List”

It must be another dog story.

I checked the catalogue page.


(lib70924c.png)

“Actual Page”

Kato jotted down the following comment:


(marley01.jpg)

Originally produced as a motion picture in 2008 and based on the book by John Grogan, this 115-minute comedy-drama depicts an amazing, amusing and incorrigible dog called Marley.

The film portrays John Grogan and his family’s life during the thirteen years that they lived with their dog Marley, and the relationships and lessons from this period.

Marley, a yellow Labrador Retriever, appears as a high-strung, boisterous, and somewhat uncontrolled dog.

He is strong, powerful, endlessly hungry, eager to be active, and often destructive.


(marley07.jpg)

It is definitely a good movie for dog-lovers.

Although I enjoyed it, the first two-thirds of the film are somewhat repetitious and boring.

“Hachi” is certainly much better as a docudrama.

Kato says, “‘Hachi’ is much better.”

Anyway, I past the trailer here.


(marley02.jpg)

It looks amusing and amazing, doesn’t it?

I think I’ll borrow the DVD.

How about you?

In any case, I expect Kato will write another interesting article soon.

So please come back to see me.

Have a nice day!

Bye bye …


(hand.gif)


(renge400.jpg)

If you’ve got some time,


Please read one of the following articles:


(dianesun.jpg)

“Glorious Summer”

“Biker Babe & Granny”

“Genetically Modified”

“Tyrannosaur”

“Love@Magic”

“Yellow Ball”

“Welcome Back”

“Forbidden Love”

“Merry X’Mas”

“Heaven with Mochi”

“Travel Expense Scandal”

“Love@Redemption”


(cook002.jpg)

“JAGEL”

“JAGEL Again”

“Say NO!”

Happy Gal in Canada

Roof of Vancouver

Aftershock

Whiplash

Sex Appeal

Better Off Without Senate

Fire Festival

Sweets@Paris

Scary Quake

MH370 Mystery

Putin’s Way

Trump @ Vancouver

Otter & Trump


(juneswim.jpg)

Changeling

Fiddler on the Roof

Flesh and Bone

Maiden’s Prayer

Romeo & Juliet

Trump @ Joke

Halloween in Shibuya

Trump Shock

Happy New Year!


(biker302.jpg)

Life or Death

Way to Millionaire

Adele Hugo

Middle Sexes

Romance@Madison

Hacksaw Ridge


(surfin2.gif)


(bare02b.gif)

Hi, I’m June Adams.

Kato is a real movie lover, who tries to watch 1001 movies.

As a matter of fact, he has already accomplished his goal.


(lib50909a.png)

『Actual List』


(june001.gif)

Kato watched “The Arabian Nights” or “One Thousand and One Nights” as his 1001th movie.

You might just as well want to view it.


(1001nite.jpg)


(1001nite10.jpg)

The stories in “the Arabian Nights” were collected over many centuries by various authors, translators, and scholars across West, Central, and South Asia and North Africa.

The tales themselves trace their roots back to ancient and medieval Arabic, Persian, Indian, Egyptian and Mesopotamian folklore and literature.

In particular, many tales were originally folk stories from the Caliphate era, while others, especially the frame story, are most probably drawn from the Pahlavi Persian work Hazār Afsān which in turn relied partly on Indian elements.

What is common throughout all the editions of the Nights is the initial frame story of the ruler Shahryār and his wife Scheherazade and the framing device incorporated throughout the tales themselves.

The stories proceed from this original tale.

Some are framed within other tales, while others begin and end of their own accord.

Some editions contain only a few hundred nights, while others include 1,001 or more.


(bellyan15.gif)

ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(bikini901b.jpg)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)

スラングだよね

 

スラングだよね

 


(slang20.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。今日はスラングを取り上げるのですか?

そうです。。。いけませんか?

かまいませんけれど、どうして急にスラングを取り上げるのですか?

あのねぇ〜、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次の映画を観たのですよ。。。この映画の中に耳慣れないスラングが出てきたのですよ。。。

 


(lib22-10-11.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

 

サマーランド


(smland2.jpg)

『サマーランド』(原題:Summerland)は2020年に公開されたイギリスの映画である。
監督はジェシカ・スウェイル、主演はジェマ・アータートンが務めた。
本作はスウェイルの映画監督デビュー作でもある。

 

概略

1970年代半ば、イングランドのケント州。作家のアリス・ラムは生まれ故郷の田舎町でひっそりと暮らしていた

そんなある日、アリスは不意に若い頃の思い出―学生時代にヴェラという名前の女性と恋に落ちたこと、第二次世界大戦中、ロンドンから疎開してきた少年(フランク)と絆を深めたこと―を思い出すのだった。

 

評価

本作は批評家から好意的に評価されている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには83件のレビューがあり、批評家支持率は76%、平均点は10点満点で6.55点となっている。サイト側による批評家の見解の要約は「普通の生活があっさりとドラマチックになっていくことに違和感を覚えなくはない。しかし、ジェマ・アータートンの演技のお陰で、『サマーランド』はプラスアルファの魅力が加わえられた。」となっている。

また、Metacriticには20件のレビューがあり、加重平均値は55/100となっている。


出典: 「サマーランド (映画)」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

スラングは、どういう場面で出てくるのですか?

実は、この映画はイギリスの作家アリス・ラムの第二次世界大戦中の思い出を描いているのですよ。。。最初のシーンは、1975年の時点から始まる。。。アリスは60に近い初老の作家で、生まれ故郷の田舎町でひっそりと暮らしている。。。タイプライターの前に座って原稿を書いていると、近所に住んでいる悪ガキたちがドアの郵便入れにゴミクズを入れるのですよ。。。彼女は、明らかに子どもたちから好かれてない。。。

。。。で、戦争中にロンドンから疎開してきたフランクという少年と一緒に暮らすことになるのですか?

そうなのです。。。この事を連絡する手紙が届いていたのだけれど、アリスは、その手紙を見落としていた。。。だから、目の前に現れた予期しなかった少年を引き取らねばならないということに、驚いて、受け入れを拒否するのです。。。要するに、アリスは明らかに子供が嫌いなのですよ。。。悪ガキがいたずらしたシーンは、アリスが子供を好きでないことを前もって観客に知らせておくために撮られたものです。。。

。。。で、スラングは、どの場面に出てくるのですか?

悪ガキがイタズラして、ドアの郵便受けにゴミを入れる。。。アリスは、その物音に気づいてドアを開けると、悪ガキたちがビックリしてアリスを見る。。。その時に、悪ガキたちに向かってアリスが叫ぶのですよ。。。

なんてぇ〜?

アリスが次のように叫ぶのです。。。

 


(alis90.jpg)

“You bugger off!”

 

状況から意味は何となく分かるでしょう?

分かります。。。分かります。。。アリスの表情から決して愉快な言葉を叫んだわけじゃない! おそらく、「この悪ガキめらァ〜! さっさと消え失せろ!」という意味だと思うのですよ。。。

そうですわァ〜。。。だいたい、そういう意味だわ。。。

でも、僕は使ったことがないし、日常生活で、これまでに耳にしたことがない。。。

当然ですわァ〜。。。これはアメリカやカナダでは滅多に使われません。。。イギリス英語のスラングです。。。元々は「男色」という意味でした。。。でも、現在では、その意味で使う人はイギリスでも少ないと思います。。。使い方によっては、かなり下品な言い回しになることもあるけれど、イギリス人が「奴」や「野郎」や「ガキ」という意味として「bugger」を使った場合、少しだけ「愛情を込めて言っている」というニュアンスがあります。。。

どうやって使うわけぇ〜?

本当に嫌いな人であれば、「bugger」と呼びませんが、自分の友達、恋人、子供などを「bugger」と呼ぶと どことなく「親しい文句」になります。。。例えば、次のように使います。。。

 


(fool932.png)

『現実主義者 馬鹿の見本』

“You are a silly bugger!”

君はおかしな奴だね!

 

友達や兄弟などにいう場合に、こう言います。。。

相手は、こう言われてムカつきませんか?

ムカつくほどの下品で攻撃的な言い方ではありません。。。友達や兄弟に言う場合なら喧嘩になることはありませんわ。。。

 


(bitegirl.gif)

 

Ouch! The little bugger just bit me!


いたい!こいつ、アタイを噛みやがったわァ!

 

愛犬が噛みついた時などに、こう言います。。。「嫌な事、嫌な作業」という意味で「bugger」を使うこともあります。。。例えば次のように言います。。。

 

This lid is a bugger to get off.

この蓋をはずすのは難しいよ。


 


(fixcomp2.gif)

 

You want me to fix your computer?

This is going to be a bugger of a job.

パソコンを直して欲しいの? これは大変な作業だね。

 

また、「ちくしょう!」や「くそ!」という意味で「bugger」を使うこともあります。。。例えば、イギリス人は「怒っている時」や「何処かに手をぶつけた」という時などに「Bugger!」という叫び声をよく使います。。。「Oh shit!」や「Fuck!」よりも少しだけソフトな言い方になります。

例えば、どういう風に使うのォ〜?

次のように使います。。。。

 


(lostwallet.gif)

 

Bugger! I left my wallet at home.


ちくしょう!財布を家に忘れちゃった。

 

また、「かまわない、どうでもいい」という意味で「bugger」を使うこともあります。。。

 


(ice33.gif)

 

Bugger the diet. I’m going to have an ice cream.

ダイエットはどうでもいいわ! アイスを食べちゃうわ!


 


(chanelbag.jpg)

 

Bugger the cost, I’ve always wanted a Chanel handbag

so I’m going to get one.

値段は構わない。

私はずっとシャネルのハンドバッグが

欲しかったから買うわ。


Bugger it. I’m going to take the day off tomorrow.

I don’t care if I get sacked.

いいわ。

私は明日仕事を休んでしまうわ。

首になったら諦めるわ。

 

「ほっとけ!行け!」という意味で「bugger off」はしばしば使われます。。。映画の中の使い方もこれと同じです。。。この言い方は「piss off」、「sod off」、「fuck off」などの”アグレシッブな表現”と同じ意味になりますが、それほど強いニュアンスではありません。

 


(leaveme.gif)

 

Bugger off and leave me alone.

行けよ。1人にさせてくれ。



(jinmu3y.png)

『孤独で寂しい神武君』

I wish he would just bugger off.

ヤツがいなくなって欲しいなぁ。

 

「誰かに怒っている」という際に使います。。。「ダメにする、失敗する、下手にやる」という意味では「bugger ~ up」がよく使われます。。。

 


(myhair.gif)

 

The hairdresser buggered up my hair.

I absolutely hate it.

美容師が私の髪の毛をおかしくしちゃったのよ。

全くいやんなっちゃうわァ!


 


(compuaidx.gif)

 

I’ve buggered up my homework.

I’ll have to start again.

宿題を間違ってやってしまったわァ〜。

もう一回初めからやり直すしかない。

 

いやああああァ〜。。。「bugger」には、いろいろな使い方があるんだねぇ〜。。。ジューンさんの話を聞いて ためになりましたァ〜。。。

そう言ってもらえると嬉しいわぇ〜。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも映画を観たらスラングをメモして、あとで調べてみてねぇ〜。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜?

いけ好かないお方ァ〜。。。!

分かりましたわ。。。

それでは、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

スラングを見つけてみてねぇ〜。。。。

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ〜。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

『ベロニカとの記憶』

『混浴ブーム』

『熟年主婦の下着』

『卵とボロック』

『ハイパティア』

『アマサス』

『混浴ブログを探して』

『日本おばさん生姿』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『ユーゴーの娘』

『熟女の下着』

『ヤノマミの少女』

『白骨死体』

『混浴ブームだよ』

『処女マリア』

『マルタ島』

『ゴッホは殺されたの?』

『熟女ランジェリー』

『熟女@ランジェリー』

『スクロンクリッシュ』

『7人の美女と現実主義者』

『スクロンクリッシュ後日談』

『ほとぼりが冷める』

『スクロンクリッシュ再訪』

『ゴッドファーザーズ』

『お開き』

『初恋』

『混浴ズラズラ』

『熟女がいっぱい』

『混浴天国』

『腹が立つ座る』

『浮気するのはなぜ』

『混浴女子大生に誘われて』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

お開き

 

お開き

 


(ohiraki3.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。どういうわけで お開き を取り上げるのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv22-04-14.jpg)


『拡大する』


『お開きって英語で』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で4月14日の午前4時20分から午後2時23分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。

あらっ。。。4月14日の午前7時3分に「にほんブログ村」で検索して お開きって英語で を読んだネット市民がいたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。実は、東京の千代田区にある保険会社の本社で国際交渉担当の常務の秘書をしている沼田沙保里(ぬまた さおり)さんが読んだのですよ。。。

 


(ip1743.jpg)

 

沼田さんは、どのようにして記事を見つけたのですか?

次のように検索したのです。。。

 


(mur22-04-14.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


『お開きって英語で』

 

朝も早いのに、沼田さんはどういうわけで お開き と入れて検索して上の記事を読んだのですか?

沼田さんが担当している常務が、アメリカからやって来た業務協定会社の重役が開いたパーティに招待された翌日に、お礼のメールを出して欲しいと依頼されたのですよ。。。それで、その文案を考えているときに、不意に「お開き」の英語がオツムに浮かんでこなかった。。。それでたまたま「にほんブログ村」のページがラップトップに残っていたので、そのページで検索したというわけですよ。。。

つまり、パーティが「お開き」になったあとで常務は重要な案件でアメリカの重役と話をしたのですか?

そうです。。。パーティが「お開き」になったあとで、アメリカの重役が個別に常務を別室に読んで、重要な案件について協議したというのです。。。

。。。で、沼田さんは、「お開き」に当たる英単語を見つけたのですか?

見つけました。。。ジューンさんも久しぶりに読んでみてください。。。

 

お開きって英語で…?

 


(cleowk2d.gif)

こんにちわ!
お元気ですか?
忘年会のシーズンは終わりました。

あなたは、いくつか忘年会を
こなしましたか?


(drinker.gif)

お酒の飲めない人は
このシーズンは
大変ですよね。

あなたは酒豪ですか?
それとも、下戸(げこ)ですか?

お酒の飲める人は、
お酒の飲めない人のことを
どうか思いやってくださいね。

ところで、忘年会をお開きにする時、
英語でなんと言うと思いますか?

あなたにクイズを用意しましたよ。
適当と思われる単語をすぐ下の6つの単語から選んでみてくださいね。

1)  少し酔ったみたい。
I feel (     ).

【 dizzy topsy tipsy chippy cocky groggy 】

2)  これを飲み終えたら。
Let me (     ) this one.

【 drink have finish end last remove 】

3)  今夜はお開きにしましょう。
And then let’s (     ) it a night.

【 tell call shout loud say talk 】

 


(dinner3.jpg)

 

どうですか?

お分かりになりましたか?

1)  少し酔ったみたい。
I feel tipsy.

tipsyは「ほろ酔いの」という意味の形容詞ですよ。

I get slightly tipsy on a pint of beer
ビール1杯でほんのわずかだけ酔う。
(パイントのビールで少しばかり千鳥足になる。)

2)  これを飲み終えたら。
Let me finish this one.

drinkでも意味は分かりますが、「終わらせる」
ことを強調するには finish を使います。

3)  今夜はお開きにしましょう。
And then let’s call it a night.

「今夜はお開きにする」はcall it a night
と言います。
決まり文句です。
この通りに覚えてくださいね。

ところで、千鳥足のことを英語で tipsy lurch とか tipsy stagger と言います。

Jimmy walks with tipsy steps.
ジミーは千鳥足で歩く。

John walks with a tipsy step.
ジョンは千鳥足で歩く。

日本語に訳すとどちらも全く同じになってしまいますが、英語のニュアンスとすれば、stepsと複数にした方が酔っている感じが強く現れますよね。

どうですか?お分かりになりますか?


『お開きって英語で』より
(2019年6月25日)

 

なるほどォ〜。。。「今夜はお開きにする」は call it a night という決まり文句なのですねぇ〜。。。でも、他に言い方はないのですか?

もちろん、他にも言い方はありますわァ〜。。。

例えば。。。?

次のように言うこともできますわァ。。。

 

(bottomup.gif+balloons2.gif)


(june010.jpg)

 


Let’s close this party.

(お開きにしましょう)


We should break up this party.

(お開きにすべきだわ)


It’s about time to bring this party to an end, isn’t it?

(そろそろお開きの時間だわよねぇ、…でしょう?)

『新宿ゲイタウンで祝杯』


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも英語で「お開き」ってぇ、どう言ったらいいのか?…分かりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜?

いけ好かないお方ァ〜。。。!

分かりましたわ。。。

それでは、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

 

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ〜。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

『ベロニカとの記憶』

『混浴ブーム』

『熟年主婦の下着』

『卵とボロック』

『ハイパティア』

『アマサス』

『混浴ブログを探して』

『日本おばさん生姿』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『ユーゴーの娘』

『熟女の下着』

『ヤノマミの少女』

『白骨死体』

『混浴ブームだよ』

『処女マリア』

『マルタ島』

『ゴッホは殺されたの?』

『熟女ランジェリー』

『熟女@ランジェリー』

『スクロンクリッシュ』

『7人の美女と現実主義者』

『スクロンクリッシュ後日談』

『ほとぼりが冷める』

『スクロンクリッシュ再訪』

『ゴッドファーザーズ』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

ベロニカとの記憶

 

ベロニカとの記憶

 


(veronica.jpg)


(sense20.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。ベロニカという女性との思い出にふけっていたのですか?

いや。。。僕には知り合いの中にベロニカという名前の女性はいないのですよ。。。

それなのに、どういうわけで ベロニカとの記憶 というような思わせぶりなタイトルを付けたのですか?

実は、バンクーバー市立図書館で借りたDVDで次の映画を観たのです。。。

 


(lib21-07-12b.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

ベロニカとの記憶

 


(sense20.jpg)

 

アンソニー・ウェブスター(トニー)はロンドンでカメラ店を経営しながら、慎ましく暮らしていた。
ある日、元妻のマーガレットに頼まれて、トニーは娘のスージーと一緒に妊婦向けの講義に出ることとなった。

スージーを家に送り届けた後、トニーは数日前に受け取った手紙に目を通し始めた。
その手紙はサラ・フォードが住んでいた住所から送られてきたものだった。
サラはトニーが学生時代に交際していた女性(ベロニカ)の母親であった。

手紙を読むに、亡くなったサラはトニーに500ポンドを遺贈する心積もりだったらしい。
トニーは40年以上前に数回会っただけのサラがなぜ自分に財産を残したのか分からず、途方に暮れてしまった。

昼食中、トニーはマーガレットにサラと自分の関係について語り始めた。
トニーが楽しそうに思い出話をするので、マーガレットは「まるでどちらかと一夜を共にしたみたいね」と冗談を言った。
トニーはそれを否定した後、10代の頃の思い出話を始めた。

第6学年の頃、トニーはハンサムな青年だったが、自意識過剰なところがあった。
ある日、トニーとその2人の親友は転校生のエイドリアン・フィンを自分たちの仲間に迎え入れた。
フィンはとても知的な青年で、教師たちと頻繁に議論をしていた。

 


(sense25.jpg)

向かって左がフィン、右がトニー

 

その後まもなくして、クラスメートのドブソンが自殺したという知らせが届いた。
ドブソンは恋人を妊娠させたことを苦にして自殺したのだという。
アルベール・カミュの哲学を手引きに、トニーたちは自殺の哲学的な意味について議論した。
その結果、ドブソンが自死を選んだのは正当ではないという結論が出た。

高校卒業後、フィンはケンブリッジ大学に進学し、トニーはブリストル大学に進学した。
トニーは大学で出会ったベロニカと交際を始めた。

しばらくして、ベロニカはトニーを家族に紹介した。
ベロニカの父親(デヴィッド)と兄(ジャック)はやや不躾な態度でトニーに接したが、徐々に打ち解けていった。

ところが、予期せぬ事態が発生した。
ベロニカの母親であるサラがトニーに惹かれたらしく、露骨に誘惑し始めたのである。

 


(sense26.jpg)

 

夕食の席で、トニーはケンブリッジに通うジャックにフィンのことを尋ねたが、彼は会ったことがないと答えた。
その夜、トニーはベロニカのことを思いながら自慰をした。

翌朝、トニーが目を覚ますとベロニカがジャックやデヴィッドとともに散歩に出かけたことを知った。
その結果、トニーはサラと2人きりになってしまった。
朝食中、サラは再びトニーを誘惑し、「ベロニカの本性に気を付けなさいよ」と言ってきた。

内心不快ではあったが、トニーはその場を適当にやり過ごした。
別れ際、サラは妙な手ぶりでトニーを見送った。
トニーはそれが何を意味するのか分からなかった。

トニーが大学に向かうと、そこには彼の旧友たちがいた。
トニーとベロニカは彼らと楽しいひと時を過ごした。

ところが、その後、ベロニカが突然別れを切り出してきた。
ベロニカの心変わりの理由が分からなかったトニーだったが、フィンから「ベロニカと付き合い始めた」という手紙を受け取って憤激した。
トニーは怒りを抑え込もうとしたが、ついにコントロールできない状態に陥り、「君のお母さんに言われた通りだった。君の本性はとんでもないものだ」という主旨の手紙を書いてしまった。

さらにはベロニカとフィン宛に「君たちが子供を作ることを願っているよ。その子は君たちの罪の代償を払うことになるだろうからね」というおぞましい手紙を書いて送付するに至った。

数年後、トニーは第6学年時代の親友と再会し、2人からフィンが自殺したと知らされる。
2人の話を聞くに、交際当初はとても幸せそうだったのだという。
トニーは「フィンがベロニカと知り合ったのは、お兄さんを介してのことだろう。お兄さんもケンブリッジに通っていたはずだ」と言ったが、2人はどうにも納得していないようだった。

 


(sense23.jpg)

娘時代と老後のベロニカ

 

その後、3人はそれぞれ別の道を歩むことになった。
トニーはマーガレットと出会い、結婚することになった。

物語は再び現代に戻る。
トニーはベロニカが数人の男たちと一緒にいるのを目撃し、そのうち一人がベロニカと親しげなので、その男がベロニカとフィンの間に生まれた子供なのだろうと思い、彼のあとをつける。
だがその仲間から、その男はベロニカの弟で、ベロニカの母が生んだものだと告げられ愕然とする。


出典:「ベロニカとの記憶」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

デンマンさんはコメントの中で、この映画をあまり良い映画だとは評価してないですよねぇ。。。

そうです。。。あのねぇ〜、上のあらすじを読むと、どういう話なのかよく解るのだけれど、映画を観ていると、現在と、フラッシュバックで過去の時代に戻ることが何度も交互に繰り返されて、混乱するのですよ。。。

つまり、分かりにくい映画になっているのですねぇ〜。。。

端的に言えば、そういうことなんですよ。。。だから、一度観ただけでは、内容がよくわからない。。。

上の「あらすじ」を読んで、デンマンさんは初めて映画の内容を理解したのですか?

そうなのです。。。とにかく、分かりづらい映画になっているのですよ。。。

。。。で、映画の中で何か気になった事でもあったのですか?

あのねぇ〜、この映画はイギリスが舞台なのですよ。。。だから、この映画の中にも bollocks が出てくる。。。

 


(bolox15.jpg)


(bolox12.jpg)


(bolox11.jpg)


(bolox10.jpg)

『ん?ボロックス』

 

デンマンさんは、bollocks にかなり拘(こだわ)っているのですわねぇ〜。。。

アメリカやカナダでは、まず使われていない英単語だけに、ついつい、この言葉が出てくると気になってしまうのですよ。。。この映画では名詞としてではなく、動詞として使われているのです。。。そのシーンを見てくだだい。。。

 


(sense10.jpg)

– All right, Dad, lets’s do this.

(では、お父さん、出かけましょう)

– Have you seen this?

(これ見た?)

 

この場面は、元妻のマーガレットに頼まれて、トニーが娘のスージーと一緒に妊婦向けの講義に出かけようとしているところです。。。スージーは妊娠しており、現在タウンハウスの1階を借りて住んでいるのです。。。トニーがふと窓から2階の壁のあたりを見ながら「これ見た?」と尋ねているのですよ。

一体トニーは何を見ているのですか?

ところが、僕は、何度もこの場面の前後を繰り返して観てみたのだけれど、トニーが何を見ているのか、映画には出てこないのですよ。。。この場面だけじゃなく、他の場面でも、不親切なところがあって、一体どういうことになているのか?よく分からない場面が出てくるのですよ。。。観客にはトニーが何を見ているのか全くわからない。。。でも、スージーは父親のトニーに答えて、次のように言うのです。。。

 


(sense11.jpg)

It’s the bollocking upstairs neighbor.

 

これをジューンさんは、どう訳しますか?

トニーが何を見たのか? それが分からない限り、ちょっと訳しようがないわ。。。

このシーンのすぐ後で次のシーンが続きます。。。

 


(sense12.jpg)

Overflowing bath or something.


お風呂にお湯を満たしている時に、うっかりして蛇口の栓を閉め忘れたのか、たぶん、そういうことなのよ

 

上の場面を見れば、見当がつくでしょう?

2階のバスルームの外の壁に、大きな水漏れの跡が出ていたのねぇ〜?

そういうことだと思うのですよ。。。じゃあ、ジューンさん、訳してみてください。。。

 


(sense11.jpg)

It’s the bollocking upstairs neighbor.


しばしば失敗をやらかす2階の住人(がやったこと)よ

 

Mary ballocked her dress up when she tripped down on the muddy road. (メアリーはどろんこの道でつまづいて転んでドレスを台無しにしてしまった)という例文があったでしょう!? それを思い出せば、上のシーンの bollocking は「(しばしば)失敗をやらかす」という意味になるでしょうねぇ〜。。。

なるほどォ〜。。。素晴らしい訳です。。。さすがは、日本語検定1級の資格を持つジューンさんですねぇ〜。。。

そんなにおだてないでくださいなァ〜。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも日本語検定1級に挑んだことがありますか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜?

いけ好かないお方ァ〜。。。!

分かりましたわ。。。

それでは、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

 

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ〜。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

贋金づくり

 

贋金づくり

 


(question.gif)


(fool920.jpg)


(question8.png)

 


(betty01.jpg)

デンマンさんはニセ金を作ろうとしているのですか?


(kato3.gif)

まさかァ〜!。。。明治時代ならまだしも、現在、贋金を作ろうとしても直ぐに偽物(にせもの)だとバレてしまいますよ。。。最近のお札は、似せて作ろうとしても、絶対に本物と同じようには作れないような高度な技術で作られているのです。。。だから、ニセ金を作ろうなどと考えるよりも、働いてカネを稼いだほうが手っ取り早いですよ。。。

それなのに、どういうわけで贋金づくり を取り上げたのですか?

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次の映画を観たのですよ。。。

 


(tman20-12-06.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

 

あらすじ


(tman30.jpg)

 

「Tメン」は紙幣偽造防止のためのアメリカ財務省の特殊諜報員のこと。
この映画もTメンがマフィア偽造組織に潜入捜査するので、「おいおい、悪人たちに潜入捜査がバレないか?」とハラハラしながら観ることになるサスペンス映画。
監督はアンソニー・マン。

実際にアメリカで起こった事件(上海偽造事件)を元にしており、リアリズム描写と様式美あふれるジョン・オルトン撮影監督の手腕が光る。
ノワール(犯罪)映画で重要だと言われている「影やコントラストを上手く使った色調」で撮影されており、潜入捜査官は逃げ場のない閉塞感が作品全体に覆いかぶさる。
本作でも、ノワール映画の例外に漏れず、夜間ロケーションが多いという典型的なノワール作品と言える。

また、ジョン・オルトンの撮影では、サウナ風呂の蒸気や催涙ガス煙幕などが光を上手く使って捉えられているので芸術的な印象すら受ける場面がある。

物語は、アメリカ東部で偽造紙幣事件が発生し、財務省の特殊諜報員をマフィア偽造ルートに潜入捜査させることになる。
ここで犯罪者たちはイタリア系と思われるので、財務省の中でもイタリア系アメリカ人でイタリア語に堪能な二人が選ばれる。

選ばれた二人、デニス・オブライエン(デニス・オキーフ)は“ヴァニー・ハリガン”と名乗り、トニー・ジェナーロ(アルフレッド・ライダー)は“トニー・ガルヴァーニ” と名乗って、イタリア系の雰囲気出しながら潜入していく。

潜入前に、過去の犯罪史を緻密に調査して、それらの情報を記憶してから潜入するという緻密さ。
この潜入し始める件は、まずイタリア系宿屋の主人に接触して信用させ、組織の下っ端も信用させて、更にその裏側に潜む人物といった具合に着々と組織の深いところへ入って行く。

本当の立場がばれるのではないか?…とハラハラドキドキが続く。
本作は、実話に基づくノワール映画であり、財務省の覆面捜査官たちの運命を見事に描いた佳作。

 

ヒヤヒヤするサスペンス・スリラーですねぇ〜。。。デンマンさんは12月2日に観てコメントを書き込んだのですわねぇ〜。。。

そうです。。。

ギャングが贋金を作るのを阻止するためにT-Manと呼ばれる財務省のエージェントがギャングの仲間に成りすまして、その黒幕の親分を突き止めるという物語ですねぇ〜。。。

そういうことです。。。

。。。で、どういうわけでこの映画を取り上げたのですか?

実は、次の場面を観てベティさんに聞きたいことがあったのですよ。。。

 


(tman10.jpg)

We’re cooking!

 

この場面を見れば分かるように、We’re cooking!と言ってるけど、この場所はキッチンではないのですよ。。。当然、料理をしているわけじゃない!

つまり、どういうわけで「料理している」と言っているのか? それが知りたいのですか?

そうです。。。

。。。で、どういう状況で「料理している」と言ってるのですか?

この場面の前に次のような会話をしているのですよ。。。

 


(tman11.jpg)

 

この真ん中の人物は「スキーマー(Schemer)」と呼ばれている男で、贋金づくりに深く関わっている。。。両脇の二人がT-menと呼ばれているギャング団に潜入している覆面エージェントです。。。このスキーマーには最近、仲間の評判が良くない。。。そういう噂があるということを二人の捜査官が、わざとこの男に知らせているのですよ。。。

つまり、スキーマーを不安な気持ちに陥(おとしい)れようとしているわけですねぇ〜。。。

そういうことです。。。この男が部屋から出たあとでWe’re cooking!と言うのです。。。

分かりました。。。cook には俗語で次のような意味があるのですわ。。。

①(計算などに)手を加える。
②いじる。
③ごまかす。
④ヘトヘトに疲れさせる(通例、受け身で使われる)

この場合、②か③ですわ。。。具体的には仲間割れさせようと二人のエージェントがスキーマーを不安な気持ちに陥れようとしているのですわ。。。「騙す」「そそのかす」に近い意味で使われてると思いますわ。。。

なるほどォ〜。。。納得しました。。。次の場面はスキーマーが電話で相手に伝えているのですよ。。。

 


(tman12.jpg)

I got you over a barrel.

 

スキーマーが部屋から出ていったあとで、この場面が出てくるのですよ。。。公衆電話で相手に上のように言うのです。。。これは どういう意味ですか?

have someone over a barrel で「(人を)身動きできなくする」あるいは「(人を)窮地に陥れる」という意味があるのですわ。。。スキーマーは不安な気持ちになって、思い当たる相手に脅しの電話をしたのだと思いますわ。。。つまり、「もし、俺をのけものにしようとしても、それはできないよ、なぜなら俺が一言でもボスに言えばオマエは身動きできなくなるのだから。。。」という思いで言ったのだと思いますわ。。。

なるほどォ〜。。。ベティさんも、この映画を観たのですか?

いいえ。。。私は、こういうギャング映画は好きではないのです。。。だから、観ていませんわ。。。

さすがにベティさんはカナダ生まれでカナダ育ちだから、英語はお手の物ですねぇ〜。。。じゃあ、ついでだから、次の場面も説明してください。。。

 


(tman15.jpg)

The joint I’m in shakes you down.

 

この会話は、前に出てきた部屋の中でかわされる会話なのですよ。。。エージェントがスキーマーに向かって言うのです。。。

jointにはいろいろな意味がありますわ。。。ギャングが出てくる映画だから、考えられるのは次の3つですわ。。。

①あへん窟(アヘンを吸わせるパーラー)
②不法なとばく宿
③もぐり酒場

映画では、このどれが出てくるのですか?

安ホテルの中にある不法な賭博場が出てきますよ。。。

それならばshake down というのは「(人から)金を巻き上げる」「ゆすり取る」という意味ですわァ〜。。。

。。。ということは「俺が出入りする不法な賭博場ではオマエも金を巻きげられるぜ」という意味になるのですか?

そういう意味になると思います。。。

じゃあ、次は続けて3つの場面を見てください。。。

 


(tman13.jpg)


(tman14.jpg)


(tman16.jpg)

I think it can be finagled.

 

この場面はスキーマーが住んでいる部屋での会話です。。。覆面エージェントが「この場所って、なかなか便利なところにあるよねぇ。。。あのさァ〜、ここに俺の部屋を1つ都合してくれないかなァ〜」とスキーマーに言うのですよ。。。すると、最後の場面で、スキーマーが答えて言うのです。。。 I think it can be finagled.。。。これはどういう意味ですか?。。。僕はfinagleという単語を初めて見たのですよ。。。

それなら、簡単なことですわ。。。finagleという単語は自動詞にも他動詞にも使える単語で「不正に入手する」「騙し取る」「欺く」「騙す」という意味があります。。。この場合だったら、「何とかうまく話をして、あんたに一部屋もらい受けてやるよ」ぐらいの意味だと思いますわァ〜。。。

なるほどォ〜。。。僕は英語を30年以上話し込んでいるけれど、映画を観ていると知らない単語や俗語がたくさん出てくるのですよ。。。未だに苦労しています。。。

分かりますわ。。。私だって日本の寅さんの映画などを見ていると、何を話しているのは全く分からないことがありますもの。。。外国語を習得するというのは、特に映画の会話を理解するのは本当に難しいと思いますわ。。。

そうです。。。そうです。。。ベティさんが、そう言ってくれるので、僕は少し安心しましたよ。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも英会話、特にアメリカ映画を観て英会話を理解するのに苦労していますか?

ええっ。。。「高校の英語では、けっこういい成績をとったけれど、アメリカの映画を観ても、単語は聞き取れても会話の意味は全くわからないよ。。。どうしたら映画の英会話がわかるようになるんだい?」

20年アメリカの映画を観続けてください。。。そうすれば、少しは映画の中の英会話を聞き取れることができると思いますわ。。。

「マジかよう!? 20年観続けても、少ししか英会話が分からないのかよう!? バカバカしいから、観るのは止めた! 他に面白い話はないの?」

あなたが、そう言うのでしたら、たまには古代の面白い話も読んでみてくださいね。


天武天皇と天智天皇は


同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が


どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は


日本人でないの?

マキアベリもビックリ、


藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『IPアドレスの謎』


(ext200.jpg)

『地球外生物』

『パスカルの悩み』

『めっちゃアクセス』

『ミラーサイトで金儲け』

『5,216 アクセス!』

『信じられない!』

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『Chromebookで記事が書けない』

『Chromebookで記事が書けないよ』

『役に立つ』

『地球以外の生物』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

ネットの主要言語

 

ネットの主要言語

 


(uncle006.gif)

 

日本のある有名な知識人が

世界のインターネットの書き込みのうち

70%が日本語だと信じているのだ!

それは果たしてホントなの?

あなたはどう思う?

 


(question.gif)


(sylvie500.jpg)


ケイトーはどう思うのよ。。。


(kato3.gif)

もちろん、ネットの主要言語は英語だと思いますよ。。。何しろ英語は国際語ですからねぇ〜。。。英語の書き込みが30%で、中国語が20%、スペイン語が10%ぐらい。。。日本語の書き込みは、おそらく5%以下だと思いますよ。。。

でも、どういうわけでネットの主要言語を持ちだしてきたのよ。。。

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv20-08-21a.jpg)


『拡大する』


『「自分の壁」の嘘』

 

これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で8月21日の午後9時44分から翌日22日の午前0時1分までのアクセス者の記録なんですよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。

あらっ。。。 8月21日の午後11時24分に BING で検索して『「自分の壁」の嘘』を読んだネット市民が居たのねぇ~。。。

そうです。。。実は、千葉市に住んでいる山名香織(やまな かおり)さんが読んだのです。。。

 


(ip7827.png)

 

香織さんは千葉市で何をしているの?

千葉大学の国際教養学部で国際人になるために勉強しているのですよ。。。

 


(chiba01.jpg)

 

香織さんはどのようにして記事を見つけたの?

次のように検索したのです。。。

 


(bin20-08-21a.jpg)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

あらっ。。。 “英語が国際語” 嘘 自分の壁 を入れて画像検索したのねぇ〜。。。

そういうことです。。。それで検索結果の中の赤枠で囲んだ棒グラフをクリックしたのですよ。。。すると次のページが表示される。。。

 


(bin20-08-21b.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』

『「自分の壁」の嘘』

 

香織さんは 徒然ブログ:『自分の壁』の嘘 をクリックして記事を読んだのねぇ〜。。。

そうです。。。

でも、どういうわけで棒グラフを探したわけなのォ〜?

実は、香織さんは「徒然ブログ」の常連さんなのです。。。かつて上の記事を読んだことがある。。。今回、棒グラフを探したのは英語がネットでも“国際語”になっている事を示すために、目で見てすぐに分かるようにと思って探したのですよ。。。

国際教養学部で学んでいる香織さんは、レポートでも書くつもりだったの?

そうです。。。「ネットの国際語」というタイトルでタームペーパーを書こうと決めたのですよ。。。そのために次の2つのグラフを使うことにしたのです。

 


(langraph1.gif)


(langraph2.gif)

 

この2つのグラフを見れば、間違いなく英語がネットの主要言語であることが すぐに判るのですよ。。。

なるほどねぇ〜。。。“百聞は一見にしかず!” と昔の人は言ったけれど、マジでネットでも国際語が英語であることが判るわねぇ〜。。。

ところで、世界ではどれほどの異なる言葉が話されていると思う?

そうねぇ〜。。。1、000ぐらいかしら。。。?

驚くことなかれ! 僕が調べたところでは、少なくとも 7,100言語があるということですよ。。。

そんなにもあるのォ〜!? 驚きだわねぇ〜。。。

そのうちで 少なくとも 5、000万人が母語としている言語は幾つぐらいあると思う?

そうねぇ〜。。。 上のグラフを見ると 10ぐらいかしら?

23言語だそうですよ。。。

あらっ。。。 けっこう たくさんあるのねぇ〜。。。

シルヴィーは、幾つの言葉を話せるのォ〜?

インドネシア語、オランダ語、英語、フランス語、中国語、それに日本語とラトビア語を少しばかり話せるわァ〜。。。

ケイトーは。。。?

僕は日本語と英語、それにフランス語を少しばかり。。。中国語と韓国語とロシア語とドイツ語を勉強したけれど、使わないから殆ど忘れてしまいましたよ。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは何ヶ国語を話せますか?

ええっ。。。 「狭い日本に住んでいるのだから日本語だけ話せればいいのだよ! そんなことは、どうでもいいから、他に、もっと楽しいことを話せ!」

あなたは、そのように強い口調で私にご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわ。

シルヴィーさんが出てくる面白い記事は たくさんあります。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。

 


(sylvie500.jpg)

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『やっぱり、セックス』

『セックス風呂具村』

『CIAの黒い手再び』


(banana82e.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』

『角さんと天罰がなぜ?』

『南京事件と反知性主義』

『あけびさんの卒論』

『愛は降る星の彼方に』


(sunwind2.gif)

『サイバー戦争』

『エロくて、ごめんね』

『モバイル社会とガラケー』

『元老のアメリカ』

『ケネディ家の呪い』

『欧米を敵に回す』

『ソフィアからこんにちわ』

『ドイツが原爆をロンドンに』

『いまだに謎』

『さらば大前研一』


(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』


(mh370a.jpg)

『かまびすしい』

『今、新たな戦前』

『クレオパトラ@アラビア』

『政府は嘘をつく』

『犬と人間と戦争』

『未来予測』

『知られざる悲劇』

『量子活動家』

『アンネの運命』

『10次元の世界』

『ポーランドの犬』


(jump009.jpg)

『熟女ヌード@デンマン』

『ロッキード事件の真相』

『政府と役人と嘘』

『ジュンガル』

『地球温暖化は避けられない』

『国際平和連合』

『鬼島』

『悪徳サイト』

『あげつらう』

『過ちを犯す』

『三島由紀夫の謎』

『ヒラリートランプ現象』

『ノーパン@CIA』

『未開人と文明人』

『オセロの失敗』

『サン・ラザールの裏路』

『「夜と霧」を観た?』

『虫酸が走る』

『大空に乾杯』

『ターバンを巻いた少女』

『美しい日本語を探して』

『アダムとイブのバナナ』

『宮沢りえ@サンタフェ』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

映画で英語を

 

映画で英語を

 


(eigade2.jpg)


(eigade3.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。 今日は 映画で英語を 勉強しようというお話ですか?

そうです。。。 いけませんかァ~?

でも、どうして急に 映画で英語を 勉強しようと思い立ったのですか?

実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。。。

 


(eigo02.jpg)

 

映画にしてもドラマにしても、分からないながらも英語で観てみると、こういう場面でこういう表現を使うのか、この単語はこういう時にはこう発音するのか、などという発見がたくさんあります。

言ってみれば、映画で英語を学ぶことは、特定の状況(コンテクスト)でどのように言語が使われるのかを理解することにつながるのです。(略)

 

まずは、字幕ではなく英語を聞いて映画を楽しむことです。(略)

 

もっとも英語学習という目的で洋画を観るなら、映画は選んだ方が無難です。

ヤクザ映画で日本語を学んだアメリカ人が、英語字幕に“How do you do?”とあったので、せりふの日本語がそれに対応していると思い込んで暗記し、来日してから初対面の日本人に「おひけえなすって」と挨拶してしまった、という失敗談を聞いたことがあります。

 


(eigo02.jpg)

 

同様に、西部劇映画で英語を覚えた日本人が、やたら乱暴でぞんざいな英語をテレビ番組の出演者に対して使うので、びっくりしたこともあります。

選んだ作品が、どういう種類の映画で、登場人物はどのような人たちで、ふつうの会話に使って構わない英語を話しているのか、などを見極める必要がありますが、そのような判断をすること自体が勉強になります。 (略)

 

発音訓練といえば、何と言っても“My Fair Lady”です。

 


(eigade4.jpg)

 

ロンドン下町育ちのイライザが訛りを矯正して上流階級の品の良い発音で英語を話せるようになるまでの物語は、外国語としての英語を学ぶ身にも参考になるところが大でした。

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


128-130ページ 『本物の英語力』
著者: 鳥飼玖美子
2016年5月12日 第8刷発行
発行所: 株式会社 講談社

 

アメリカ人の失敗談が面白いですわねぇ~。。。

ジューンさんは「おひけえなすって」という言葉の意味を知ってましたか?

池部良さんの映画を見て意味を覚えましたわァ~。。。

 


(ikebe02.jpg)

 

あれっ。。。 ジューンさんはヤクザ映画まで観て日本語を勉強したのですかァ~?

いけませんか?

いや。。。 別にかまいませんけれど。。。 だけど、ジューンさんみたいな淑女がヤクザ映画というのはないでしょう!?

デンマンさんは わたしを熟女ではなく、淑女だと思っているのですかァ~?

僕はジューンさんは熟女でもあり、淑女でもあると思っているのですよ。。。 うへへへへへへ。。。

 


(june010.jpg)

 

そういうヤ~らしい笑いを浮かべるのは止めてくださいなァ~。。。

あれっ。。。 藤純子の緋牡丹の「お竜さん」のような声を出しましたねぇ~。。。

 


(fujijunko2.jpg)

 

デンマンさんが藤純子のファンだと言ったからですわよう! うふふふふふふ。。。

ジューンさんが、そこまで日本のヤクザの世界に興味があったとは思わなかったなああああァ~!?

いけませんでしたかしら?

あのねぇ~。。。 ジューンさんは、どちらかと言えば「お竜さん」よりは、本物の “Fair Lady” なのですよ。。。

デンマンさんは “Fair Lady” の意味を知っているのですか?

知ってますよ! これでもカナダで20年以上暮らしているのだから。。。

じゃあ、どういう意味なのですか?

だから、ジューンさんのような女性のことですよ。。。 うへへへへへへ。。。

そのような笑いでごまかさないでくださいなァ~。。。 デンマンさんにもよく理解できるように説明いたしますわァ~。。。

 

“fair lady” の意味

 


(lady001.jpg)

 

まずは “lady” の意味から説明しましょう。

“lady” の主な意味は次のようなものです:

1.上流階級の上品な女性

2.御婦人(女性を上品に指し示すときの言い方。例えば「レディーズ&ジェントルメン」の「レディーズ」)

3.(騎士道物語などで)男性に愛を捧げられる女性

4.ガールフレンドや妻

5.女性の貴族(騎士や準男爵の未亡人)の称号(Queen や Countess と同じような感じで、Lady という肩書を使う)

6.身分の高い女性に呼びかけるときに使う言葉

7.一般の女性に冗談や皮肉で呼びかけるときの言葉

 

“fair” の意味

「フェア」というカタカナ語は一般的には、「フェアなジャッジ(公平な審判)」などのように「公平な」という意味になります。

英語の “fair” も「公平な」という意味で頻繁に使われます。

しかし、”fair” には「公平な」という意味の他に「清純で見目麗しい(顔立ちが良い)」となどの意味もあり、「フェアレディ(fair lady)」や「マイ・フェアレディー(my fair lady)」の “fair” はこの意味で使われています。

「麗しい」は「うるわしい」と読みます。

「見目麗しい」は「みめうるわしい」。

“fair” には「肌や髪の色が明るい(金髪で色白)」という意味もありますが、「フェアレディ」の “fair” は恐らくこの意味ではないでしょう。

 

“fair lady” の意味

上記から “fair lady” は「見目麗しい女性」という意味です。

「見目麗しい女性」というだけの意味ではないと思いますよ!

あらっ。。。 ネイティブ・スピーカーである わたしにデンマンさんは はむかうのですかァ~?

あのねぇ~、いまや英語は世界共通語ですよ。。。 だから、ネイティブ・スピーカーの言う事がすべて正しいというわけじゃないのですよ。。。 それは、上の映画を観れば解る。。。

あらっ。。。 デンマンさんは “My Fair Lady” を観たのですか?

もちろんですよ。。。 バンクーバー市立図書館で DVD を借りて観ました。。。

 


(lib00227a.gif)


『拡大する』

『実際のページ』

 

この映画を観れば、ただ単に「見目麗しい女性」というだけじゃなく、ミーハーにはない教養と品がある女性のことですよ。。。

あらっ。。。 デンマンさんは、いつから国際語の権威になったのですか?

別に国際語の権威になったわけじゃないけれど、上の映画を観れば、明らかじゃありませんかァ~! 映画で英語を学ぶということは、そういうことじゃありませんか!


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも“マイフェアレディ”を観て英語を勉強したことがありますか?

 


(eigade3.jpg)

 

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

 

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『つい見たくなった』

『混浴 女子大生』

『FBI捜査官のツブヤキ』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『熟女下着 投稿ブログ』

『おばさんパンツ@ネット』

『がめつい奴』

『二股ラジウム@VIDEO』

『手塩にかけて』

『ジューンさんのパンツ』

『女子大生の秘湯』

『百姓と農民』

『庇と屁』

『2002夜物語』

『機械翻訳イマイチ』

『出か知りおばさん』

『リチャード3世』

『マルタ島ロマン』

『おこがましい』

『鹿爪らしい』

『原爆死の真実』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

自分の壁とウソ

 

自分の壁とウソ

 

(wall100.jpg+balloons2.gif)

(wall02.png)


(valent7.gif)


(violin03.gif)


(diaryuso2.jpg)


(ireba04.png)


(ohta03.png)

デンマンさん。。。 どういうわけで自分の壁とウソというタイトルにしたのですかァ~?


(kato3.gif)

オマエも、その理由が知りたい?

当たり前でしょう! オイラを わざわざ呼び出しておきながら 「知りたい?」はないでしょう! 余計なことを言わずに、ズバリと教えてください。。。

実は、僕のブログのアクセス解析の生ログを見ていたら次のリストに出くわしたのだよ。。。

 


(liv00111a3.gif)


『拡大する』

『「自分の壁」の嘘』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で1月10日の午前9時27分から翌日11日の午前1時53分までの「生ログ」の一部なんだよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

1月10日の午前11時47分にGOOGLEで検索して『「自分の壁」の嘘』を読んだネット市民がいたのですねぇ~。。。

実は、福井市に住んでいる窯田美由紀 (かまた みゆき)さんが読んだのだよ。。。

 


(kgal22a.jpg)

 

この写真の女性が美由紀さんですか?

そうなのだよ。。。

デンマンさんのブログにアクセスする女性は、どうして美人ぞろいなのですか?

僕が美人が好きだからだよ!

デンマンさんが美人が好きだからといって、美人がアクセスするはずないでしょう!

そういうことは、まじめに詮索する必要はないのだよ。。。 この記事を読んでいるネット市民だって、そんなことがあるはずないと思っているのだから。。。

。。。で、またIPアドレスを調べて美由紀さんが読んだことを突き止めたのですか?

そういうことだよ。。。

 


(ip7228b.gif)

 

。。。で、どうやって美由紀さんは記事を見つけたのですか?

次のように検索したのだよ。。。

 


(gog00110b.gif)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

なるほどォ~。。。養老孟司 犯罪率統計 春画 徒然ブログと入れて検索したのですねぇ~。。。

そういうことだよ。。。

もしかして美由紀さんは「徒然ブログ」の常連さんなのですか?

そういう分かりきった質問をしないでくれるゥ~。。。 キーワードに「徒然ブログ」を加えているのだから、常連さんに決まってるだろう!

。。。で美由紀さんは、現在何をしているのですか?

福井市にある福井大学の工学部で情報工学を勉強しているのだよ。。。

 


(fukudai2.jpg)

 

つまり、美由紀さんは、情報工学の勉強の参考にするために『「自分の壁」の嘘』を読んだのですか?

その通りだよ。。。

。。。で、参考になるようなことをゲットしたのですか?

ゲットしたのだよ。。。 オマエもその箇所を読んでみたらいいよ。。。

 


(jibun01.jpg)

 


(kato3.gif)

夕べ 上の本を読んで 考えさせられたのですよ。
何を?

あのねぇ~、まず養老さんが「世界のインターネットの書き込みのうち70パーセントほどが日本語だといいます。」と書いているのですよ。
でもねぇ~、僕がこれまでネットサーフィンしてきた経験から考えると、ちょっと違うのではないか!?
そう思ったわけです。

どうして?

僕はバンクーバーで英語だけしか使えないシステムで20年ほど前に
いくつかのホームページを立ち上げ
10年ほど前にブログを立ち上げた。
当時は英語だけを使って書いていたものです。

だから、当然、全世界では 英語が70%以上を占めていたはずです!

それから IME (Input method editor)というのがあると知って
英語のシステムでも日本語が使えるようになった。

 


(ime001.png)

『拡大する』

 

日本の人口が世界に占める割合は、多くても2%程度でしょう。

ネットで調べてみると確かに、その通りなのですよ。
次のパイグラフを見てください。

 


(pop32.gif)

 

この統計は2006年のモノです。
現在2016年5月では、すでに世界の人口は 70億人を越えているので、しかも 日本の人口は減少傾向にありますから、2016年時点では 1.9%よりも少ないでしょう。

では、ネットで調べてみると、現在 インターネットの言語使用者は どうなっているのか?
次の棒グラフを見てください。

 


(langraph1.gif)

『拡大する』

 

2015年11月末時点で日本語を使っている人は 1億1500万人で5ヶ月前と変わらない。
日本人は人口が減少傾向にあるから、
日本語を習い始めている人がいるとしても、
プラスマイナス ゼロとなって、日本語を使う人は横ばいです。

英語を使っている人は2015年11月末時点で 8億7300万人で5ヶ月前と比べると 2100万人増えている。
要するに、英語が国際語になっているので 英語を使う人が増えているということですよね。

カナダなどは、毎年たくさんの難民を受け入れているから、
英語を学ぶ人がたくさんいる!

では、インターネット上で各言語が占める割合はどうなっているのか?
次のパイグラフを見てください。

 


(langraph2.gif)

 

確かに、日本語を使ってネットで書き込みをしている人は 世界全体の 3.4% で、6位です。
人口では 世界に占める割合は 1.9%だから、 かなり多いというのは事実です。

でも、養老さんが「世界のインターネットの書き込みのうち70パーセントほどが日本語だといいます」と書いているのは、事実とは、かなりの隔(へだ)たりがあるようです。

ちなみに、僕の Denman Blog の海外からのアクセス状況を見ると次のようになっています。

 

海外からのアクセス

 


(wp60512map.png)


(wp60512.png)

『行田市長@夢の対談』on Denman Blog

 

現在 僕は85%から90%の記事を日本語で書いています。
だから、123ヵ国の人が僕の Denman Blog にアクセスしているということは かなり驚くべきことです。

でも、海外からアクセスしている人たちのほとんどは日本人の海外移住者か、海外旅行者、あるいは日本商社の海外駐在員だと思います。
日本人以外で日本語が読める人が いったいどれほど Denman Blog にアクセスしているのか?
正確には分かりませんが、推定で1%ぐらいではないかと思います。

通算で 320,000人がアクセスしていますから、1%としても3,200人が日本人以外の人たちのアクセス数です。

 


(mousou03.jpg)

 

次に違和感を感じたのは、養老さんが「頭の中で危険なこと、いやらしい事を平気で日本人は妄想します」と書いていますが、
これは何も日本人に限ったことじゃない!
少なくとも自由主義諸国の人々は頭の中で危険なこと、いやらしい事を平気で妄想します

どうして、そうだと分かるのか?

むしろ、拳銃乱射事件や性犯罪は、日本よりもアメリカの方が多いでしょう!
では、統計を見てみたいと思います。

 

「犯罪率統計-国連調査-(2000年)」

世界の強姦(レイプ)発生件数

(10万人中犯罪が何件あるか?)

世界の強姦(レイプ)が多い国順

1.南アフリカ共和国 123.85件
2.スワジランド 121.24件
3.オーストラリア 81.41件
4.セシェール 78.79件
5.カナダ 78.08件
6.パラグアイ 57.35件
7.ジャマイカ 49.53件
8.ドミニカ 32.88件
9.アメリカ合衆国 32.05件
10.アイスランド 25.98件

アメリカは日本の18倍!

カナダは、なんと日本の44倍!


ヨーロッパとロシアでは…

•イギリス 16.23件
•ロシア 4.78件
•スペイン 14.34件
•フランス 14.36件
•アイスランド 25.98件 (世界ワースト10位)
•ウクライナ 2.33件
•ノルウェー 12.36件
•ハンガリー 5.89件
•ドイツ 9.12件

(イギリス、スペイン、フランス、ノルウェーなどは日本の約10倍の多さである。)


アジアでは…

•日本 1.78件
•インド 1.55件
•韓国 12.98件
•中国 2.84件
•中国(香港) 1.53件
•タイ 6.62件
•トルコ 1.93件

日本人よりも、むしろ欧米人の方が頭の中で危険なこと、いやらしい事を平気で妄想している!

だから、そうした妄想が、こうして犯罪に結びつく!

 

なぜ浮世絵師は春画で生殖器を

体全体に比べて異常に大きく描くのか?

養老さんは「あれは生殖行為の時の脳の中味を外部に出して絵にしたものです」と書いていますが、僕は違うと思います。

じゃあ、なぜ浮世絵師は春画で生殖器を体全体に比べて異常に大きく描くのか?

それは日本の次のような性的だけれど、健康で、おおらかで、楽しい文化を考えると理解できます。


(shunga007c.jpg)

田縣(たがた)神社の豊年祭


(shunga007d.jpg)

「野も山も みなほほえむや 田縣祭」例大祭は国の内外で有名な豊年祭として、毎年三月十五日に執り行われます。

この祭は直径六〇センチ、長さ二メートル余りの大男茎形(男性の性器)を毎年新しく檜で作成し、それを厄男達が御輿に担ぎ、御旅所から行列をなして当社に奉納し、五穀豊穣、万物育成、子孫繁栄を祈願する祭です。

当日は世界各国からの参拝者で境内は埋まり、「見くらべて 笑えこの梅 あのさくら」の詩歌の如く、国境を越えてみな微笑む祭で、まさに「天下の珍祭」であります。


『田縣神社 公式ホームページ』より

日本には昔から大きな男根や大きな女陰を五穀豊穣、万物育成、子孫繁栄を祈願する時に、その象徴として大切にする習慣があったのですよ。

探せば、次のように日本各地に容易に見つけることができます。


(shunga007.jpg)

和歌山県の白浜美術館に隣接する歓喜神社には子宝安産、夫婦円満などに御利益のある男根と女陰が祀られている。



(shunga007b.jpg)

山口県の麻羅観音

境内には石で作られた男根像がキノコのようにたくさん地面から生えている。

社殿や祠にも木製男性器模型が多数奉納されている。



(kanamara2.jpg)

川崎市の金山神社で行われる“かなまら祭”

江戸時代に川崎宿の飯盛女達が性病除けや商売繁盛の願掛けを行った「地べた祭」に端を発する。

現在、祭は商売繁盛・子孫繁栄(子授け)・安産・縁結び・夫婦和合などを願い、毎年4月第1日曜日に行われている。



(hodare02.jpg)

新潟県栃尾市の“ほだれ祭”

ほだれとは「穂垂れ」つまり稲や粟がたわわに実り、穂先が垂れる形に由来する言葉で、農耕の実りを表します。

道祖神のひとつである男根形のほだれ様は農耕の実りと人の実りを守る神様として、古くから信仰されてきました。

新潟県のほぼ中央に位置する栃尾市。

その市街からほぼ南へ7kmほどいった下来伝地区には、日本一の大きさを誇る「ほだれ様」が祀られており、毎年3月の第2日曜日には地区をあげて、高さ2.2m、重さ約600kgの巨大な男根形の御神体のご利益にあやかろうとする「ほだれ祭」が催されます。


つまり、日本人は昔から性的だけれど、健康で、おおらかで、楽しい文化を持っていたのです。

この文化が日本の春画を生んだといっても言い過ぎではないでしょう!

養老さんも含めて、我々は完璧ではありませんから、誰しも 思い込みや偏見や先入観というものを持っています。

そういうわけで養老さんも“バカの壁”を取り払って、考え直してみたらいいと思います。

あなたも“バカの壁”に取り囲まれないように!


『「自分の壁」の嘘』より
(2016年5月19日)

 

この上の文章を読んで美由紀さんは情報工学の論文を書くのに参考になったと言うのですか?

そうだよ。。。 オマエは早稲田大学の理工学部の数学科を優秀な成績で卒業したのだろう? オマエだってぇ、上の文章を読めば、正しい統計をゲットすることがいかに重要なのか?。。。 ということがはっきりと理解できるだろう!?

でも。。。、でも。。。、日本人は昔から性的だけれど、健康で、おおらかで、楽しい文化を持っていたのでしょうか?

そうなのだよ。。。 上の統計(世界の強姦(レイプ)発生件数)を見れば判るじゃないか! 日本はレイプ発生件数が極めて少ないのだよ。。。 ということは、日本人は昔から性的だけれど、健康で、おおらかで、楽しい文化を持っているので、他の国と比べてレイプするほど欲求不満になる男が少ないということなんだよ!

でも。。。、でも。。。、レイプされた女性が恥ずかしくって、警察に申し出てないのではありませんか!

あのさァ~、大正時代とか明治時代ならば、いざ知らず、最近の女性ならば電車の中で尻を触られたって、大声で“車中の皆さん!痴漢がここにいます!皆さんと一緒に この男を捕まえましょう!”と叫ぶのだよ!

 


(chikan20.jpg)


(chikan30.gif)

 

デンマンさんの親戚の女性ならば、そうするかもしれませんけれど、普通の女性は、車中で大声で助けを呼ぶことができないと思いますよ!

あのさァ~。。。 オマエは20年以上も日本に帰ってないから、最近の日本女性の“男勝(まさ)りぶり”が分かってないのだよ! むしろ、欲求不満のおばちゃんに草食系の男が襲われかねないのだよ!

そういう、いい加減なことを言うと 欲求不満のおばちゃんがデンマンさんのブログに大勢押し寄せて、このブログが炎上しますよ!

 


(obasan01.png)

 

分かった。。。 どうなるか? しばらく様子を見ようじゃないか!


(foolw.gif)

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、欲求不満なおばちゃんがデンマンさんのブログに大勢押し寄せて、ブログが炎上すると思いますか?

ええっ。。。 「そんなことは、どうでもいいから、もっと他に面白い話しをしろ!」

あなたは、私に、そのような口調で命令するのですか?

分かりましたわ。。。 それではソプラノ歌手の高島一恵さんの次の歌を聴いてしみじみと泣いてくださいねぇ~。。。

 


(kazue01.jpg)

 

ええっ。。。 「歌は、もういいから、他にもっとも面白いことを話せ!」

あなたは、そのような命令口調で あたしに強要するのですかァ~?

分かりましたわ。。。

これまで、太田さんはデンマンさんに さんざ馬鹿にされたので

そのお返しをしたのですわァ。

だから、太田さんは次のサイトで抗議録を公開したのです!


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんはこれに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』


(hooker08.gif)

■ 『女3人で姦しい』

■ 『クラシック鑑賞 1』

■ 『クラシック鑑賞 2』

■ 『クラシック鑑賞 3』

■ 『クラシック鑑賞 4』

■ 『クラシック鑑賞 5』

■ 『クラシック鑑賞 6』

■ 『クラシック鑑賞 7』

■ 『クラシック鑑賞 8』

■ 『クラシック鑑賞 9』

■ 『クラシック鑑賞 10』

■ 『クラシック鑑賞 11』

■ 『レゲエ@ジャマイカの夜』

■ 『クラシック鑑賞 12』

■ 『クラシック鑑賞 13』

■ 『クラシック鑑賞 14』


(yuri02.jpg)

■ 『クラシック鑑賞 15』

■ 『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

■ 『クラシック鑑賞 16』

■ 『クラシック@ルブリン』

■ 『田原総一郎と出版業界』

■ 『クラシック鑑賞 17』

■ 『ヒルデガルトと紫式部』

■ 『グールドとバッハ』

■ 『乙女の祈りと子猫のワルツ』

■ 『クラシック鑑賞 18』

■ 『クラシック鑑賞 19』

■ 『信じて跳べ』

■ 『クラシック鑑賞 20』

■ 『クラシック鑑賞 21』

■ 『クラシック鑑賞 22』


(yuri03.jpg)

■ 『愛と赦し』

■ 『テルミン』

■ 『ヘンデルと自殺』

■ 『バッハとビートルズ』

■ 『人生と偏差値』

■ 『サルトルと現実主義者』

■ 『政治について』

■ 『クラシック馬鹿とエロ松永』

■ 『ティンパニストの本』

■ 『男の美学』

■ 『バッハ・コレギウム・ジャパン』

■ 『中村紘子とワンワン』


(satomi02.jpg)

■ 『字が汚い!』

■ 『美しき青きドナウ』

■ 『字が汚い人』

■ 『犬死@太田将宏』

■ 『官能的な音楽』

■ 『クラシックと民謡』

■ 『クラシックとじょんがら』

■ 『百姓と貴姓』

■ 『宇宙は永遠か?』

■ 『利口な女狐』

■ 『村上春樹 小説と音楽』

■ 『世界で一番悪い国』

■ 『クラシック 馬鹿の見本』

■ 『92歳のピアニスト』


(hokusai08.jpg)

■ 『カラヤンと高島一恵』

■ 『春の祭典』

■ 『バッハと後妻』

■ 『マーラーと妻』

■ 『ベートーヴェンの永遠の愛人』

■ 『バッハと後妻を探して』

■ 『乳牛にモーツアルト』

■ 『こんにちわ@ダブリン』

■ 『人生とは』

■ 『宇宙と意識』

■ 『量子コンピュータ』

■ 『ショパンのエチュード』

■ 『エチュードの思い出』

■ 『28歳で夭折』

■ 『タンパク音楽』


(juneswim.jpg)


(byebye.gif)

ちょっと太った

 

ん?ちょっと太ったの?

 

おほほほほ。。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ~

あなたにお会いしたくて

また出てきてしまったのよォ~。

ええっ?あたくしと、

そう度々会いたくないのォ~?

んも~~

そんな、冷たいことを

言わないで頂戴よ!

あたくしは、あなたに

お会いしたいので

ござ~♪~ますのよォ~

ええっ?そんなことよりも

ちょっと太った話を早くしろ!

そう、おっしゃるのですかぁ~?

冷たいお方ぁ~~

分かりましたわ。うふふふふ。。。

そのために出て参りましたのですから

説明しますわよう。


(girl202.gif)


ええっ?これが卑弥子の若い頃の体型か?とお聞きですか?

残念ながら違いますのよ。

これはデンマンさんが生パンツの話題を書いた時にでっち上げたものですわよ。

あたくしがちょっと借りてきたのですわよ。

ちょっと太ったように見えるでしょう?

ただ、それだけのためなのよ。うふふふ。。。

ところでね、「ちょっと太ったんだわ」と英語で何と言うと思いますか?

あなたのために3つ英語のクイズを作ったから、お暇なら答えてみてちょうだいね。

正しいと思うものをすぐ下の6つの単語から選んでね。

1) ちょっと太ったんだわ。

   I think I’ve (     ) some weight.

【 grown caught gained brought received weighed 】



2) このジーパン少しきついわ。

   These jeans are a little (     ).

【 short tiny choppy small tight chabby 】



3) ダイエットしないとだめかな?

   Do I have to (     ) on a diet?

【 come do travel get sit go 】


(girl201.gif)

どうですか?
選びましたか?
答えは次のようになりますよ。

1) ちょっと太ったんだわ。

   I think I’ve gained some weight.

   gain some weight で “少し太る” という意味になります。
   “ふとってしまった、今も太っているのよ” という意味で完了形にしています。



2) このジーパン少しきつい。

   These jeans are a little tight.

   tight を使って“きつい” という事を表現します。
   ジーパンはjeansと言いますよ。複数ですよね。
   pantsと同じです。
   両足が入るので複数になると覚えてくださいね。
   そう言う訳で thisではなくtheseを使っています。



3) ダイエットしないとだめかな?

   Do I have to go on a diet?

   “ダイエットする”はgo on a dietで表現します。
   決まり文句のようなものでござ~♪~ますわよ。
   このまま覚えちゃいましょうね。

どうですか?できましたか?
英語は国際語ですよね。
あなたも英語をもっと勉強したいと思いませんか?

ええっ?
暇も無いしお金も無いの?
だったらね、暇もかからずお金もかからない方法がありますよ。

どうするのかって。。。?
次のリンクをクリックするのですよ。
あなたがどこにいても国際語を勉強できる無料サービスです。

次のリンクをクリックして試してみてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。

ええっ?それよりも、あなたもダイエットしたいの?
じゃあね、次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたのためのダイエットガイド』

あなたも美しいボディラインをゲットしてね。

二の腕、おなか周りがスッキリ!

二重あご・顔のむくみを解消!

形良くバストアップ!

美しいレッグラインへ!


(hot009d.gif)

あなたも無理なく続けられるダイエットが紹介されています。
絶対に得した気持ちになれるわよ。
どう?
とにかく、あなたが失うものは何もないのでござ~♪~ますわよ。
上のリンクをクリックして覗いてみるだけの値打ちがありますわ。
きれいにやせて、あなたの意中の人をビックリさせてあげてくださいね。

おほほほほほ。。。。


(himiko22b.gif)

何事も一歩を踏み出すことが大切ですわよ。
世界的な諺に次のようなものがありますよね。
「万里の道も一歩から」
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
バ~♪~イ

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(bare04e.gif)

■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

レンゲさんのようにバンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。


(renge35y.jpg)

あたしもレンゲさんのように水着を身に着けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

次のサイトもよろしくね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』


(woman14.jpg)

とにかく笑えるのよう。

あなたも、騙されたと思って覗いてみてね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。


(birth2.jpg)


(byebye.gif)

やらしくさわる

 

ん?やらしくさわる?

 


(bare02b.gif)


こんにちは。ジューンです。
今日は、ちょっとばかりやらしい話題です。

“やらしくさわる”って、英語でなんと言うと思いますか?

“さわる”と言うのは、英語では“touch”と言う単語がすぐに思い浮かぶでしょう?

では、“やらしくさわる”は。。。?

paw を使うのですよ。

この動詞は俗語では「女性にみだらに触る」と言う意味です。
他動詞として次のように使われます。


(kiss101.jpg)

He pushed her against the wall and

started to paw her hair roughly.

彼は彼女を壁に押しつけ、髪を荒々しくさわり始めた。

また、at を伴(ともな)い自動詞として「~をいやらしく触る」と言う意味でも使われます。
では、例文をお目にかけます。


(paw007.jpg)

Oh, no! Someone is pawing at my butt!

やだ!誰かがわたしのお尻をいやらしく触ってるわ!

また、次のように「いじくりまわす」という意味でも使われます。

John paws about the old TV set.

ジョンは古いテレビをいじくりまわしている。


Jim pawed around Mary’s shoes.

ジムはメアリーの靴をいじくりまわした。

さらに、「せんさくする」と言う意味で次のようにも使われます。


(affair.jpg)

Tom is tirelessly pawing over the love affairs between Nancy and Robert.

トムはナンシーとロバートの情事を飽くことなく詮索している。

paw と言う単語は、もとは動物のつめのある足や手を意味する名詞です。
例えば犬の足です。
次のように使われます。


(boxer6.gif)

The dog lifted his paw at his master’s command.

その犬は主人の命令に従って足を上げた。

この paw が人間に使われる場合には「大きくて不格好な手」を指します。

この「大きくて不格好な手」が、動詞として俗語的に使われる場合には、なんとなくイヤらしい意味を帯びる事になるのですよね。
あまり良い意味には使われません。

どうですか?
俗語の意味を調べるって、ちょっと面白いですよね。

ところで、英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』


(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。


(bare04e.gif)

Good luck!

バ~♪~イ

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(bnose2.jpg)


(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさんぱっかりに

任せていると退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、出て来て

しまうのでござ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついに去年、バンクーバーへ行って来ました。

しばらく十二単から開放されて

自由な気分を味わっていたのですが、

また日本へ戻ってきて、

このダサい十二単を着ることになったのですわ。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。


(yesman.gif)

おほほほほ。。。

ところで、あたくしは次のサイトで

マスコットギャルをやっているのよ。

■ 『面白い新しい古代日本史』

ええっ?もう何度となくきいたって。。。?

じゃあ、あなたのお友達に知らせてね。

うふふふふ。。。

とにかく、あなたも、この一年を素晴しい年にしてくださいね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。


(himiko5.gif)


(hand.gif)