ん?ヒルデガルト

 

ん?ヒルデガルト

 


(question8.png)


(lookanim.gif)


(hilde01.jpg)


(ireba03.jpg)


(laugh16.gif)


(ohta03.png)

デンマンさん。。。、どういうわけで ヒルデガルト を取り上げるのですか?


(kato3.gif)

オマエは不満なのォ〜?

いや、滅相(めっそう)もない。。。オイラはとっても嬉しいです。。。スキップして喜びたいと思います。。。

 


(smilejp.gif)

 

出だしから馬鹿な真似はやめてくれるゥ〜。。。

オイラがスキップして喜んではいけませんかァ〜?

僕がヒルデガルト を取り上げると、どうしてオマエがスキップして喜ぶのォ〜?

だってぇ、オイラはかつてヒルデガルトについて次の記事を書いたのですよ。。。

 

1.2 Hildegard von Bingen (1098 – 1179)

一寸、悪態をつくことを思いたって、Hildegard von Bingen の CD を買ってきた。あることを確
める為に Libretto が欲しかったからである。我ながら酔狂な人間だと思うが、言わねばならぬこ
とは、言わなければならない。
瞑想、だとか、癒し、だとか言われて、この種の作品がもてはやされるようになってきたが、私は
、むしろ、この大衆社会化状況と、それでも比較的に良心的な商業主義との間に、見過しては
ならない奇妙な悪循環を見るのである。
そもそも、こうした作品を聴いている人々の大半は、ラテン語の読解ができているのであろうか
(草子地:私は、ここで、作品と書き、音楽とは書いてはいない。更に言えば、音楽が言葉から自
立したのは、長い音楽史の経過の中では、つい最近に始まったばかりなのである)。例をあげよ
う。

Nunc aperuit nobis clausa porta
quod serpens in muliere suffocavit,
unde luset in aurora flos de Virgine Maria

例は、いくらでもあるが、もっと良い例も、時間があったら探したいのであるが、ここでは、無作
為に最初に眼についたものをあげる。
それにしても、ひどいラテン語ですなあ。それを我慢するとしても、これは、宗教的 Hysterie 以
外の何ものでもないではないですか。
そもそも、原罪と Maria の受胎をこの様に表現し、他の創作詩の中でも、それを繰り返し、繰り
返し、繰り返し、くどく(草子地:私がくどいのではない。文句は Hildegard に寄せられたい。)説
明した挙句に、Maria 至上から女性至上、特に、その処女性を讃美するのに、ある種の女性のク
リスチャンに見られる、謙虚を装った慢心を見るのは、私だけではあるまい。これは、時代を超え
て現代にまで至っている。超越の選び、ということは、選ばれた、と思って、思い込んで、或いは
、思い違いしている者が笠に着ることではない。それこそは、新約の記述に反していることである
のにもかかわらず、この現象は不思議、としか言いようがないではないか。新約には、誰が選ば
れ、誰が選ばれないかを言ってはならない。と明確に書かれている。自分が選ばれた、とも言っ
てはならない、というのが私の理解である。まして、他人が選ばれたの、選ばれていないなど、と
言うのは、全くの新約からの逸脱である。仮に、自分が選ばれていたとしても、新約には、更に、
先の者は後になり、後の者は先になるであろう、とすら書かれている。超越の選び、ということは
、超越の命題であって、人間のそれでは、最後の最後までない。

更に、宗教的寛容について述べよう。新約の使徒行伝第 17 章 23 節で、Paulus がアテネに市
民に向かって、―― 実は、私が道を通りながら、あなたがたの拝むいろいろなものを、よく見て
いるうちに、知られない神に、と刻まれた祭壇もあるのに気がついた。そこで、あなたがたが知ら
ずに拝んでいるものを、いま知らせてあげよう。―― と演説をしている。古代のギリシャ人は、
彼らの神々をも支配する超越的な運命という様な概念にまで到達していた、と私は聞いている。
その超越的な存在は、新約にある父なる神と同じである、と彼らの概念を肯定して Paulus は言
っているのである。言葉を変えて言えば、何も教会によって品質保証された<神>でなくともよ
い、ということにもなろう。これは、宗教的寛容の根拠にはならないか。私は、多くの教会員に、そ
の実態は異教徒、或いは、パリサイ人ではないか、としか思えない人々を見聞きしてきた。いに
しえの Hildegard von Bingen なども、その典型的な例だ、と私は観ているのである。
一つの作品の水準と、その作品の歴史的な意味とは、分けて考察しなければならない、という
ことぐらいは、私も心得ているつもりである。前者について言えば、こうした作品が中世に於いて
、或る尼寺の院長によって創作された、ということ自体が実に興味深いし、後者については、と
は言え(草子地:ひどい日本語ですなあ。)、私も、彼女、Hildegard の音楽の響きを、現代人が
中世の音楽を、
はるか彼方の響きとして聴く悪趣味の範囲でと自覚しつつ愛しているのであり、私のレコード収
集の中に彼女の作品があることを、その限度内での意味を見い出しているのである。
CD は Sequentia による。その leader であった Barbara Thornton が先月、1999 年 1 月に逝去
したのが惜しまれる。このグループによる CD は、<<Symphoniae>>、<<Canticles of
Ecstasy>>から<<Voice of the Blood>>(草子地:See!)と、ますます洗練され続けてきて
いるだけに残念である。
Sequentia には他意はない、と信じたい。この際、信じよう。それではあるが、こうした作品を<
時代の好み>に迎合して、商業化した商売人に、彼女たちと聴き手とのすれ違いを意識してい
たかどうかが気にならざるを得ない。意識していなかったとしたならば、それは非常識であり、意
識していたとしたならば、それは文化的詐欺であろう。

コーダ(蛇足):
Maria は、生涯、処女であった、とするのは、明らかに、新約の記述に反する。宗門ぐるみの詐
欺、欺瞞ではないか。


8ページ 『後奏曲集(後書きばかり)』 作品3
著者: 太田将宏
初版: 1994年1月 改定: 2006年9月

『後奏曲集』より

 

言われてみれば、確かにオマエは上の記事を書いていたよ。。。でも、オマエは会費を納めてないので、上のリンクは削除されてしまったのだよ。。。

デンマンさんは、オイラの上の記事を読んだことがないのですか?

オマエの記事よりも次の記事を読んだことが強く印象に残っているのだよ。。。

 


(geo80425.png)

 

ここでちょっと質問です。
西暦1500年までのキリスト教ヨーロッパで ジャンヌ・ダルク以外の歴史上の女性の名前を知ってますか?

現在でも話題に出るような人物です。
いかがですか?

私ならビンゲンのヒルデガルトの名前を挙げるでしょう。

 


(hilde02.jpg)

 

ヒルデガルト・フォン・ビンゲン

またはビンゲンのヒルデガルト

(独: Hildegard von Bingen)

(ユリウス暦1098年 – ユリウス暦1179年9月17日)

 

中世ドイツのベネディクト会系女子修道院長であり神秘家、作曲家。
史上4人目の女性の教会博士。

神秘家であり、40歳頃に「生ける光の影」(umbra viventis lucis)の幻視体験(visio)をし、女預言者とみなされた。
50歳頃、ビンゲンにて自分の女子修道院を作る。
自己体験を書と絵に残した。

医学・薬草学に強く、ドイツ薬草学の祖とされる。
彼女の薬草学の書は、20世紀の第二次世界大戦時にオーストリアの軍医ヘルツカ(Gottfried Hertzka)により再発見された。
才能に恵まれ、神学者、説教者である他、宗教劇の作家、伝記作家、言語学者、詩人であり、

また古代ローマ時代以降最初(ギリシア時代に数名が知られる)の女性作曲家とされ、近年グレゴリオ聖歌と並んで頻繁に演奏されCD化されている。
神秘主義的な目的のために使われたリングア・イグノタという言語も考案した。
中世ヨーロッパ最大の賢女とも言われる。


出典: 「ヒルデガルト・フォン・ビンゲン」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

後にクラシック音楽となるものを多く編纂した12世紀の作曲家です。

十代の勇女ジャンヌ・ダルクは殉教者として亡くなったのですが、ジャンヌを主人公にした映画やテレビ番組に対して ビンゲンのヒルデガルトを主人公にした映画やテレビ番組は、どれくらい制作されたでしょうか?

私の知る限り、ビンゲンのヒルデガルトの場合は1つか2つ。

それに対してジャンヌ・ダルクの場合は63もの映画やテレビ番組が作られました。

もしジャンヌ・ダルクの永続的な魅力を説明しなければならないとしたら、それは何でしょうか?
神の啓示を受けたとして剣を取り、無気力な貴族に成り代わってイングランドとの戦いに参加した使命感と勇気でしょうか?
それとも、カトリック教徒の仲間に裏切られ、生きたまま火に焼かれたからでしょか?

歴史的に何が記録されたかではなく、どのように記録されたかということを知るために、上の質問に答えることは私たちにとって有意義だと思います。
次のように言う人がいるかもしれません。
ジャンヌ・ダルクは性的暴力の象徴として記憶されていると。
つまり、若いジャンヌは一時的に彼女の勇敢さのために理想化されながら、それは長くは続かずに【一部の人たちの怨嗟と妬(ねた)み嫉(そね)みの対象にされ】拷問されて死んでいったのです。

“ジャンネッテ:ジャンヌ・ダルクの少女時代”という映画は、グロテスクな処刑を描いたものではなく、百年戦争の最中、1425年に始まります。

 


(joan01.jpg)

 

有名な神からの啓示の場面は、彼女の父親の庭ではなくフランス北部の藪の生い茂ったビーチで見られる。

そこで、13歳のジャンネッテ(リセ・レプラット・プルドームによって演じられる)が、未来の聖者であるキャサリンとマルガリータ(双子のアイリーンとエリーズ・チャールズによって演じられる)が浅い小川のそばの木に現れるのを目撃する。

 


(joan02.jpg)

 

ジャンネッテはイギリスという“足かせ”から自由になることを誓う。
そして決意を歌にこめる。
それがシナリオライター兼監督のブルーノ・デュモン氏の考えです。
デュモン氏はアマチュアの俳優を使い、起こりそうもないイベントについて奇抜なミュージカルを制作するのが専門です。

この映画では、チャールズ・ペグイによる100年前の演劇からの対話を髣髴(ほうふつ)とさせる台詞(せりふ)を書き加えている。
その台詞はイゴールと呼ばれる作曲家の驚くほど折衷的な音楽と共に語られる。

観客は電子ドラムとドゥームメタル(ヘヴィメタルのサブジャンル)の陰鬱なパワーに圧倒されるでしょう。
そして、観客は葬式に流れるメロディーやエクソシストも驚くような奇妙な振り付けが、この映画に役立つのだろうかと考えさせられるでしょう。

ちょっと長めの100分の映画の半分ほど進んだあたりで、主役の少女は年をとったジャンヌ・ヴォヤゼンによって演じられるジャンヌと入れ替わる。

 


(joan03.jpg)

 

この年を取った方のジャンヌは自然な演技でスクリーンに登場する。
その歌声は強くしっかりしている。

音楽は、彼女が彼女の最高の仲間(ヴィクトリア・ルファーブル)とアカペラを歌ったときに最も効果を発揮する。
彼らは、イギリス人とフランス人の間にある些細な倫理的、宗教的な違いについて言い合う。
でも、それは根拠のないゴシップに過ぎないのだが。。。

しかし、まもなく白熱した議論になってゆく。
確かに、目を惹く画像がいくつかありますが、デュモン氏がビンゲンのヒルデガルトの音楽を取り入れなかったのは残念です。

(デンマン訳)

赤字はデンマンが強調。


SOURCE: “Doom metal Jeannette leaves us in the d’Arc”
(デジタル版)

 

ジャンヌ・ダルクを知っていてもヒルダガルトを知っている人は極めて少ないということですね。。。つまり、この事を言うために、わざわざオイラを呼びだしたのですかァ〜?

もちろん、そればかりじゃないのだよ! ちょっと次のリストを見て欲しい。。。

 


(hilde21-05-24.jpg)


『拡大する』


『ヒルデガルト』

 

上のリストは、バンクーバー時間で5月24日の午前10時13分にソフトカメラで撮った、僕のアメブロのブログの記事に付いた「いいねリスト」なんだよ。。。その時までの24時間以内に“いいね”が付いた記事が、緑の枠で囲んだ4つなんだよ。。。

デンマンさんが5月7日に投稿した『ヒルデガルト』の記事を読んで“いいね”を付けたアメブロ会員が、これまでに4人いたのですねぇ〜。。。

次のリストも見て欲しい。。。

 


(hilde21-05-24m.jpg)


『拡大する』


『ヒルデガルト』

 

YAMAMOTO茶塩工房のアメブロ会員が『ヒルデガルト』、その記事に続いて『バッハと後妻』、さらに9時間前に『親愛なる太田将宏』を読んで“いいね”を付けた。。。

このアメブロ会員はクラシックに造詣が深いようですねぇ〜。。。

オマエはそう思う?

デンマンさんは、そう思わないのですか?

僕は、このアメブロ会員はオマエに興味を持ったと思うのだよ。。。

そうでしょうか? どうして、デンマンさんはそう思うのですか?

このアメブロ会員は『ヒルデガルト』の記事の下の方に書いてある次の箇所を読んだに違いない。。。

 

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、ヒルデガルトとジャンヌダルクは、日本で言えば、細川ガラシャ夫人と紫式部ぐらいに身近な存在だと思いますか?

ええっ。。。 「そんな事は、どうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのように私に強要するのですか?

分かりましたわ。。。 では、話題を変えます。。。

これまで、デンマンさんは太田さんについて

ずいぶんと記事を書いてネット上にアップしたので、

太田さんも次のサイトで抗議録を公開したのです!


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんは、これに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち 忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

 

『ヒルデガルト』を読んだネット市民は、この箇所を読んで、オマエが僕に対する抗議録をネットで公開するという暴挙に出た、と思ったわけだよ。。。それで、オマエのことをもっと調べてみようと思ったわけだ。。。

それで、そのアメブロ会員はどうしたのですか?

記事の下の方にある  #太田将宏 タグをクリックした。。。

 


(hilda21-05-28.jpg)


『拡大する』


『ヒルデガルト』

 

すると、次のページが出てくる。。。

 


(ohta21-05-25a.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


『バッハと後妻』

 

『ヒルデガルト』を読んだアメブロ会員は、リストに出てきた『バッハと後妻』を読んだ。。。すると、この記事の下の方に次のハッシュタグが表れる。。。

 


(hilda21-05-28b.jpg)


『拡大する』


『バッハと後妻』

 

『バッハと後妻』を読んだアメブロ会員は、更にオマエのことを知りたいので #親愛なる太田将宏 タグをクリックしたのだよ。。。すると次のページが出てくる。

 


(ohta21-05-25b.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


『親愛なる太田将宏』

 

それでわざわざ『親愛なる太田将宏』を読んだのですか?

そういうことだよ。。。次の箇所を読んで、更にオマエのことを知ろうと Denman Blog2 に飛んだのだよ!

 

南条由香里様

 

折り返しお答えいたします。

太田さんは「よろしければ、私の本を提供しても良いのです」と書いておりますが、実は、「本」ではりません。

彼がネット上に掲載したAdobe社のPDF(Portable Document Format)形式のファイルのことです。

もちろん、それを印刷して製本すれば「本」になりますが、彼は上のファイルのことを個人的に「本」と呼んでいます。

残念ながら、彼がネット上に公開したファイルは、彼が会費を払うことを停止したために、現在削除されております。

クリックしてLesPreludesvol.1.pdfにアクセス

上のURLは彼の『前奏曲集』ですが、ブラウザの小窓に入力してクリックしてみれば判ると思いますが、ファイルは削除されております。

太田さんの記事に関心があるならば、次のサイトを試してください。

 


(music987.jpg)

Denman Blog2

 

この上のサイトの右側のサイド・バーの下の方に音楽鑑賞というカテゴリーがあります。

ここに太田さんの許可を得て彼のクラシックの記事を多数掲載しています。

 

音楽鑑賞

 

■こんにちわ@ダブリン

■ん? クラシックと津軽じょんがら節?

■エチュードの思い出

■カセットの音楽をPCで残したい

■カラヤンと高島一恵

■クラシック@ルブリン

■クラシックとじょんがら

■クラシックと民謡

■クラシック鑑賞 1

■クラシック鑑賞 10

■クラシック鑑賞 11

■クラシック鑑賞 12

■クラシック鑑賞 13

■クラシック鑑賞 14

■クラシック鑑賞 15

■クラシック鑑賞 16

■クラシック鑑賞 17

■クラシック鑑賞 18

■クラシック鑑賞 19

■クラシック鑑賞 2

■クラシック鑑賞 20

■クラシック鑑賞 21

■クラシック鑑賞 22

■クラシック鑑賞 3

■クラシック鑑賞 4

■クラシック鑑賞 5

■クラシック鑑賞 6

■クラシック鑑賞 7

■クラシック鑑賞 8

■クラシック鑑賞 9

■グルーヴ

■グールドとバッハ

■サルトルと現実主義者

■ショスタコーヴィチ

■ショパンのエチュード

■スミレの花咲く頃

■タンパク音楽

■ティンパニストの本

■テルミン

■バッハとビートルズ

■バッハと後妻

■バッハ・コレギウム・ジャパン

■ヒルデガルトと紫式部

■ヘンデルと自殺

■ベートーヴェンの永遠の愛人

■ポップス@蕎麦屋

■マーラーと妻

■ヨッパライが帰ってきた

■レゲエ@ジャマイカの夜

■中村紘子とワンワン

■乙女の祈りと子猫のワルツ

■乳牛にモーツアルト

■人生と偏差値

■利口な女狐

■官能的な音楽

■定禅寺ジャズ

■愛と赦し

■春の祭典

■村上春樹 小説と音楽

■男の美学

■結婚行進曲と六条の御息所

■美しき青きドナウ

■28歳で夭折

■92歳のピアニスト

 

僕の知る限り、他のサイトで彼のクラシックの記事を掲載しているサイトはありません。

以上。

 

デンマンより

 

デンマンさん、ありがとうございます。。。 オイラのために ここまでしてくれるとは思いませんでした。。。

オマエとも長い付き合いになるからねぇ~。。。


(laugh16.gif)

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも太田さんのことをもっと知りたかったら次のリンクをクリックして記事を読んでくださいねぇ〜。。。

 

Denman Blog2

 

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、もっと他に楽しい話をしろ!」

あなたは、あたしに そのような命令口調で楽しい話を強要するのですか?

分かりましたわ。。。

デンマンさんは太田さんについて

しばしばコケにした記事を書いて

ネット上にアップしたので、

太田さんは次のサイトで抗議録を公開したのですわァ!

 


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんは、これに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち 忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた


面白くて実にためになるリンク


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』


(yuri02.jpg)

■ 『相変わらず馬鹿か?』

■ 『馬鹿やめたのね?』

■ 『馬鹿やめて久しぶり』

■ 『馬鹿やって人気?』

■ 『悪事千里を走る』

■ 『悪縁を断つ』

■ 『失意の太田将宏』


(hooker08.gif)

■ 『悪縁を切れ!』

■ 『心の平穏』

■ 『レモンと孤独な老人』

■ 『乙女の祈りと老人』

■ 『ピアノとお座敷老人』

■ 『孤独で寂しい太田将宏』

■ 『クラシックを愛すれど』

■ 『女性を愛せない老人ボケ』

■ 『ボダとキレた老人』

■ 『母という病』

■ 『日本人は嘘つき』


(satomi02.jpg)

■ 『マジでピッタリ!』

■ 『成りすまし老人』

■ 『バカな大人にならない』

■ 『成りすまし老人の告白』

■ 『だまそうとする老人』

■ 『バカの壁の増設』

■ 『ウソの雪ダルマ』

■ 『知らずの自分史』

■ 『新渡戸稲造と太田将宏』

■ 『ショーペンハウエルと太田将宏』

■ 『ホーキング博士と太田将宏』

■ 『加藤清正と太田将宏』

■ 『老人の性と太田将宏』

■ 『ノブレス・オブリージュと太田将宏』

■ 『世渡りの道と太田将宏』

■ 『フェアプレーと太田将宏』

■ 『ネット恋愛と太田将宏』

■ 『日本語と太田将宏』

■ 『坊主の袈裟と太田将宏』


(hokusai08.jpg)

■ 『葛飾北斎と太田将宏』

■ 『女の性的飢餓感』

■ 『敵に塩を送る』

■ 『虚構とウソ』

■ 『手紙と絶交』

■ 『短気は損気』

■ 『不思議な日本語』

■ 『乙女の祈りだわ』

■ 『自作自演じゃないよ』

■ 『マリリンdeアイドル』

■ 『マリリンに誘われて』

■ 『かい人21面相事件』

■ 『悪名と名声』

■ 『嘘を書く日記』

■ 『増長慢』

■ 『自然に耳を傾ける』

■ 『老人極楽クラブ』

■ 『伯母と叔母』

■ 『民主主義とロックンロール』

■ 『後奏曲集@危険』

■ 『女3人で姦しい』

■ 『クラシック鑑賞 1』

■ 『クラシック鑑賞 2』

■ 『クラシック鑑賞 3』

■ 『クラシック鑑賞 4』

■ 『クラシック鑑賞 5』

■ 『クラシック鑑賞 6』

■ 『クラシック鑑賞 7』

■ 『クラシック鑑賞 8』

■ 『クラシック鑑賞 9』

■ 『クラシック鑑賞 10』

■ 『クラシック鑑賞 11』

■ 『レゲエ@ジャマイカの夜』

■ 『クーラウと現実主義者』

■ 『紐パンミュージック』

■ 『数学と語学』


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

いそうろうは大変

 

いそうろうは大変

 


(isorou11.jpg)


(isorou10.jpg)


(question8.png)

 


(betty01.jpg)

デンマンさん。。。、最近、お金に困って「いそうろう」になったのですか?


(kato3.gif)

。。。ん? ベティさんは、どうしてそう思うのですか?

だってぇ〜、タイトルにそう書いてあるではありませんか!

僕が居候になったわけではないのですよ。。。

じゃあ、どなたが居候になったのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv21-05-24.gif)


『拡大する』


『2020年5月の記事』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で5月24日の午前0時13分から午前8時52分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。

あらっ。。。見慣れない検索エンジンで検索してデンマンさんの「徒然ブログ」の2020年5月の記事のページを開いたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。リファラ のリンクをクリックすると次の検索結果が出てきます。。。

 


(nav21-05-24.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


『2020年5月の記事』

 

あらっ。。。これは韓国の検索エンジンですわねぇ〜。。。いそうろうは大変だン を入れて検索したのですわねぇ〜。。。韓国のネット市民が検索したのですか?

そうです。。。ソウル市に住む李宣兒(イ・ソナ)さんが検索して「徒然ブログ」の2020年5月の記事のページを開いたのです。。。

 


(ip3876.jpg)


『拡大する』


(girl1957.jpg)

 

イ・ソナさんはソウル市で居候をしているのですか?

そうです。。。市内のおばさんの家に居候をしながら日本語学校に通っているのですよ。

どういうわけでいそうろうは大変だン を入れて検索したのですか?

実は、イ・ソナさんは大阪に居る叔父さんを頼って日本で暮らそうと考えているのです。。。

どうして日本で暮らそうと思ったのですか?

もともとイ・ソナさんは大阪で生まれ育って小学校2年生まで日本で暮らしていたのです。。。でも、10年以上ソウルで暮らしてきたので、読み書きに自信がなくなってきた。。。それで日本語学校に通ってしっかりと読み書きができるようになってから大阪の叔父さんの家にゆこうと思ったのです。。。

。。。で、いそうろう が出てくる記事を探したのですか?

そうです。。。

 


(isorou21-05-28c.gif)


『拡大する』


『2020年5月の記事』

 

ブラウザのFIND機能を使って いそうろう を入れて検索してみたのです。。。2020年5月の記事の中に1つだけ 「いそうろう」 が出てくるのですよ。。。

どの記事の中に出てくるのですか?

次の記事です。。。

 


(isorou21-05-28a.gif)


『拡大する』


『冷たい女』

 

2020年5月8日に投稿した『冷たい女』という記事の中に いそうろう が出てくるのです。。。

つまり、日本で居候として生活すると、どういう大変なことが起こるのか? イ・ソナさんは、その事が知りたくて『冷たい女』を読んだのですか?

そうです。。。

記事の中には、居候として生活することの大変さが書いてあるのですか?

ちょっと次の箇所を読んでみてください。。。

 


(liv90730a.png)


『拡大する』


『女に冷たい女』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で7月28日の午前3時41分から午後10時28分までの生ログの一部です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。

あらっ。。。 7月28日の午前5時45分にGOOGLEで検索して『女に冷たい女』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。

それにしても、午前5時45分にパソコンに向かって『女に冷たい女』を読むという人の気持ちが分かりませんわァ~。。。

日本時間で午前45分なのですよ。。。 実は、この記事を読んだのはパリから南東に約50キロほど離れた町に住んでいる女性が読んだのです。。。 日本はパリよりも7時間進んでいるのですよ。。。 だから、パリでは7月27日の午後10時45分ということになります。。。

つまり、上のリストに出てくる写真の女性が読んだのですか?

そうです。。。

また、IPアドレスを調べたのですか?

そうです。。。 その結果を見てください。。。

 


(ip20252b.png)

 

あらっ。。。 健康で溌剌(はつらつ)として冷たい女 には見えませんけれど。。。

もちろん、冷泉玲子(れいぜい れいこ)さんは 名前はちょっとばかり冷たそうだけれど、決して冷たい女ではありません。。。

。。。で、玲子さんは、パロンで何をなさっているのですか?

実は叔父さんがパロンに住んで毎日パリの商社の支店に通っているのです。。。 玲子さんは、叔父さんの家に居候(いそうろう)しながらパリのサンジェルマン・デ・プレ地区にある Gerard Mulot(ジュラール・ミュロ)という店でパティシエ(菓子職人)になるために修行しているのですよ。。。

 


(mulot01.jpg)


(mulot02.jpg)

 

パリでパティシエ(菓子職人)になるために修行している玲子さんが、どういうわけで『女に冷たい女』を読んだのですか?

もちろん、お客さんに対して「冷たい女」になって対応してはいけないと思うから、この記事に興味を示して読んだわけです。。。


『女に冷たい女』より
(2020年5月8日)

 

居候の生活のことは特に書いてないではありませんか!

書いてありません。。。パリで居候として生活することの厳しさは書いてないけれど、パリでパティシエ(菓子職人)になるために修行している冷泉玲子さんが居ることを知って、イ・ソナさんも大阪についたら、どんな厳しい生活が待ち構えていようとも頑張ろうと心に決めたのですよ。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも居候の経験がありますか?

「居候、3杯目にはそっと出し」という狂歌が日本にはありますけれど、

居候の生活は大変なのですわねぇ〜。。。

あなたは、居候として暮らしたことがありますか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で わたしに命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわ。

では、歴史のお話でも。。。

たまには古代の面白い歴史の話も読んでみてくださいねぇ〜。。。


天武天皇と天智天皇は


同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が


どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は


日本人でないの?

マキアベリもビックリ、


藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『IPアドレスの謎』


(ext200.jpg)

『地球外生物』

『パスカルの悩み』

『めっちゃアクセス』

『ミラーサイトで金儲け』

『5,216 アクセス!』

『信じられない!』

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『Chromebookで記事が書けない』

『Chromebookで記事が書けないよ』

『役に立つ』

『地球以外の生物』

『贋金づくり』

『チェーンメール』

『RSSのパクリ屋』

『ブルートゥ−ス』

『パクリ屋の足跡』

『まらパクリ屋?』

『なぜ接続拒否?』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

小さな村の出来事

 

小さな村の出来事

 


(villa20.jpg)


(villa22.jpg)


(villa12.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。小さな村の出来事 に巻き込まれたのですかァ〜?

いや。。。最近、コロナウイルスの感染防止のために不要な外出は控えるようにということなので、僕はバンクーバー近郊の村にでかけてません。。。

それなのに、どういうわけで思わせぶりなタイトルを付けたのですか?

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次の映画を観たのですよ。。。

 


(lib21-05-24.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

A French Village(フランスの村)


(villa20.jpg)

 

A French Village(フランスの村)は、歴史コンサルタントのジャン=ピエール・アゼマの助けを借りて、チーフライターのフレデリック・クリヴィネとプリンシパルディレクターのフィリップ・トリボイトによって作成されたフランスのテレビドラマシリーズ。

第二次世界大戦中にドイツ占領下のフランスのジュラ県にある架空のコミューンであるビルヌーブ村が舞台。
このシリーズは、2009年6月にフランス チャンネル3 で最初に放送され、ベルギー、スイス、カナダのTV5Mondeと韓国のMBCでも放映された。
米国では、MHz Choiceストリーミングサービス(Amazon Prime経由)とHuluで、または一部のPBS(公共放送)ステーションで無料で放映された。

 

あらすじ

1940年6月、ドイツ軍は、フランスのジュラ県のフランスとスイスの国境近くにある架空の村ヴィルヌーヴに侵入した。
村は占領下のドイツ軍によって混乱状態に置かれ、地方政府や警察はドイツ軍によって統制され、ビルヌーブの生活のあらゆる側面はドイツ軍によって影響を受けた。
占領下で多くの住民が殺されたり負傷したりするが、生存者は大虐殺から立ち直り村を再建し、ドイツの占領と彼らの村に降りかかった新しい秩序を仕方なく受け入れようとする。

シリーズを通して、視聴者は、強力なゲシュタポの存在に脅かされながら、ドイツ軍の占領下で村人たちが、ある者は抵抗し、ある者はドイツ軍に協力しながら、次第に性格や態度や行動が変化してゆく様を見ることになる。

物語は、ビルヌーブ村とその周辺の学校、個人の住居、警察本部、ドイツ軍とSSの本部、売春宿、官公庁、地元企業、周辺の農場や田園地帯など、広い地域に渡って展開してゆく。

第二次世界大戦中に発生した貧困、飢餓、暴力、反ユダヤ主義、権力闘争を通して主人公と脇役の個々の忠誠心、友情、道徳、家族の絆などに変化がおきてゆく。
村人たちはドイツの戦争努力を支援するように仕向けられてゆく。

占領された村人たちの政治的不満や抵抗は、ビルヌーブ警察の特定のメンバー、新しく結成された民兵団によって握りつぶされてゆく。
さらにゲシュタポは、拷問や殺人を行いながら村人たちを残酷に抑圧してゆく。

ゲシュタポとドイツ軍の幹部は、地元の警察と政治指導者に厳格なユダヤ人強制送還の割り当てを満たすよう圧力をかける。
外国のゲットーと集中キャンプへの強制送還のために村のユダヤ人たちはすべての権利を奪われ、ある者は逃亡する。

若者たちは不満を抱く。なぜなら、ドイツに拠点を置く工場に人的資源として強制労働に従事しなければならないから。。。
連合国がパリを解放した後のシーズン6(1944)では、フランスのレジスタンス運動は、敵の背後で活動している米軍のメンバーと接触し、連合国と直接協力してドイツの軍事作戦を妨害し始める。

(デンマン訳)


出典: 「Un village français」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

第2次世界大戦中のフランスの村を舞台にした波乱に満ちた物語なのねぇ〜。。。

そうです。。。シーズン1からシーズン7まであって、全部で72のエピソードがあるのですよ。。。

 


(villa21.jpg)

 

一つのエピソードは短いもので42分。。。長いものでは55分。。。平均50分として、全部を観ようとすると60時間もかかるのです。。。

デンマンさんは全部観たのですか?

シーズン1だけです。。。それでも4本のDVDがあって、12エピソードのすべてを見るのに600分(10時間)かかりました。。。

残りのシーズンも観るつもりなのですか?

観るつもりです。。。すでにシーズン2とシーズン3のDVDを借りてきました。

それほど面白いのですか?

面白いと言うよりも、登場人物が、これからどうなってゆくのか? 12エピソードを観たあとでは、彼らの今後を見届けたいという気持ちになってくるのですよ。。。

映画はフランス語とドイツ語でしょう?

そうです。。。もちろん英語の字幕がついてます。。。

。。。で、何か気になることでもあったのですか?

ちょっと次のシーンを見てください。。。

 


(villa10.jpg)

I know how we can hand out a latge number of fliers.


(villa11.jpg)

But we call a spade a spade.


What do you mean?


(villa12.jpg)

Out with the Krauts!


(villa13.jpg)

I don’t know. I’d have to talk it over with my comrades.


(villa14.jpg)

My name is Marcel Larcher.


Suzanne Richard.

 

マルセル・ラーチャーという男は村長の弟で共産党員なのです。。。スザンヌ・リチャードは郵便局で働いている。。。この二人は、初めてここでお互いに紹介しあっているけれど、ここで初めて出会ったわけじゃない。。。この前日に、マルセルが共産党のビラを各家庭の郵便箱に配っているところを警察官に見つかり捕まりそうになったのですよ。。。その時、たまたま通りかかった共産党のシンパサイザーのスザンヌが気を利かせて彼のカバンの中のビラをすべて受け取って、彼を逃したのです。。。

当時、フランスでは共産党員は警察に追われる立場だったのォ〜?

共産党員がビラを配ることは不法行為だったのですよ。。。

マルセルは捕まってしまったの?

捕まったけれど、カバンは空っぽだったので警察のブタ箱に入ることにはならなかった。。。だけど、当然、怪しまれた。。。「どうしてカラのカバンを持ち歩いているんだ?」と訊かれ「子供を学校に送っていった帰りなんだ。。。子供の教科が入っていたんだよ」 そう言い逃れしたけれど、「いづれオマエを捕まえてやるからな」と言って見逃してやった。。。

。。。で、上の会話のどこが気になったの?

スザンヌが次のように言うのですよ。。。

 


(villa11.jpg)

But we call a spade a spade.

 

call a spade a spade というのは決り文句だわ。。。「直言する」とか「ありのままに言う」ということよねぇ〜。。。

 


(villa11.jpg)

But we call a spade a spade.(他では言えないけれど、はっきり言うわ)


What do you mean?(どういうことだい?)

 

つまり、このきまり文句は「トランプのスペードをスペードと呼ぼう」というところからきた決まり文句なわけぇ〜?

そう思うのは もっともだけれど、トランプのスペードとは関係ないの。。。実は、この「spade」は鋤(すき)のことだわ。。。

なんで「鋤を鋤と呼ぶ」ということが「直言する」とか「ありのままに言う」という意味になったわけぇ〜?

これには次のような言い伝えがあるのですわ。。。

 


(spade10.jpg)

 

スペードをスペードと呼ぶという用語は、プルタルコスのApophthegmata Laconica(スパルタ人たちの名言集)に見られるフレーズ(call a fig a fig and a trough a trough)で、古代ギリシャにそのルーツがあります。

その後、1500年代半ばに、オランダの学者エラスムスはさまざまなギリシャ語の作品を収集してラテン語に翻訳しました。
元は、「イチジクをイチジクと呼び、水槽を水槽と呼ぶ」という語句だったのです。

 


(trough10.jpg)

 

彼はこの語句を「スペードをスペードと呼ぶ」と解釈したのです。
この場合のスペードは鋤(スキ)でした。

スペードという言葉は、1920年代にアフリカ系アメリカ人の蔑称として米国で使用されるようになりました。
このため、スペードと呼ばれる用語は、そのルーツが古代にまでさかのぼるとしても、人種差別的なフレーズとして認識されることがあります。
そういうわけで、このフレーズを使用するときは注意する必要があります。

 

 

つまり、正直に、嘘をつかずに、ありのままに言うということなんだ。。。

そうです。。。別の言葉で言えば、Honesty is the best policy.(正直は最善の策) ということですわ。。。

スザンヌが「他では言えないけれど、はっきり言うわ」と言ったあとでマルセルは、彼女が何をはっきりと言うのか? 良く分からないので「どういうことだい?」と尋ねるのだけれど、スザンヌは次のように言いますよね。。。

 


(villa12.jpg)

Out with the Krauts!

 

Out with the Germans! と言えば分かりやすいのに、なぜKrauts と言ったのですか?

「ドイツ人は出てゆくべきよ!」ということなんだけれど、「サワークラウトを喰らうキャベツ野郎はとっとと出てゆくべきよ!」と軽蔑の意味を込めてKrauts という言葉を使ったのよ。。。

つまり、Krauts という侮蔑語は、もともとドイツではポピュラーな食べ物のsauerkraut(ザウアークラウト)から派生した侮蔑語なんだ。。。

 


(sauerkraut.jpg)

 

第一次世界大戦の時にドイツ兵を馬鹿にしてイギリス人とフランス人が使うようになったそうよ。。。

食べ物が元で侮蔑語になるなんて珍しいよねぇ〜。。。もし日本人が食べ物のことでバカにされるとしたら、たぶん西洋人から「納豆野郎」と呼ばれるようなものだねぇ〜。。。

 


(natto03.gif)


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたが もし「納豆野郎」と西洋人に呼ばれたら、ムカつきますかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『お尻にキスしてね』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

1910年の飛行レース

 

1910年の飛行レース

 


(fly12.jpg)


(fly16.jpg)


(fly11.jpg)


(sylvie500.jpg)


(sylviex.jpg)

ケイトー。。。どうして急に1910年の飛行レースを取り上げるのォ〜?


(kato3.gif)

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次の映画を観たのですよ。。。

 


(lib21-05-16.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

映画とあらすじ


(fly10.jpg)

 

『素晴らしきヒコーキ野郎』(原題:Those Magnificent Men in Their Flying Machines or How I Flew from London to Paris in 25 Hours and 11 Minutes)は、1965年公開のイギリス映画。

飛行機発展の黎明期であった1910年を舞台に、大手新聞社主催によるロンドン-パリ間の飛行機レースに世界中の強者を集めて開催されるレースの模様を、ケン・アナキンが国際的スターを集めて作った豪華な大作映画。

日本からは石原裕次郎が参加し、ハリウッド映画初進出を果たした。
登場人物たちの出身国の国民性をステレオタイプに描いた、喜劇である。

 

あらすじ

賞金目当てのくせ者たちが、飛行機レースのために、ロンドンに集結する。
離陸寸前に破れたり離陸できずに暴走したり、とんでもないところに墜落したり…。

フランス人デュボワは女の尻ばかり追いかけ、ドイツ人ホルスタイン大佐はマニュアル人間だ。
2人がつまらぬことから決闘したがイタリア人のポンティチェリ伯爵 が妙チキリンな飛行機にのって中に入ってコトなきを得たり…。

イギリス人のアーミテージ卿はズル賢く、目的のためには手段を選ばない男である。
まず強敵をヤッてしまおうと、日本人のヤマモト(石原裕次郎)に下剤入りの酒を呑ませようとしたが、それを横からとった別の飛行士が呑んでしまう。
卿は仕方なくヤマモトや西部男オービルが操縦する飛行機に細工する。

レースの日。
ヤマモトは卿のお蔭で離陸間もなく墜落、オービルも車輪なしで飛び立った。
結局、オービル、メイズ、ポンティチェリの3機で決勝を争うことになったが、ポンティチェリ機のエンジンが火を吹きだし、オービルは空中離れ業を演じて救った。

このためレースの一着はメイズだったが事の次第を知り、オービルと賞金を山分けしようと申し出る。
そして新聞王の娘パトリシアの愛の行方は?


出典:「素晴らしきヒコーキ野郎」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

あらっ。。。おもしろそうな映画ねぇ~。。。

面白いですよ。。。映画の出だしに、空を飛ぼうとする夢を実現しようと、いろいろな人物がいろいろな飛行機を考え出して飛ぼうとする実験が出てくるのですよ。。。

 


(fly16.jpg)

 

日本人の俳優も出てくるのォ〜?

出てきます。。。この映画は1965年に公開されたのです。。。当時、日本で有名な若い俳優といえば石原裕次郎だったので、彼がヤマモトというパイロットの役を演じて映画に出ているのですよ。。。

 


(yujiro.jpg)

 

石原裕次郎という俳優は、元東京都知事の石原慎太郎の弟ねぇ〜。。。

あれっ。。。シルヴィーは元東京都知事の石原慎太郎を知ってるのォ〜?

知ってるわよ。。。ソニーの元会長と一緒に本を出していたじゃない。。。

 


(sayno.jpg)

 

シルヴィーはこの本を買って読んだのォ〜?

バンクーバー市立図書館で借りて読んだのよ。。。で、ケイトーは上の映画を観て何か気になったことでもあったのォ〜。。。

ちょっと次のシーンを観てください。。。

 

 

自転車に乗った婦人が、彼女のスカートがチェーンに挟まれてころんでしまうのねぇ〜。。。

そうです。。。すると、それに気づいたアメリカ人のパイロットが手助けしようと近づいて、チェーンに挟まれたスカートを取りはずそうとするのだけれど、うまくゆかずにスカートを脱がせてしまう。。。その下のブルーマが丸見えになってしまうのですよ。。。

 


(fly14.jpg)


(fly13.jpg)

 

つまり、1910年当時の女性の下着が出てきたので、このシーンを取り上げたわけなのォ〜?

いや。。。そういうわけではないのですよ。。。

いいのよ、別に、弁解しなくても。。。。ケイトーが「おばさんパンツ」にハマっているのは周知の事実なんだから。。。

 


(full102.jpg)


(full200.jpg)


(full1310.jpg)

『おばさんパンツが並んだ』

 

いや。。。僕は「おばさんパンツ」にハマっているわけではないのですよ。。。

いいのよ。。。弁解しなくても。。。

あのねぇ〜、ちょっと次のシーンをもう一度見てください。。。。

 


(fly20.jpg)

And bloomers too.


実は、ブルーマーもよく目にするよ。


(fly21.jpg)

I’m not being stuffy. But we haven’t been introduced.


私はヴィクトリア朝の身持ちが固い女というわけじゃないけれど、あなたとは正式に紹介されたわけじゃないのよ。


(fly22.jpg)

But of course. English girls don’t care about to be pickd up.


でもねぇ〜、イギリスの婦人は声をかけられて、すぐに仲良く付き合うようなことはしないものなのよ


(fly23.jpg)

So, until we are properly introduced …


だから、正式に紹介されるまでは(あなたの飛行機に一緒に乗らないわ)

 

僕は、こうして訳してみたのだけれど、僕よりはカナダ在住が長いシルヴィーは、僕の訳をどう思う?

いいんじゃない。。。特に大きな間違いはないと思うわァ〜。。。つまり、1910年当時の女性が男性とどのように付き合い始めるのか? その事を知ってケイトーはショックだったのォ〜?

別にショックと言うほどのことではないけれど、当時は正式に紹介されるまでは、女性は男性と付き合うことはなかったんだねぇ〜。。。

そうらしいわァ〜。。。つまり、ロンドンの街角できれいな女性が現れて、付き合いたいと思っても、声をかけてナンパすることは ほぼ間違いなくできなかったわけよゥ。。。

なるほどねぇ〜、それで当時は、素人の女性をナンパすることはできないので、そうしたい男たちはロンドンの売春宿に入って玄人(くろうと)の女性を相手にしたわけなんだ。。。

そういうことよ。。。ところで、上の女性はどういう素性(すじょう)の女なのォ〜?

飛行レールを主催する新聞社の社主の娘です。。。パロリシアという名前です。。。

要するに上流社会の娘なのねぇ〜。。。

そうです。。。言わば「箱入り娘」ですよ。。。当時のロンドンでは女性が自転車に乗ることも「はしたないこと」として「あばずれ女」というレッテルを貼られたらしい。。。だから、飛行機に乗るなんてありえない。。。「乗ったらダメだ!」と父親から厳しく言い渡されていた。。。

でも、乗ってしまうのォ〜?

操縦はしなかったようだけれど、乗ってしまうのですよ。。。

女性は、色々と行動を制限されていたけれど、少し時代は下がるけれど、女性パイロットも出現したわよねぇ〜。。。

そうです。。。アメリア・イアハートという女性が飛行機で世界一周を試みたのですよ。。。

 

アメリア・メアリー・イアハート


(Amelia Mary Earhart)


(amelia.jpg)

(1897年7月24日 – 1937年7月2日)

 

1927年のチャールズ・リンドバーグの快挙に続き、女性として初めての大西洋単独横断飛行をしたことから、ミス・リンディの愛称がある。
知的かつチャーミングな女性であったため、当時から絶大な人気があり、彼女の名前を冠された商品も多岐にわたっていた。
これらは出版人であった夫のジョージ・パットナムの協力と手腕であったとされる。

最後のフライトも、7月4日の国民的祝日のアメリカ独立記念日にアメリカ本土到着を計画したもの、との見方がある。

1937年(昭和12年)には赤道上世界一周飛行に挑戦するが、同年7月上旬に、南太平洋において行方不明となった。

その後アメリカ海軍と大日本帝国海軍により大規模な捜索が行われたが、機体の残骸や遺体が発見されなかったことから、イアハートの失踪が「ミステリー」として取り上げられることとなった。

アメリカでは今も代表的国民ヒロインの一人(スミソニアン博物館所蔵品の3Dデータ公開ではライト兄弟機と同時に彼女のフライトスーツが公開された)であり、さらに謎めいた最期のために、未だにSF・フィクションの世界では彼女の登場するものが少なくない。

また、イアハートは自身の体験を通じ、女性の地位向上のために熱心な活動を行い、ゾンタクラブの主要メンバーとして活躍していた。
今もイアハートの名前を冠した奨学金制度(大学院課程で航空関連の科学や技術を学ぶ女性対象)が運営されている(2012年現在も活動が続いている)。

これらのことから、昨今、ナンバー1でなくても切り口を変えればナンバー1になりうる、としてマーケティング分析分野では「アメリア・イアハート効果」という語も生まれている。


出典:「アメリア・ハースト」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

。。。で、日本人のパイロットはレースでは優勝しないのォ〜?

実は、ヤマモトの操縦する飛行機は優勝候補と考えられていたのですよ。。。

でも、どうして優勝しなかたの?

アーミテージ卿の妨害工作にあって、離陸直後に墜落してしまうのです。。。黄色人種には優勝はさせないという当時の人種差別がこの映画にも影響を与えていますよ。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも人種差別の影響でヤマモトは墜落してしまったと思いますか?

ええっ。。。「そんなことはどうでもいいから、もっと楽しいことを話せよ!」

あなたは、そのように強い口調で私にご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわァ〜。。。

では、シルヴィーさんが出てくる面白い記事のことでも。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。

 


(sylvie500.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』

『角さんと天罰がなぜ?』

『南京事件と反知性主義』

『あけびさんの卒論』

『愛は降る星の彼方に』


(sunwind2.gif)

『サイバー戦争』

『エロくて、ごめんね』

『モバイル社会とガラケー』

『元老のアメリカ』

『ケネディ家の呪い』

『欧米を敵に回す』

『ソフィアからこんにちわ』

『ドイツが原爆をロンドンに』

『いまだに謎』

『さらば大前研一』


(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』


(mh370a.jpg)

『かまびすしい』

『今、新たな戦前』

『クレオパトラ@アラビア』

『政府は嘘をつく』

『犬と人間と戦争』

『未来予測』

『知られざる悲劇』

『量子活動家』

『アンネの運命』

『10次元の世界』

『ポーランドの犬』


(jump009.jpg)

『熟女ヌード@デンマン』

『ロッキード事件の真相』

『政府と役人と嘘』

『ジュンガル』

『地球温暖化は避けられない』

『国際平和連合』

『鬼島』

『悪徳サイト』

『あげつらう』

『過ちを犯す』

『三島由紀夫の謎』

『ヒラリートランプ現象』

『ノーパン@CIA』

『未開人と文明人』


(banana82e.jpg)

『オセロの失敗』

『サン・ラザールの裏路』

『「夜と霧」を観た?』

『虫酸が走る』

『大空に乾杯』

『ターバンを巻いた少女』

『美しい日本語を探して』

『アダムとイブのバナナ』

『宮沢りえ@サンタフェ』

『ネットの主要言語』

『中国人がアメリカを発見した』

『2000年前の光通信』

『習近平皇帝』

『プーチンの復讐』

『ペンタゴン・ペーパー』

『南米の富士山』

『ダンケルク』

『無実の罪』

『殺人光線』

『ロッキード事件すごい』

『注目の悲劇』

『核戦争』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

モーディ

 

モーディ

 


(maud10.jpg)


(maud12.jpg)


(maud14.jpg)


(salon22.jpg)

 

キャラメル・カスタード

クランチ・ドーナツ

 


(caradonut.jpg)

 

2021年5月21日 金曜日 午前9時22分

7時50分起床。気温12度。
雲ひとつないスッキリとした快晴。
昨日、そこの安売りマーケットに食料の買い出しにいってきました。
半値で売っているカートが目についたので
キャラメル・カスタード・クランチ・ドーナツを
買ってきました。
賞味期限が5月20日となってました。
つまり、昨日が賞味期限の最終日だったのですよ。
6個入っていて、288グラム。3ドル77セントの半値です。

http://www.ctbakery.ca
トロントにあるベーカリーで作ったものです。
動画を貼り出しますね。

 

 

ドーナツと書いてあるけれど、アナが空いてません!
きゃはははは。。。
さっそく今朝、食べてみました。
ひとくち食べて、甘すぎたので、サワークリームを付けて食べたら、ちょうどよい味になりました。
カフェオレを飲みながら食べました
うまかった。。。

夕べは、3本のDVDを観ました。

1)Van Gogh & Japan

ゴッホの絵が、実は、日本の浮世絵の影響をすごく受けているというドキュメンタリーです。
日本では特にゴッホの絵が人気があるけれど、
どうしてなの?
そういう事を探る記録映画です。
実にきれいに撮影されており、
観ていて、日本が懐かしくなりました。

2)The Fourth Estate

ニューヨーク・タイムズ新聞社がドナルド・トランプの最初の1年の問題を取り上げて深堀りした4時間のドキュメンタリー。
深堀りしても、まだ足りなくて、新しい事実はなく、つまらなかった。

3)Maudie

これは実際にあったことをドラマにしたドキュドラマ。
カナダのノバスコシア州に住んでいたモーディという
生まれつき歩行が不安定に生まれついた女性と、
その夫の愛情の物語。
1950年代がメインの映画です。
モーディは、ちょっと見ると知能が遅れているようにも見えるのだけれどオツムは正常のようです。

子供の頃から絵を描くのが好きなのです。
でも、その絵は山下清が描くような絵ですよ。
僕は、特に素晴らしい絵だとは思わないけれど、
この絵が、ある日ニューヨークからやって来た上流婦人の目にとまり、その事がきっかけで有名になったのです。

当時のニクソン副大統領も彼女の絵を購入したということで更に有名になったようです。
二人の生活は極めて質素なもので、村から外れた小さな一軒家に住んでいるのです。
夫のエヴェレットは魚を獲って売ったり薪を作って売ったりして生活していたのです。
1日14時間働くので、掃除や洗濯や、食事の支度をするのが面倒で、家政婦を雇う広告を村の雑貨屋の告知板に貼り出したのです。

モーディは叔母のアイダと暮らしているのだけれど、
叔母はモーディを一人では生活できない不具者として扱い
一人の正常な女としては見ていない。
そういうわけで、モーディは独立して生活しようと思い、
家政婦になることにしたのです。
それが夫となるエヴェレットとの出会いでした。

エヴェレットは孤児として生まれて不幸な生い立ちなのです。
二人は、ケンカしたり、一時別れたり、色々あるのだけれど、
傍(はた)で見ている限りは、貧しくても面白い。

モーディは10代の頃に子供を身ごもり未婚の母になっていた。
その子は女の子で奇形児として生まれたので、
亡くなったとモーディには伝えられていた。

しかし、事実は健康な女の子だった。
叔母とモーディの兄の判断でその女の子は
裕福な老夫婦に売られてしまった。

数十年が経った頃、ある日、エヴェレットはモーディを見知らぬ家の前に連れて行った。
「ここは誰の家なの?」
「オマエが産んだ女の子が住んでいる家だよ」
この場面は涙なしには観られない感動的な場面です。
もちろん、二人は会って言葉をかわしたわけではない。
モーディは成人した我が子を遠くからじっと眺めるだけだった。

話は単純なのだけれど、この夫婦を演じた役者が実に見事な演技を見せていた。
色々な出来事はあるけれど、最後は心温まる感動的な映画に仕上がっていた。
小百合さんもぜひDVDを借りて観てね。

離婚したあとの小百合さんの第2の人生も夢とロマンを胸にいだきながらルンルン気分で大いに人生を楽しんでね。
今年の秋には小百合さんと仙台に行きましょう!
一緒に仙台味噌ラーメンを食べようね。
きゃははははは。。。

「かねつき堂」の近くに「くるまやラーメン」の支店があった。
小百合さんと一緒に食べに行ったら、
仙台原町の店では仙台味噌ラーメンを出していたけれど、
行田の店では仙台味噌ラーメンはメニューになかったのですよ。
残念でした。

時間があったらネットで仙台のことを色々と調べてね。
笹かまぼこ、味噌ラーメン、牛タンなど。。。

 


(ramensen.jpg)

 

もしかするとカートで運んでくるディムサムがあるかもしれません。
なぜならば僕が学生時代に同じ研究室に台湾から留学してきた劉さんがおり、彼のおじさんが仙台で中国レストランをやっていたのです。
仙台にも小さいけれど、中国人コミュニティがあるのですよ。
ネットで探せばカートで運んでくる飲茶を食べさせる中国レストランが見つかるかも。。。
きゃははははは。。。

 


(dimcart.jpg)

 

では、今日もルンルン気分で過ごしてね。
じゃあね。。。

 


(denman01.gif)


(sayuri55.gif)

デンマンさん… また個人的なメールを書き出したのですか?


(kato3.gif)

そうです。。。いけませんか?

こういう私的なメールはネット市民の皆様にはつまらないと思いますわ…。

小百合さんも楽しめるように書いたのだから、ネット市民の皆様にも楽しめる箇所があるはずです…。

でも、個人的な部分は省略すべきですわ…。

あのねぇ〜、小百合さんが迷惑だと思うようなことは書いてません…。。。

迷惑なことが書いてありますわ。。。

でもねぇ〜、小百合さんを誰も特定することができないのです。。。だから、心配することはありませんよ。。。

けれども、特定しようとするネット市民が出てくるかもしれませんわ。。。

たとえ特定されたとしても「人違いだわ!」と押し通せばいいのですよ。。。そんな事より、映画の話をしましょう。。。

つまり、デンマンさんが観た映画のことが書いてあるので、メールを引用したのですか?

そうですよ。。。

。。。で、『Maudie』という映画を観て、それほど感動したのですか?

感動したと言うよりも、人との出会いの不思議さを改めて考えさせられました。。。

 


(lib21-05-21.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

モード・ルイスと映画とあらすじ

 


(maud11.jpg)

(1903年3月7日-1970年7月30日)

 

モード・ルイス(Maud Lewis)はカナダのフォークアートの画家である。
田舎の風景、動物、草花をモチーフに、明るい色彩とシンプルなタッチで温かみと幸福感のある絵を描いた。
カナダで愛された画家の一人である。

ルイスの人生のほとんどが貧しい生活であり、生涯を通してノバスコシア州のヤーマス郡とディグビー郡のみで暮らした。
彼女は正式な美術教育を受けたことはなかった。

彼女は1903年3月7日に、ノバスコシア州ヤーマス郡でモード・キャスリーン・ダウリー (Maud Kathleen Dowley) として生まれた。
彼女は若年性関節リウマチを患い、生涯に亘って手足が不自由で体も小さかった。

身体障害者に対する差別もあり、途中で学校教育を中退してホームスクールに切り換えたほか、同世代の子供と遊ぶよりも一人で過ごす時間が多かった。
家族の前でピアノを演奏するなど、家族と家で過ごすのが最も楽しい時間であった。
毎年、母親と共にクリスマス・カードを作り、友人や近所の人達に売っていた。

1935年には父ジョンが、1937年には母アグネスが亡くなる。
当時の慣習により住居は兄が継ぐが、兄夫婦は離婚し兄が家を出る。
モードは叔母と暮らすために、同じくノバスコシア州のディグビー郡へと転居した。

 

結婚

ディグビーへ移ってすぐ、彼女は魚の小売業を営むエヴェレット・ルイスと出会い、1938年に結婚した。
夫婦はディグビー郡マーシャルタウンの小さな住居で暮らし始め、体の不自由なモードに代わりエヴェレットが家事を行った。
世間でのエヴェレットの評判に拘らず夫婦の絆は強く、モードは誇りに思っていた。

エヴェレットはモードが描く事を奨励する。
魚を一軒一軒に売るのと同時にモードのポストカードを25セントで売り、やがて彼の顧客から評判が上がる。
そしてモードのために油絵のセットを購入する。

モードはやがて、壁・ドア・キッチン用品・インテリアなど、小さな家の中の描く事が可能なあらゆる表面に絵を描き始めるようになった。

ルイス家の前には、”Paintings for Sale”(絵画販売中)と書かれたボードが掲げられた。
1945年から1950年にかけて、ルイス家を訪れた人々が2ドルまたは3ドルで絵を買うようになる。
彼女の絵はやがて7〜10ドルで売れるようになる。

1964年にはカナダの雑誌「Star Weekly」で紹介され、カナダ国中の注目を浴びる。
翌1965年 CBCのテレビ番組「Telescope」で紹介される。

新聞、雑誌などにも頻繁に取り上げられ、遠方の人々やいろいろな人々から絵画の注文が来るようになる。
注文者の中にはアメリカ副大統領のリチャード・ニクソンも含まれていた。

テレビ番組の中でアトリエが欲しいことを語ると、それを視聴した隣人によりトレーラーハウスを寄贈される。
トレーラーハウス内はモードによって彩色された物品であふれかえるが、なぜかトレーラーハウス自体には何も描かれなかった。
2つの絵が16,000ドル以上で売られるなど、彼女の絵は多くの人々の関心を集めるが、関節リウマチの病状は徐々に悪化する。
トレーラーハウスも使われなくなる。

モードは1970年に病院で亡くなった。彼女は頻繁に病院に通う生活の合い間を見つけては、家の隅で絵を描き続けていた。
彼女は夫エヴェレット、そしてその両親と共に葬られており、墓石には結婚前の旧姓である「モード・ダウリー」と刻まれている。

1979年、家に強盗が入り、その際エヴェレットは亡くなる。
晩年エヴェレットも、絵を描いていた。

 

映画

モード・ルイスとその夫エヴェレットの絆を描いた作品が『しあわせの絵の具 / 愛を描く人 モード・ルイス』(原題: Maudie)として、2016年に映画化された(日本では2018年3月3日に劇場公開された)。

モードを演じたサリー・ホーキンスは、絵本作家の両親を持ち、自身もイラストレーター志望だったが、役作りのために素朴派画家の絵画クラスに数ヶ月間通ったほどだった。

背中を丸め、縮こまった手で絵筆を握る姿はモードが乗り移ったかのようだった。

妻への愛と尊敬の念を無骨に隠すエヴェレットには、イーサン・ホークがキャスティングされた。
ホークは本作出演後にモードの作品を2点購入したほどだった。

監督はアシュリング・ウォルシュが務めたが、ホーキンスとは2005年のTVドラマ『荊の城』以来の再タッグとなった。

作品はベルリン国際映画祭をはじめ、世界の名だたる映画祭で上映された。
中でも、カナダのアカデミー賞に相当する第6回カナダ・スクリーン・アワードでは、作品賞、監督賞(ウォルシュ)、主演女優賞(ホーキンス)、助演男優賞(ホーク)、オリジナル脚本賞(シェリー・ホワイト)、編集賞(スティーヴン・オコンネル)、衣裳デザイン賞(トリーシャ・バッカー)の7部門を受賞した。

 

日本での紹介

2007年11月27日に放送されたテレビ東京の番組『開運!なんでも鑑定団』において、大橋巨泉がモード・ルイスの作品を持参した(鑑定額は100万円)。
大橋巨泉がモード・ルイスの絵に一目ぼれし入手に至るまでの経緯と共に、モード・ルイスを紹介するVTRが放映された。

2018年2月1日〜3月29日の8週にわたり、カナダ大使館高円宮記念ギャラリーにて映画を記念した特別展「しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」映画展が開催された。
当初は3月13日までの予定だった会期は延長された。
ノバスコシア美術館協力の元、モードが花柄を描いた実物のクッキー缶のほか、絵画の複製や映画の撮影に使用された小道具などが展示された。


出典: 「モード・ルイス」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

ずいぶんと昔の話なのですわねぇ〜。。。

モーディさんは1970年に亡くなっているから、確かに50年前にすでに故人となった人の伝記物語です。。。でも、見ごたえのある感動できる内容でした。

デンマンさんは意外に感動しやすいタイプなのですわねぇ〜。。。

そうです。。。僕は傍目(はため)で見るよりは繊細で感受性が豊かなのですよ。。。うへへへへへへ。。。

意外ですわァ〜。。。

小百合さんは映画を観て感動することはないのですかァ〜?

もちろん、私も映画を観て感動することはありますわァ〜。。。で、デンマンさんは、どういうところに感動したのですか?

感動したと言うよりも、人との出会いの不思議さを改めて考えさせられました。。。

モーディさんとエヴェレットさんの出会いは、それほど不思議なのですか?

 


(maud12.jpg)

 

モーディは叔母のアイダと暮らしているのだけれど、
叔母はモーディを一人では生活できない不具者として扱い
一人の正常な女としては見ていない。

そういうわけで、モーディは独立して生活しようと思い、
家政婦になることにしたのです。
それが夫となるエヴェレットとの出会いでした。

 

モーディさんは若年性関節リウマチを患い、生涯に亘って手足が不自由で体も小さかったのです。。。身体障害者に対する差別もあり、途中で学校教育を中退してホームスクールに切り換えたので、同世代の子供と遊ぶよりも一人で過ごす時間が多かった。。。そういう状態だったから、叔母もモーディさんを一人前の女性だとは認めていなかった。。。

それで、叔母に反発して、一人でも生活できることを示そうと家政婦になることを決心したのですか?

そういうことなのですよ。。。たまたま、村の雑貨屋の掲示板に家政婦募集の広告が貼り出してあったので、それを見てエヴェレットさんに会いに行ったのです。。。

エヴェレットさんはすぐにモーディさんを雇うことに決めたのですか?

普通の人であれば、まずモーディさんを見て、明らかに歩行が不安定に見えるから雇わないと思うのですよ。。。僕がエヴェレットさんの立場なら丁重に断ったと思います。。。

それなのに、どうしてエヴェレットさんはモーディさんを雇ったのですか?

エヴェレットさんも、どちらかというと恵まれない境遇に生まれて、小さな頃から孤児院で暮らしていたのですよ。。。だから、もともと弱者に対して共感する気持ちがあったと思うのです。。。エヴェレットさんはモーディさんを喜んで雇ったというわけじゃないのです。。。

。。。で、モーディさんは家政婦の仕事をこなすことができたのですか?

とにかく、体が不自由だけれど、モーディさんは一生懸命に努めたのです。。。一度はエヴェレットさんもムカついて解雇したのですよ。。。でも、モーディさんは、また戻ってきて、仕事を続けた。。。一生懸命にやっている姿に共感して、エヴェレットさんも仕方無しに、また雇ったのです。。。

つまり、モーディさんが経済的に恵まれた上流家庭に住み込みで家政婦になろうとしたら、彼女の望みは叶えられなかった。。。エヴェレットさんだったから、家政婦として務めることだできた。。。デンマンさんはそう思うのですか?

そうです。。。

それで、私とデンマンさんの出会いも不思議な縁だというのですか?

そうです。。。小百合さんの次のメールを改めて読んでみてください。。。

 

(metrot8.jpg+sayuri5.gif)

Subj: RE: 長い電話お疲れ様でした。
Date: 01/10/2007 1:52:14 AM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 10月1日 午後5時52分
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com

長い電話お疲れ様でした。
良くわかりました。

経理をしなくてはいけない。
それも13年分。
誰にたのもうか?
レシートもなくてと迷って朝方まで寝られない夜が毎晩だった時、
デンマンさんと話して、ここまで経理が進んだことをホットしてます。

いくら 請求がきても カナダに納めるのならいいやと思いはじめました。
バーナビーで夏休みを過ごすことは 毎年私の支えの時間でした。

 


(house22.jpg)


(house23.jpg)

 

あの古い家は、夏休みで休むというより
ペンキ、芝のクローバむしり、
りんごの木の手入れ、
玄関まで高く長い階段のペンキはがしや、
しばらくみがかないガラス、
シミだらけのじゅうたん、
BASEMENTはランドリーのホコリとくもの巣、
行けば、掃除ばかりの家に大変でしたが
また戻りたいと思っていました。

実父の病気に、もう自分勝手にしていては駄目だ。
と今年決意しました。

こんな私でも欲しい物があります。
別荘です。
場所は長野です。

買ったら元家主の藤田桃子さん夫婦も招きたいです。
よかったらデンマンさんも。

日本だったら、親をおいていくことなく、ゆけます。

でも、29才からバーナビーで夏休みを過ごすことができた事は
私の人生にとって良かったと思います。
ではまた。。。

 

小百合より


(sayuri3.gif)


『バーナビーと小百合さん』より
(2007年12月6日)

 

どうですか? 思い出しましたか?

14年も前に、このようなことを書いていたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。でも、どういうわけで「長野」と書いたのですか? 長野県は広いのですよ。。。「軽井沢」と書くべきでしたよ!

でも。。。そのように書くとデンマンさんに馬鹿にされると思ったのですわァ〜。。。

小百合さんが「軽井沢」と書くと、何で僕が馬鹿にすることになるのですかァ〜?

だってぇ〜、なんだが貴族趣味にかぶれて軽井沢に別荘を持ちたいというような 浅はかな女だと思われてしまいそうでぇ〜。。。 うふふふふふふ。。。

「軽井沢」に別荘を持つことが貴族趣味だとは僕は思いません。。。夢は夢ですからねぇ〜。。。その夢を実現したのだから、ある意味ではすごいのですよ。。。軽井沢に別荘を持とうとしても、自転車を買うような簡単なことじゃないですからねぇ〜。。。それなりの努力と、勤勉さと、貯蓄と、投資と、決断と、運がついてなければ軽井沢に別荘を持つことなど不可能です。。。それをやり遂げたのだから、立派なことですよ。。。

そう言ってもらえると嬉しいですわァ〜。。。

小百合さんの夢のおかげで、僕も そのお裾分(すそわ)けに預(あず)かって軽井沢の小百合さんの別荘でルンルン気分で休日を過ごすことができたのですから。。。それで「軽井沢タリアセン夫人」物語も誕生したわけですよ。。。これが人生の不思議な出会いでなくてなんでしょう? きゃははははは。。。

それにしても月日の経つのは早いものですわねぇ〜。。。

そうです。。。そうです。。。昔の人は言いました。。。光陰矢の如し。。。


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたも月日の経つのは光陰矢の如しだと思いますか?

ええ。。。「そんなことはどうでもいいよ! それより他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜。。。

いけ好かないお方。。。

分かりましたわァ〜。。。じゃあ、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”をご覧に入れますわァ。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

最近 「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわよゥ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

とにかく、興味深い話題が続きますゥ。

どうか、あなたもまた読みに戻って来てくださいませ。

じゃあ、またねぇ。。。


(hand.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(deerlak3.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に


別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『桜のメルヘン』

■ 『愛とロマンとダイエット』

■ 『愛の追憶』

■ 『午前3時のあなた』

■ 『ビミョ~っていうか』

■ 『お股の花々』

■ 『ロマンの追憶』

■ 『ヒシしようよ』

■ 『デンマンと松本清正張』

■ 『愛犬と神さま』

■ 『思い出@天の川』

■ 『ばあやと小百合さん』

■ 『座薬と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『東電社員と愛の自転車』

■ 『梅から桜の国へ』

■ 『人はなんによって生くるか』

■ 『赤犬と離婚』

■ 『クローン人間』

■ 『3つの顔を持つ女』

■ 『記憶喪失』

■ 『約束』

■ 『野生動物@都市』

■ 『奇跡の黒馬』

■ 『フラッシュダンス』

■ 『命の物語』

■ 『犬とレーサー』

■ 『チェルノブイリ』

■ 『天国から来た天使』

■ 『日本語忘れたの?』

■ 『人生の交差点』


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

あなたは RSS リーダーを使っていますか?

わたしは、つい最近まで知りませんでした。

使ってみると、とっても便利ですよね。

お気に入りのブログの RSS feedを

リーダーに登録しておけば、

自動的に新しい記事を

読み込んでおいてくれます。

だから、一つのリーダーで

あなたのお気に入りのすべてのブログを

読むことができます。

もちろん、ブログだけではありません。

天気予報だとか最新のニュース。

また、最新の映画情報や

音楽や、ファッション情報など、

RSS feedを探して登録しておけば、

いつでも、最新の情報がゲットできます。

あなたも、試してみたらいかがですか?

RSSリーダーがどういうものなのか?

よく分からない人は次の記事を

ぜひ読んでみてください。

『床上手な女とRSS』


(renge45y.jpg)

ところで、英語の面白いお話を集めてみました。

もし、時間があったら読んでみてくださいね。

■ 『あなたのための 楽しい英語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


(bare02b.gif)


(girlxx.gif)

阿子木

 

阿子木

 


(gogh10.jpg)


(gogh15.jpg)


(gogh20.jpg)


(renge230.jpg)


(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは 阿子木 という名前の花魁(おいらん)にハマりやはったん?


(kato3.gif)

。。。ん? めれちゃんは わてが 阿子木 という花魁(おいらん)にハマっていると思うとるんかァ〜?

そやかて、冒頭に その花魁の写真が貼り付けてありますやん。。。

確かに、貼り付けてあるのやけど、わてが阿子木 という花魁(おいらん)にハマっているわけではあらへん。。。

そんなら、どないなわけで上の写真を貼り付けはったん?

実は、バンクーバー市立図書館で次のDVDを借りてゴッホのドキュメンタリーを観たのやがなァ〜。。。

 


(lib21-05-22.gif)


『拡大する』


『実際のページ』

 

ゴッホと日本展


(gogh20.jpg)

 

「日本人がうらやましい」とゴッホは弟のテオに手紙を書きました。
この映画のベースとなっている、アムステルダムのゴッホ美術館で開催されたVAN GOGH&JAPAN(ゴッホと日本展)を見れば、その理由がわかります。
フィンセント・ファン・ゴッホは日本を訪れたことはありませんが、彼と彼の芸術に最も大きな影響を与えたのは日本です。

19世紀半ばに日本の芸術がパリにどのように到着したか、そしてそれがモネ、ドガ、そしてとりわけゴッホのような芸術家に与えた深刻な影響を理解しなければ、ゴッホを理解することはできません。

パリの新しい日本美術ギャラリーを訪れ、綿密な調査、印刷物の収集、他のアーティストとの詳細な話し合いを通じて、ゴッホの日本美術との出会いは、彼の作品に新しい刺激的な方向性を与えたのです。

パリを離れてフランス南部に向かったゴッホは、そこに日本に似た風景や雰囲気を見い出します。
その後の生産的でありながら問題を抱えたゴッホは、日本の浮世絵の構図や色彩の使い方を彼の作品の中に取り入れようとします。
そして、ゴッホは日本の浮世絵の素晴らしさを見出した先駆者としての誇りを持つようになります。

ゴッホの芸術に関する、このあまり知られていない物語では、彼の日本研究がいかに重要であったかがわかります。
この映画は、フランスとオランダだけでなく日本にも渡り、ゴッホに影響を与え、今日私たちが知っている芸術家のゴッホがこよなく愛した 驚くべき芸術遺産をさらに探求しています。

(デンマン訳)


出典:『Van Gogh & Japan Exhibition on Screen』

 

上のドキュメンタリーの中に「阿子木」という花魁の浮世絵が出てきやはるのォ〜?

出てくるねん。。。

 


(gogh10.jpg)

 

実は、ゴッホは花魁にかなりハマっていたのやがなァ〜。。。

つまり、日本へ行って花魁と遊びたいと念願しておったのォ〜?

ちゃうねん。。。花魁と遊びたいと思っていたわけではあらへん。。。

 


(gogh15.jpg)


(gogh18.jpg)


(gogh19.jpg)


(gogh17.jpg)

 

遊びたいと思うてないとしたら、いったいゴッホは、花魁と何をしたいと思うてはったん?

別に、花魁と何かをしようと思うていたわけではあらへん。。。美人画や花魁の浮世絵を集めているうちに、ゴッホは明らかに衣装の色の使い方に魅了されたことがわかるのやァ〜。。。

その証拠でもあるのォ〜?

ゴッホは次のような絵を描いているのやがなァ〜。。。

 


(gogh50.jpg)

 

なるほどォ〜。。。確かに、当時のヨーロッパでは、花魁が着るような鮮やかな色の模様の衣装は あれへんかったと思うわァ〜。。。

 


(dress18.jpg)

 

ヨーロッパの当時の上流夫人のドレスの色の使い方を見慣れていたゴッホにとって、日本の花魁の浮世絵の衣装の鮮やかさは、確かにゴッホの目には印象的やったと思うわァ〜。。。

わても、そう思うねん。。。

そやけど、デンマンさんは どないなわけで「阿子木(アコギ)」という名前の花魁を取り上げはったん?

日本には次のような言い回しの言葉があるねん。。。

 


(toon202.jpg)

自分よりも立場が低い人を脅してお金を奪うなんて、彼女は本当にアコギな人だ。

 

漢字で書くと、普通 次のように書くねん。。。「阿漕」。。。「アコギ」は悪質な行為だったり、強引に利益のみを望む行為を指す場合に使うようやァ〜。。。「アコギな商売」やったら「人を騙す商売、強欲な商売」という意味になるわけやがなァ〜。。。

「阿漕」の語源は、どういうことやのォ〜?

昔、漁が禁じられていた三重県の「阿漕ヶ浦」という海岸で、ある漁師が無断で漁を行い捕まったという話がその語源だと言われてるねん。。。

 


(akogi90.jpg)

 

。。。で、その事と花魁の「阿子木」が関係あると あんさんは思いはったん?

そうやァ〜。。。実は、「阿子木」という花魁の浮世絵を書いた絵師をネットで探してみたのやがなァ〜。。。

見つけやはったん?

ところが1時間かけて一生懸命に探したのにもかかわらず、結局見つけることができへんかったのやァ〜。。。しかも、花魁の名前を調べても「阿子木」という名前の花魁はネット上には一人も存在しない。。。

 


(gogh10.jpg)

 

この上の女性は花魁ではないのとちゃう?

着ている衣装といい、髪に挿している大げさで派手なかんざしといい、どう見ても花魁以外の人物とは考えられへん。。。

それで、あんさんは何が言いたいわけやのォ〜?

そやから、わては考えたのやァ〜。。。この「阿子木」を描いた絵師は、吉原の有名な花魁と遊んでインスピレーションをゲットしたに違いない。。。ところが、請求書を見たら、とんでもない金額が書いてあった。。。

それで。。。?

その花魁と遊んでインスピレーションをゲットして、その花魁を描いたのやけど、近頃、人気が出て金回りがいい絵師やと思い、通常の2倍の金額を請求したアコギな花魁やと、腹いせに「阿漕」にちなんで「阿子木」という名前を絵に書き入れたに違いない。。。わては そう思うたわけやァ〜。。。

ネットには、そういうエピソードはどこにもあらへんかったのォ〜?

どこにも見当たらへんかったでぇ〜。。。多分、わてが初めて言い出すことやと思うねん。。。


(laugh16.gif)

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ〜。。。

あなたは浮世絵の美人画に詳しいですかァ〜?

もし、「阿子木」という実名の花魁が存在していたら、ぜひこの記事にコメントを書いて、デンマンさんに教えてやってくださいなァ〜。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他に面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で、あたしにご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわ。。。

では、めれんげさんのお話をします。

かつて、めれんげさんの熱烈なファンがたくさんいたのでした。

でも、うっかり会費を滞納したために、サイトを削除されてしまったのですわ。

けれども、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、番外になってしまいました。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。

 


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

 

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)


(surfing9.gif)

メチャ面白い、


ためになる関連記事


(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(sayuri201.jpg)

『2億年後の愛』

『赤ちょうちんとそば湯』

『猫と裸エプロン』

『肥後ずいき人気』

『愛と夢の即興の詩』

『偶然の愛の出会い』

『AV女優と東日本大震災』

『めれちゃん@GOO』

『めれちゃん@日記』

『わたしは死刑囚』

『素敵なビキニを買います』


(rengfire.jpg)

『禁じられた恋愛に惹かれて』

『不幸を求める理由』

『信頼の天才になりたい』

『サビーナを探して』

『女装男がムカつく』

『真剣なお願いです』

『忌々しい生命力』

『出会えてよかった』

『めれちゃんの熱烈なファン』

『鶴橋のおばちゃん』

『特別な愛を捧げる人』

『「詩」で検索して見に来てくれた』


(renge62e.jpg)

『えっちなんです』

『エロマンガ島』

『マカオのおかま』

『わたしの生きる意味』

『愛と信頼と絶望』

『天平の裸婦もビックリ』

『愛の真実を探して』

『最大限の本音で…』

『こわ~い話』

『道鏡伝説の謎』

『市長選挙とおばさんパンツ』

『夢みるわたし』

『あげまん女』

『日本で一番長い五月』

『5月だよ!全員集合!』

『また、スパイ?』

『わたしと詩』


(babdol6.jpg)

『かわゆいベビードールワンピ』

『ああ、さびしい』

『恋する女でありたい』

『生きてることが気持ち悪い』

『焼き滅ぼさむ』

『一人で飲みに行く女』

『あなたをさがして』

『早く気づいてほしい』

『気づいたのね』

『あなたに逢いたい』

『やらしい検索』

『わたしを見つけて』

『小笠原玲子』

『ふたりだけの場所』

『命のともし火』

『ふたりの思い出』

『愛は終わることなく』

『凍りついた心の言葉』

『冠詞の悲劇再び』

『焼き滅ぼさむ再び』

『漱石のラブレターを読みたい』

『森田伸二と即興の詩』

『きみの夢』

『指きり』

『あしたみる夢』

『ネット殺人事件』

『失楽園のモデル』

『スパムに追われて』

『心にしるす』

『復楽園がいいの?』

『今をだきしめ想いかなえし』

『今をだきしめ』

『永遠の愛@即興の詩』

『プライベートIPアドレス』


(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ


(beach02.jpg)


(byebye.gif)

なぜ接続拒否?

 

なぜ接続拒否?

 


(noaccess21.jpg)


(noaccess20.jpg)


(question8.png)

 


(betty01.jpg)

デンマンさん。。。、ネットにアクセスした時に接続が拒否されたのですか?


(kato3.gif)

そうなのですよ。。。

デンマンさんが不正にアクセスしようとしたので、自動的に接続拒否されたのではありませんか?

いや。。。僕は不正にアクセスしようとしたわけではないのです。。。

いったい、どういうわけで接続が拒否されたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv21-05-18.jpg)


『拡大する』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で5月18日の午前1時37分から翌日19日の午前1時15分までのアクセス者の記録です。。。紫の枠と緑の枠で囲んだリモートホストのIPアドレスに注目してください。。。

緑の枠で囲んだリモートホストを見ると、午前2時3分から午前3時45分まで数珠(じゅず)つなぎでアクセスしていますね。。。

実は、この緑の枠と紫の枠で囲んだリモートホストは僕がアクセスした記録なのですよ。。。記事を投稿したあとで、僕は「徒然ブログ」のアクセス解析のリストを見て、ネット市民の皆さんがどのような記事を読んでいるのだろうか? そういう事に興味があるのでアクセス解析のリストを注意深く見て、改めてネット市民が読んだ記事を僕も読んでみるのです。。。

真夜中にですか?

いや。。。上のリストの記録は日本時間です。。。バンクーバー時間で僕は朝の9時頃からその日の2つの記事を投稿して、10時頃にいくつかのブログに記事を投稿し終わるのですよ。。。

つまり、午前2時というのはバンクーバー時間では前日の午前10時なのですわねぇ〜。。。

そういうことです。。。

。。。で、接続拒否された、と言うのはどういうことですか?

次のリストを見てください。

 


(ip29141x.jpg)


『拡大する』

 

あらっ。。。IPアドレス 64.114.29.141 を入れてアクセスしようとしたら 接続が拒否されていますわねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。念のために僕はIPアドレスを確かめてみました。。。

 


(ip29xx.jpg)


『拡大する』

 

僕が使っているIPアドレスに間違いないのです。。。64.114.29.0 -> 64.114.29.255 この範囲に収まる IPアドレスは僕が使っているバンクーバー市役所のフリーWI−FIのIPアドレスなのですよ。。。

 


(vanwifispot.gif)


『拡大する』

 

だから、リストに載っている紫の枠で囲んだIPアドレス64.114.29.171 も、この範囲に収まっているわけです。。。

IPアドレス 64.114.29.141 を調べてみたのですか?

次のリストを見てください。。。。

 


(ip29141.jpg)

 

IPアドレス 64.114.29.141 を調べてみたのですか? デンマンさんが使っているIPアドレスはプライベートIPアドレスなので調べると、全てが未入力になっているのではありませんか?

 

プライベートIPアドレス


(private14.jpeg)

 

アドレスがプライベートであるとは、「グローバルに割り当てられていない」ことを意味し、特定の組織に割り当てられたアドレスではないことを意味する。

プライベートアドレス空間は地域インターネットレジストリ (RIR) に申請することなく利用できる。
したがって、プライベートアドレスはインターネット上でルーティングできず、そのアドレスで直接インターネットにアクセスすることはできない。

プライベートネットワークをインターネットに接続するには、ネットワークアドレス変換 (NAT) ゲートウェイかプロキシサーバが必須となる。

プライベートネットワークが最もよく使われているのは組織内・家庭内ネットワークである。
インターネットサービスプロバイダ (ISP) は顧客ごとに1つのIPアドレスしか割り当てないことがある。

組織内・家庭内に複数のネットワーク機器(コンピュータやプリンタ)があることも多い。
この場合、インターネットとの接続にはNATゲートウェイを使うのが一般的である。

企業ネットワークではセキュリティのためにグローバルにルーティング可能なアドレスが不要な部分はインターネットに直接接続しないようにしている。
企業内利用者が制限されたインターネットへのアクセスを行う場合、プロキシサーバやSOCKSゲートウェイをよく使う。

いずれの場合も、プライベートアドレスを使うことでインターネット側からプライベートネットワーク内の個々の機器に直接接続することができなくなり、セキュリティを強化できる。

複数の組織では、プライベートIPアドレスとして同じアドレス群を使っている。
プライベートネットワーク同士をマージしようとした場合に問題が発生する(例えば企業の合併など)。

1つの方法として一方のネットワークのアドレスを付け替えることが考えられる。
時間がかかるし間違いが発生しやすい。

もう1つの方法は、2つのネットワーク間にNATルーターを置くもので、それによってアドレスの変換を行う。

 


(private13.png)

 

プライベートアドレス空間がインターネット上に漏れ出すことは珍しくない。
設定がまずいプライベートネットワークではプライベートアドレスについてDNSの逆引きをよく行おうとして、インターネットのルートサーバに余分な負荷をかける。

AS112プロジェクトではこの負荷を低減するため、特別な「ブラックホール」型のエニーキャストネームサーバをプライベートアドレスを扱う目的で用意し、クエリに対して常に “not found” と返す。

組織のネットワークを外部と接続するルーターでは、ネットワークに侵入してくるIPトラフィックを阻止するよう設定していることが多い。
侵入は偶然発生することもあるし、偽装したソースアドレスを使って悪意を持って行う場合もある。

ISPはその顧客から侵入してくるトラフィックも阻止することがある。
これにより、顧客のネットワークの設定ミスや悪意ある行為がインターネットに影響する程度を低減させる。

プライベートネットワークはルーティングできないと誤解されやすい。
インターネットではルーティングできないが、そのプライベートネットワーク内ではルーティング可能である。


出典: 「プライベートネットワーク」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

ところで、プライベートIPアドレスというのは、どういうわけで必要になったのですかァ〜?

あのねぇ〜、プライベートIPアドレスが登場した背景には、IPv4のIPアドレス枯渇問題があるのですよ。。。

枯渇問題ってどういうことですか?

IPアドレスは32ビットで構成されているのです。。。ということは、およそ43億個のIPアドレスを割り当てることができる。。。ところが、1980年代以降にインターネットが爆発的に成長した結果、IPアドレスを必要とするパソコンや他の端末が急増し、43億個だけではいずれ枯渇するのではないかという議論が持ち上がったのです。。。

つまり、43億個以上のパソコンや端末が世界にあふれると、現在の32ビットのIPアドレスでは扱いきれなくなるわけねぇ〜。。。

そういうことです。。。そこで、すべてのパソコンや端末がインターネットにアクセスできる必要はないという考えのもとに、LAN(ローカルエリア・ネットワーク)内のコンピュータには一定の範囲のIPアドレスをプライベートIPアドレスとして割り当てる方針が立てられた。。。そのLANとWAN(ワイドエリア・ネットワーク)を接続する機器にのみグローバルIPアドレスを割り当てればいいわけです。。。

頭のいい人が考え出したわけねぇ〜。。。

コロンブスの卵ですよ。。。言われてみれば、誰もが考えつくというものです。。。

。。。で、具体的にはプライベートIPアドレスは どういう事になってるのですかァ〜?

次のような範囲のアドレスがプライベートIPアドレスとして使えるように決められているのですよ。。。。

 


(private11.jpg)

 

。。。ということは、デンマンさんが使っているIPアドレス 64.114.29.141 は Class A のパブリックIPアドレスではありませんか!

そうです。。。僕もプライベートIPアドレスではないという確信があったのですよ。。。

それなのに、どういうわけでIPアドレス 64.114.29.141 を調べると「未入力」になっているのですか?

 


(ip29141.jpg)

 

上のリストは間違っているのですよ。。。人間は完璧ではありませんからねぇ〜。。。その人間が作ったプログラムも、だから、間違うこともあるのですよ。。。調べ直してみました。。。

 


(ip29141b.jpg)


『拡大する』

 

あらっ。。。上のリストでは、デンマンさんがバンクーバーからアクセスしていることが出ていますわねぇ〜。。。

そうです。。。このリストが正しいのですよ。。。

それなのに、どういうわけでアクセスが拒否されたのですか?

 


(ip29141x.jpg)


『拡大する』

 

実は、アクセスが拒否されて当然なのです。。。

どういうことですか?

ちょっと次のページを見てください。。。

 


(ip59229gog.jpg)

 

僕が http://182.22.59.229 というIPアドレスを直接入れてアクセスしようとしているページです。。。

上のIPアドレスを入れてクリックすると どのサイトが出てくるのですか?

次のサイトです。。。

 


(ip59229yahoo.gif)


『拡大する』


『実際のページ』

 

あらっ。。。YAHOO! のホームページではありませんかァ〜!

そうです。。。182.22.59.229 というアドレスは YAHOO! のホームページのパブリックIPアドレスなのですよ。。。

つまり、デンマンさんの使っているIPアドレス 64.114.29.141 を入れてクリックしてもアクセスが拒否されるのは、そのアドレスがデンマンさんのサイトやブログや掲示板として登録されたないからなのですか?

そういうことです。。。僕が使っているアドレスは、バンクーバー無料パブリックWI-FIのホットスポットのアドレスだから、ブラウザにIPアドレスを入れてクリックしても自動的にアクセスが拒否されるわけです。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも自分のIPアドレスをブラウザの小窓に入れてアクセスしてみてください。

まず、間違いなくアクセスが拒否されるはずです。。。

いかがですか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で わたしに命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわ。

では、歴史のお話でも。。。

たまには古代の面白い歴史の話も読んでみてくださいねぇ〜。。。


天武天皇と天智天皇は


同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が


どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は


日本人でないの?

マキアベリもビックリ、


藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『IPアドレスの謎』


(ext200.jpg)

『地球外生物』

『パスカルの悩み』

『めっちゃアクセス』

『ミラーサイトで金儲け』

『5,216 アクセス!』

『信じられない!』

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『Chromebookで記事が書けない』

『Chromebookで記事が書けないよ』

『役に立つ』

『地球以外の生物』

『贋金づくり』

『チェーンメール』

『RSSのパクリ屋』

『ブルートゥ−ス』

『パクリ屋の足跡』

『まらパクリ屋?』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

叩き専門の現実主義者

 

叩き専門の現実主義者

 

(nazi10.jpg+balloons2.gif)


(lookanim.gif)


(hate13.jpg)


(hate10.jpg)


(fool11.png)


(fool962.png)


(foolface2.png)

 

すんまへん。。。

また出てきてしまいました。

デンマンさんが

オイラが叩きだけを目的に

コメントを書き回っている

と言うのです。

オイラはネオナチの闘士のような

暴力を奮ってまで

叩きまわっている

わけじゃありません。

 

でも、なぜか叩きたくなるのです。

オイラは、やっぱり

精神的に可笑しいのでしょうか?

あなたは、どう思いますか?


『現実主義者 馬鹿の見本』


(fool932.png)

『現実主義者 馬鹿の見本』


(girl518n.png)


(laugh16.gif)

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺
(masuo01e.png)

デンマンさん。。。 どういうわけでオイラとネオナチの闘士を並べたのですか?


(kato3.gif)

実は、先日、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次のドキュメンタリーを観たのだよ。。。

 


(lib21-05-20.gif)


『拡大する』


『実際のページ』

 

Documenting Hate

 

Documenting Hateは、多くのジャーナリズム、学術(学会)、コンピューティング組織と協力して、ヘイトクライムと関連した事件を体系的に追跡するためのプロパブリカのプロジェクトです。

オンラインフォームを使用して、一般の人々によるヘイトクライムや関連した事件の報告を容易にしています。
2017年8月以降、機械学習と自然言語処理技術を使用して、ヘイトクライムと関連した事件に関するニュース記事を監視および収集しています。
2017年10月の時点で、100を超えるニュース組織がプロジェクトに参加しました。

Documenting Hateは、2016年の米国大統領選挙後のヘイトクライムと関連した事件の証拠の報告と追跡の質に対するプロパブリカの不満に応えて作成されました。

2016年11月15日に、ヘイトクライムに関するハードデータを取得することの難しさに関するプロパブリカのニュース記事が公開された後、プロジェクトは2017年1月17日に開始されました。

2017年5月の時点で、Documenting Hateを介して何千もの事件が報告されています。

2017年10月の時点で、ボストングローブ、ニューヨークタイムズ、Vox、ジョージタウン大学など、100を超えるニュース組織がプロジェクトに参加しました。

(デンマン訳)


出典: 「Documenting Hate」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、Documenting Hateは、ヘイトクライムと関連した事件を体系的に追跡するためのプロパブリカのプロジェクトなのですね。。。

そういうことだよ。。。

上の映画は、そのプロジェクトを説明しているのですか?

いや。。。プロジェクトを説明するための映画じゃなくて、そのプロジェクトに参加している映画制作チームが、実際のヘイトクライムや関連した事件を取材したドキュメンタリーなんだよ。。。

上のドキュメンタリーを観て、デンマンさんはヘイトクライムとオイラが関係あると思ったのですか?

そうだよ。。。オマエのコメントを読むと、議論するためにコメントを書いてるのじゃなくて、言葉の暴力でもって、相手をやり込めようとして叩いているだけなんだよ。。。

つまり、ネオナチの闘士たちが、一般市民を叩いているように、オイラは言葉の暴力を駆使して、ムカつきながらブロガーを叩いているだけだとデンマンさんは言うのですか?

そうだよ。。。例えば、オマエが書き込んだ次のコメントを読んでごらんよ。。。

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

7.

 

所詮、貴様の同志って櫻井証みたいなのばっかか?

(伊藤浩士)先生がいる社民党の悪口を櫻井と一緒に言ってるしな。

貴様なんかサンメリの糞尿パンツと同じだ、アホが!!

 

現実主義者 2021-05-17 11:53:26



(asuga2.png)

8. Re:無題

 

>現実主義者さん

同士がどうたらとかどうでもいいから、内容について批判すれば?
私の意見に賛同出来なきゃしなければいいんですよ。

てか、そういうことは、てめえでブログでも何でも立ち上げて、
賛同者の一人でも呼び寄せてからおホザきになられたら如何ですか?

伊藤浩士さんに何度も言われてんでしょうが?
ブログ立ち上げて、そこで自分の主張しろと。

何故いつまでたってもやらないんですか?
あ?こら

で、建設的な書き込みをするという課題は?

何一つ言う事を聞かないでいて、都合いいときだけ、
恩師やら先生やらほざいて仲間ヅラですか?
とことんクズですね

さっさとサンメリに弟子入りさせてもらいなさいな。
貴様らは似たもの同士なんだから。

 

春日(佐野直道)2021-05-18 09:09:54


『【追記あり】伊是名さんとゆたぼん』のコメント欄より
(春日さんのブログ)

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

糞尿パンツと同じだ、アホが!! と書いたことが言葉の暴力だ!とデンマンさは主張するのですか?

そうだよ! 春日さんは 内容について批判すれば? と言っている! 当然の事だよ。。。オマエは内容については全く批判しないで、内容とは全く関係無いことにムカついて糞尿パンツと同じだ、アホが!! と書いているのだよ! 要するに、オマエはムカついているだけなんだよ!

ムカついて糞尿パンツと同じだ、アホが!! と書いてはいけないのですか?

当たり前だろう! オマエは小学校3年生がムカついて「オマエの母さんデベソ!」と言ってるのと同じ事をコメントに書いているだけなんだよ!

そうでしょうか?

上の春日さんの記事に付いた全てのコメントを読んでごらんよ! オマエのコメントだけが内容とは全く関係なしに糞尿パンツと同じだ、アホが!! と横に飛び出して、ヘイト・コメントになっているのだよ!

ヘイトコメントを書いてはいけませんかァ〜?

小学校3年生の悪ガキがオマエに向かって「オマエの母さんデベソ!」と喚(わめ)いたら、オマエはどう思う?

呆れます。。。親の顔が見たいです。。。

オマエのコメントを読むネット市民も呆れて、オマエの親の顔が見たくなるのだよ。。。

マジで。。。?

当たり前だろう! オマエのコメントを読んだネット市民が、オマエが50歳だと知ったら、マジで呆れてしまうよ。

そういうものでしょうか? でも、上のコメントだけで、そのように判断するのは間違っていると思います。。。

じゃあ、次のコメントもネット市民の皆様に読んでもらうよ。。。

 

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

1.

 

是非、ネトウヨ攻撃もまた頼みます。

現実主義者 2021-03-20 21:42:45



(sakurai.jpeg)

2.

創価叩きのブログや動画なんてたくさんあるんですから、叩きたいなら自分の言葉で語るべきです。

貼り付けても構いませんが、それに対して自分の意見を述べないと。

なぜ創価をそこまで否定するのか。

それを明確にすれば、創価学会員だって納得するはずです。

 

櫻井証 2021-03-21 17:21:15


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

3.

 

>櫻井証

ネトウヨはすっこんでろや、クズが。

貴様なんかニッキースモークにでも泣き付いてやがれ。

 

現実主義者 2021-03-21 23:21:23



(jinmu.jpg)

5. Re:無題

 

>櫻井証

そうだな┐( ̄ヘ ̄)┌

お前とクソ信者共に説明する義務はないがな

┐( ̄ヘ ̄)┌

 

神武 2021-03-23 05:43:45


引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

7.

 

>神武さん

櫻井証なんかこてんぱんに誹謗中傷まみれにしてやりましょうよ。

更に、岐阜の腐った鯖も立て続けに

またビチグソブログを更新させたので、

こいつもまた誹謗中傷ぜめにしてやりましょうよ。

 

現実主義者 2021-03-23 09:59:05


8.

 

腐った鯖が「知識を得ること」とかボケたこと

わめき散らしてやがるので、

また鯖への誹謗中傷よろしく頼みます。

 

現実主義者 2021-04-03 01:55:56


『創婦』のコメント欄より
(神武さんのブログ)

 

ここでも、オマエが書き込んだコメントは記事の内容とは全く関係ないのだよ! オマエは議論したり、批判したりする気持ちが全くない! オマエのしていることはヘイトクライムを誘っているのだよ! 「ネトウヨ攻撃もまた頼みます」「誹謗中傷まみれにしてやりましょうよ」「誹謗中傷よろしく頼みます」

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

うへへへへへへ。。。 確かに、記事の内容とは関係ありませんねぇ〜。。。

うすら馬鹿笑いを浮かべている場合じゃねぇ〜だろう! 年のことは言いたくないけれど、オマエは50歳を越しているのだよ! そのオマエが鼻を垂らした小学生の悪ガキのように「オマエの母さんデベソ!」と喚(わめ)いているようなものなんだよ!

そうでしょうか?

あのさァ〜。。。少しは50歳らしい大人の言葉で、内容について議論したり、反論したり、批判したらどうなのォ〜?

そういう事よりも、叩きまわって、クソミソ呼ばわりしている方が面白いのですよ。。。生きていると実感できるのです。。。うへへへへへへ。。。

オマエは、クソミソのヘイトコメントを書いていれば生きている実感がつかめるかもしれないけれど、オマエのヘイトコメントを貰ったブロガーは迷惑しているのだよ!

そうでしょうか?

そうだよ! だから、春日さんも書いているのだよ。。。「伊藤浩士さんに何度も言われてんでしょうが? ブログ立ち上げて、そこで自分の主張しろと」。。。

やっぱり、オイラはヘイトコメントを書きまわらないで自分のブログを立ち上げるべきなのでしょうか?

そうだよ! オマエがブログを立ち上げて記事を書けば、744,426人のアメブロ会員がオマエのブログにやって来るのだよ!。。。オマエはシンデレラと同じぐらいに人気者なんだよ! 次の記事を読んだろう?

 

(cindere.jpg+balloons2.gif)


(lookanim.gif)


(cindy003b.png)


(fool962.png)


(fool932.png)

『現実主義者 馬鹿の見本』

『シンデレラと現実主義者』

 

オマエがいったいどのような記事を書くのだろうか? これまでにオマエのことが書いてある記事を読んだ 744,426人のアメブロ会員は、もちろんアメブロ会員以外のネット市民も、オマエが今後サイバーポリスに誹謗中傷の刑事犯として逮捕されるだろうと思いながら興味を持って見守っているのだよ!

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

つまり、この注目度、人気度を活用すれば、オイラが立ち上げるブログは花盛りになるとデンマンさんは確信するのですかァ〜?

そうだよ。。。いつまでも、くだらないコメントを書いてないで、オマエのブログを立ち上げる時期が来たと思わないかァ〜?

 


(genblog.jpg)

 

オマエがブログを立ち上げれば、オマエを破門して、コメントを書き込めなくしてしまった恩師の伊藤浩士先生も、オマエを許して喜んでまた師弟関係を続けられるのだよ。。。

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

伊藤先生は、本当にオイラを許してくれるでしょうか?

オマエがブログを立ち上げれば許すと伊藤浩士先生は約束したのだよ! 信じろよ! 昔から“信じる者は救われる!” という言い伝えがあるのだよ! だから、オマエも信じて、ブログを立ち上げれば、救われて幸せになれるのだよ!

 


(smilerol.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

やはり、仏のデンマンさんは

すばらしいです。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

オイラが友達もなく、50ヅラさげて

結婚もできずに

狭い部屋に閉じこもっているにも拘らず

一生懸命に記事を書いて

第2の人生を踏み出して

オイラがまともな人間になるように

応援してくれるのです!

 

オイラがブログを立ち上げて記事を書けば、

今年のノーベル文学賞は村上春樹に代わって

オイラがもらえるということです。。。

 


(gohou99.jpg)

 

オイラは偏差値30台のクソ大学を

卒業して以来、初めて

生きる喜びを感じてます!

もうこうなったら、恥も外聞もなく

天にも舞い上がる気持ちで

スキップしたいと思います。


(smilejp.gif)

わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

ああァ~、うれしいなあああァ~。。。

 

そこで、この記事を読んでいるあなたも

じっとしてないでオイラと一緒に

スキップしてねぇ〜…

きゃははははは。。。

 

わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

もう一つおまけに

ルンルンルン ランランラ~♪~ン

ああァ~、うれしいなあああァ~。。。

 


(foolw.gif)


馬鹿ですよねぇ~。。。

なんでノーベル賞に飛躍するんだよ!?

自分で馬鹿を振りまいているのです!

この「現実主義者」は底抜けの

おめでたい愚か者です!

どうして これほどまでに人間は

馬鹿になりきれるのかァ?

僕には、もう付き合いきれません!

明日になれば、この愚か者は

今日のことはすっかり忘れて

また、同じ下らないコメントを

書くのですよ!

とにかく、“井の中の蛙”ですから。。。

でも、もしかすると、この馬鹿は

ブログを立ち上げないとしても

芸能界に入ったら伸びるかもしれません!

おバカ番組に出て

笑いを振りまくと思うのですよ。。。

 


(laugh16.gif)

 

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは「現実主義者」さんのように部屋に引きこもって退屈まぎれに、嫌がらせのコメントを書きまわらないでくださいね。

ええっ。。。 「そんなバカバカしいことをする暇はないよ! そんなことは どうでもいいから、もっと他に面白い話しをしろ!」

あなたは、私に、そのような厳(きび)しい口調で命令するのですか?

分かりましたわ。。。

では、「紐パンツ」のゴムで、有名なバッハの曲を演奏した面白い人が居ます。

ぜひ聴いてみてくださいなァ。。。

 


(gsen04.jpg)

 

どうでしたか?

ええっ。。。「下らない曲を聴かせるな! 他に面白い話はないのかァ〜?」

では、太田将宏さんのお話でも。。。

これまで、太田さんはデンマンさんに さんざ馬鹿にされたので

そのお返しをしたのですわァ。

だから、太田さんは次のサイトで抗議録を公開したのです!


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんはこれに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには、特にアメブロには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた


面白くて実にためになるリンク


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』


(satomi02.jpg)

■ 『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

■ 『クラシック@ルブリン』

■ 『田原総一郎と出版業界』

■ 『ヒルデガルトと紫式部』

■ 『グールドとバッハ』

■ 『乙女の祈りと子猫のワルツ』

■ 『信じて跳べ』


(yuri03.jpg)

■ 『愛と赦し』

■ 『テルミン』

■ 『ヘンデルと自殺』

■ 『バッハとビートルズ』

■ 『人生と偏差値』

■ 『サルトルと現実主義者』

■ 『政治について』

■ 『クラシック馬鹿とエロ松永』

■ 『ティンパニストの本』

■ 『男の美学』

■ 『バッハ・コレギウム・ジャパン』

■ 『中村紘子とワンワン』


(hokusai08.jpg)

■ 『字が汚い!』

■ 『美しき青きドナウ』

■ 『字が汚い人』

■ 『犬死@太田将宏』

■ 『官能的な音楽』

■ 『クラシックと民謡』

■ 『クラシックとじょんがら』

■ 『百姓と貴姓』

■ 『宇宙は永遠か?』

■ 『利口な女狐』

■ 『村上春樹 小説と音楽』

■ 『世界で一番悪い国』

■ 『クラシック 馬鹿の見本』

■ 『92歳のピアニスト』


(hooker08.gif)

■ 『カラヤンと高島一恵』

■ 『春の祭典』

■ 『バッハと後妻』

■ 『マーラーと妻』

■ 『ベートーヴェンの永遠の愛人』

■ 『バッハと後妻を探して』

■ 『乳牛にモーツアルト』

■ 『こんにちわ@ダブリン』

■ 『人生とは』

■ 『宇宙と意識』

■ 『量子コンピュータ』


(yuri02.jpg)

■ 『ショパンのエチュード』

■ 『紐パンクラシック』

■ 『紐パンと現実主義者』

■ 『現実主義者@いいね500』

■ 『久木山誉紅滝の心理』

■ 『ネット不適応者@英国』

■ 『矯正下着と現実主義者』

■ 『現実主義者とジューン』

■ 『小泉純一郎と現実主義者』

■ 『スカムの現実主義者』

■ 『女性に人気の現実主義者』

■ 『現実主義者タグ』

■ 『馬鹿の見本』

■ 『岩手の女と現実主義者』

■ 『現実主義者カテゴリー』

■ 『アスペルガーと廃人』

■ 『荒らしの廃人』

■ 『誹謗中傷を誘う男』

■ 『相手にされない廃人』

■ 『シンガポールの現実主義者』

■ 『注目!馬鹿の見本』

■ 『シンデレラと現実主義者』


(byebye.gif)

飛行機痴漢

 

飛行機痴漢

 


(planeold3.gif)


(backend2.gif)


(junko25.jpg)


(junko11.jpg)

デンマンさん。。。、日本に帰省した時に飛行機の中で痴漢したのですかァ〜?


(kato3.gif)

やだなああああァ〜!。。。ジュンコさんの目には、僕が痴漢するタイプに見えるのですか?

魔が差すということは誰にでもあると思いますわァ〜。。。デンマンさんは女性のヌード写真を記事の中でもけっこう貼り出しているので、飛行機の中できれいなお尻の女性を見たりすると、ムラムラと興奮して、ついついお尻に触ったりすると思うのですわァ〜。。。

まさかああああァ〜。。。? ジュンコさんはマジで、僕がきれいな女性の美尻に手を出すと思うのですか?

だってぇ〜、デンマンさんは次の記事を書いていたではありませんかァ!

 


(escala03.jpg)

『素敵な美尻』

 

確かに僕は上の記事を書いたけれど、痴漢しようと思って書いたわけではありませんよ。。。

じゃあ、どういうわけで書いたのですか?

あのねぇ〜、上の記事を読んで見れば分かるけれど、素敵な美尻を探しているのは僕ではないのですよ。。。

つまり、飛行機で痴漢したのはデンマンさんじゃなくて、デンマンさんのお友達ですか?

なんで僕の友達が痴漢するのですか? 僕には痴漢するような友達はいません。。。

じゃあ、いったい誰が飛行機の中で痴漢したのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv21-05-14.jpg)


『拡大する』


『2020年5月の記事』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で5月14日の午前4時52分から午後12時52分までのアクセス者の記録なのですよ。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。

見慣れない検索エンジンで検索して2020年5月の記事のページを開いたネット市民がいたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。リファラ のリンクをクリックすると次の検索結果が表示されるのですよ。。。

 


(nav21-05-14.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』


『2020年5月の記事』

 

あらっ。。。韓国の検索エンジンですわねぇ〜。。。natural high 飛行機痴漢 2010 05 と入れて検索したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。

。。。で韓国人の方が検索して2020年5月の記事を開いたのですか?

そうです。。。実は、ソウル特別市に近い水原市に住む朴志宇(パク・ジウ)さんが2020年5月の記事を開いたのですよ。。。

 


(nude1032c.jpg)

 

あらっ。。。可愛い方じゃありませんか! ソウル市でモデルでもしているのですか?

女優を目指して演劇学校に通っているのですよ。。。

。。。で、どういうわけでnatural high 飛行機痴漢 2010 05 と入れて検索したのですかァ〜?

あのねぇ〜、パクさんは通学の電車の中でよく痴漢にあうのです。。。それで、今度ロスアンジェルスに研修にゆくので飛行機の中でも痴漢がいるのだろうか? そのことが心配になって検索してみたのですよ。。。

でも、natural high と 2010年5月 を加えて検索したのはどういうわけですか?

「飛行機に初めて乗って気分が高揚して2010年5月に痴漢したという事件」があったということをパクさんは友だちから聞いたのですよ。。。それで、natural high と 2010年5月 を加えて検索したのです。。。

でも、どういうわけでハングルでなく漢字を入れて検索したのですか?

パクさんは下関で生まれて15歳まで下関で暮らしていたのです。。。だから、日本語も喋れるし、当然漢字も知っているのですよ。。。

。。。で、2020年5月の記事の中に「飛行機に初めて乗って気分が高揚して2010年5月に痴漢したという事件」が出てくるのですか?

出てきません。。。

それなのに、どういうわけで2020年5月の記事のページが検索結果の中に出てくるのですか?

ちょっと次のページを見てください。。。

 


(chikan21-05-14.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

ブラウザの検索機能を使って「飛行機痴漢」と入れても出てこない。。。でも「痴漢」と入れて検索すると2020年5月の記事のページの中に4つ見つかるのですよ。。。

つまり、韓国の検索エンジンは「natural」「high」「飛行機」「痴漢」「2010」「05」と分解して、それぞれの単語が見つかると検索結果に表示してしまうのですか?

そうです。。。この6つの単語は、すべて2020年5月の記事のページの中に出てくるのです。。。でも、「飛行機痴漢」は出てこない。。。だから、パクさんが探していた事件は2020年5月の記事のページの中には見つからなかった。。。

ところで、朴志宇(パク・ジウ)さんが読んだということは、IPアドレスを調べて確かめたのですか?

残念ながら、IPアドレスを調べても出てこないのですよ。。。

 


(ip212188.jpg)

 

どうして「未入力」なのですか?

119.195.212.188 がプライベート・IPアドレスだからです。。。

 

プライベートIPアドレス


(private14.jpeg)

 

アドレスがプライベートであるとは、「グローバルに割り当てられていない」ことを意味し、特定の組織に割り当てられたアドレスではないことを意味する。

プライベートアドレス空間は地域インターネットレジストリ (RIR) に申請することなく利用できる。
したがって、プライベートアドレスはインターネット上でルーティングできず、そのアドレスで直接インターネットにアクセスすることはできない。

プライベートネットワークをインターネットに接続するには、ネットワークアドレス変換 (NAT) ゲートウェイかプロキシサーバが必須となる。

プライベートネットワークが最もよく使われているのは組織内・家庭内ネットワークである。
インターネットサービスプロバイダ (ISP) は顧客ごとに1つのIPアドレスしか割り当てないことがある。

組織内・家庭内に複数のネットワーク機器(コンピュータやプリンタ)があることも多い。
この場合、インターネットとの接続にはNATゲートウェイを使うのが一般的である。

企業ネットワークではセキュリティのためにグローバルにルーティング可能なアドレスが不要な部分はインターネットに直接接続しないようにしている。
企業内利用者が制限されたインターネットへのアクセスを行う場合、プロキシサーバやSOCKSゲートウェイをよく使う。

いずれの場合も、プライベートアドレスを使うことでインターネット側からプライベートネットワーク内の個々の機器に直接接続することができなくなり、セキュリティを強化できる。

複数の組織では、プライベートIPアドレスとして同じアドレス群を使っている。
プライベートネットワーク同士をマージしようとした場合に問題が発生する(例えば企業の合併など)。

1つの方法として一方のネットワークのアドレスを付け替えることが考えられる。
時間がかかるし間違いが発生しやすい。

もう1つの方法は、2つのネットワーク間にNATルーターを置くもので、それによってアドレスの変換を行う。

 


(private13.png)

 

プライベートアドレス空間がインターネット上に漏れ出すことは珍しくない。
設定がまずいプライベートネットワークではプライベートアドレスについてDNSの逆引きをよく行おうとして、インターネットのルートサーバに余分な負荷をかける。

AS112プロジェクトではこの負荷を低減するため、特別な「ブラックホール」型のエニーキャストネームサーバをプライベートアドレスを扱う目的で用意し、クエリに対して常に “not found” と返す。

組織のネットワークを外部と接続するルーターでは、ネットワークに侵入してくるIPトラフィックを阻止するよう設定していることが多い。
侵入は偶然発生することもあるし、偽装したソースアドレスを使って悪意を持って行う場合もある。

ISPはその顧客から侵入してくるトラフィックも阻止することがある。
これにより、顧客のネットワークの設定ミスや悪意ある行為がインターネットに影響する程度を低減させる。

プライベートネットワークはルーティングできないと誤解されやすい。
インターネットではルーティングできないが、そのプライベートネットワーク内ではルーティング可能である。


出典: 「プライベートネットワーク」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

そもそもプライベートIPアドレスというのは、どういうわけで必要になったのですかァ〜?

あのねぇ〜、プライベートIPアドレスが登場した背景には、IPv4のIPアドレス枯渇問題があるのですよ。。。

枯渇問題ってどういうことですか?

IPアドレスは32ビットで構成されているのです。。。ということは、およそ43億個のIPアドレスを割り当てることができる。。。ところが、1980年代以降にインターネットが爆発的に成長した結果、IPアドレスを必要とするパソコンや他の端末が急増し、43億個だけではいずれ枯渇するのではないかという議論が持ち上がったのです。。。

つまり、43億個以上のパソコンや端末が世界にあふれると、現在の32ビットのIPアドレスでは扱いきれなくなるわけですねぇ〜。。。

そういうことです。。。そこで、すべてのパソコンや端末がインターネットにアクセスできる必要はないという考えのもとに、LAN(ローカルエリア・ネットワーク)内のコンピュータには一定の範囲のIPアドレスをプライベートIPアドレスとして割り当てる方針が立てられた。。。そのLANとWAN(ワイドエリア・ネットワーク)を接続する機器にのみグローバルIPアドレスを割り当てればいいわけです。。。

頭のいい人が考え出したわけですねぇ〜。。。

コロンブスの卵ですよ。。。言われてみれば、誰もが考えつくというものです。。。

。。。で、具体的にはプライベートIPアドレスは どういう事になっているのですかァ〜?

次のような範囲のアドレスがプライベートIPアドレスとして使えるように決められているのです。。。

 


(private11.jpg)

 

でも、IPアドレス:119.195.212.188 は上の表で見ると、CLASS A のパブリックIPアドレスになっていますわァ〜。。。

ジュンコさんは目がいいですねぇ〜。。。

目が悪い人も良い人もここまで読んでこられたネット市民の皆様は誰もが上の表を眺めて、そう思いますわァ〜。。。

あのねぇ〜、人間は完璧ではありません。。。だから、間違うのですよ。。。次の表も間違っているのですよ。。。

 


(ip212188.jpg)

 

間違った表を貼り出さないでくださいなァ〜。。。

人間は、完璧ではないので時々間違いをやらかすということを知ってもらうために、あえて間違った表を貼り出したのです。。。

正しい表はゲットできのですか?

次の表が正しいものです。。。

 


(ip212188b.gif)


『拡大する』

 

上の表にも間違いがありますわァ〜。。。

どこが間違っているのですか?

B Class と書いてありますわ。。。その前の表に従えば IPアドレス:119.195.212.188 は A Class ですわァ〜。。。

人間は完璧ではないから間違うのですよ。。。だから常に、間違いがあることを考えに入れて記事を読むことが大切です。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、時々間違いますか? わたしも、ときには間違うことがありますわァ〜。。。

先日、「消防士」と書くつもりだったのに、「消防土」と書いてしまいました。。。笑われてしまいました。。。

「士」も「土」も、わたしには同じように見えるのですわ。。。

上の棒が長いか短いかの違いですけれど、日本人の目には、はっきりと区別がつくようです。。。

あなたは、間違うことはありませんか?

ええっ。。。 「そんな事はどうでもいいから、もっと他に面白いことを話せ!」

あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)

 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は


同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が


どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は


日本人でないの?

マキアベリもビックリ、


藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)



(sylvie500.jpg)

『後家殺し』

『奇想天外』

『下女のまめは納豆』

『オペラミニ』

『三角パンツ』

『サリーの快楽』

『ラーメン@ゲブゼ市』

『安心できない@病院』

『ブルマー姿@自転車』

『女性の性欲研究』

『頭のいい馬』


(miya08.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』


(teacher9.jpg)

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』

『食べないご馳走』

『10分間に900件を越すアクセス』

『5分間に340件のアクセス』

『縦横社会』

『村上春樹を読む』

『パクリボット』

『露出狂時代』

『露出狂と反戦』

『オナラとサヴァン症候群』


(ken203h.jpg)

『検疫の語源』

『共産党ウィルス』

『馬が合う』

『オックスフォードの奇人』

『風馬牛』

『未亡人の苦悶』

『群青の石deロマン』

『エリュトゥラー海』

『ご馳走』

『人類の祖先を探して』

『ヒミズ』

『アフリカの女王』

『ユダヤ人の足かせ』

『ミッドウェイ』

『キングコング』

『思い出の歌』

『雄鶏の鳴き声』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

めれんげさんの『即興の詩』

めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

“JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

Bird in a Cage

Bird in a Cage

 


(cage004.jpg)


(cage002.jpg)

 


(2004ft.gif)

Subj:Hi, Kato…


“The Birdcage” was hilarious.

Date: Mon, Dec 19, 2011 6:51 pm.
Pacific Standard Time
From: diane3760@canada.ca
To: barclay1720@aol.com

Hi Kato,
How’s it going with you?

I read your article.


(dizzy2.jpg)

“Auntie Sleepie”


(December 13, 2011)

Fascinating information in the above article!
I actually think I know the mysterious and inspirational lady you’re talking about.
She looks very much like the photo you displayed and she comes across as intelligent but disturbed at the same time.
Something must have happened to her that affected her more rational behavior, or at least that’s how it seems.

I certainly know about Kurosawa as he’s been famous and very popular here in Canada now for some time.
The movie “Throne of Blood” looks a bit too gory for me, though.


(kumo905.jpg)

More of a man’s film, I’d say.
Interesting story, for sure.

Are you keeping busy … too busy sometimes?
My boyfriend and I went to the Playhouse Theater on Saturday night and saw a hilarious play “La Cage aux Folles.”

 


(play001.jpg)


(play002.jpg)

I had seen the movie years ago and then there was remake apparently with Robin Williams.


(cage004.jpg)

The Birdcage (1996)


(Movie Trailer)

 

The movie was better, but the play was still quite marvelous.
Preparing now for Christmas.
Maybe I’ll get to Joe Fortes before that time. Hopefully.

Gotta run,


(engbay03.jpg)

Love, Diane ~

 


(foolw.gif)

Subj:Hi, Diane


What a big crook!


(angel03.gif)

Date: Tues., Dec. 20, 2011 10:11 PM
Pacific Standard Time
From: barclay1720@aol.com
To: diane3760@canada.ca

Hi Diane,

I’m glad to know that you’ve been happily preparing for the big event—X’mas!
Well…, I’m not a Christian, so X’mas is not such a big event in my life.
However, watching X’mas trees always makes me happy and puts me into a festival mood.


(xmastree2.gif)

Your big crook reminded me of James Herriot’s sheep story, in which a dying sheep is miraculously saved simply because she has been sent into a long sleep with a drug so that she couldn’t feel pain at all.

Pain and fear would give anyone a bad effect.
That’s what James Herriot said in the story.
Well, at least, your big crook gave me a bit of laugh, which made me happy. 🙂

By the way, the mysterious woman showed up in the afternoon with a DVD today.
She always puzzles me.

What is she doing?
She doesn’t have to sit at the online computer at all if she wants to view DVDs.
An offline computer will do.

How come she always sits at the online computer at the same time?
Some day, I might as well ask her.


(sylviex.jpg)

Sylvie had appeared 20 minutes earlier than you did.
You just missed her.
As usual, she seemed happy and satisfied with herself. 🙂 he, he, he, he, he,…

Well, I’ve just written a story about the “Titanic” movie and my own Titanic-like romance.
Please click the following link:

 


(titanic13.jpg)

“Titanic @ Sendai”


(December 20, 2011)

I hope you’ll enjoy reading it.

Your truly romantic Taliesin, Kato


(denman01.gif)

🙂 with love

 


(2004ft.gif)

Subj:Hi, Kato…


Please come to see the play.

Date: Wed, Dec 21, 2011 11:27 pm.
Pacific Standard Time
From: diane3760@canada.ca
To: barclay1720@aol.com

Hi, Kato.

Yes, it’s a lovely crook isn’t it?
I’ll have to send you some photos of the cast when we’re in full regalia.
I’ve got an awesome shepherd’s outfit which I pretty well put together myself, and the rest of the group are really fun and committed to the play.

Of course, if I had got to be one of the three Kings it’d be an even better costume with more glitter and such, but what’s a girl to do.
You’ve got to dress for the role you’ve got.

 


(maria05.jpg)

 

As it turns out, Mary, the mother of Jesus, is really sick and I’ve been substituting for her as well as playing my simple role as a shepherd, so it may turn out I get to do both roles on Christmas Eve.

Such fun I haven’t had since grade school, really!
It’s just filled me with such happiness.

We’ll perform the play at 5 PM on Dec. 24th.
Kato, come to my church & see for yourself, just for fun, why don’t you?

 


(dizzy2.jpg)

 

By the way, I’m so fascinated with this mysterious lady.
You really should approach her and get to know her, if only to explain to her she can watch her DVD’s without booking time on the computer.

She’d probably bless you for this.
Let me know, okay?

Thanks for this information.
I’ve not got time right now but SOON I’ll peruse it.


(engbay03.jpg)

Love & Blessings,


Diane ~



(diane02.gif)

Kato, how come you didn’t come to my church to see the play?


(kato3.gif)

It was down-pouring.  Too wet to go out.

I don’t think so.  It was drizzling, but not definitely down-pouring.  You should’ve come to see the play.

Anyway, I had a good laugh when you showed up at Joe Fortes Library with that giant crook.  That was more than enough for me. 🙂 He, he, he, he, he,…


(angel03.gif)

Don’t be silly, Kato…I didn’t show up like that.

In any case, I could easily imagine how the play would go.  So instead, I was looking for some funny X’mas video clips for a X’mas article.

You’re not dependable.  You don’t show up or you come too late…always like that.

Talking of the play, Diane, you went to the Playhouse Theater to see “La Cage aux Folles,” didn’t you?

Yes, I did.  Did you, Kato?

No, I didn’t…but I viewed the “Birdcage” DVD, which you mentioned in the mail.

Oh, did you?  I think the movie is better, but the play is still quite marvelous.

La Cage aux Folles

 

It is a musical with a book by Harvey Fierstein and lyrics and music by Jerry Herman.
Based on the 1973 French play of the same name by Jean Poiret, it focuses on a gay couple: Georges, the manager of a Saint-Tropez nightclub featuring drag entertainment, and Albin, his romantic partner and star attraction, and the farcical adventures that ensue when Georges’s son, Jean-Michel, brings home his fiancée’s ultra-conservative parents to meet them.

The original 1983 Broadway production received nine nominations for Tony Awards and won six, including Best Musical, Best Score and Best Book.
The success of the musical spawned a West End production and several international runs.
The 2004 Broadway revival won the Tony Award for Best Revival, the 2008 London revival garnered the Laurence Olivier Award for Best Musical Revival.

The 2010 Broadway revival was nominated for eleven Tony Awards, winning the Tony Award for Best Revival of a Musical.
La Cage aux Folles is the only musical which has won the Tony Award for Best Revival of a Musical twice and the only show that has won a Best Production Tony Award (Best Musical or Best Revival of a Musical) for each of its Broadway productions.

A National Tour, based on the 2010 revival, will begin in October 2011 with George Hamilton as Georges and Christopher Sieber as Albin.

Synopsis

Georges, the master of ceremonies, welcomes the audience to his St. Tropez drag nightclub, “La Cage aux Folles”.
The chorus line known as Les Cagelles appear and introduce themselves to the audience.
Georges and his “wife”, Albin, have lived happily together for many years in an apartment above La Cage with their black “maid” Jacob.
Albin is a drag queen and the star performer of La Cage aux Folles under the alias of “Zaza”.

As Albin prepares to perform, Georges’ 24-year-old son Jean-Michel (the offspring of a confused, youthful liaison with a woman named Sybil) arrives home with the news that he is engaged to Anne Dindon.

Georges is reluctant to approve of Jean-Michel’s engagement, but Jean-Michel assures his father that he is in love with Anne.
Unfortunately, her father is head of the “Tradition, Family and Morality Party”, whose stated goal is to close the local drag clubs.

Anne’s parents want to meet their daughter’s future in-laws.
Jean-Michel has lied to his fiancée, describing Georges as a retired diplomat, and he pleads with Georges to tell Albin to absent himself (and his flamboyantly gay behaviors) for the visit.

Before Georges can break the news to him, Albin suggests that they hurry back to La Cage to make it in time for the next show.
They arrive in time and Albin takes the stage once more as Zaza.
While Albin is performing, Georges and Jean-Michel quickly redecorate the house.

Georges finally tells Albin of Jean-Michel’s plan and expects Albin to explode with fury, but he remains silent.
Albin then re-joins Les Cagelles onstage and tells them to leave.
He then begins to sing alone in defiance of Jean-Michel, stating that he is proud of who he is and refuses to change for anyone.
He angrily throws his wig at Georges and departs in a huff.

The next morning, Georges finds Albin after his abrupt departure and apologizes.
He then suggests to Albin that he dress up for dinner as macho “Uncle Al”.
Albin is still upset, but reluctantly agrees to act like a heterosexual for Jean-Michel.
Back at the chastely redesigned apartment, Georges shows “Uncle Al” to Jean-Michel.

Jean-Michel doesn’t like the idea and expresses his dislike for Albin’s lifestyle.
Georges angrily reminds Jean-Michel of how good of a “mother” Albin has been to him.
They then receive a telegram that Jean-Michel’s mother Sybil is not coming and Anne’s parents arrive.

Hoping to save the day, Albin appears as Jean-Michel’s buxom, forty-year-old mother, in pearls and sensible shoes.

The nervous Jacob burns the dinner, so a trip to a local restaurant, “Chez Jacqueline”, belonging to an old friend of Albin and Georges, is quickly arranged.
No one has told Jacqueline of the situation, and she asks Albin (as Zaza) for a song, to which he hesitantly agrees.

Everyone in the restaurant begins to take part in the song, causing Albin to yield to the frenzy of performance and tear off his wig at the song’s climax, revealing his true identity.

Back at the apartment, the Dindons plead with their daughter to abandon her fiancé, for they are appalled by his homosexual parents, but she is in love with Jean-Michel and refuses to leave him.

Jean-Michel, deeply ashamed of the way he has treated Albin, asks his forgiveness, which is lovingly granted.

The Dindons prepare to depart, but their way is blocked by Jacqueline, who has arrived with the press, ready to photograph these notorious anti-homosexual activists with Zaza.

Georges and Albin have a proposal: If Anne and Jean-Michel may marry, Georges will help the Dindons escape through La Cage aux Folles next door.
The Dindons do so, dressed in drag as members of the nightclub’s revue, and all ends well.

Audition for


“La Cage aux Folles”

SOURCE: “La Cage aux Folles”
Wikipedia, the free encyclopedia

Was the playhouse packed?

Oh, yes, it was with a lot of people.  We really enjoyed the play.  How about you, Kato?

I didn’t see the play, but the “Birdcage” is quite an amusing movie.  Nathan Lane, who played as Albert, is a funny guy—actually, the funniest homosexual I’ve ever seen in my life.

Funniest? In what way?

Well…, he was eating at the table with Robin Williams.  He picked up some slimy stuff with a fork, but couldn’t manage to hold it, and dropped it.  In doing so, he overreacted in such a hilarious way that I laughed to death.  He was really a drag queen in the true sense.

I cannot recall such a funny scene.

Anyway, if someone with homophobia see the movie, he or she might change his way of thinking about homosexuality.

Kato, are you a homosexual?

Diane, are you trying to insult me?

Oh, no, I’m quite serious and curious.

Do I look like a drag queen?

Oh, no, you don’t.  But I’ve noticed that a wildest-looking man sometimes turns out to be a homosexual.

I’m not against homosexuality, but acting like a drag queen is the last thing I want to do.

You know, Kato, there are quite a few anti-gay activists in Vancouver.

I know that.  So the Vancouver School Board is taking an anti-homophobia policy, using film and video to engage youth and educators on issues related to homophobia.

How do you know?

I saw the sign board the other day.


(homo001.jpg)

Where did you find it?

Of course, in Vancouver.  Look at the map in the background.  Don’t ask me such a foolish question.

So the school board is providing anti-homophobia programs, isn’t it?

I suppose so.  If I was one of the school trustees, I would propose that each student should see “The Birdcage” so that all the students would laugh off homophobia.  What would you say, Diane?

Maybe a good idea.  I agree with you.

【Himiko’s Monologue】


(himiko22.gif)

 

Wow! … What a funny drag queen!
As you know, a drag queen is a man who dresses, and usually acts, like a caricature woman often for the purpose of entertaining.
There are many kinds of drag artists and they vary greatly, from professionals who have starred in films to people who just try it once.
Drag queens also vary by class and culture and can vary even within the same city.
Although many drag queens are gay men, there are drag artists of all genders and sexualities who do drag for various reasons or purposes.
Women who dress like men for the same purpose are known as drag kings.

I hope Kato will write another interesting article.
So please come back to see me.

Have a nice day!
Bye bye …


(hand.gif)


(renge62e.jpg)

If you’ve got some time,


Please read one of the following articles:



(renge63.jpg)

“Hello Diane!”

“I wish you were there!”

“Jane Eyre”


(rengevan.jpg)

“Jane Eyre Again”

“Jane Eyre in Vancouver”

“Jane Eyre Special”

“Love & Death of Cleopatra”

“Nice Story”


(rengfire.jpg)

“Scrumdiddlyumptious”

“Spiritual Work or What?”

“What a coincidence!”


(girl202.gif)

“Wind and Water”

“Yoga and Happiness”

“You’re in a good shape”


(girl122.jpg)

“Hellelujah!”

“Ecclesiophobia”

“Uncorruptible”

“Net Travel & Jane”


(girl100.jpg)

“Net Love”

“Complicated Love”

“Electra Complex”

“Net Début”

“Inner World”


(chiwawa5.gif)

“Madame Riviera and Burger”

“Roly-poly in the North”

“Amazing Grace”

“Diane in Paris”

“Diane in Montmartre”


(ebay5.jpg)

“Diane Well Read”

“Wantirna South”

“Maiden’s Prayer”

“Bandwidth”

“Squaw House and Melbourne Hotel”


(vanc700.jpg)

“Tulips and Diane”

“Diane in Bustle Skirt”

“Diane and Beauty”

“Lady Chatterley and Beauty”

“Victoria Prudery”


(sylvia16.jpg)

“Diane Chatterley”

“From Canada to Japan”

“From Gyoda to Vancouver”

“Film Festival”

“Madame Taliesin”

“Happy Days”

“Vancouver Again”

“Swansea”


(vansnow2.jpg)

“Midnight in Vancouver”

“Madame Lindbergh”

“Dead Poets Society”

“Letters to Diane”

“Taliesin Studio”


(kimo10.jpg)

“Wright and Japan”

“Taliesin Banzai”

“Memrory Lane to Sendai”

“Aunt Sleepie”

“Titanic @ Sendai”


(surfin2.gif)


(bare02b.gif)

Hi, I’m June Adams.

I saw “The Birdcage” too.

It was indeed hilarious.

The Birdcage met with mixed reviews ranging from praise to condemnation in both the mainstream press and the gay press for the portrayals of its gay characters.

The Gay & Lesbian Alliance Against Defamation (GLAAD) praised the film for “going beyond the stereotypes to see the character’s depth and humanity.”

The Birdcage opened on March 8, 1996 and grossed 18 million dollars in its opening weekend, topping the box office.

By the end of its 14-week run, the film had grossed 124 million dollars domestically and 61 million internationally, coming down to 185 million worldwide.

So it became quite a popular movie.

If you happen to visit a library in your neighborhood, you might as well borrow the “Birdcage” DVD and view it.

I’m pretty sure you’ll laugh to death.


(dogs17.gif)

ところで、愛とロマンに満ちた

レンゲさんのお話をまとめて

『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『愛とロマンのレンゲ物語』


(renge730.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


(renge500.jpg)


(girlxx.gif)