サンメリを探して

 

サンメリを探して

 


(jinmu3.png)

すんまへん。。。

デンマンさんが

「サンメリを探して」

というタイトルで

オイラを呼び出したんです。

 

オイラはサンメリを探してません。

これは明らかに捏造です。

デンマンさんがこういうタイトルで

捏造記事を書くのです。

ますますオイラの悪い噂が

ネットで広まるのです。

 

最近では精神科医のおっさんまでが

オイラのことが書いてある

記事を読んで「いいね」を付ける

ようになりました。

 

こうしてデンマンさんが

オイラを呼び出すたびに

オイラの評判は貶(おとし)め

られてゆくのです。

呼び出されるのは

マジで迷惑です。

 

オイラを呼び出して更に悪い噂を

広めようと言うのでしょうか?

どうか貴方も最後まで

読んでくださいね。

お願いします。

きゃはははははは。。。


(wife22e.png)


(girl518n.png)


(laugh16.gif)

(sunmeribg2.jpg+balloons2.gif)

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

デンマンさん。。。このような捏造記事を量産するのは止めてください。。。だいたい、オイラはサンメリなど探してません。。。いい加減な事を書いてオイラを馬鹿にするのは止めてください。。。


(kato3.gif)

オマエはまた、見え見えの嘘を付く。。。嘘じゃないとしたら記憶力が減退しているのだよ。。。もしかしたら若年性の認知症になっているのかもしれない。。。この際、精神科の医者にオツムの具合を診てもらうついでに認知症の有無も診てもらったほうがいいよ。。。

余計なお世話ですよ。。。そんな事より、どういうわけでオイラを呼び出したのですかァ〜?

ちょっと次のリストを見て欲しいのだよ。。。

 

ライブドアの「徒然ブログ」の2024年5月16日&17日のアクセス解析リストの一部
(liv24-05-16.jpg)


『拡大する』

『サンメリと現実主義者』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の5月16日のアクセス解析のリストなんだよ。。。見れば判るように5月16日の午後12時11分に サンメリと現実主義者 を読んだネット市民が居るのだよ。。。

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

つまり、その記事を読んだのがオイラだ、とデンマンさんは断定するのですかァ〜?

その可能性は十分にあるじゃないかア! ちょっと次の検索結果を見てごらんよ。。。

 

「サンメリ 神武君 伊藤浩士」で検索
(gog24-05-25.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『サンメリーハッシュタグ』

『伊藤浩士の新着記事』

『サンメリと伊藤浩士先生』

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

すべて、デンマンさんが関わっている記事じゃありませんかァ! オイラや恩師の伊藤浩士先生の記事を量産してネットで公開し 悪い評判を広めるのは犯罪に等しいですよ。。。止めてください。。。

オマエは恩師の伊藤浩士先生と一緒にサンメリさんをバカにしている! それで最近、櫻井証さんのブログでサンメリさんのことを言及した者が居るだろうか?…、そう思って調べてみると、やっぱりオマエと伊藤浩士先生が出てくるのだよ!

 

1043

 

>MoGaさん

車運転出来る年齢だから(伊藤浩士先生の息子が)18歳以上は確かだろうwww

推測だが二番目の奥方との子供だと思うから若いのでは?www

サンメリさんは(伊藤浩士先生の伴侶は)中国人の奥方と言ってたが南米系の奥方では無いかな?www

前にFacebookに仲睦まじい画像が有ったからねwww

まぁなにしろ(伊藤浩士先生の息子が)成人して車を自分で買え無いのは俺からしたらおかしい事でしか無いし

子供を自立させる事が出来ない者(伊藤浩士先生)が政治を語るのは滑稽で笑止千万www

それをアピールして拡散させてる神武も相当な間抜けだよなwww

 

柳家尾玲様w 2024-04-29 09:02:23


神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

1067

 

サンメリも猫好き~

たけし(佐藤岳)も猫好き~

女にモテなくて(佐藤岳は)猫に走る~

 

神武 2024-05-01 18:41:14


赤字はデンマンが強調のため
イラストはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『ご自由にコメントをしてください』のコメント欄より
2024-03-10 10:06:59
(櫻井証さんのブログ)

 

あのさァ〜。。。、オマエはサトウのタケちゃんをバカにして「女にモテなくて(佐藤岳は)猫に走る~」と嫌がらせのコメントを書いてるけど、オマエ自身はどうなのォ〜?

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

オイラは女にもてなくても猫に走るような変態男じゃありません!

オマエはサトウのタケちゃんが猫を相手にしてやってるのを見たのかァ〜?

見ました! 夢で。。。うへへへへへへ。。。

あのなァ〜、夢で見たことを実話のように書くなよ! 素直で純情な僕は本気にしてしまうじゃないかア! オマエは自分が女にモテないので、最近、男に目を向けるようになった。。。そうだろう?

デンマンさんも憶測でモノを言うのは止めてください!

僕は憶測では記事を書かないのだよ。。。

じゃあ、オイラが女にモテないので、最近、男に目を向けるようになった、という証拠を握っているのですかァ〜?

僕は、その証拠を握っているのだよ。。。

まさかァ〜!?

ほら、ほら、ほらァ〜。。。真実を突かれてビビるなよゥ。。。手が震えているよ。。。それに、顔がひきつってるぞ!

バカな事言わないでくださいよう。。。

じゃあ、その証拠を見せるから、その空洞のような目をムキムキしてじっくりと見るように。。。! オマエは次のコメントを書いて暗(あん)に告白しているのだよ!

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

1266

 

朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi

日本人の同性カップル、カナダで難民認定

「迫害に根拠ある恐怖」

 

日本人の同性カップル

 

神武 2024-05-18 18:58:32


赤字はデンマンが強調のため
イラストはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『ご自由にコメントをしてください』のコメント欄より
2024-03-10 10:06:59
(櫻井証さんのブログ)

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

オイラが書いた上のコメントが無意識に ゲイカップルになってカナダに避難民として亡命しようとオイラが考えている証拠なのですか?

その通りだよ。。。なぜなら、オマエは「現実主義者」と自称している現実君と並んで ネットでは悪名を轟(とどろ)かせている。。。

 

「神武君と現実主義者はヤバイ」で検索
(gog22-09-06.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『神武主義者と現実主義者』

『ハレンチ神武君と廃人』

『八つ当たりの現実主義者』

 

神武君と現実主義者はヤバイ と入れて検索すると 71,000件もヒットする。。。つまり、オマエはヤバイ人間として人気が出てきたのだよ。。。つまり、それだけネットで悪名が高まったんだよ。。。

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

要するに、オイラにプロポーズする女性は現れないということですか?

その通りだよ。。。オマエがヤバイ人間だということがネットで広まっているのだよ。。。しかも、オマエは33歳になったのに、かつて『やまない雨』というような幼稚な戯言(ざれごと)を書いていた。。。

 

 

やまない雨

 


(rainy10.gif)

 

ザァザァザァザァザァ

京子「んー……蒸し暑いなあ」ゴローン

結衣「今日は雨だもん、しょうがないだろ」

ちなつ「はい、冷たいお茶ですよ~」

あかり「うわあ、ちなつちゃん、ありがとう」

京子「ちなちゅ、さんきゅっ♪」ゴクッ

ちなつ「あ、一気に飲みすぎですよ、京子先輩、量少ないんですから」

京子「だってー、暑いんだもん」プハー

結衣「やれやれ……雨が止めばもう少し凄くやすくなるんだろうけど……」

ザァザァザァザァザァ

≪世界人口 7037023434人≫

『雨は、一年間降り続いた』

≪世界人口 0000000004人≫

あかり「ふあ…・…あれ、あかり、寝ちゃってた?」

あかり「……うわあ、凄い霧、周りがほとんど見えないや……」

あかり「みんな、何処に行っちゃったんだろ……」

あかりー

あかり「あれ、京子ちゃん?」

あかりちゃーん

あかり「ちなつちゃんも?」

あかり「京子ちゃーん!ちなつちゃーん!何処ー!」

ポーーーーーーー

あかり「……あれ、この音、汽笛……?」

あかり「あ……霧の中に、船が……船が見える」

あかりー

あかりちゃーん

あかり「京子ちゃん?ちなつちゃん?船に乗ってるの?」

ポーーーーー

あかり「あ、あ、船が、行っちゃう……待って、待ってよぉっ」

あかり「あかりを、あかりを置いてかないでっ!

あかり「京子ちゃん!」

あかり「ちなつちゃん!」

(デンマン注:全く面白くないので以下省略


(laugh16.gif)


『やまない雨』より
2016-11-26 09:21:57
(神武君のブログ)

 

こういう駄文を読んだら、女性は、オマエのオツムは問題がある男だと思うに違いない。。。だから、オマエは女性に相手にされない。。。それで、仕方がないのでダッチワイフを抱いて寝ている。。。

 


(dutchwife2.jpg)

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

オイラにプロポーズしたいと思う女性も、上のオイラの小説『やまない雨』を読んだらドン引きしてしまうのですか?

当たり前だろう! 体は大人でも精神年齢は良くても中学2年生レベルだよ。。。まともな女性が精神年齢が中学生レベルの男と結婚したいと思うはずがねぇ~だろう!?

でも。。。、でも。。。、中には上の小説を気にいってくれる女性もいると思うのです。。。

いないよ。。。そういう女性がいるなら、僕は ぜひお目にかかりたいよ。。。そういうわけで、オマエは無意識に女から男へ目を向け始めた。。。

それでオイラが「日本人の同性カップル、カナダで難民認定」という朝日新聞のタイトルに目を留めて、ゲイカップルとしてカナダに避難しようと思い立った、とデンマンさんは断定するのですか?

そうだよ!

オイラは、そんな事は考えてません。。。

あのさァ〜、オマエは デッカイブーツさんや、すでに3年前に亡くなっているメグさんに対して あれだけセクハラしたので、もう他の女性からも無視されるだろうと思っている。。。だから深層心理で、無意識にゲイカップルになろうと考えているから朝日新聞のタイトルに目が留まったんだよ。

そうでしょうか?

そうなんだよ。。。だから、オマエはゲイカップルになってカナダで難民認定されたいと思っている。

思ってません。。。

オマエは そう言うけれど、深層心理で、無意識に そう思っているのだよ。。。だから、上のコメントを櫻井証さんのブログに書き込んだ。。。もし、そうでなかったら、そんなコメントを書き込まないのだよ。。。そぅだろう?

そうでしょうか?

僕の言うことを信じろよ!

でも。。。、でも。。。、ゲイのカップルと言っても、いったい誰を相手にすれば良いのでしょうか?

オマエの恩師を口説くのだよ!

それは不可能です。。。オイラの恩師の伊藤浩士先生には妻も子供も居るのです。。。

あのさァ〜、妻や子供がいても カミングアウトしてゲイに変身する人はたくさんいるのだよ。。。だから、不可能なことではない! しかも、伊藤みどりさんが そういう可能性があることを見抜いているのだよ。。。

マジで。。。?

信用できないのなら次のコメントを読んでごらんよ!

 

1185

 

>武士(もののふ)さん

出生地で国籍を決めているアメリカでは、日本人がアメリカへ行って出産してもアメリカ国籍が取得できます。

トランプのような人間は相手を貶めるためのアメリカで生まれてないと言うわけですが、血脈主義の日本では外国人の血が入っているになるわけです。

日本人なら日本人らしく振る舞えばええがや。

出生地は出征証明書で証明できますが、血脈となると、親が密入国しているとか、血縁者が外国にいるとか、いくらでも実は外国人と言う話を作ることが出来ます。

日本人なら日本人らしく振る舞えばええがや。

アメリカのように国籍を付与するにあたって、出生地で一定の線引きをするのは分かりますが、先祖の血筋がどうとかこうとかと際限なく問題にする日本のやり方は、人権が尊重される民主国家とは程遠いものがあります。

日本がいやなら出ていけばええがや

 

伊藤みどり 2024-05-10 23:39:18


赤字はデンマンが強調のため
写真とイラストはデンマンライブラリーより
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『ご自由にコメントをしてください』のコメント欄より
2024-03-10 10:06:59
(櫻井証さんのブログ)

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

でも、恩師の伊藤浩士先生は、海外に移住することは難しい!と言ってるのです。。。

だから、オマエがコメントで書いたことを実行するのだよ。。。

日本人の同性カップル、カナダで難民認定」されたので、オイラが恩師の伊藤浩士先生とカップルを組んでカナダに難民として移住するのですか?

そうだよ。。。オマエも伊藤浩士先生と同じで、日本が嫌いなんだろう?

いや、嫌いじゃありません。。。でも、ネトウヨが居ないところで暮らしたいとは思います。。。だけど、恩師の伊藤浩士先生は、この話には絶対に乗らないと思いますよ。。。

この話に伊藤浩士先生は乗るよ! なぜなら、伊藤浩士先生は歴史小説家なんだよ。。。だから、上杉鷹山を知っているはずだ。。。

 

 

為せば成る

為さねば成らぬ

何事も

成らぬは人の

為さぬなりけり

 

上杉鷹山

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

でも、伊藤浩士先生はオイラとゲイカップルになってカナダで難民認定されたいと思うでしょうか?

だから、オマエも上杉鷹山の言葉を噛み締めて恩師を口説くのだよ!

バカバカしい!

あのさァ〜、「千里の道も一歩から」と昔の人は言ったんだよ! バカバカしいと思っても、一歩を踏み出して実行することが大切なんだよ。。。

オイラが その気になって一歩を踏み出したら、ネット市民の皆様からもっと馬鹿にされますよゥ。。。

だから、差別され、馬鹿にされたら、ますます難民認定されやすいのだよ。。。(苦笑ー>微笑ー>爆笑)

この事を言うために、わざわざオイラを呼び出したのですかァ〜?

そうだよ。。。僕だけが、こう思っているわけじゃない。。。多くのネット市民の皆様も、オマエが海外に出ていったらセクハラする人が確実に一人だけ減るだろうと思っているのだよ!

マジで。。。? その証拠でもあるのですか?

あるのだよ。。。オマエがデッカイーブーツさんや、すでに亡くなっているメグさんにセクハラしていることを何度も何度も僕がブログに書いたので、ピンタレストでもオマエの「神武君ボード(カテゴリ)」は人気がある。。。

 

ピンタレストの「神武君」のボード(カテゴリ)
(jinmu23-10-04.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』

 

つまり、オマエの悪名がますます高くなったので、多くのネット市民の皆様が 典型的な日本人の「最悪の反面教師」を見たさにやって来るのだよ。。。そういうわけで 400近くあるボード(カテゴリ)の中で オマエのボードが 人気で第8位になっている。。。

 

ピンタレストの「神武君」のボード(カテゴリ)が人気で第8位
(gog22-09-06.jpg)


『拡大する』

『神武君のページ』

『ホームページ』

 

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

要するに、オイラは典型的な日本人の「最悪の反面教師」になったことで 今後の日本の発展に貢献しているということですねぇ〜。。。

馬鹿なことを言うなよ! その逆だろう! オマエは日本の発展の足枷(あしかせ)になっている! 足を引っ張っているのだよ! だから、オマエが海外に飛び出せば、日本で成りすまし犯罪を犯しながらセクハラ、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわる愚か者が一人居なくなって平和になるだろうと多くのネット市民の皆さんが期待しているのだよ。。。

でも、海外に出たとしてもコメントが書けるじゃありませんか!?

そうだとしても、厄介者のオマエが日本から居なくなるので 皆がセイセイするのだよ。。。 


(laugh16.gif)

 

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

とにかく、神武君は他人に成りすまして、セクハラ、誹謗中傷、名誉毀損、嫌がらせのコメントを書くのが習性になっています。

神武君が他人に成りすましてメグさんのブログに書いた嫌がらせのコメントは、ちょっとひどいですよねぇ~。。。

 

『セクハラ止めない神武君』

 

あなたも、上の記事の中のコメントを読んでみて、ひどすぎると思いませんかァ~?

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、めれんげさんの熱烈なファンがたくさんいたのでした。

でも、うっかり めれんげさんが会費を滞納したために、サイトを削除されてしまったのですわ。

けれども、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、5位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着姿に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)


(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事


(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』


(rengfire.jpg)

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

『薬屋リファラスパマー』

『ロシアリファラスパマー』

『ヴァイアグラ・リファラスパマー』

『ネット不適応者』

『強壮剤リファラスパマー』

『ヴァイアグラ馬鹿 スパマー』

『ネット不適応者を探して』

『ロシア投資スパマー』

『ケネディ家と現実主義者』

『またヴァイアグラ馬鹿』


(rengey5.jpg)

『京都アニメ放火事件と現実主義者』

『ニャースと大介スパマー』

『ビットコインバブル』

『ニャースと大介 悪質スパマー』

『ニャースと大介 反省』

『ニャースと大介 現実主義者』

『Limitedheart 現実主義者』

『ニャースと大介 無反省』

『美容ブログ スパマー』

『現実主義者の女』

『セクハラコメント』

『神武君の悪名』

『神武君の現実君』

『神武現実兄弟』

『クズの廃人に注目』


(dutchwife2.jpg)

『ドイツで廃人』

『クズの廃人が国際化』

『通りすがりの男』

『将軍様と廃人』

『成りすまし犯罪者』

『伊藤浩士の娘』

『荒らしの神武君』

『誹謗中傷の神武君』

『セクハラ止めない神武君』

『セクハラ続ける神武君』

『セクハラ神武君』

『精神科医が神武君を』

『神武君へ』

『神武君のセクハラにもめげず』

『糠味噌が詰まった神武君のアレ』

『神武君への助言』

『神武君が悪名競争で負ける』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ


(beach02.jpg)


(byebye.gif)

狭山事件

 

狭山事件

 


(sayama14.jpg)


(sayama26.jpg)


(sayama13.jpg)


(junko05.gif)


(junko11.jpg)

デンマンさん。。。、今日は狭山事件を取り上げるのですか?


(kato3.gif)

そうです。。。この事件は昭和38年(1963年)5月に起きた事件です。。。

聞いたことがない事件ですけれど、凶悪事件なのですか?

当時高校1年生の女生徒を誘拐して、身代金を要求したのだけれど、お金を取りに行ったら張り込み中の警官が待機しているのを知ってお金を取らずにズラかったのですよ。。。その翌日、捜索隊が女生徒を探したら近くの農道に埋められていた女生徒の遺体を発見したのです。。。

でも、どうしてそんな昔の事件を取り上げるのですか?

ユーチューブで「人間ドキュメント」を探していたら次のクリップに出くわしたのですよ。。。

 


(sayama18.jpg)

 

この事件は当時騒がれたのです。。。

なぜですか?

あのねぇ〜、この事件が起きた同じ年の3月に発生した「吉展ちゃん誘拐事件」でも警察は犯人を取り逃がしているのですよ。。。

 


(sayama20.jpg)

『吉展ちゃん事件』

 

この狭山事件では 40人もの刑事や警官が張り込みしていたのに犯人を取り逃がしてしまったのです。。。当然、警察の杜撰さが明るみに出て警察がバッシングされたのです。。。それで、当時の警察庁長官が責任を取って辞職したのですよ。。。

何も警察庁長官が辞職しなくても良いと思うのですけれど。。。

でもねぇ〜、2つの事件で警察のミスで犯人を取り逃がしたから誰かが責任を取る必要があったのです。。。そうでもしなければ税金を払っている国民が納得しなかった。。。

いったいどういう事件だったのですか?

詳しいことはウィキペディアに次のように書いてあります。。。

 

狭山事件

 


(sayama14.jpg)

 

狭山事件は、1963年(昭和38年)5月に埼玉県狭山市で発生した、高校1年生の少女を被害者とする強盗強姦殺人事件、およびその裁判で無期懲役刑が確定した元被告人の男性が再審請求を申し立てている事件。

1963年(昭和38年)5月23日、当時24歳の石川 一雄が逮捕され、同年6月13日、窃盗・森林窃盗・傷害・暴行・横領の罪で起訴された。
また同年7月9日、強盗強姦・強盗殺人・死体遺棄・恐喝未遂の罪で起訴され、一審の浦和地裁で石川は、全面的に罪を認め、1964年に死刑判決が言い渡された

 


(sayama26.jpg)

 

二審の東京高裁で石川は、一転して冤罪を主張し、1974年に無期懲役判決が言い渡され、1977年に最高裁で無期懲役刑が確定した(1994年12月に仮釈放された)
これまで3度再審請求の申し立てが行われ現在、第3次再審請求が審理されている。

 

解説

本事件については、捜査過程での問題点を指摘する見解もあり、石川とその弁護団や支援団体が冤罪を主張して再審請求をおこなっているが、日本弁護士連合会が支援する再審事件ではない。
再審えん罪事件全国連絡会の加盟事件にも含まれていない。

石川が被差別部落の出身であることから、本事件は部落差別との関係を問われ、市民権運動の時代に大きな争点となった

部落解放同盟や部落解放同盟全国連合会などの部落解放運動団体や、中核派・革労協・社青同解放派などの政治党派の立場からは、この事件に関する裁判を狭山差別裁判と呼ぶ。

その理由について狭山弁護団の松本健男は、事件や裁判の背景に「部落差別に起因する無学無知」があったためであるという。
同様の趣旨を弁護団の橋本紀徳も語っている。

しかし、満足な学校教育を受けなかった点については石川当人が「被差別部落出身だからというわけではなく、そんな時代でした」と発言している。
「差別裁判」という呼び方には被差別部落の内部にも反対する意見があった。

また、一審当時から「石川一雄君を守る会」(のち「石川一雄さんを守る会」)を通じて石川を支援していた日本国民救援会は冤罪説に立ちつつも そもそも「差別裁判」とは、部落出身者たることを秘して結婚した男性を誘拐罪で逮捕し、懲役刑にした高松裁判のような事例を言うことは、「差別」のひどさを天皇に直訴した北原泰作らが書いているとおりである。

正木ひろし弁護士も、「狭山事件を差別裁判と言わなければならないとしたら、すべての事件が差別裁判だということになる」(1974年11月1日付朝日新聞)と論じている。
彼ら(部落解放同盟)の規定が間違っていることは改めて言うまでもない,と批判している。

 

事件の展開

1963年5月1日

埼玉県狭山市大字上赤坂の富裕な農家[注釈 10]の四女で、川越高校入間川分校別科1年生の少女(当時16歳)が、午後3時23分に目撃されたのを最後に、午後6時を過ぎても帰宅せず行方不明になった。

午後6時50分ごろ、心配した長男(当時25歳)が車で学校に行き所在を尋ねたが確認できず、午後7時30分ごろ帰宅したが少女はまだ戻っていなかった。

午後7時40分ごろ、長男が玄関のガラス戸に挟んであった白い封筒を発見した。それは四女の生徒手帳が同封されていた脅迫状だった。

午後7時50分ごろ、長男は堀兼駐在所に届け出、その後、駐在所から狭山警察署に連絡された。警察は誘拐事件と断定し、緊急捜査体制が取られた。
脅迫状の指定時刻「五月2日の夜12時」が5月2日午前0時とも読めるため、5月1日23時40分、次女(当時23歳)が20万円分の現金に見せかけた偽造紙幣を持ち、身代金受け渡し場所として指定された狭山市大字堀兼の佐野屋酒店の入口前で犯人を待った。

5月2日

午前0時半過ぎになっても誰も現れなかったため、張り込みの刑事5~6名を含む全員が引き揚げた。
午前3時ごろ、狭山市大字入間川の畑付近で数匹の犬が一斉に吠えた。2日後、この付近から被害者の遺体が発見されている。
23時55分ごろ、次女はあらためて佐野屋酒店の前に立ち、20万円分の偽造紙幣を用意して犯人を待った。
付近の茶畑や民家の庭の植え込みには、張り込みの刑事が40人潜んでいた

5月3日

午前0時10分から15分ごろに犯人が現場にあらわれた。
次女は犯人と約12分間にわたって会話したが、犯人は「警察に話したんべ。
そこに2人いるじゃねえか」と張り込みに気づき、0時25分ごろ「おらぁ、帰るぞ」と逃げてしまった。

このとき、張り込みの刑事40人は、脅迫状の「友だちが車出いくからその人にわたせ」との文言を真に受けて車通りにしか配置を行っておらず、犯人を取り逃がしてしまった。
犯人の声について、次女は「年齢は26~27歳から33歳くらい。
ごく普通の声で、どちらかといえば非常に気の弱そうな、おとなしい、静かな声であった」と証言。

また、次女の脇にいた狭山市立堀兼中学校教育振興会会長は「中年の男」と証言。
張り込んでいた警察官は「30歳以上、またはその前後」と証言している。

早朝よりの捜査によって、犯人の足跡らしきものが佐野屋の東南方向の畑で見つかった。
捜査官は、足跡の臭いを警察犬に追わせたが、1匹は不老川(としとらずがわ)の権現橋付近で追跡を停止した。

もう1匹は、佐野屋から北側の川越方面に進んで停まった。
夜明けに足跡の採取をおこなった結果、足跡は地下足袋(職人足袋)によるもので、権現橋方面に向かった後、市道をやや逆進し、さらに南側の畑に入っていた。

犯人の足跡の臭いが途絶えた不老川(草刈橋からI養豚場方面を望む)
その権現橋のたもとにI養豚場があった。

また、I養豚場の経営者の自宅もあった。I養豚場の経営者は被差別部落出身であり、従業員も被差別部落出身者が多かった。
I養豚場は、地元では愚連隊の溜まり場として知られ、石川一雄の兄たちからも警戒されていた。
権現橋はまた、被害者少女の通学路にもあたっていた。

朝、埼玉県警は記者会見を開き、本事件を公開捜査にすることを発表。
上田明埼玉県警本部長は「犯人は必ず土地の者だという確信をもった。
近いうちにも事件を解決できるかもしれない」と発言、中勲捜査本部長も「犯人は土地鑑があることは今までの捜査でハッキリしている。
近日中にも事件を解決したい」と発言した。

朝から警察官45人と地元の消防団員45人による雑木林の山狩りがおこなわれた他、捜査員165人による聞き込みが実施された。
14時25分ごろ、狭山市大字入間川字井戸窪の山林内にて被害者の自転車の荷掛けゴムひもが発見された。

5月4日

10時半、殺害された少女の遺体が発見された。
遺体は狭山市大字入間川(現:祇園21-20)の雑木林から麦畑に出たところの農道に埋められていた。
遺体には目隠しがしてあり、首と脚に細引き紐が巻かれ、手は手ぬぐいで後ろ手に縛られていた。
うつぶせに埋められた遺体の上には荒縄が置かれ、遺体の頭部には玉石が載せられていた。

19時から21時にかけて、埼玉県警に依頼された五十嵐勝爾鑑定医が、少女宅で司法解剖を行った。
遺体は死後2~3日経過しており、死因は首を絞めたことによる窒息死であったが、警察側の五十嵐鑑定では「加害者の上肢(手掌、前膊或いは上膊)あるいは下肢(下腿など)による扼殺」とされ、弁護側の上田・木村鑑定などでは、被害者の首に見られる蒼白帯から、幅広い布による絞殺とされた。

死亡推定時刻について、確定判決では5月1日午後4時20分ごろとし、弁護側では5月2日としている。
少女は生前に強姦されており、膣内から血液型B型でLe(a-b+)型の精液が検出された。
両足には生活反応のある(生前に受けたことを示す)傷があり、手の爪には犯人のものとみられる皮膚片が挟まっていた。
警察側鑑定では強姦とされ、弁護側鑑定では和姦とされた。

胃の中には粥状の食物が約250ml残っていた。
法医学ではこれは最後に食事したときから2時間、長くても3時間以内に死亡したと推定される(それ以上経過すると胃の中の食物はほとんど腸に移動してしまうため)。
胃の中にはジャガイモ・ナス・タマネギ・ニンジン・小豆・菜(葉)・米飯粒の半消化物のほか、トマトが残っていた。

後に同級生が法廷で証言したところによると、被害者が当日12時ごろ、昼食として摂った調理実習のカレーライス(ならびにその付け合わせ)には、トマトは入っていなかった。
後頭部には生前に負ったものと思しき裂創があり、おそらく転倒の際、角のある鈍体に衝突して生じたものと推定された。
弁護側鑑定では、牛乳瓶2本分程度の出血があったとされた。
腹部や下肢に引きずられた痕があった。

処女膜には少なくとも1週間以上前にできたものとみられる亀裂があったが出血はなかった。
ただし、処女膜の亀裂はスポーツなどによって生じた可能性もあり、事件前における性体験の有無は不明であった。
死斑の状態から、初め6時間以上にわたり仰向けにされ、その後うつぶせにされたものと推定された。

 

逮捕と自供

1963年3月に発生した「吉展ちゃん誘拐事件」でも警察は犯人を取り逃がしており(2年後の1965年に犯人検挙)、次いで起きた狭山での誘拐犯人取り逃がしについて強い批判を受けた

死体が発見された4日には柏村信雄警察庁長官が辞表を提出し、引責辞任した
埼玉県警は165名からなる特別捜査本部を発足させるも捜査は難航。

死体発見の同日、特捜本部はI養豚場の経営者に聞き込みをおこなったところ、同養豚場からスコップが紛失していることを聞かされたため、この経営者に盗難の被害届を書かせた。
スコップの存在を知っていたのはI養豚場関係者に限られることや、I養豚場の番犬に慣れている者でなければスコップを盗み得ない状況にあったことから、警察はI養豚場関係者に的を絞り、特命捜査班を組織してI養豚場関係者に対する捜査を開始した。

同養豚場の経営者家族や従業員たち27人中21名の血液型を検査したところ、B型は石川ただ1人であった。
さらに、その27人中14人の筆跡を鑑定したところ、石川の筆跡が脅迫状と一致するという結果が出た。
石川一雄と同姓で元同僚のIT(当時21歳、1998年病死[58])も血液型B型だったと伊吹隼人は述べているが、公判ではそのように認定されていない。

時の国家公安委員長・篠田弘作は「こんな悪質な犯人は、なんとしても必ず生きたまま捕らえる」と発表した。
11日午後5時ごろ、I養豚場から盗まれたスコップが狭山市大字入間川字東里の小麦畑で発見された。
このスコップは一見して農作業や土木工事に使われていたスコップではないことが明瞭であり、木部に食用の油が付着していたため、捜査当局はI養豚場の養豚用スコップと判断した。
そこでスコップに付いていた土を調べたところ、遺体を埋めた地点の土と同じものという鑑定結果が出たことから、遺体を埋めたときに使ったスコップと認定された。

 

冤罪説

 


(sayama13.jpg)

 

カバン、万年筆、腕時計が石川の自供により発見されたことは、犯人しか知り得ない物証として各判決の決め手となった。そのため三大物証と呼ばれている。しかし、下記の点を根拠に冤罪説を主張する者もいる。

腕時計については当初捜索のために発表された品名はシチズン・コニー(埼玉県警から特別重要品触として5月8日に手配された物はコニー6型で側番号C6803 2050678と個体識別情報があった)となっていたものが、実際に発見されたのはシチズン・ペット。つまり別の物。

この点につき最高裁は、「側番号は、捜査官が品触れを作成するために見本として使用した同種同型の腕時計の側番号を軽率にもそのまま記載したことが証拠上明らか」と、側番号が違うのは捜査官の不注意ミスと述べた。

さらに、「かえって、関係証拠によると、本件腕時計はY(被害者)と姉Tの二人が互いに使用していたことがあり、その場合、それぞれ違ったバンド穴を使用していたというのであって、本件腕時計のバンドにはその事実を裏付ける形跡が窺える」と述べ、発見された腕時計が被害者やその姉の使用品であることは間違いないとしている。

なお、1976年秋の証拠開示の結果、この品触れに載っていた側番号は確かに見本の時計のものであることが確認され、これにより「発見された時計は被害者のものではない」という弁護側上告趣意書の主張は誤りであることが判明した。

このことは「弁護側や、石川一雄の無実を信じて支援活動を続けている人びとにもショックを与え」た、とされる。

発見された万年筆は中に入っていたインクがブルーブラック。
被害者が当日にペン習字の授業で使っていたとされるインクはライトブルー。

この点につき最高裁は、「被害者又は万年筆やインクと無縁ではない申立人によって本件万年筆にブルーブラックのインクが補充された可能性がある以上,本件万年筆が被害者の万年筆ではない疑いがあるとはいえない」と述べ、被害者または石川がペン習字の授業の後、インクを詰め替えた可能性を認定した。

石川の自宅は「自供」以前に何度も捜索されていたにも関わらず、人目につきやすい勝手口の鴨居から万年筆が突然「発見」されたのは「自供」後。
この点につき最高裁は、「鴨居の高さや奥行などからみて、必ずしも当然に、捜査官の目に止まる場所ともいえず、捜査官がこの場所を見落すことはありうるような状況の隠匿場所であるともみられる」と、警官が見落とした可能性を認定した。
なお石川自身は「あれは関さん(石川の知人である巡査長)が置いたのではないと思います。関さんは親切な人でしたから」と発言している。

警察側が証拠とする脅迫状の筆跡が石川の筆跡と異なるものであることは明確であり、かつ、当時の石川には文字を書く能力がないに等しかった。
この点につき最高裁は、脅迫状の筆跡や用字上の特徴と石川の特徴を比べた上で、両者の特徴は同一であると結論づけた。

識字能力について石川自身は「浦和(拘置所)にいたときの私は字の読み書きは全く出来ませんでした」「昭和42年ごろから、私は文字の読み書きを拘置所の中で、独力ではじめたのです」と自称していたが、裁判所は、石川が14歳の時に3ヶ月間ひらがなや漢字を習っていたこと、顧客の氏名を漢字で書きこなしていたこと、報知新聞の競輪予想欄や読売新聞を読む力があったこと、友人から交通法規の本と自動車構造の本を借りて読んでいたことなどを挙げて「他の補助手段を借りて下書きや練習をすれば、作成することが困難な文章ではない」と認定した。

これに対し、狭山弁護団の松本健男は「常識的な判断過程では、石川は当時漢字が書けなかった、したがって漢字を多用した脅迫状を書くことはできないとすべきところを、判決は、確かに石川は逮捕後書いた説明文には漢字をまったく用いていないが、手本の『リボン』(ママ)をみて書いた脅迫状には漢字が多用されている、これは石川が本を見て漢字を練習して書いたからだというのである」と非難しているが、そもそも裁判所は「被告人は教育程度が低く、逮捕された後に作成した図面に記載した説明文を見ても誤りが多いうえ漢字も余り知らない」と述べているだけで、「石川は逮捕後書いた説明文には漢字をまったく用いていない」などと認定した事実は存在しない。

なお、国語学者の大野晋は、検察側証拠として提出された脅迫状について、東京高裁控訴審と第2次再審請求の2度にわたり筆跡鑑定を行い、脅迫状の筆跡および文章が逮捕時の石川の稚拙な日本語能力では不可能なものであると分析し、「脅迫状は被告人が書いた物ではないと判断される」と結論づけた。

しかし、裁判所は大野晋、磨野久一(京都市教育委員会指導主事)、綾村勝次(書道家)による3鑑定書について「これらの鑑定書の説くところは、一言にしていえば、不確定な要素を前提として自己の感想ないし意見を記述した点が多く見られ、到底前記三鑑定を批判し得るような専門的な所見とは認め難い」「被告人は、「りぼん」から当時知らない漢字を振り仮名を頼りに拾い出して練習したうえ脅迫状を作成したものと認められる(「刑」の字についてはテレビその他で覚えていた可能性も考えられることはすでに指摘したとおりであり、「西武」についても、被告人は西武園へしばしば行っていたのであるから、同様に前から知っていたであろうことは容易に推測されるところである。)」と退けた。

また、大野鑑定は石川の埼玉県警狭山署長あて上申書(1963年5月21日)と脅迫状だけを比較したものだったため、半沢英一から「上申書だけでなく、関源三さんあての手紙なども問題となるので、これらの筆跡資料も対象として立論がなされるべきだった」と批判された。

 

関係者の相次ぐ変死

1963年から1977年にかけ、6人の狭山事件関係者が変死している。

1963年5月6日 – 被害者宅の元使用人[注釈 47] が農薬を飲んで井戸に飛び込み自殺。
1963年5月11日 – 不審な3人組の目撃情報を警察に通報した者が包丁で自分の胸を刺して自殺。なお、この通報者は石川一雄の競輪仲間であった。「つまりは、彼は石川氏に容疑が向けられ始めた直後に警察に現れたため、おそらくは『捜査かく乱を狙う人物』と疑われたのである」と伊吹隼人は推測している。
1964年7月14日 – 被害者の姉[注釈 48] が農薬を飲んで自殺。
1966年10月24日 – 石川がかつて勤務していた養豚場の経営者の長兄が西武新宿線入曽駅~入間川駅間の踏切で電車に轢かれて自殺。
1977年10月4日 – 被害者の次兄が首を吊って自殺。
1977年12月21日 – 佐木隆三『ドキュメント狭山事件』の取材協力者として事件を追っていたルポライター集団「文珠社」のひとり片桐軍三が暴行死とも見られる変死を遂げる。

さらに
1963年5月 – 石川一雄宅と同番地に住む青年O(警察は彼と石川との共犯を疑っていた)が行方不明になったこと。
1964年3月18日 – 身代金受け渡しの際に被害者の姉の脇で犯人の声を聞いていた教育振興会会長が石川の死刑判決の直後に脳出血で急死したこと。
1967年2月14日 – 証拠品の腕時計の発見者である男性が控訴審の途中で死亡したこと(享年83)。
1968年1月28日- 主任検事の原正が浦和市の自宅にて脳出血で急死したこと。
1970年12月25日 – ハンガーストライキ4日目(1963年6月22日)の石川を診察したことのある川越署嘱託医が行方不明となった後、タイの港に停泊中の船内で死亡しているのが発見されたこと。
I養豚場時代の石川一雄の同僚で、石川と前後して別件逮捕され(1963年6月3日)、共犯容疑を追及され、1966年7月に証人として公判に出廷した被差別部落出身の青年TA(逮捕当時23歳)が行方不明になったとされること。

以上の人物を加算し、変死者を12人と数える場合もある。
ただし、青年TAについては身元を隠して千葉県に移住したことが確認されている。

上記の一連の変死と狭山事件との関係は何ら証明されておらず、憶測の域を出ない。
特に1963年5月11日の目撃通報者の自殺について亀井トムは「自殺を偽装した謀略殺人」との説を唱えた。
この説について半沢英一は「この亀井トムさんの説は、根拠とする事実の認定からして間違っていました。

例えば、T・Nさんの自殺当日に取られたT・Nさんの奥さんの供述調書によれば、T・Nさんは奥さんの眼前で、たしかに包丁で心臓をついて自殺しており、他殺でなかったことは確実です」と批判している。

亀井トムは被害者の日記における「夜もおこづかいのことで兄と言い合い涙をこぼしてそのままふとんにもぐった。
ふとんの中でもくやしいくやしい」(1963年4月27日)との記述を根拠として、財産分与をめぐる身内の犯行との説を唱え、部落解放同盟や殿岡駿星もこの説を踏襲した。

亀井によると、被害者の父は「農家の子は男も女も中卒で充分。もし高校に行きたければ自分で働いて行け」との持論の持ち主で、長兄も次兄も夜間高校出身だったが、被害者は兄弟姉妹の中でただ1人昼間の高校に行った、高校に行けば知的になる、そうすれば財産の6分の1はもらいますよと主張するようになる、これは長兄にしてみると非常に困ることだった、という。

一方、伊吹隼人は財産分与をめぐる身内の犯行との説を「なぜ高校に入学したばかりの少女を真っ先に殺害しなければならないのかの説明がつかない」と批判している。

その後、上告審の段階から部落解放同盟は真犯人探しの推理を避けるようになった。
狭山事件最新弁護団の依頼で石川冤罪論の立場から筆跡鑑定をおこなった半沢英一は、家族真犯人説を示唆する小説を書きつつ、「『狭山事件の真犯人』について私は、当時の警察の捜査が、思いこみによって非常に偏っていたことから、本質的な情報が収集されなかった可能性が高く、今となっては推定不可能だと考えています」と述べている。


出典: 「狭山事件」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

この事件は、色々な問題をはらんだ事件なんですよ。。。

つまり、犯人はデッチ上げられたというのですか?

そういうことです。。。しかも、犯人とされた石川さんは部落出身者だということで、部落差別が産んだ犯人デッチ上げだと騒がれたのです。。。

デンマンさんは、石川さんは犯人ではないと思うのですか?

僕は冤罪だと思います。。。とにかく、当時は、「吉展ちゃん誘拐事件」でも、この事件でも警察のミスで犯人を取り逃がしたのですよ。。。だから、国民からバッシングを受けた。。。それで警察庁長官が責任を取って辞職している。。。

つまり、狭山事件の担当の警察の刑事たちには、警察上層部から なんとか速やかに事件を解決するようにと 圧力がかかっていたと言うのですか?

当然でしょう! そういうわけで、刑事が証拠をでっち上げたりしたことも十分に考えられるのですよ。。。こういう例は過去にもしばしばあった。。。

つまり、警察が事件をなんとか解決するために 犯人をデチ上げて、証拠まで捏造したのですか?

そうです。。。警察は、幹部からプレッシャーをかけられると刑事たちはそういうことをするのです。。。「袴田事件」が’そのよい例ですよ。。。

 


(hakamada109.jpg)

 

上のクリップを見ると、間違いなく警察が証拠を捏造したということが丸見えですわねぇ〜。。。

そうでしょう!? この事件ばかりじゃない! 容疑者に自白させようと長時間に渡って、食事もさせないで、トイレにもゆかせないで、拷問まがいのことまでして自白を強要して犯人をでっちあげたケースもあるのですよ。。。

あらっ。。。マジで。。。?

足利事件というのがそれです。。。

 


(ashikaga109.jpg)

 

あらっ。。。2009年(平成21年)5月にDNAの再鑑定がされてなかったら、犯人とされた無実の菅家 利和(すがや としかず)さんは、今でも刑務所で服役していたのですわねぇ〜。。。

そういうことなのですよ。。。この事件でも、刑事が食事を与えなかったり、長時間に渡って脅したり、透かしたりしながら自白を強要したのです。。。

犯罪を犯していないのに、どうして菅家さんは嘘の自白をしてしまったのですか?

あのねぇ〜、非人間的な尋問に耐えかねて、眠りたい、餓死したくない。。。精神的に参ってしまうのですよ。。。、そういうわけで、早く終わって欲しいと思い、嘘の自白をしてしまうのですよ。。。

 

足利事件

 


(sugaya92.jpg)

 

足利事件とは、1990年(平成2年)5月12日、栃木県足利市にあるパチンコ店の駐車場から父親がパチンコをしていたところ当時4歳の女児が行方不明になり、翌13日朝、近くの渡良瀬川の河川敷で、女児の遺体が発見された、殺人・死体遺棄事件。

事件翌年の1991年(平成3年)、事件と無関係だった菅家 利和(すがや としかず)さんが、被疑者として逮捕・被告人として起訴された。

菅家利和さんは、刑事裁判で有罪(無期懲役刑)が確定し、服役していたが、遺留物のDNA型が、2009年(平成21年)5月の再鑑定の結果、彼のものと一致しないことが判明し、彼は無実の冤罪被害者だったことが明らかとなった

服役中だった菅家利和さんはただちに釈放され、その後の再審で無罪が確定した。
菅家利和さんの無罪が確定するまでの間、長らく日本弁護士連合会が再審を支援していた。

また、この事件は真犯人が検挙されず、公訴時効が完成した未解決事件でもある。
当事件を含めて、足利市内を流れる渡良瀬川周辺で遺体が発見された3事件は足利連続幼女誘拐殺人事件とされている。

 

当事件の捜査・刑事・司法手続における問題点

当事件においては、事件未解決や冤罪被害発生の直接の原因になった、警察当局や裁判関係者の捜査上や裁判手続きでその理由や動機が不明な行動や事象が多数確認される。

最初の有力な目撃証言に基く捜査を早々に打ち切った(当事件捜査において最大の不審点でもある。その実質の捜査実態も不明)。
1997年からの再審やDNA型再鑑定の請求を長期間拒否した(その明確な理由や動機も不明)。
いずれも、適切な捜査と対応をしていれば、事件解決に繋がったと考えられる重要点である

特に最初の目撃証言の時点で、それに基づく適正な捜査を行っていれば、その時点で犯人検挙が実現し当然のことながら冤罪も起こらなかった可能性。

1997年のDNA再鑑定の請求から2005年の公訴時効成立までの間に司法がDNA型再鑑定請求を認め、再審が行われていれば、その時点で菅家さんの無罪が確定し、事件の再捜査も可能だった点も指摘されている。

最初の有力な目撃証言に基づく捜査を打ち切った正当な理由についても警察当局は明らかにしていない。
目撃証言については、近年の清水潔による調査報道を受けて、菅家利和さんの自白と矛盾するということで事件とは無関係とする警察の見解もあるが、通常の捜査であれば、反対に有力な目撃証言と矛盾するから菅家利和さんの自白は虚偽(強要された)と判断するところである。

そもそも目撃証言に基づく捜査は早期に打ち切っているので、打ち切った正当な理由があれば、菅家利和さんの自白と矛盾しているとする旨をわざわざ警察発表でする必要もないはずのものである。

最初の目撃証言をした証言者たちの中の一人に対し、自宅を訪れ、「正直言ってアンタの証言が邪魔なんだ。消したいんだ」と目撃証言の撤回を迫り、証言を撤回させ調書も勘違いに書き換えた。

この事件の捜査に当時導入されたばかりのDNA型鑑定が採用されたのは、実際の事件でその実績を作りたかったためである。
しかし、当時の鑑定の精度の低さゆえ時期尚早であり失敗であったことは、後年の再鑑定の結果明らかになっている。

菅家利和さんをマークをしていた時期により確実性の高い前科・前歴から数人の男の行動調査をしていた。
しかし、理由不明のままその数人の男に対しての捜査を中止している。
これは、いくつかの冤罪事件に共通して見られる、犯人決めつけに基づく行為である。

この場合は、菅家さんを犯人と決め付けたことにより、より容疑性の高い数人の男に対しての精査を怠った。
同じようなことは、菅家さんを犯人とするあまり、初期目撃証言に対して精査を怠った行為にもみられる。

菅家利和さんが自白した、手で首を絞めたことによる「扼死」と被害者の鼻の穴などから細かい泡状の液体(泡沫液)が漏れていたという「溺死」の鑑定所見と、被害者の死因の鑑定の点で矛盾が見られる。

菅家利和さんの自白(強要されたものと判明)そのものを重要証拠とし、秘密の暴露として認定し起訴し公判でも採用されている点。
だが、その秘密の暴露を元として有罪とするだけの裏付ける検証結果や状況証拠は何一つ見つかっていない

現に、女児の死因の矛盾、女児を自転車の荷台に乗せて土手を下る男の姿の目撃証言が存在しない、犯行ルートが時間的に不可能である等が生じている。
自白を精査すれば虚偽であることは起訴前に判明した可能性がある。
なお、前述のとおり、自白と反する目撃証言や状況証拠はいくつも判明している

当時のDNA鑑定に、当時の「精度の低さ」の他に「型の取り違え」の可能性などの重大な問題が潜在していたことが判明している。
また、検察はこの問題を検証しない。

 

当事件との関連性が指摘されている
未解決の誘拐殺人および誘拐事件

群馬県・栃木県の県境付近では1979年以降、幼女の誘拐事件が起きている。
この事件を含め4人の幼女が死亡し、1人が失踪する事件の計5件の事件(北関東連続幼女誘拐殺人事件)が発生したが、いずれも未解決事件となっている

当事件の真犯人による仕業と見る検証や分析がある。
足利事件で真犯人が検挙されていれば、同時にそれ以前に起きた数件での犯人検挙、足利事件以後に起きる事件が未然に防げた可能性も指摘されている。

 

1996年の事件との関連

歩く恰好や風体(いわゆるルパン似、ニッカボッカを穿き帽子にサングラスという格好)など、事件発生時に目撃された男の姿が、上記の事件の一つで1996年に発生する「太田市パチンコ店女児失踪事件」でパチンコ店の防犯ビデオに写った男の姿とよく似ていると、日本テレビの「真相報道 バンキシャ!」などの報道番組も指摘している。
「バンキシャ」では目撃者の女性も取材に応じている。


出典: 「足利事件」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

この足利事件が起こる以前、群馬県・栃木県の県境付近では1979年以降、幼女の誘拐事件が起きている。この事件を含め4人の幼女が死亡し、1人が失踪する事件の計5件の事件(北関東連続幼女誘拐殺人事件)が発生していたのです。 いずれも未解決事件となっていた。。。そういうわけで、当然警察の幹部から、今度こそ事件を解決するようにという警察幹部からの圧力がかかっていたのですよ。。。

それで菅家 利和(すがや としかず)さんに対して拷問に近い厳しい尋問が行われたのですわねぇ〜?

そういうことです。。。つまり、狭山事件と状況がそっくりなんですよ。。。

つまり、狭山事件も幹部からの圧力のもとで、見込み捜査をして石川 一雄さんを犯人に仕立て上げたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。こうして似通った事件を見てゆくと、まず間違いありません。。。「歴史は繰り返す」と言いますからねぇ〜。。。刑事も、警察の幹部も歴史から学んでないのですよ。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、日本の警察の捜査は劣化していると思いますか?

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」

あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわ。。。

じゃあ、ホログラムを使った面白い動画をお見せしますわァ〜。。。

 

 

「面白いけれど、それだけじゃつまらん。他に何か面白いことを話せ!」

貴方が 更に そう言うのでしたら、ワンワンちゃんの面白い動画をお目にかけますわ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)

 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたなは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?

マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)



(sylvie500.jpg)

『後家殺し』

『奇想天外』

『下女のまめは納豆』

『オペラミニ』

『三角パンツ』

『サリーの快楽』

『ラーメン@ゲブゼ市』

『安心できない@病院』

『ブルマー姿@自転車』

『女性の性欲研究』

『頭のいい馬』


(miya08.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』


(teacher9.jpg)

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』

『食べないご馳走』

『10分間に900件を越すアクセス』

『5分間に340件のアクセス』

『縦横社会』

『村上春樹を読む』

『パクリボット』

『露出狂時代』

『露出狂と反戦』

『オナラとサヴァン症候群』

『検疫の語源』

『共産党ウィルス』

『馬が合う』


(ken203h.jpg)

『オックスフォードの奇人』

『風馬牛』

『未亡人の苦悶』

『群青の石deロマン』

『露出で検索』

『テレポーテーション』

『露出狂』

『第6感』

『大邱の読者』

『無重力の性生活』

『パパは何でも知っている』

『音の力』

『ソフタ』

『くだらない』

『くだらない』

『アルゴー船』

『無重力』

『集団行動』

『ブラック・ダリア猟奇事件』

『殺し屋火山の謎』

『彗星に着陸』

『日本の貧困親子』

『ホログラム』

『動物おもしろ動画』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

めれんげさんの『即興の詩』

めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

“JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

実はあった王様の墓

 

実はあった王様の墓

 


(rich40.jpg)


(rich50.jpg)


(rich10.jpg)


(june901.jpg)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。、王様というのはイギリスのリチャード3世のことですか?

そうです。。。

リチャード3世と言えばシェークスピアの作品で、甥の二人の王子を殺した邪悪な王様として描かれてますよねぇ〜。。。

さすがはジューンさんですねぇ〜、シェークスピアの「リチャード3世」を読んだのですかァ〜?

読んでませんけれど、英国史や英文学の授業で何度か話題になりましたから しっかりと記憶に残ってますわァ〜。。。

そうですか。。。

。。。で、どういうわけでリチャード3世の墓を取り上げるのですか?

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次の映画を観たのですよ。。。

 


(king23-12-16.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』

 

 

ロスト・キング

500年越しの運命

 

『ロスト・キング 500年越しの運命』(原題:The Lost King)は、2022年制作のイギリスのドラマ映画。

500年にわたり行方不明だった英国王リチャード3世の遺骨発見の立役者となったフィリッパ・ラングレーの実話の映画化。
スティーヴン・フリアーズ監督。

 

あらすじ

フィリッパは職場で上司からは理不尽な評価をされ、別居中の夫からは生活費のために仕事を続けるよう促されていた。

そんなある日、彼女は息子の付き添いでシェイクスピアの劇「リチャード三世」を鑑賞する。

フィリッパは劇を鑑賞するうち、主人公の悪名高き英国王リチャード3世が本当に世間一般に言われているような冷酷非情だった王だったのか、実際は自分と同じように不当に扱われてきたのではないかとの疑問を抱き、リチャード3世の研究にのめり込むようになる。

そして、1485年に死去した後、近くの川に投げ込まれたと考えられているリチャード3世の遺骨探しを開始する


出典: 「ロスト・キング 500年越しの運命」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

この映画の主人公のフィリッパ・ラングレーさんがリチャード3世の墓を発見したのですかァ〜?

そうです。。。このフィリッパさんは、夫とは別居中で生活費のために仕事をしているのです。

つまり、リチャード3世の墓を発見したと言っても、考古学者でも歴史学者でもない、全くの素人なのですねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。だから、彼女が「現在、車の駐車場になっているところにリチャード3世の遺骨が眠っているはずだ」と、専門家や大学の考古学の教授や関係者に話しても信じてもらえない。。。

 


(rich49.jpg)

 

彼女が素人だからですか?

そうです。。。それに、リチャード3世は、1485年8月22日に薔薇戦争最後の戦い・ボズワースの戦いで落命したため、遺体はレスター(Leicester)の修道院グレイフライアーズに運ばれ、敷地内に粗末な墓が建てられることになったのです。ところが、1538年の修道院解散と引き続いた取り壊しの過程で、リチャード3世の墓は失われ、この後、彼の遺骨はソアー川にかかるバウ橋(Bow Bridge)付近から流されたという誤った言説が広まっていたのですよ。。。

 


(rich44.jpg)

 

映画にも出てくる上の橋がバウ橋(Bow Bridge)です。。。

それでどうやって遺骨の発掘にこぎつけたのですか?

遺骨が眠っていると思われる駐車場があるレスター市の市議会議員に支援を頼んだのですよ。。。彼女の熱意に共感した議員がレスター大学の考古学教室に応援してくれるように頼んだ。。。

でも、大学の関係者は発掘には否定的なのでしょう?

そうです。。。でも、多くの関係者は否定的だけれど、中には、やっぱりフィリッパさんの熱意に感動して協力を申し出る人も出てくるわけです。。。それで、どうにかこうにか発掘にこぎつけるのですよ。。。それで次のような経過を辿ってマスコミが騒ぎ始める。。。

 


(rich50.jpg)

 

リチャード3世の遺体探しは2012年8月に始まり、「リチャード探し(Looking for Richard)」と銘打たれたこのプロジェクトは、リチャード3世協会の支援を受けて進められた。

発掘調査は地元自治体であるレスター・シティ・カウンシル(市議会)協力の下、レスター大学発掘調査隊が中心を担った。

発掘初日、30代男性と思われる遺骨が発見されたが、遺体にはひどい外傷痕が残され、脊椎側彎症所見を含めいくつか身体的特徴があり、科学的分析のために全身が発掘された。

男性の死因は、大きな刃の武器(例えばハルバードなど)の一振りで、脳に至るまで頭蓋骨後方を斬り付けられたこと、また脳を貫くように剣で突かれたことのどちらかと考えられ、遺骨に付けられたその他の傷は、死後の復讐という意味合いの「恥辱の傷(humiliation injuries)」として死後に付けられた可能性がある。

遺骨は、死亡年齢がリチャード3世が殺害された当時の年齢と合致し、かつ彼が死亡した時代のものであり、身体的特徴も王とよく一致している。

事前の遺伝子診断で、遺骨から抽出されたミトコンドリアDNAが、リチャード3世の姉アン・オブ・ヨークに繋がる2つの母系出自と一致した(一方はアンから数え17世子孫、他方は19世子孫)。

これらの発見と、その他の歴史的・科学的・考古学的証拠を合わせ、レスター大学は2013年2月4日に、遺骨はリチャード3世のものと考えられると発表した。

考古学者達は、遺骨の発掘調査を許可する条件として、リチャード3世が見つかった場合には、その遺骨はレスター大聖堂に再埋葬されるべきである、との意見で合意していた。

その一方で、その他の再埋葬先として、ヨーク・ミンスターやウェストミンスター寺院がふさわしいのではないかという異論も出た。

最終的に法廷闘争では裁判所がこれらの決定に関与するためのいかなる法律も存在しないことが確認されたため、改葬は2015年3月26日にレスターで行われ、カンタベリー大主教やその他のキリスト教宗派幹部が出席し、その様子はテレビ中継された


出典: 「リチャード3世の発掘と再埋葬」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

フィリッパさんが言い出さなかったら、おそらく50年、いや100年経っても遺骨は発掘されなかったかもしれないのですよ。。。とにかく、リチャード3世が亡くなってから500年以上も経っていたのだから。。。。

。。。で、フィリッパさんの努力は報われたのですか?

あのねぇ〜、一旦発掘が始まると、主導権はレスター大学発掘調査隊が中心になってしまう。。。すると、最初はあれだけ否定的だっら関係者がマスコミにインタビューされると、あたかも自分たちが初めからこの発掘に携わっていたようなことを言い出すのですよ。。。

つまり、素人のフリッパさんは無視されてしまったのですわねぇ〜。。。

そうです。。。否定的だった関係者が、まるで初めから自分が主体になって発掘を初めたようなこと言い出すのです。。。映画でも、この辺のことが可笑しみを持って描かれてますよ。。。こういうことは日本でもあったのです。。。

あらっ。。。マジで。。。?

学歴もないアマチュアの相沢忠洋さんという人が 岩宿遺跡の関東ローム層から黒曜石で作られた打製石器を発見し、日本にも旧石器時代があった事実を証明したのですよ。

 

相沢忠洋

 


(kouko10.jpg)

1926年〈大正15年〉6月21日 – 1989年〈平成元年〉5月22日

 

相沢 忠洋(あいざわ ただひろ)は、日本の考古学者。
納豆などの行商をしながら独学で考古研究を行っていたが、1949年(昭和24年)に群馬県新田郡笠懸村(現・みどり市)(岩宿遺跡)の関東ローム層から黒曜石で作られた打製石器を発見し、それまで否定されてきた日本列島の旧石器時代の存在を証明した。

1949年(昭和24年)以前、日本における人類の歴史は縄文時代からとされており、旧石器時代の存在は否定されていた
特に火山灰が堆積した関東ローム層の年代は激しい噴火のため人間が生活できる自然環境ではなかったと考えられており直良信夫などによる旧石器の発見が報告されることはあったが、激しい批判にさらされていた

そうした時代背景の中で、1946年(昭和21年)、相沢は、岩宿の切り通し関東ローム層露頭断面から、石器(細石器)に酷似した石片を発見した。
ただし旧石器と断定するまでには至らず、確実な旧石器を採取するため、相沢は岩宿での発掘を独自に続けていった。

1949年(昭和24年)夏、相沢は岩宿の関東ローム層中から明らかに人工品と認められる槍先形石器(黒曜石製の尖頭器)を発見した。
相沢は岩宿の切り通しの崖面から採取した石器や石片を携行して考古学者を訪ねては赤土からも石器が出土する事実を説明して回ったが、まともに取り合う学者はいなかった。この説明のために相沢は桐生から東京までの長距離を自転車で行き来した。

同年初秋、この石器を相沢から見せられた明治大学学部生芹沢長介(当時)は、同大学助教授杉原荘介(当時)に連絡し、黒曜石製の両面調整尖頭器や小形石刃などの石器を見せた。

赤土の中から出土するという重大性に気づいて、同年9月11日 – 13日、岩宿の現地で、杉原、芹沢、岡本勇、相沢ら6人で小発掘(本調査に先立つ予備調査)が行われた。

そして、11日、降りしきる雨の中をも厭わず掘り続け、杉原の手により、卵形の旧石器が発掘された。
後に刃部磨製石斧と名付けられる。9月20日、東京に帰った杉原はこの発掘の結果を主要新聞に発表した。

その後、同年10月2日から10日あまりにわたって、杉原を隊長とする明治大学を中心とした発掘調査隊が岩宿遺跡の本格的な発掘を実施し、その結果、旧石器の存在が確認され、縄文時代に先行し土器や石鏃を伴わない石器文化の存在が確実な事実となり、旧石器時代の存在が証明されることとなった。

また、日本列島の人類史の始まりを一挙に万をもって数えられる更新世に遡らせた。

しかし、当時この重大な発見について、学界や報道では相沢の存在はほとんど無視された

明治大学編纂の発掘報告書でも、相沢の功績はいっさい無視され、単なる調査の斡旋者として扱い、代わりに旧石器時代の発見は、すべて発掘調査を主導した杉原荘介の功績として発表した

さらには、相沢に対して学界の一部や地元住民から売名・詐欺師など、事実に反する誹謗・中傷が加えられた。
この頃の郷土史界は地元の富裕層(大地主、大商人、庄屋などいわゆる旦那衆)や知識層(教員、医師、役人など)などで構成されており、岩宿遺跡の存在する北関東も例外ではなかった。

このため、これといった学歴も財産も有しない相沢の功績をねたみ、「行商人風情が」などと蔑視し、彼の功績を否定する向きもあったという。

だが、相沢の考古学への情熱は冷めることはなく、地道な研究活動を続け、数多くの旧石器遺跡を発見した。
次第に相沢への不当な批判は消えていき、日本の旧石器時代の存在を発見した考古学者として正当な評価がようやくなされ、1967年(昭和42年)には第1回吉川英治文化賞を受賞した。

岩宿の発見から18年後のことである。
晩年は、最古の旧石器を求めて夏井戸遺跡(桐生市)の発掘に精魂を傾けた。

1989年(平成元年)5月22日、桐生厚生病院にて脳内出血の再発により午前7時38分死去。
同日、国から勲五等瑞宝章が贈られた。
11月5日、笠懸村より名誉村民第一号の称号が贈呈された。


出典: 「相沢忠洋」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

 

学歴がなかったり、素人の研究者は、歴史上の貴重な発見をしたり、発掘をしたりしても 初めから無視されてしまうのですわねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。そればかりか、手柄を専門家や学者に横取りされてしまう。。。こういうことは考古学の世界に留まらず、学問や科学の色々な分野で起こっていることですよ。。。

中には、こういう素人の研究者が大発見すると、それに憧れて、自分も素人だけれど、同じようなことをしてみたいと、捏造してまで「時の人」になりたいと思う人まで出てくる。

あらっ。。。そういうことが実際にあったのですか?

あったのですよ。。。有名な「旧石器発掘捏造事件」というのが平成12年(2000年)にあったのです。。。

 

藤村新一

 


(kouko11.jpg)

(1950年(昭和25年)5月4日 – )

 

藤村 新一(ふじむら しんいち)は、日本の元アマチュアの考古学研究者。
特定非営利活動法人「東北旧石器文化研究所」元副理事長。

発掘に携わった遺跡から次々と「新発見」をしたことから「神の手(ゴッドハンド)」と呼ばれ、一躍脚光を浴びたが、後に自作自演によるものだったことが判明した旧石器捏造事件を引き起こした人物として知られる

捏造発覚後再婚し、妻の苗字を名乗っているため、藤村は旧姓である。
宮城県出身。

1950年、加美郡中新田町(現・加美町)生まれ。
子供時代に土器を拾い、古代に憧れを持つ。
仙台育英高等学校卒業後、東北電力子会社の東北計器工業へ就職。

工員時代に考古資料に興味を持つようになり、休日を利用して石器収集を始め、1973年には「宮城県古川市馬場壇発見の文字瓦」(共著、『遮光器』7、pp.18-21、みちのく考古学研究会)において線刻文字瓦を資料紹介した。

翌1974年(昭和49年)以降は、江合川流域の石器を中心とした踏査を始め、1975年(昭和50年)にはこの時の仲間を主力とする石器文化談話会が結成され、石器探しの名人として活動した。
発見効率が驚異的に高いことから、仲間内では「神の手」の異名を馳せた。

日本の旧石器時代史の争点であった前期・中期旧石器時代の遺跡を「発見」し、1992年(平成4年)には民間の東北旧石器文化研究所設立に参加、同年9月、在野の考古学研究者を対象にした相沢忠洋賞(第1回)を受賞(事件後返上)した

また、1995年(平成7年)には東北旧石器文化研究所も同賞(第4回)を受賞(事件後返上)した。
秩父原人の遺構を発見した功績により、埼玉県知事より表彰もされた(のちにこれも捏造と発覚)。

1999年(平成11年)に会社を退職し、同研究所職員となる。
同研究所は2000年(平成12年)8月には、特定非営利活動法人として認証(2004年1月解散)され、副理事長として活動した。

後述の捏造事件発覚まで、藤村は旧石器時代の上限を十万年単位で遡らせるとされた発見・研究報告を次々とあげ、日本の前期・中期旧石器時代研究のトップグループの一人と見なされていた。

 

旧石器捏造事件

発見効率のあまりの良さや発見の様態が不自然であるとする意見、藤村をはじめとする東北旧石器文化研究所の「業績」への疑義等は元からあったが、学会では少数派であり、考古学界はこうした意見をほとんど軽視、または傍観してきた。

藤村が所属する団体の調査結果に疑念を抱く考古学関係者もいたが、そのことを指摘する人は少なかった。

発掘現場での藤村の不審な行動に疑念を持った人からの情報提供に基づき、毎日新聞北海道支社がチームを編成しての取材に着手した。
発掘の現場に張り込みを行い、藤村があらかじめ石器を遺跡に埋め込み仕込んでいる様子の写真・ビデオ撮影に成功した

その後、本人への直接の取材と捏造の確認を経て、2000年11月5日の朝刊で報じた。
それが発端となり、それまでの業績のほとんどが捏造であることが判明し、日本からは確実といえる前期・中期旧石器時代の遺跡が消滅した。

このため、過去四半世紀に及ぶ日本の前期・中期旧石器時代研究のほとんどが価値を失い、周知の遺跡(埋蔵文化財包蔵地)の抹消・検定済教科書の書き直しなど、多大な影響が生じた。

彼が捏造にかかわった遺跡は宮城県が中心であるが、調査の指導などで呼ばれた北海道から関東地方まで広い範囲で捏造を行っていた。

藤村に対する告発も検討されたが、現行法では罪に問うのは難しいとして見送られた。
2003年(平成15年)に福岡県の考古学者が偽計業務妨害の疑いで告発したが、仙台地方検察庁は証拠不十分として不起訴処分にした。

事件後、藤村は松島町の瑞巌寺の修行専門道場に11月末まで数週間滞在。
その後は福島県の精神病院にしばらく入院していたが、病状を理由に入院先の詳細は公開されなかった。

またこれまで戸沢充則(明治大学名誉教授、日本考古学協会特別委員〈当時〉)が面会して捏造事件を引き起こした理由その他について告白を得た他は、病状悪化を理由に面会謝絶の状態が続いていた。

2001年(平成13年)2月には妻と離婚。
家族は事件を原因として激しい嫌がらせを受けていたという。
事件後に解離性同一性障害を発症し、障害者認定を受ける。

一方、2003年に入院先で知り合った女性と再婚している。
また、右手の人差し指・中指を斧で自ら切断した

藤村の弁によれば、功名心から捏造を始めたものの、「神の手」などともてはやされるようになり、プレッシャーから捏造を続けてしまった、とのことである。
さらに当初は、捏造は一部と思われていたが、捏造の範囲が相当に広いことが判明し、世論は厳しさを増した。

後に福島県の障害者就労支援のNPOに勤務した。
2010年の取材で、捏造に関する記憶は事件後の精神疾患により残っていない旨を述べている。
当時の関係者らとの連絡も絶っているという。

2019年の取材でも事件のことについては「忘れた」とし、思い出そうとすると気持ち悪くなると語っている[5]。


出典: 「藤村新一」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 


(kouko12.jpg)


(kouko13.jpg)

 

いづれバレてしまうということが思いつかないのかしら?

悪い事とは知りながら、でも「神の手」などと囃(はや)し立てられると、「もしかして、俺だけはバレないかもしれない」という楽観的な気持ちになってしまうのですよ。。。

だけど、右手の人差し指・中指を斧で自ら切断したというのは、どういうことですか? まるで、画家のゴッホが耳を切り落としたようなものじゃありませんか?

あのねぇ〜、精神的に参ってしまったのですよ。。。精神病院に自分で入院したというのですから。。。これも画家のゴッホと似ていますよ。。。

なにも、指を二本も切り落とすことはないじゃありませんかぁ!

「この二本の指がなかったら、あんなことをしなかったのにィ〜!」と発作的に切り落としたのですよ。。。精神的にだいぶ参っていたのですよ。。。とにかく、あの事件が元で離婚していたのですから。。。家族も嫌な思いをしたことでしょう。。。

歴史オタクのデンマンさんも、同じような捏造をやりそうですわねぇ〜。。。

いや。。。こういう馬鹿げた事件を見せつけられると、捏造事件など やる気になれませんよ。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも有名人になるために捏造事件を起こしたいと思ったことがござ〜ますかァ〜?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ~♬~ますかァ~?

いけ好かないお方ァ~。。。!

分かりましたわ。。。

それでは、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ~?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

『ベロニカとの記憶』

『混浴ブーム』

『熟年主婦の下着』

『卵とボロック』

『ハイパティア』

『アマサス』

『混浴ブログを探して』

『日本おばさん生姿』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『ユーゴーの娘』

『熟女の下着』

『ヤノマミの少女』

『白骨死体』

『混浴ブームだよ』

『処女マリア』

『マルタ島』

『ゴッホは殺されたの?』

『熟女ランジェリー』

『熟女@ランジェリー』

『スクロンクリッシュ』

『7人の美女と現実主義者』

『スクロンクリッシュ後日談』

『ほとぼりが冷める』

『スクロンクリッシュ再訪』

『ゴッドファーザーズ』

『お開き』

『初恋』

『混浴ズラズラ』

『熟女がいっぱい』

『劉沐宸?』

『熱心な読者』

『パパサーチ』

『熟女下着とSEO』

『ハロルド・ロイド』

『上海される』

『フェルメール@6000』

『混浴に惹かれて』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

STAP事件再考

 

STAP事件再考

 


(stap109.jpg)


(salon22.jpg)


(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。、どういうわけで、またSTAP事件を取り上げるのですか?


(kato3.gif)

あのねぇ~、僕の記事にはめったにコメントが付かないのですよ。。。それなのに、珍しく次の記事に、コメントが付いた。

 

STAP事件の真相

 


(netsuzo4.jpg)


(netsuzo3.jpg)


(salon22.jpg)

 

デンマンさんは、 小保方晴子さんと笹井芳樹氏の間には マジで男女関係はなかったと信じているのですかァ~?

あのねぇ~、僕は、須田さんの本を読むまでは“STAP細胞事件”について 詳しい事は何も知らなかったわけですよ。。。 だから、先入観がなかった。。。 著者の須田さんと笹井芳樹氏とのメールのやり取りを読む限り、笹井氏と小保方さんの間に男女関係があったなどとは考えられない。。。 だから、上の“下衆のかんぐり”を読んだ時には、日本人が低俗化したのではないか!?。。。と思ったほどですよ。

でも。。。、でも。。。、そういう事だって考えられるでしょう?

あれっ。。。 小百合さんは、二人が出張という名目で不倫旅行していたと言うのですかァ~?

だから。。。、そういう可能性だってあると思うのですわァ。

でもねぇ~、記者会見では、笹井氏がきっぱりと否定しているのですよ!。。。

どうして、その事実をマスコミは報道しなかったのでしょうか?

だから、マスコミは二人の間に不倫関係があると匂わせておいた方が新聞の購読者数が上昇するし、テレビの視聴率も上がると思って わざと報道を控えたのですよう!

そうでしょうか?

あのねぇ~、もしもですよ。。。 二人の間に男女関係があったら、日本のことだから、笹井さんは一人で自殺しないで小保方さんと心中するのですよ。

そうでしょうか?

やだなあああァ~。。。 日本には心中という伝統があるじゃありませんかァ!

 


(amishim3.jpg)

 

つまり。。。、つまり。。。、二人の間に男女関係があったなら、二人は心中していたとデンマンさんは考えるのですかァ~?

だってぇ、そうでしょう!? 55回も不倫旅行をしていたとしたら、小保方さんは笹井さんの後を追ってあの世へ逝くのですよ!。。。 それが日本の伝統じゃありませんかア!

デンマンさん!。。。 そういう事を言うと小保方さんにプレッシャーをかけることになりますわア!

小百合さんが二人の間に男女の関係があると言うから、僕は日本の伝統を持ち出してきたまでですよ!

でも、小保方さんに自殺を促すようなことを言ってはいけませんわ。

だから、小保方さんが生きているという事は二人の間に男女関係がなかった証拠なのです!

でも。。。、でも。。。、それはデンマンさんの単なる推測だと思いますわ。

つまり、何が何でも、小百合さんは低俗化した日本人の見本のように、二人の間に男女の関係があったという“下衆のかんぐり”を支持するのですか?

いいえ。。。 そう言う訳ではありません。。。 ただ、人間は弱いものですから、そういう関係になっても仕方がないと。。。

だから、そういうことを“下衆のかんぐり”と言うのですよ! んもおおおァ~。。。


『盛り上がる@馬車道』より
(2023年7月25日)


小百合さんは、小保方晴子さんと笹井さんの間に男女の関係があるように勘ぐっているけれど、そういうことはなかったのですよ。。。

でも、そうだとしても本人以外には誰も真相は解らないのではありませんかァ~?

確かに、そうかもしれません。。。でもねぇ~、STAP事件の真相が暴(あば)かれるに従って、僕はやはり、小保方晴子さんと笹井さんの間に男女の関係はなかったと思うのですよ。。。

その真相というのをデンマンさんはどこで突き止めたのですか?

次のクリップに出くわしたのですよ。。。

 


(stapcase2.jpg)

 

なんと、あの事件は理研(理化学研究所)が特許を取ろうとして小保方晴子さんの研究成果を利用したというのですよ。

あの有名な理研がそういう悪い事をしたのですか?

あのねぇ~、どんなに有名だとしても、そういう研究機関にも悪い人間がいないとも限らない。。。人間は不完全ですからねぇ~。。。出来心で悪いことをする人もいるのですよ。。。

 

理化学研究所

 


(riken10.jpg)

 

理化学研究所(Institute of Physical and Chemical Research、略称: 理研; 英略称: RIKEN)は、日本の埼玉県和光市に本部を置く国立研究開発法人。
アジア最初の基礎科学総合研究所として、1917年(大正6年)に創立された。

日本に2ヶ所設置されているバイオセーフティレベル4の実験室のうち1つを筑波研究所に有する。

1917年(大正6年)に創設された物理学、化学、工学、生物学、医科学など基礎研究から応用研究まで行う、日本国内では唯一の自然科学系総合研究所である。

明治維新後、若い科学者を留学させて、アジア最初の基礎科学総合研究所である理化学研究所(RIKEN)として設立された。

鈴木梅太郎、寺田寅彦、中谷宇吉郎、長岡半太郎、嵯峨根遼吉、池田菊苗、本多光太郎、湯川秀樹、朝永振一郎、仁科芳雄、菊池正士など多くの科学者を輩出した

戦前(第二次世界大戦前、太平洋戦争前)は理研コンツェルンと呼ばれる企業グループ(十五大財閥の一つ)を形成したが、太平洋戦争の終結と共に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)によって解体された。

1958年(昭和33年)に特殊法人「理化学研究所」として再出発し、2003年(平成15年)10月に文部科学省所管独立行政法人「独立行政法人理化学研究所」に改組された。
2015年(平成27年)4月、「国立研究開発法人理化学研究所」に改称した。

 

不祥事一覧

2004年(平成16年)2月 – 元理事の研究費不正流用(約526万円)と、環境型セクシャルハラスメントが発覚する。

2004年(平成16年)6月 – 海外出張旅費を二重取りしていた元主任研究員に対して、詐欺容疑(約190万円)で告訴状が出される(結果は不起訴処分)。

2004年(平成16年)12月 – 理研は、ある理研研究者の血小板に関する論文において実験データ図が改ざんされていた(科学における不正行為があった)、と記者発表した。

2006年(平成18年)4月 – 延べ1937名の職員に対して、放射線業務手当の過払い支給(1068万円)が発覚。

2007年(平成19年)3月 – 研究業務課長のタクシー券私的使用(189件・192万530円分)が発覚。(業務上横領罪(刑法253条))

2009年(平成21年)9月 – 主任研究員が架空取引を行い当研究所に損害を与えたとして背任容疑で逮捕。

2010年(平成22年)4月 – 事業仕分けにおいて、理研で「アシスタント」として配偶者を雇用してその配偶者に給与を支払っていることは問題だ、と指摘される。

2014年(平成26年)2月 – STAP論文事件発生。刺激惹起性多能性獲得細胞(STAP細胞)、小保方晴子を参照

2014年(平成26年)5月 – 理化学研究所も対象予定であった「特定国立研究開発法人」法案の国会提出が見送りになる。

2014年(平成26年)6月 – 既に発覚していたマウス取り違え事件が大々的に報道される。

2014年(平成26年)8月 – 理研のCDBグループのディレクターで、STAP論文にかかわった笹井芳樹が自殺

2014年(平成26年)8月 – 個人口座へ公金の不正送金を行った北京事務所前事務所長を理研が提訴。

2015年(平成27年)1月 – 「匿名Aによる論文大量不正疑義事件」において、センター長が責任著者の論文2本が文科省に告発された。東京大学の予備調査の結果、不正の疑いはないと7月31日に発表された。


出典: 「理化学研究所」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

なるほどォ~。。。こういう素晴らしい研究所でも不正事件が発生しているのですわねぇ~。。。

小保方さんは無給研究員として理研で働いていたというのです。。。つまり、理研は小保方晴子さんを優秀な科学者とは認めていなかったのですよ。。。だから給料を払ってなかった!

あらっ。。。マジで。。。?

マジで無給だったのですよ。。。理研は国からの経済的支援を得たいために、素晴らしい研究成果を発表しなければならなくなった。。。ところが、理研では、その素晴らしい研究成果が見当たらない。。。調査していたら小保方さんの研究が素晴らしものに見えた。。。そういうわけで、彼女の研究に目をつけて、特許を取ろうとしたわけです。。。

理研は小保方さんの研究を元に特許を取ったのですか?

ところが、彼女の研究は、論文を見ると色々と未熟なところがあり、そのままでは研究論文として専門雑誌に発表することができなかった。。。そういうわけで、その後自殺することになる笹井氏の助けを借りて研究論文を専門雑誌にも発表できるように仕上げさせたのです。

つまり、全ては理研の上層部による陰謀だったのですか?

そうなのですよ。。。小保方さんの研究が不完全なものであることを知りつつ、理研は賭けに出たというわけです。。。その陰謀が発覚すると、理研は罪をすべて小保方さんになすりつけた。。。新聞やテレビにも手を回して、あの事件に仕立て上げたというわけです。。。


【コメント】

1

 

とりあえずですが、武田邦彦が言っている小保方晴子は無給は嘘です
小保方晴子自身が「あの日」内でSTAP細胞研究を理研で始める際の自分の立場を「ハーバード大の博士研究員」と明記しています。

武田邦彦の擁護は無給だから責任がない、という無茶なものなので信頼性はかなり低いと見た方が良いです。

 

sinkan 2023-10-13 02:47:39


2

 

>sinkanさん

情報ありがとう。
Wikipediaで武田邦彦の経歴を調べると、かなりの立派な学歴と仕事歴が表示されていたので、一応信用できると思ったのです。
人間だれしも完ぺきではありません。
小保方晴子もそうですが、武田邦彦も。。。
そしてあなたも僕も完ぺきではありません。(微笑ー>苦笑)

そういうわけで、武田邦彦のクリップの裏を取るため、さらに調べてみるつもりです。
とにかく、情報ありがとうございました。
この事では、さらに追跡記事を書こうと思います。

 

barclay 2023-10-13 08:34:54


『STAP事件の真相』より
(2023年10月5日)

 

デンマンさんの記事にコメントが付くのは本当に珍しいですわねぇ~。。。

そうです。。。極めて珍しい。。。僕の記事にコメントを書く人物は次の3つのタイプなのですよ。。。1)僕が書いたコメントに返信する人 2)個人的に僕を知っているか、これまでにコメントで対話したことがある人 3)スパマーを含めて、常識と良識がない人。例えば、神武君や現実君

つまり、上の記事にコメントを書いた sinkanさんは3つのタイプのどれに当たるのですか?

第3のタイプですよ。。。

つまり、sinkanさんは スパマーを含めて、常識と良識がない人なのですかァ~?

そうです。。。僕はこれまでに20年近くブログをやっているのだけれど、これまでの経験から、そういう3つのタイプに別れているのですよ。。。

でも、sinkanさんが書いたコメントは非常識な人が書いたコメントには見えませんけれど。。。

あのねぇ~、sinkanさんのブログを見ると、常識的なブロガーじゃありません。。。まず、異常なのは、「小保方晴子さんの修士論文以外はすべての論文が信頼性のないものとして大学などから取り下げられている」としている。。。もちろん、僕もそういう事実は認めているのです。。。ところが、sinkanさんは、小保方さんを擁護する人、小保方さんの研究に理解を示す人、小保方さんを好意的に見ているすべての人に対して、僕によこしたようなコメントを書いているかもしれない。。。

つまり、小保方晴子さんは世間を騒がせたダメな女だと決めつけているのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。だから、小保方晴子さんを擁護し、かばっている武田邦彦さんを「嘘つきだ!」と決めつけている。。。しかし、sinkanさんのブログに貼ってあるニコニコ動画を見ると、その動画でも小保方晴子さんは理研では無給だったと認めている。。。だから、武田邦彦さんが「嘘つきだ!」ということにはならない。。。

 


(niconico30.jpg)


『動画を見る』

 

確かに、上の動画でも小保方晴子さんが理研では無給だったと認めていますわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。とにかく、sinkanさんは、小保方さんを擁護する人、小保方さんの研究に理解を示す人、小保方さんを好意的に見ている人がいることにムカついているようです。。。sinkanさんのブログをじっくりと見てみると2020年以来、8つの記事しか書いてない。。。

 


(sinkan80.jpg)


『実際のページ』

 

しかも、その記事はすべて小保方晴子さんを擁護する人を目の敵にする記事なのですよ。。。このためだけに立ち上げたブログだから、プロフィールのリンクも貼ってない! つまり、常識的な人が立ち上げたブログではないのです。。。何か問題が起こった時には、すぐに捨ててしまうようなブログです。。。想像をたくましくして言えば、かつて、sinkanさんは問題を起こしたことがあって、逃げた経験があるのですよ。。。だから、sinkanさんのブログには個人的な情報は一切書かれてない。。。極めて不自然で非常識なブログです。。。

デンマンさんは、小保方晴子さんを擁護している人だと見られたのですわねぇ~。。。

たぶん、そうでしょう。。。でもねぇ、僕は決して小保方さんを擁護しているわけじゃない。。。研究者として、未熟なところがあったことは自殺した笹井芳樹氏も指摘しているところです。。。そのために、いろいろな問題が明るみに出た。。。僕は、小保方さんを責めるよりは、このSTAP事件を起こした理研を責めるべきだと思うのです。。。理研は小保方晴子さんの研究に目をつけて、利用し、事件が発覚すると、責任をすべて小保方さんに擦(なす)り付けようとした。。。それが問題だと『STAP事件の真相』では書いたつもりなのですよ。。。ところが、sinkanさんは、僕の言おうとした論点を見落として、小保方さんを擁護する武田邦彦さんを噓つきだと決めつけてコメントを書いた。。。要するに、常識も分別も、理解力もない! 自分の考えだけに凝り固まっている!

sinkanさんは、武田邦彦さんに対して誹謗中傷、または名誉棄損したことになりますわねぇ~。。。

そういうことです。。。ニコニコ動画でも、小保方晴子さんが理研で無給で研究していたことを認めているのだから。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あたなは 小保方晴子さんを責めるべきだと思いますか?

それとも理研に問題があると思いますか?

ええっ。。。「そんなことは、どうでもいいから、他に楽しい事を話せ!」

貴方は、そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわ。。。じゃあ、素晴らしいバンクーバーのお話でもしましょう。。。

貴方は、バンクーバーにやって来たことがありますか?

いいところですよ。。。

 


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

 

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

お暇ができて、お金に余裕があったらぜひバンクーバーにやってきてください。。。

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」

あなたは、更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわァ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)

 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?

マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)



(sylvie500.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』


(teacher9.jpg)

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』

『食べないご馳走』

『10分間に900件を越すアクセス』

『5分間に340件のアクセス』

『縦横社会』

『村上春樹を読む』

『パクリボット』

『露出狂時代』

『露出狂と反戦』


(ken203h.jpg)

『オナラとサヴァン症候群』

『検疫の語源』

『共産党ウィルス』

『馬が合う』

『オックスフォードの奇人』

『風馬牛』

『未亡人の苦悶』

『群青の石deロマン』

『露出で検索』

『テレポーテーション』

『露出狂』

『第6感』

『大邱の読者』


(miya08.jpg)

『無重力の性生活』

『純子さんのクローン』

『肥後ずいき使用感』

『アナスタシア』

『検察が裏金作り』

『ガリポリから愛を込めて』

『らくだ』

『皇帝ペンギン』

『007秘話』

『笠森お仙』

『江戸風呂事情』

『思い出のチョコ2』

『STAP事件の真相』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

めれんげさんの『即興の詩』

めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

“JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

STAP事件の真相

 

STAP事件の真相

 


(netsuzo4.jpg)


(netsuzo3.jpg)


(salon22.jpg)


(sayuri55.gif)

デンマン。。。、STAP事件というのは、あの小保方晴子さんが関わった事件ですか?


(kato3.gif)

そうです。。。

なんで今頃 小保方晴子さんが関わった事件を取り上げるのですか? 確か、あの事件は2014年の1月に発覚して、随分と世間を騒がせました。。。

そうですよ。。。今から10年ほど前ですよ。。。2,3年前のことのような気がするけれど、すでに10年近い歳月が経ったのですよ。。。

デンマンさんが2,3年前と思うのは無理ありませんわァ~。。。なぜなら、3ヶ月前に次の記事の中でSTAP事件を取り上げてましたから。。。

 

STAP細胞事件

 


(netsuzo2.jpg)

 

 (略) 週刊誌等の理解しがたいゴシップネタですから、私自身は無視していても、いろいろな意味で私自身の研究展開にマイナスに働くこともあるでしょう。

正直、この津波のようなドリフト状態を生み出すエネルギーが、いつまでどのように続くのか私には見当もつきませんが、今は、調査に協力し、またできる範囲で通常の自分の研究を、ラボメンバーを励ましながら胸を張って進めるしか、私のできることはありません。 (略)

(デンマン注: 後に自殺した笹井芳樹氏から著者の須田桃子さんへのメール)

 

疑義発覚後の目まぐるしい展開と連日の関連取材で、疲労がたまっていたせいもあるかもしれない。
私はメールを読みながら、涙があふれてくるのを抑えられなかった。
無性に悲しくなったのだ。

論文には深刻な過誤があり、STAP研究の信頼性はもはや崩れている。
この状況で、なおかつ「研究者人生への挽回できないかもしれない打撃」を認識していながら、なぜ笹井氏は、STAP細胞への「確信」をこうまで主張し続けるのだろうか……。

私には、笹井氏が出口のない密室に自らを閉じ込めてしまったように思えてならなかった。

 (中略)

笹井氏は、小保方氏の「研究者としての資質」についてはこう語った。

豊かな発想力があり、これはと思ったときの集中力は非常に高い。
それは採用時の全員が一致するところで、私は今もそう思っている。

同時にトレーニングが足りなかったところ、科学者として非常に早いうちに身につけていなかった部分が多々あることが、論文発表後に明らかになった。

例えばデータ管理で、結果的に取り違えをするようなある種のずさんさがあったと思う。
両極端が一人の中にある。

私が一番、アドバイザーとして、あるいはシニアの研究者として自戒というか後悔しているのは、私や理研の研究者仲間が一生懸命、彼女の強いところを伸ばしたと思うが、弱い部分を慮って、そこを強化してあげる、若い研究者はそういうところがあるということを認識した上で、背伸びさせるだけではなく、足元をきちっと固めてあげることができなかったことは、自分の足りなかったところでは、と非常に辛く思っている。

一部で報道された小保方氏との「不適切な関係」は否定した。

 (中略)

思えば私のSTAP取材は、1月の記者会見に「『絶対に』来るべきです」という笹井氏からの誘いのメールで始まった。
それ以後に受け取ったメールは約40通。

最後の1通の日付は7月14日だった。

査読資料に関する質問への回答で、「論文を撤回してしまったあとは、何を言ってももはや仕方ないと思います」と結ばれていた。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


135-136ページ、191ページ、341ページ
『捏造の科学者』
著者: 須田桃子
2014年12月30日 第1刷発行
発行所: 株式会社 文藝春秋

 

笹井正樹氏は2014年8月5日の朝に先端医療センター内で首をつっているのが見つかったそうですけれど、本当に惜しい人を日本はなくしてしまったものですわ。 それはそうと、小保方さんは一時、“時の人”として騒がれましたけれど、最近はどうなさっているのでしょうか?

僕も、そのことが気になっていたのでネットで調べてみたのですよ。。。 そしたら次のサイトに出くわしたのです。。。 興味のある所だけ抜き出したので小百合さんもじっくりと読んでみてください。

 

STAP細胞論文問題で

大きく注目された理化学研究所の

小保方晴子さんの最新情報です。


(netsuzo3.jpg)

◆小保方氏、STAP論文掲載費60万円を返還
STAP(スタップ)細胞の論文不正問題で、理化学研究所は7日、4件の不正があったと認定した小保方晴子・元研究員から、論文掲載費約60万円の返還を受けたと発表した。

理研によると、返還されたのは昨年(2014年)1月に英科学誌ネイチャーに掲載され、その後、撤回されたSTAP細胞論文2本の掲載料。
今月初めに弁護士から返還すると連絡があり、6日付で理研の口座に入金が確認された。

小保方氏からは連絡はないという。
理研は3月、研究不正防止の規定に基づき、英科学誌ネイチャーに論文2本を掲載する手続きでかかった費用の返還を小保方氏に求めた。
論文は昨年1月に掲載されたが、不正判明で約半年後に撤回された。

理研は小保方氏に約2年間で約4600万円の研究費を支給。
さらに、不正調査などに約8360万円をかけたが、小保方氏の研究全体が不正だったわけではないなどとして、返還請求の対象は論文掲載費だけにとどめた。

小保方氏の代理人をつとめる三木秀夫弁護士は「理研の調査結果に納得はしていませんが、係争にかかる負担の大きさを考えて、これ以上の係争を避ける判断をいたしました」というコメントを発表した。

さらに、返還がこのタイミングになった理由について、三木弁護士は次のように説明し、理研への不満を明らかにした。
「そもそも今回は組織として論文の投稿が決めたわけなのに、理研は一番若い研究者に全責任を押し付けて支払いを求めていました。そのような請求に応じることで、『今後の前例をつくるようなことは避けるべき』との意見も多く寄せられていたこともあり、対応に慎重になっていました」

60万円はあくまでもネイチャー誌関連の費用にすぎず、疑惑発覚後もSTAP細胞関連では膨大な費用がかかっている。
報道によると、STAP細胞が存在するかどうかの再実験関連でも法律家への相談費2820万円、検証実験費1560万円などを含め、不正の調査や実験にかけた金額は計8360万円に上る。

「彼女を迎え入れた際、壁をムーミンの図柄にするなど部屋の模様替えに1000万円もかけるなど、一研究員に対する処遇とは思えない。
彼女から返還されたカネも理研に戻るだけで、税金で好き放題してきた理研の責任は問われない。
理研は関連費用全額を国庫に戻すべきだ」(神戸市の医療関係者)など組織の体質を巡る批判はいまだに根強い。

一連の問題で理研は「STAP細胞由来とされた細胞や組織は既存の万能細胞・ES細胞(胚性幹細胞)からできていた」と結論づけ、既に退職していた小保方氏は懲戒解雇相当、と判断された。
理研は刑事告訴も検討したが、「ES細胞を故意に混入させたことを証明できない」として見送っている。

◆理研の元研究者が提出した告発状を兵庫県警が受理

STAP(スタップ)細胞論文を発表した理化学研究所元研究員、小保方(おぼかた)晴子氏(31)が所属していた研究室から、何者かが胚性幹細胞(ES細胞)を盗んだとする告発状を兵庫県警が受理したことが15日、捜査関係者への取材で分かった。

理研の元研究員の男性が窃盗罪で告発し、14日付で受理された。
県警は関係者から事情を聴き経緯を調べる。

元研究者によると、告発状では、小保方氏がSTAP論文共著者の若山照彦氏=現・山梨大教授=の理研研究室に在籍していた2011年4月以降、何者かが研究室からES細胞を盗んだ、としている。

理研の調査委員会は昨年、STAP細胞はES細胞が混入したものだと「ほぼ断定できる」との見解を示している。
県警によると、理研側から被害届は出ておらず、関係者に事情を聴くなどして慎重に調べる。

告発状によると、昨年4月、STAP細胞の論文不正に関する理研の調査が行われた際、小保方氏が使用していた冷蔵庫から、小保方氏がかつて所属していた研究室の研究員が作ったES細胞が見つかった。
何者かが、このES細胞を盗んだ疑いがあるとしている。

理研の調査委員会は昨年(2014年)12月、STAP細胞はES細胞が混入したものとほぼ断定。
小保方氏側は、故意や過失による混入を否定している。

小保方氏の代理人を務める三木秀夫弁護士は「小保方氏に関しては疑義を受けるような点はない」とコメントした。

◆小保方晴子氏の現状を知人が証言 気力なく引きこもり状態?

表舞台から姿を消した小保方晴子氏。
理化学研究所時代と変わらず今も神戸市内のマンションに住んでいるようだ。

体調も精神状態も優れず、部屋に引きこもっている。
千葉県の実家に移る気力もないようです。
親御さんが時折様子を見に来ているようですが……」(小保方氏の知人)

こう聞くと悲劇のヒロインだが、客観的に見て彼女への処分は甘々だ。


(netsuzo6.jpg)
(出典: writerzlab.com)

STAP細胞研究のため支給された研究費は4600万円、不正が指摘されてからの調査・検証費用は8360万円に上る。
にもかかわらず、理研が小保方氏に返還請求したのは論文投稿費のわずか60万円だ。

血税を浪費しておきながら、説明責任すら果たさない幕引きである。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


『NAVER まとめ』より

 

なるほどォ~。。。 マスコミがずいぶん騒ぎましたけれど、現在は体調も精神状態も優れず、部屋に引きこもっているのですわねぇ~。。。

あれだけ大きな問題になったのだから、相当 精神的に落ち込んだのでしょう。

。。。で、やっぱり男女関係で悩んだ挙句、笹井正樹氏は2014年8月5日の朝に先端医療センター内で首をつったのでしょうか?

あのねぇ~、確かに、そのように考える人もいるのですよ。。。 でもねぇ、僕は、そうじゃないと思うのです。 ちょっと次のやり取りを読んでみてください。

 

NEWS まとめもりー


(netsuzo4.jpg)

『拡大する』

7: キチンシンク(家)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 22:00:43.62 ID:oEx+wvIF0.net

小保方と楽しい出張を55回もできたんだから本望だろ


22: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 22:12:33.42 ID:1fwlTm/C0.net

>>7
ほんこれ。
5回ぐらい俺にも分けて欲しい。


71: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 23:58:28.39 ID:PzIENwHg0.net

>>22
逆に考えるのだ。
よくもまあ55回も。
君を含めて常人は相手があれなら5回で十分飽きるよ。
惜しまれる人は違うなと感心した。

税金使ったことが後ろめたかったんだろうな。
予算を獲得するのがうまい人は、税金をうまく使う天才なのだな。
策士策にオボ(小保)れるなり。


8: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 22:01:56.38 ID:TobRj+eG0.net

生きていれば今後明らかになる不名誉な事実、死ぬ事で有耶無耶になり、オボちゃんも守った。

仮にオボちゃんであれば、捏造の真相究明は止まらなかった。

自殺が最高最速最良の問題解決手段になった事を恥じるべきだは。


195. 名無しさん@NEWSまとめもりー2014年08月16日 00:44

※31
>不当と表現しているのは以下の2点でしょ。
>精神的に崩壊してもなんら不思議じゃないと思うな。

 〇小保方さんとは男女の関係ではないのに、あたかも男女の関係があったものと
  意図的にミスリードを誘うような報道がされていたこと

事実ではないと否定すればいいだけ、一度もそうしたことはしていない。

デンマン注: 上の本の中に書いてあるように笹井氏は記者会見で否定している。

 〇STAP細胞は存在するのに、的外れな議論ばかりで存在しないものと扱われていること

存在する根拠を出しなさい。
世界中の科学者が科学的に疑義を申し立てているのは無視かよ

最近はマスゴミのせいにして問題の本質を逸らして悪いことした人を擁護する俺かっこいいっていうジンケン屋が流行なのか?


201. 名無しさん@NEWSまとめもりー2014年08月16日 01:24

>>195
同感です。小保方のSTAP細胞の捏造について、異議があるのならさっさと証拠なり、しっかりと説明責任を果たせば良かった。
笹井さんも不倫も、公費流用も、全くの事実無根なら、さっさと名誉毀損で訴えたり、証拠をあげるなり、反論して堂々としてれば良かった。
やましいところがあったから小保方も笹井さんも説明責任と証拠提出責任をちゃんと果たせなかった。

実験に失敗したら小保方が真っ先に処分や責任追求を受けるのは当然だろう。
そして、笹井さんの研究者としての人生も非常に厳しいものになるのは明らか。

おまけに処分を連帯して受けるとともに、不適切な関係がまたクローズアップして家族は大打撃を受ける。

笹井さんにとっては、小保方の捏造だとわかっていたから、実験は失敗に終わると確信して、
それによる自分自身の最悪な結末も確信してたから、
実験結果も見ずに自ら命を断ったのだろう。

擁護派は、日本中、世界中の科学者の意見やSTAP細胞についての批判に全く反論や意見なんか言ってませんから。
最初から科学に関わろうとしないで、信じるか信じないの宗教レベルに過ぎません。

小保方は200回以上成功したにも関わらず今まで、客観的なまともな証拠やサンプルらしいもの出したでしょうか?笑。
それにも関わらず、小保方の言うことを信じるのは、非科学的、宗教レベルか工作員レベルに決まってますよね!
国民の大半は皆さん同じ意見なんで大丈夫だと思います。
まともな意見共感しましたよ!


(netsuzo5.png)


「NEWS まとめもりー」より

 

この“STAP細胞事件”の全貌をよく知らない人は、マスコミが興味本位に取り上げた“同伴出張”を“不倫旅行”と考えているのですよ。。。 つまり、“下衆のかんぐり”です。

記者会見で笹井氏が男女関係を否定したことを、マスコミは報道しなかったのかもしれませんわァ。。。

僕は日本のテレビも新聞も見てないので、実際にはどうだったのか知らないけれど、上のやり取りを見ていると、そうとしか考えられない。。。もう一度次の箇所を読んでみてください。

 


(furin007.jpg)

195. 名無しさん@NEWSまとめもりー2014年08月16日 00:44

※31
>不当と表現しているのは以下の2点でしょ。
>精神的に崩壊してもなんら不思議じゃないと思うな。

 〇小保方さんとは男女の関係ではないのに、あたかも男女の関係があったものと
  意図的にミスリードを誘うような報道がされていたこと

事実ではないと否定すればいいだけ、一度もそうしたことはしていない。

デンマン注: 上の本の中に書いてあるように笹井氏は記者会見で否定している。

 〇STAP細胞は存在するのに、的外れな議論ばかりで存在しないものと扱われていること

存在する根拠を出しなさい。
世界中の科学者が科学的に疑義を申し立てているのは無視かよ

最近はマスゴミのせいにして問題の本質を逸らして悪いことした人を擁護する俺かっこいいっていうジンケン屋が流行なのか?

 

デンマンさんは、二人の間に マジで男女関係はなかったと信じているのですかァ~?

あのねぇ~、僕は、須田さんの本を読むまでは“STAP細胞事件”について 詳しい事は何も知らなかったわけですよ。。。 だから、先入観がなかった。。。 著者の須田さんと笹井芳樹氏とのメールのやり取りを読む限り、笹井氏と小保方さんの間に男女関係があったなどとは考えられない。。。 だから、上の“下衆のかんぐり”を読んだ時には、日本人が低俗化したのではないか!?。。。と思ったほどですよ。

でも。。。、でも。。。、そういう事だって考えられるでしょう?

あれっ。。。 小百合さんは、二人が出張という名目で不倫旅行していたと言うのですかァ~?

だから。。。、そういう可能性だってあると思うのですわァ。

でもねぇ~、記者会見では、笹井氏がきっぱりと否定しているのですよ!。。。

どうして、その事実をマスコミは報道しなかったのでしょうか?

だから、マスコミは二人の間に不倫関係があると匂わせておいた方が新聞の購読者数が上昇するし、テレビの視聴率も上がると思って わざと報道を控えたのですよう!

そうでしょうか?

あのねぇ~、もしもですよ。。。 二人の間に男女関係があったら、日本のことだから、笹井さんは一人で自殺しないで小保方さんと心中するのですよ。

そうでしょうか?

やだなあああァ~。。。 日本には心中という伝統があるじゃありませんかァ!


(amishim3.jpg)

つまり。。。、つまり。。。、二人の間に男女関係があったなら、二人は心中していたとデンマンさんは考えるのですかァ~?

だってぇ、そうでしょう!? 55回も不倫旅行をしていたとしたら、小保方さんは笹井さんの後を追ってあの世へ逝くのですよ!。。。 それが日本の伝統じゃありませんかア!

デンマンさん!。。。 そういう事を言うと小保方さんにプレッシャーをかけることになりますわア!

小百合さんが二人の間に男女の関係があると言うから、僕は日本の伝統を持ち出してきたまでですよ!

でも、小保方さんに自殺を促すようなことを言ってはいけませんわ。

だから、小保方さんが生きているという事は二人の間に男女関係がなかった証拠なのです!

でも。。。、でも。。。、それはデンマンさんの単なる推測だと思いますわ。

つまり、何が何でも、小百合さんは低俗化した日本人の見本のように、二人の間に男女の関係があったという“下衆のかんぐり”を支持するのですか?

いいえ。。。 そう言う訳ではありません。。。 ただ、人間は弱いものですから、そういう関係になっても仕方がないと。。。

だから、そういうことを“下衆のかんぐり”と言うのですよ! んもおおおァ~。。。


『盛り上がる@馬車道』より
(2023年7月25日)

 

小百合さんは、小保方晴子さんと笹井さんの間に男女の関係があるように勘ぐっているけれど、そういうことはなかったのですよ。。。

でも、そうだとしても本人以外には誰も真相は解らないのではありませんかァ~?

確かに、そうかもしれません。。。でもねぇ~、STAP事件の真相が暴(あば)かれるに従って、僕はやはり、小保方晴子さんと笹井さんの間に男女の関係はなかったと思うのですよ。。。

その真相というのをデンマンさんはどこで突き止めたのですか?

次のクリップに出くわしたのですよ。。。

 


(stapcase2.jpg)

 

なんと、あの事件は理研(理化学研究所)が特許を取ろうとして小保方晴子さんの研究成果を利用したというのですよ。

あの有名な理研がそういう悪い事をしたのですか?

あのねぇ~、どんなに有名だとしても、そういう研究機関にも悪い人間がいないとも限らない。。。人間は不完全ですからねぇ~。。。出来心で悪いことをする人もいるのですよ。。。

 

理化学研究所

 


(riken10.jpg)

 

理化学研究所(Institute of Physical and Chemical Research、略称: 理研; 英略称: RIKEN)は、日本の埼玉県和光市に本部を置く国立研究開発法人。
アジア最初の基礎科学総合研究所として、1917年(大正6年)に創立された。

日本に2ヶ所設置されているバイオセーフティレベル4の実験室のうち1つを筑波研究所に有する。

1917年(大正6年)に創設された物理学、化学、工学、生物学、医科学など基礎研究から応用研究まで行う、日本国内では唯一の自然科学系総合研究所である。

明治維新後、若い科学者を留学させて、アジア最初の基礎科学総合研究所である理化学研究所(RIKEN)として設立された。

鈴木梅太郎、寺田寅彦、中谷宇吉郎、長岡半太郎、嵯峨根遼吉、池田菊苗、本多光太郎、湯川秀樹、朝永振一郎、仁科芳雄、菊池正士など多くの科学者を輩出した

戦前(第二次世界大戦前、太平洋戦争前)は理研コンツェルンと呼ばれる企業グループ(十五大財閥の一つ)を形成したが、太平洋戦争の終結と共に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)によって解体された。

1958年(昭和33年)に特殊法人「理化学研究所」として再出発し、2003年(平成15年)10月に文部科学省所管独立行政法人「独立行政法人理化学研究所」に改組された。
2015年(平成27年)4月、「国立研究開発法人理化学研究所」に改称した。

 

不祥事一覧

2004年(平成16年)2月 – 元理事の研究費不正流用(約526万円)と、環境型セクシャルハラスメントが発覚する。

2004年(平成16年)6月 – 海外出張旅費を二重取りしていた元主任研究員に対して、詐欺容疑(約190万円)で告訴状が出される(結果は不起訴処分)。

2004年(平成16年)12月 – 理研は、ある理研研究者の血小板に関する論文において実験データ図が改ざんされていた(科学における不正行為があった)、と記者発表した。

2006年(平成18年)4月 – 延べ1937名の職員に対して、放射線業務手当の過払い支給(1068万円)が発覚。

2007年(平成19年)3月 – 研究業務課長のタクシー券私的使用(189件・192万530円分)が発覚。(業務上横領罪(刑法253条))

2009年(平成21年)9月 – 主任研究員が架空取引を行い当研究所に損害を与えたとして背任容疑で逮捕。

2010年(平成22年)4月 – 事業仕分けにおいて、理研で「アシスタント」として配偶者を雇用してその配偶者に給与を支払っていることは問題だ、と指摘される。

2014年(平成26年)2月 – STAP論文事件発生。刺激惹起性多能性獲得細胞(STAP細胞)、小保方晴子を参照

2014年(平成26年)5月 – 理化学研究所も対象予定であった「特定国立研究開発法人」法案の国会提出が見送りになる。

2014年(平成26年)6月 – 既に発覚していたマウス取り違え事件が大々的に報道される。

2014年(平成26年)8月 – 理研のCDBグループのディレクターで、STAP論文にかかわった笹井芳樹が自殺

2014年(平成26年)8月 – 個人口座へ公金の不正送金を行った北京事務所前事務所長を理研が提訴。

2015年(平成27年)1月 – 「匿名Aによる論文大量不正疑義事件」において、センター長が責任著者の論文2本が文科省に告発された。東京大学の予備調査の結果、不正の疑いはないと7月31日に発表された。


出典: 「理化学研究所」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

なるほどォ~。。。こういう素晴らしい研究所でも不正事件が発生しているのですわねぇ~。。。

小保方さんは無給研究員として理研で働いていたというのです。。。つまり、理研は小保方晴子さんを優秀な科学者とは認めていなかったのですよ。。。だから給料を払ってなかった!

あらっ。。。マジで。。。?

マジで無給だったのですよ。。。理研は国からの経済的支援を得たいために、素晴らしい研究成果を発表しなければならなくなった。。。ところが、理研では、その素晴らしい研究成果が見当たらない。。。調査していたら小保方さんの研究が素晴らしものに見えた。。。そういうわけで、彼女の研究に目をつけて、特許を取ろうとしたわけです。。。

理研は小保方さんの研究を元に特許を取ったのですか?

ところが、彼女の研究は、論文を見ると色々と未熟なところがあり、そのままでは研究論文として専門雑誌に発表することができなかった。。。そういうわけで、その後自殺することになる笹井氏の助けを借りて研究論文を専門雑誌にも発表できるように仕上げさせたのです。

つまり、全ては理研の上層部による陰謀だったのですか?

そうなのですよ。。。小保方さんの研究が不完全なものであることを知りつつ、理研は賭けに出たというわけです。。。その陰謀が発覚すると、理研は罪をすべて小保方さんになすりつけた。。。新聞やテレビにも手を回して、あの事件に仕立て上げたというわけです。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あたなは バンクーバーにやって来たことがありますか?

いいところですよ。。。

 


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

 

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

お暇ができて、お金に余裕があったらぜひバンクーバーにやってきてください。。。

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」

あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわァ。。。

ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

 


(dog810.jpg)

 

ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」

あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?

わかりましたわァ。。。

では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。

日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。

次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?

マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

 


(sunwind2.gif)



(sylvie500.jpg)

『トランプ@マラウイ』

『きれじ』

『コッペパン』

『くだらない話』

『大蛇が破裂』

『グルーヴ』

『タスマニアデビル』

『女と反戦』

『裸女に魅せられ』

『素敵な人を探して』

『カクセンケイ』

『博士の異常な愛情』


(teacher9.jpg)

『パレートの法則』

『こんにちわ@ブリュッセル』

『いないいないばあ』

『食べないご馳走』

『10分間に900件を越すアクセス』

『5分間に340件のアクセス』

『縦横社会』

『村上春樹を読む』

『パクリボット』

『露出狂時代』

『露出狂と反戦』


(ken203h.jpg)

『オナラとサヴァン症候群』

『検疫の語源』

『共産党ウィルス』

『馬が合う』

『オックスフォードの奇人』

『風馬牛』

『未亡人の苦悶』

『群青の石deロマン』

『露出で検索』

『テレポーテーション』

『露出狂』

『第6感』

『大邱の読者』


(miya08.jpg)

『無重力の性生活』

『純子さんのクローン』

『肥後ずいき使用感』

『アナスタシア』

『検察が裏金作り』

『ガリポリから愛を込めて』

『らくだ』

『皇帝ペンギン』

『007秘話』

『笠森お仙』

『江戸風呂事情』

『思い出のチョコ2』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

めれんげさんの『即興の詩』

めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

“JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

盛り上がる@馬車道

 

盛り上がる@馬車道

 


(basha26.jpg)


(basha901.jpg)


(basha01b.jpg)


(basha01.jpg)


(carbo02.jpg)


(foolw.gif)

Subj:真心のこもった

手作りの弁当ありがとう!

きゃはははは…

From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: Wed, December 2, 2015 0:06 AM
Pacific Standard Time
日本時間:12月2日(水)午後5時6分

バンクーバーも行田もそれほど寒さに変わりがありません。
ちょうど行田が寒かったのかもしれません。

でも、12月1日は実に良い天気でしたねぇ。
小百合さんも洗濯物をたくさん干したことでしょう!

ところで、11月29日の日曜には、手作りの弁当をありがとう!
まさか、小百合さんが弁当まで作ってくるとは思いませんでした!(微笑)


(bento02.jpg)

小百合さんが連れてきたトモユキ君が釣りをした場所。。。 と言うよりも僕と小百合さんが弁当を食べて アイリッシュ・クリーム・コーヒーを飲んだ場所は知る人ぞ知る 極めて有名な場所なのですよ。

。。。ていうかあああァ~ 小百合さんと僕のために、わざわざ歴史が用意してくれた場所なのですよ。
ぎゃははははは。。。

どういうこと。。。? と小百合さんが不思議に思うかもしれません。

僕も、改めて本を読んでみてビックリしているのですよ。
では、その箇所をここに書き出しますから、じっくりと読んでみてね。

行田船着き場跡


(funa03.jpg)


(funa09.jpg)

(行田)市の中心から国道(125号線)を東へ約500メートル、下町のT字路の左に、古風な木造洋館(デンマン注: 現在は岡田カメラ店)がある。

田山花袋の『田舎教師』に出て来る斉藤医院(文中では原田医院)、それから北へ左折して150メートル、またT字路で、右側が遊園地になっている。


(funa05.jpg)

この公園の地が、行田船着き場で、長野口御門、番所、高札場があった。

(略) つい最近まで、石垣があって、如何にも船着き場らしかった。


(funa07.jpg)


(funa06.jpg)


(funa08.jpg)

(中略)

昔はどんな水路を通って、ここまで来たかわからないが、とにかく、今から400年前には、下町を中心に行田町が出来、一、六の市が立った記録は、成田氏時代からである。

そして300年前には、関西方面から、市日めあての商人が来たことが古文書に見えている。
天正18年(1590年)『家忠日記』に「宮津衆、行田の市(いち)に人を切る」とあって、京都府宮津の商人が来ている事を示している。

特に船着き場が栄えたのは、見沼代用水が出来てからであろう。

八代将軍吉宗が、普請奉行 井沢弥惣兵衛為永(いざわやそうべえためなが 1663-1738)に命じ、大宮市東の見沼干拓事業を起こし、旧芝川の水路を拡張して、見沼の溜水を荒川におとし、利根川の水を行田市下中條の今の利根道水路取入口(今、見沼代用水元圦口公園になっている)から、延々60キロメートルの水路を作り、更に通船堀を設け水運の便に供した、一大工事で、享保13年(1728年)の完成であるから、今から、270年も前の事である。

(中略)


(eisho02.jpg)

英照皇太后


(shoken02.jpg)

昭憲皇后

明治19年5月10日、英照皇太后、昭憲皇后陛下が、館林の「つつじヶ岡」に行啓された時、行田の橋本喜助宅で、御着替えをなされ、その荷物が、船で下町の船着き場に運ばれ、下町から橋本喜助宅まで大変な列で賑わった事を、私は祖母(安政6年生まれ)から聞いたことがある。

ついでに、その模様が、『埼玉県史』第7巻に出ているので書いておこう。

「明治19年5月10日午前7時30分新宿停車場より別仕立汽車にて御発車、9時鴻巣駅にて御下乗遊ばされ、同宿鈴木半右衛門方、行田町橋本喜助方等に御小休、川俣にて利根川を御渡船……」とある。

帰路も、橋本喜助方で御着替、鴻巣駅午後7時40分発、9時10分新宿駅御着とある。

吹上駅は明治18年3月1日開設であるのに、何故鴻巣駅(明治16年7月28日開設)で下車されたかわからない。
吹上駅では近くに小休される適当な家がなかったからだろう。

とにかく、行田の船着き場が、幕末から明治中頃まで栄えた事は、想像出来ない程だったらしい。
番所が今の久保田屋さんの所にあり、その前に長野口御門があって通行人を見張り、高札場がある程の賑わいだったという。
ところがある人から「あそこは晒し首場だったそうですね」といわれたので色々調査した結果、次の様な事情がわかった。

即ち弘化3年(1846年)蘭法医の河津省庵が本町横町で開業し、その名声が高くなり、御典医となった。
省庵は常に研究に励み、特に“腑分け”して医学の進歩をはかったが、当時人体を解剖することは許されなかった。
藩では先生の便宜をはかり、下町の高札場に晒し首をした。
それを近くの大長寺内に運び“腑分け”をして寺に葬ったという。


(daibuts85.jpg)

省庵が日本の眼科医学史上の人となり、『眼科方規』『医則発揮』はそんな事情で生まれたのだろう。
藩の役人も医学の為に随分イキなはからいをしたものだと思う。
下町の晒し首の事実は、日本医学史上に役立ったわけである。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


5-9ページ 『行田史跡物語』
著者: 大澤俊吉
1979(昭和54)年12月20日 初版発行
発行所: 歴史図書社

ということで、明治19年5月10日、行田の橋本喜助宅で着替えて、あの船着き場から英照皇太后、昭憲皇后が、船に乗って、川俣で利根川を渡り、館林の「つつじヶ岡」に行ったのですよ。


(tutuji91.jpg)

なんと、その船着き場で 僕と小百合さんが弁当を食べたというわけなのです。 (爆笑)

もちろん、それだけではありません!

なんとォ~ 僕と小百合さんは館林の「つつじヶ岡」でも、何度か 10月桜を見たり、白鳥を見たりして、ルンルン気分で散歩したのですよ!

しかも、何度となく白いテーブルで小百合さんとアイリッシュ・クリーム・コーヒーを飲んだ大長寺までが出てくるのですよ!


(daibuts8.jpg)


(coffee90.jpg)

ぎゃははははは。。。

そういうわけで、この事でまた今日寝て起きたら バンクーバー市立図書館で記事を書くのです。

面白い記事になるので、小百合さんもぜひ読んでみてね。

とにかく、真心のこもった手作りの弁当ありがとう! きゃははははは。。。

では、今日も一日、小百合さんにとっても 素晴らしい日でありますように。。。
祈ってますねぇ~。

じゃあねぇ。。。バイバ~♪~イ。。。


(denman01.gif)


『手作り弁当@船着き場』より
(2015年12月3日)


(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 どうして私が明治時代の女学生が着ていた和服と袴で登場するのですか?


(basha901.jpg)


(kato3.gif)

小百合さんと僕は行田船着き場跡で手つくりの弁当を食べた翌日、久しぶりに旧吹上町の『馬車道』レストランで食事をして小保方晴子の話で盛り上がったのですよ。


(basha01b.jpg)


(basha01.jpg)


(carbo02.jpg)

STAP細胞事件


(netsuzo2.jpg)

 (略) 週刊誌等の理解しがたいゴシップネタですから、私自身は無視していても、いろいろな意味で私自身の研究展開にマイナスに働くこともあるでしょう。
正直、この津波のようなドリフト状態を生み出すエネルギーが、いつまでどのように続くのか私には見当もつきませんが、今は、調査に協力し、またできる範囲で通常の自分の研究を、ラボメンバーを励ましながら胸を張って進めるしか、私のできることはありません。 (略)

(デンマン注: 後に自殺した笹井芳樹氏から著者の須田桃子さんへのメール)

疑義発覚後の目まぐるしい展開と連日の関連取材で、疲労がたまっていたせいもあるかもしれない。
私はメールを読みながら、涙があふれてくるのを抑えられなかった。
無性に悲しくなったのだ。

論文には深刻な過誤があり、STAP研究の信頼性はもはや崩れている。
この状況で、なおかつ「研究者人生への挽回できないかもしれない打撃」を認識していながら、なぜ笹井氏は、STAP細胞への「確信」をこうまで主張し続けるのだろうか……。
私には、笹井氏が出口のない密室に自らを閉じ込めてしまったように思えてならなかった。

(中略)

笹井氏は、小保方氏の「研究者としての資質」についてはこう語った。

豊かな発想力があり、これはと思ったときの集中力は非常に高い。
それは採用時の全員が一致するところで、私は今もそう思っている。
同時にとレーニングが足りなかったところ、科学者として非常に早いうちに身につけていなかった部分が多々あることが、論文発表後に明らかになった。
例えばデータ管理で、結果的に取り違えをするようなある種のずさんさがあったと思う。
両極端が一人の中にある。
私が一番、アドバイザーとして、あるいはシニアの研究者として自戒というか後悔しているのは、私や理研の研究者仲間が一生懸命、彼女の強いところを伸ばしたと思うが、弱い部分を慮って、そこを強化してあげる、若い研究者はそういうところがあるということを認識した上で、背伸びさせるだけではなく、足元をきちっと固めてあげることができなかったことは、自分の足りなかったところでは、と非常に辛く思っている。

一部で報道された小保方氏との「不適切な関係」は否定した。

(中略)

思えば私のSTAP取材は、1月の記者会見に「『絶対に』来るべきです」という笹井氏からの誘いのメールで始まった。
それ以後に受け取ったメールは約40通。

最後の1通の日付は7月14日だった。
査読資料に関する質問への回答で、「論文を撤回してしまったあとは、何を言ってももはや仕方ないと思います」と結ばれていた。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


135-136ページ、191ページ、341ページ
『捏造の科学者』
著者: 須田桃子
2014年12月30日 第1刷発行
発行所: 株式会社 文藝春秋

笹井正樹氏は2014年8月5日の朝に先端医療センター内で首をつっているのが見つかったそうですけれど、本当に惜しい人を日本はなくしてしまったものですわ。 それはそうと、小保方さんは一時、“時の人”として騒がれましたけれど、最近はどうなさっているのでしょうか?

僕も、そのことが気になっていたのでネットで調べてみたのですよ。。。 そしたら次のサイトに出くわしたのです。。。 興味のある所だけ抜き出したので小百合さんもじっくりと読んでみてください。

STAP細胞論文問題で

大きく注目された理化学研究所の

小保方晴子さんの最新情報です。


(netsuzo3.jpg)

◆小保方氏、STAP論文掲載費60万円を返還
STAP(スタップ)細胞の論文不正問題で、理化学研究所は7日、4件の不正があったと認定した小保方晴子・元研究員から、論文掲載費約60万円の返還を受けたと発表した。

理研によると、返還されたのは昨年(2014年)1月に英科学誌ネイチャーに掲載され、その後、撤回されたSTAP細胞論文2本の掲載料。
今月初めに弁護士から返還すると連絡があり、6日付で理研の口座に入金が確認された。

小保方氏からは連絡はないという。
理研は3月、研究不正防止の規定に基づき、英科学誌ネイチャーに論文2本を掲載する手続きでかかった費用の返還を小保方氏に求めた。
論文は昨年1月に掲載されたが、不正判明で約半年後に撤回された。

理研は小保方氏に約2年間で約4600万円の研究費を支給。
さらに、不正調査などに約8360万円をかけたが、小保方氏の研究全体が不正だったわけではないなどとして、返還請求の対象は論文掲載費だけにとどめた。

小保方氏の代理人をつとめる三木秀夫弁護士は「理研の調査結果に納得はしていませんが、係争にかかる負担の大きさを考えて、これ以上の係争を避ける判断をいたしました」というコメントを発表した。

さらに、返還がこのタイミングになった理由について、三木弁護士は次のように説明し、理研への不満を明らかにした。
「そもそも今回は組織として論文の投稿が決めたわけなのに、理研は一番若い研究者に全責任を押し付けて支払いを求めていました。そのような請求に応じることで、『今後の前例をつくるようなことは避けるべき』との意見も多く寄せられていたこともあり、対応に慎重になっていました」

60万円はあくまでもネイチャー誌関連の費用にすぎず、疑惑発覚後もSTAP細胞関連では膨大な費用がかかっている。
報道によると、STAP細胞が存在するかどうかの再実験関連でも法律家への相談費2820万円、検証実験費1560万円などを含め、不正の調査や実験にかけた金額は計8360万円に上る。

「彼女を迎え入れた際、壁をムーミンの図柄にするなど部屋の模様替えに1000万円もかけるなど、一研究員に対する処遇とは思えない。
彼女から返還されたカネも理研に戻るだけで、税金で好き放題してきた理研の責任は問われない。
理研は関連費用全額を国庫に戻すべきだ」(神戸市の医療関係者)など組織の体質を巡る批判はいまだに根強い。

一連の問題で理研は「STAP細胞由来とされた細胞や組織は既存の万能細胞・ES細胞(胚性幹細胞)からできていた」と結論づけ、既に退職していた小保方氏は懲戒解雇相当、と判断された。
理研は刑事告訴も検討したが、「ES細胞を故意に混入させたことを証明できない」として見送っている。

◆理研の元研究者が提出した告発状を兵庫県警が受理

STAP(スタップ)細胞論文を発表した理化学研究所元研究員、小保方(おぼかた)晴子氏(31)が所属していた研究室から、何者かが胚性幹細胞(ES細胞)を盗んだとする告発状を兵庫県警が受理したことが15日、捜査関係者への取材で分かった。

理研の元研究員の男性が窃盗罪で告発し、14日付で受理された。
県警は関係者から事情を聴き経緯を調べる。

元研究者によると、告発状では、小保方氏がSTAP論文共著者の若山照彦氏=現・山梨大教授=の理研研究室に在籍していた2011年4月以降、何者かが研究室からES細胞を盗んだ、としている。
理研の調査委員会は昨年、STAP細胞はES細胞が混入したものだと「ほぼ断定できる」との見解を示している。
県警によると、理研側から被害届は出ておらず、関係者に事情を聴くなどして慎重に調べる。

告発状によると、昨年4月、STAP細胞の論文不正に関する理研の調査が行われた際、小保方氏が使用していた冷蔵庫から、小保方氏がかつて所属していた研究室の研究員が作ったES細胞が見つかった。
何者かが、このES細胞を盗んだ疑いがあるとしている。

理研の調査委員会は昨年(2014年)12月、STAP細胞はES細胞が混入したものとほぼ断定。
小保方氏側は、故意や過失による混入を否定している。

小保方氏の代理人を務める三木秀夫弁護士は「小保方氏に関しては疑義を受けるような点はない」とコメントした。

◆小保方晴子氏の現状を知人が証言 気力なく引きこもり状態?

表舞台から姿を消した小保方晴子氏。
理化学研究所時代と変わらず今も神戸市内のマンションに住んでいるようだ。

体調も精神状態も優れず、部屋に引きこもっている。
千葉県の実家に移る気力もないようです。
親御さんが時折様子を見に来ているようですが……」(小保方氏の知人)

こう聞くと悲劇のヒロインだが、客観的に見て彼女への処分は甘々だ。


(netsuzo6.jpg)
(出典: writerzlab.com)

STAP細胞研究のため支給された研究費は4600万円、不正が指摘されてからの調査・検証費用は8360万円に上る。
にもかかわらず、理研が小保方氏に返還請求したのは論文投稿費のわずか60万円だ。
血税を浪費しておきながら、説明責任すら果たさない幕引きである。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


『NAVER まとめ』より

なるほどォ~。。。 マスコミがずいぶん騒ぎましたけれど、現在は体調も精神状態も優れず、部屋に引きこもっているのですわねぇ~。。。

あれだけ大きな問題になったのだから、相当 精神的に落ち込んだのでしょう。

。。。で、やっぱり男女関係で悩んだ挙句、笹井正樹氏は2014年8月5日の朝に先端医療センター内で首をつったのでしょうか?

あのねぇ~、確かに、そのように考える人もいるのですよ。。。 でもねぇ、僕は、そうじゃないと思うのです。 ちょっと次のやり取りを読んでみてください。

NEWS まとめもりー


(netsuzo4.jpg)

『拡大する』

7: キチンシンク(家)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 22:00:43.62 ID:oEx+wvIF0.net

小保方と楽しい出張を55回もできたんだから本望だろ


22: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 22:12:33.42 ID:1fwlTm/C0.net

>>7
ほんこれ。
5回ぐらい俺にも分けて欲しい。


71: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 23:58:28.39 ID:PzIENwHg0.net

>>22
逆に考えるのだ。
よくもまあ55回も。
君を含めて常人は相手があれなら5回で十分飽きるよ。
惜しまれる人は違うなと感心した。

税金使ったことが後ろめたかったんだろうな。
予算を獲得するのがうまい人は、税金をうまく使う天才なのだな。
策士策にオボ(小保)れるなり。


8: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 22:01:56.38 ID:TobRj+eG0.net

生きていれば今後明らかになる不名誉な事実、死ぬ事で有耶無耶になり、オボちゃんも守った。

仮にオボちゃんであれば、捏造の真相究明は止まらなかった。

自殺が最高最速最良の問題解決手段になった事を恥じるべきだは。


195. 名無しさん@NEWSまとめもりー2014年08月16日 00:44

※31
>不当と表現しているのは以下の2点でしょ。
>精神的に崩壊してもなんら不思議じゃないと思うな。

小保方さんとは男女の関係ではないのに、あたかも男女の関係があったものと
意図的にミスリードを誘うような報道がされていたこと

事実ではないと否定すればいいだけ、一度もそうしたことはしていない。

デンマン注: 上の本の中に書いてあるように笹井氏は記者会見で否定している。

〇STAP細胞は存在するのに、的外れな議論ばかりで存在しないものと扱われていること

存在する根拠を出しなさい。
世界中の科学者が科学的に疑義を申し立てているのは無視かよ

最近はマスゴミのせいにして問題の本質を逸らして悪いことした人を擁護する俺かっこいいっていうジンケン屋が流行なのか?


201. 名無しさん@NEWSまとめもりー2014年08月16日 01:24

>>195
同感です。小保方のSTAP細胞の捏造について、異議があるのならさっさと証拠なり、しっかりと説明責任を果たせば良かった。
笹井さんも不倫も、公費流用も、全くの事実無根なら、さっさと名誉毀損で訴えたり、証拠をあげるなり、反論して堂々としてれば良かった。
やましいところがあったから小保方も笹井さんも説明責任と証拠提出責任をちゃんと果たせなかった。

実験に失敗したら小保方が真っ先に処分や責任追求を受けるのは当然だろう。
そして、笹井さんの研究者としての人生も非常に厳しいものになるのは明らか。

おまけに処分を連帯して受けるとともに、不適切な関係がまたクローズアップして家族は大打撃を受ける。

笹井さんにとっては、小保方の捏造だとわかっていたから、実験は失敗に終わると確信して、
それによる自分自身の最悪な結末も確信してたから、
実験結果も見ずに自ら命を断ったのだろう。

擁護派は、日本中、世界中の科学者の意見やSTAP細胞についての批判に全く反論や意見なんか言ってませんから。
最初から科学に関わろうとしないで、信じるか信じないの宗教レベルに過ぎません。

小保方は200回以上成功したにも関わらず今まで、客観的なまともな証拠やサンプルらしいもの出したでしょうか?笑。
それにも関わらず、小保方の言うことを信じるのは、非科学的、宗教レベルか工作員レベルに決まってますよね!
国民の大半は皆さん同じ意見なんで大丈夫だと思います。
まともな意見共感しましたよ!


(netsuzo5.png)


「NEWS まとめもりー」より

この“STAP細胞事件”の全貌をよく知らない人は、マスコミが興味本位に取り上げた“同伴出張”を“不倫旅行”と考えているのですよ。。。 つまり、“下衆のかんぐり”です。

記者会見で笹井氏が男女関係を否定したことを、マスコミは報道しなかったのかもしれませんわァ。。。

僕は日本のテレビも新聞も見てないので、実際にはどうだったのか知らないけれど、上のやり取りを見ていると、そうとしか考えられない。。。もう一度次の箇所を読んでみてください。


(furin007.jpg)

195. 名無しさん@NEWSまとめもりー2014年08月16日 00:44

※31
>不当と表現しているのは以下の2点でしょ。
>精神的に崩壊してもなんら不思議じゃないと思うな。

小保方さんとは男女の関係ではないのに、あたかも男女の関係があったものと
意図的にミスリードを誘うような報道がされていたこと

事実ではないと否定すればいいだけ、一度もそうしたことはしていない。

デンマン注: 上の本の中に書いてあるように笹井氏は記者会見で否定している。

〇STAP細胞は存在するのに、的外れな議論ばかりで存在しないものと扱われていること

存在する根拠を出しなさい。
世界中の科学者が科学的に疑義を申し立てているのは無視かよ

最近はマスゴミのせいにして問題の本質を逸らして悪いことした人を擁護する俺かっこいいっていうジンケン屋が流行なのか?

デンマンさんは、二人の間に マジで男女関係はなかったと信じているのですかァ~?

あのねぇ~、僕は、須田さんの本を読むまでは“STAP細胞事件”について 詳しい事は何も知らなかったわけですよ。。。 だから、先入観がなかった。。。 著者の須田さんと笹井芳樹氏とのメールのやり取りを読む限り、笹井氏と小保方さんの間に男女関係があったなどとは考えられない。。。 だから、上の“下衆のかんぐり”を読んだ時には、日本人が低俗化したのではないか!?。。。と思ったほどですよ。

でも。。。、でも。。。、そういう事だって考えられるでしょう?

あれっ。。。 小百合さんは、二人が出張という名目で不倫旅行していたと言うのですかァ~?

だから。。。、そういう可能性だってあると思うのですわァ。

でもねぇ~、記者会見では、笹井氏がきっぱりと否定しているのですよ!。。。

どうして、その事実をマスコミは報道しなかったのでしょうか?

だから、マスコミは二人の間に不倫関係があると匂わせておいた方が新聞の購読者数が上昇するし、テレビの視聴率も上がると思って わざと報道を控えたのですよう!

そうでしょうか?

あのねぇ~、もしもですよ。。。 二人の間に男女関係があったら、日本のことだから、笹井さんは一人で自殺しないで小保方さんと心中するのですよ。

そうでしょうか?

やだなあああァ~。。。 日本には心中という伝統があるじゃありませんかァ!


(amishim3.jpg)

つまり。。。、つまり。。。、二人の間に男女関係があったなら、二人は心中していたとデンマンさんは考えるのですかァ~?

だってぇ、そうでしょう!? 55回も不倫旅行をしていたとしたら、小保方さんは笹井さんの後を追ってあの世へ逝くのですよ!。。。 それが日本の伝統じゃありませんかア!

デンマンさん!。。。 そういう事を言うと小保方さんにプレッシャーをかけることになりますわア!

小百合さんが二人の間に男女の関係があると言うから、僕は日本の伝統を持ち出してきたまでですよ!

でも、小保方さんに自殺を促すようなことを言ってはいけませんわ。

だから、小保方さんが生きているという事は二人の間に男女関係がなかった証拠なのです!

でも。。。、でも。。。、それはデンマンさんの単なる推測だと思いますわ。

つまり、何が何でも、小百合さんは低俗化した日本人の見本のように、二人の間に男女の関係があったという“下衆のかんぐり”を支持するのですか?

いいえ。。。 そう言う訳ではありません。。。 ただ、人間は弱いものですから、そういう関係になっても仕方がないと。。。

だから、そういうことを“下衆のかんぐり”と言うのですよ! んもおおおァ~。。。

デンマンさん!。。。 ここで また盛り上がらなくてもいいのですわ。。。 で、どういうわけで“馬車道”をタイトルに書き込んだのですか?

あのねぇ~、実は、明治時代に行田にも馬車鉄道が走っていたのですよ。

行田馬車鉄道


(basha23.jpg)

日本鉄道株式会社が、上野熊谷間に汽車を走らせたのは、明治16年7月28日、その時の駅は上野、王子、赤羽、浦和、上尾、鴻巣、熊谷だけ。
更に高崎まで開通したのは明治17年6月25日。
桶川、吹上駅の開通は、明治18年3月1日、大宮駅は3月16日である。
一日三往復、時速30キロの善光号が、四輪50人定員の岡蒸気が走ることになった。
上野熊谷間2時間12分であった。

一日三往復がだんだん増えていき、行田足袋が年産50万足(明治18年)から、150万足(25年)、220万足(30年)と増加し、東京をはじめ各地から商用で出入りする人が多くなり、吹上から行田の5キロの道は、荷物を持つ人には遠かった。
その頃になって、行田人は、鉄道を吹上げに追いやった不便さを後悔した。
だから「行田人は封建的で、岩槻と同じように頑迷だった」という口碑がまことしやかに語り継がれ、80年後、国鉄行田駅開通への悲願となったと、行田人は考えている。

史家としての私は、行田人が果たして、鉄道は稲が穫れなくなるとか、他国者が入って来るからといって、前谷耕地を通るわけだった鉄道を吹上に追いやる程、頑迷であったろうかという疑問を持って、古文書等を随分探しまわった。
しかし、不思議な事に、何らの記録の片鱗すらないばかりか、誰が反対したか、具体的な集団の口碑さえなく、ただ“行田人が追いやった”というばかりである。

(中略)

行田人が封建で頑迷だったから、鉄道を追いやったという事実はない。
むしろ、鉄道が吹上に行ってしまったので、日本鉄道の大株主の橋本喜助氏を通じて、何とか行田へ近くする運動をしたらしい。
ただ重役だけへの運動で、実際の技師等に働きかけなかったので実現しなかったのは甚だ残念であったと、要路にあたっていた人から聞いた話を大澤専蔵が『落葉集』に書いてある。

明治31年、忍馬車鉄道株式会社を設立し、行田下町から吹上駅までレールを敷いて、馬車鉄道によって乗客を運ぶことにした。
下町から本町、新町、天満、大町、駒形、前谷、鎌塚、吹上、吹上駅を定員18名の一頭引四輪馬車が一日12往復走ったのである。


(basha22.jpg)


(basha20.jpg)

全線開通は明治34年6月であった。
料金は片道五銭。
しかし、馬と馭者と車掌等の人件費はまかないきれず改組して貨物を取り扱い、大正10年頃から、レールを取りはずし、トテ馬車となり、自動車を入れ、行田自動車株式会社となったのは大正12年で、昭和15年頃統合されて、歴史を閉じた。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)


15-17ページ 『行田史跡物語』
著者: 大澤俊吉
1979(昭和54)年12月20日 初版発行
発行所: 歴史図書社

知りませんでしたわ。。。 馬車鉄道の跡地の近くに「馬車道」レストランが3つもあるのは、行田の馬車鉄道を懐かしんでオーナーが名づけたのでしょうか?

そうかもしれませんよ。

行田船着き場跡でお弁当を食べたのも、行田馬車鉄道の終点の馬車道レストランでカルボナーラを食べたのも、なんだか明治時代に戻ったような気がしますわ。

だから、馬車道レストランのウェイトレスも小百合さんのように明治時代の女学生が着ていた和服と袴で登場したのですよ。


(basha01b.jpg)


(basha01.jpg)


(basha02.jpg)


(carbo02.jpg)


初出: 2015年12月7日


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
デンマンさんと小百合さんがカルボナーラを食べたということを聞いたら
急にお腹がすいてきましたわ。

あたくしも何かを作って食べようと思いますわ。
あたくしの好物は 具のたくさん入った“あんかけ焼きそば”でござ~♪~ますう。
あなたのために、作り方を教えますわねぇ。


(joe306.jpg)

どうですか? 美味しそうでしょう?

でも、あたくしは これだけでは満足できませんのよう。
デザートに“たいやき”をいただくのでざ~♪~ますわよう。
うふふふふふふ。。。

最近では、餡に替わってクリームや溶かしたチョコレート、キャラメル、カスタードクリームなどの洋菓子素材を詰めたものもでてきましたわ。

サンドウィッチ式に肉類や生野菜、各種ソースやリゾットなどを挟む「おかずたい焼き」もあらわれました。


(taiyaki5.jpg)

あなたも 好きなものを“たいやき”に詰めてみませんか?

では、あなたのために あたくしが育った地元の京都の“たいやき”をお見せしますわね。
うふふふふふ。。。

お腹がすいてきて、“たいやき”が食べたくなってきたでしょう?
でも、この記事を最後まで読んでから、近くの“たいやき屋さん”に走ってくださいね。

ところで、小百合さんがどうして「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
ご存知でござ~♪~ますか?

実は簡単な事なのですわよう。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。
小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。
分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉

軽井沢のイルミネーション

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

『女帝の平和』

『アタマにくる一言』

『悪女レオタード@昌原市』

『スウィートビーン』

『ガチで浦島太郎やし』

『ご苦労さま』

『デンマンのはなし』

『卑弥呼の墓』

『室生犀星と人間学』

『松平春嶽ダントツ』

『英語は3語で伝わる』

『くだらない物』

『漢字で体操』

『面白い漢字テスト』


(galette04.jpg)


(byebye.gif)

アレン・ダレス

 

アレン・ダレス

 


(dulles2.jpg)


(dulles3.jpg)


(sylvie500.jpg)


(sylviex.jpg)

ケイトー。。。どういうわけで急に アレン・ダレス を取り上げるのォ〜?


(kato3.gif)

実は、バンクーバー市立図書館でDVDを借りて次のドキュメンタリーを観たのですよ。。。この中に「アレン・ダレス」が出てきたのです。。。

 


(lib22-05-05.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

 

デンマンのコメント

 

The “Majestic Twelve” episode shows the Eisenhower Briefing Document written in 1952, which clearly recognizes the extraterrestrial presence such as the Roswell Incident, and that the government should keep all the incidents secret.

Absolutely amazing and sensational! Is this document fake or the real McCoy?
The episode also tells that James Forrestal was assassinated because he tried to go public on extraterrestrial presence on the earth. I doubt it.

The document from Allen Dallas, Director of CIA, stipulates as follows:

“You must know Lancer has made some inquiries regarding our activities.
And Lancer, during the Kennedy administration, was the secret service name for the president.
This is the head of the CIA going against the president’s wishes of finding out more, which we cannot allow.
Please submit your views no later than October.

If that was in 1963, he was dead one month later in Dallas.

And Linda Moulton Howe (investigative journalist, Earthfiles) says, “In fact, Robert M. Wood, Ph.D (retired aerospace manager) told me that as far as he knew, this burned memo was the only document to authorize to kill President John F. Kennedy.”

Dr.Wood says, “The inference of the scorched memo is that if JFK keeps doing what he’s doing that he, maybe, is a problem.”

Howard Hunt told his lawyer that JFK was assassinated because he was about to give our most vital secret to the Soviet Union—the alien presence.
However, I doubt it.


「マジェスティック12」のエピソードは、1952年に書かれた「アイゼンハワー・ブリーフィング」と呼ばれる書類のこと。
これは、ロズウェル事件などの地球外生命体の存在を明確に認めており、政府はすべての事件を秘密にしておくべきだということが書類の中に書いてある。

全く驚くべき、センセーショナルを巻き起こすような書類です!
これって偽物? それとも本物?

このエピソードでは また、ジェームズ・フォレスタルが地球上の地球外生命体の存在を公表しようとしたために暗殺されたということが語られる。
でも、ちょっと信じられない。

CIAのディレクターであるアレン・ダレスが書いた文書には、次のようなことが書いてある。

「ランサー」が私たちの活動について調査していることを認識しておかねばならない。
この「ランサー」というのは、ケネディ政権時代にCIAが使っていたケネディ大統領のコードネーム。
大統領はCIAの活動をもっと知ろうとしている。CIA長官はそれを拒否しようとしている。
10月末日までに、この件に関するあなたの見解を聞かせて欲しい。

これが1963年の10月だとしたら、ケネディ大統領は、この約1か月後にダラスで亡くなる運命にある。
リンダ・モールトン・ハウ(「地球ファイル」の調査ジャーナリスト)は、次のように述べている。

「実際、宇宙計画のマネージャーだったロバート・M・ウッド博士は私に次のように語ったものです。《私の知る限り、この焦げたメモはジョン・F・ケネディ大統領を殺害する事を許可する唯一の命令書です》と…」

ウッド博士は、次のようにも述べた。「この焦げたメモによれば、ケネディ大統領が現在やっていることをそのまま続けるならば、彼は排除されるような存在になる

 


(burntmemo2.jpg)

 

ハワード・ハントは彼の弁護士に次のように話した。「ケネディ大統領が暗殺されたのは、ソビエト連邦に最も重要な秘密を漏らそうとしたからだ。その秘密とは、エイリアンの存在のことだ」
しかし、僕は、この事も素直には受け取れません。

 

ロズウェル事件というのは、1947年に宇宙人を乗せた宇宙船がテキサス州のロズウェルの郊外の地上に激突したという事件でしょう!?

そうです。。。

 

 

地元の新聞はUFO が地上に激突したと伝えたのだけれど、アメリカ軍と政府は、気象調査のためのバルーンが落下したと主張して、UFO の存在を否定したという事件ですよ。。。

。。。で、この事件がアレン・ダレスと、どのような関係があるのォ〜?

ちょっと、彼の経歴を読んでみてください。。。

 

アレン・ダレス

 


(dulles3.jpg)

1893年4月7日 – 1969年1月29日
 

アレン・ウェルシュ・ダレス(Allen Welsh Dulles)は、アメリカ合衆国の政治家、外交官、弁護士。
ドワイト・D・アイゼンハワー、ジョン・F・ケネディ政権にて第5代アメリカCIA(中央情報局)長官を務めた。
兄は第52代アメリカ合衆国国務長官を務めたジョン・フォスター・ダレス。

 

国際弁護士から情報機関員へ

1926年に北京の大使館勤務を突如命じられたことをきっかけに国務省を辞した。
国際法律事務所サリヴァン&クロムウェル(Sullivan & Cromwell)に所属し、経営者の一人でもあった兄ジョンからは以前より自分の事務所に来るよう誘われていたが、このときもそれを勧めたジョンに従ったのである。

法律事務所といっても、アレンは一般の訴訟を手がけたのではなかった。
財閥企業のクライアントの意向に沿って政策をプロデュースするため、国務省とクライアントの橋渡しをすることが求められた任務であった。

アレンはロンドン海軍軍縮会議などの国際会議に法律顧問としてアメリカ代表団に随行した。
ロンドン軍縮会議後はジョンの命により、ヤング案の締結や世界恐慌に伴うアメリカとヨーロッパの金融取引調整のため、約1年パリにとどまる。
このパリ駐在の間にアレンはヨーロッパの金融界とコネクションを築いた。

1940年、OSS(Office of Strategic Services, 戦略事務局 CIAの前身)に入局
1942年から1945年まで、スイスベルン支局長であった。

1945年4月には、北イタリアのドイツ軍との停戦・降伏交渉を「サンライズ作戦」として実施し、降伏を実現させた(欧州戦線における終戦 (第二次世界大戦)#イタリアの終戦を参照)。

続いて当時、亡命ドイツ人でOSSの工作員でもあったフリードリヒ・ハックを介した在スイス日本公使館付海軍顧問輔佐官を務めていた藤村義朗・日本海軍中佐とのルート、およびスイスの国際決済銀行理事のペール・ヤコブソンから同じく国際決済銀行に出向していた横浜正金銀行の北村孝治郎、吉村侃を介した岡本清福スイス日本公使館付陸軍武官と加瀬俊一公使のルートを用いた降伏条件交渉を行った

 

CIA長官時代

戦後、ニューヨークでの弁護士業に戻っていたが、1950年にW・ベデル・スミス陸軍中将が中央情報局(CIA)長官に就任すると、ダレスはCIA作戦本部長の地位を得て、1951年よりCIA副長官を務めた。

そして1953年、共和党アイゼンハワー政権の発足に伴い文民で初めてCIA長官に就任した。
トルーマン時代まで情報収集を主要な活動としていたCIAが、彼の得意分野である『暗殺や破壊工作』・謀略などに主眼を置く工作機関として再編され、人員・予算ともに巨大な規模になったのは、彼が残した負の遺産であった。

彼は実兄のジョン・フォスター・ダレス国務長官とともに、アイゼンハワー政権の冷戦外交に大きな影響を与えた。

任期中にイランのモハメッド・モサデグ政権転覆作戦(エイジャックス作戦、1953年 en:Operation Ajax)やグアテマラのハコボ・アルベンス・グスマン(西: Jacobo Árbenz Guzmán)政権転覆作戦(PBSUCCESS作戦、1954年)を指揮し、また国内メディアのコントロールを図るモッキンバード作戦 (en:Operation Mockingbird) を監督した。
また、ジュネーヴ協定後の初期段階のベトナム介入に関わった

キューバがフィデル・カストロにより共産化されると、アイゼンハワー政権末期からダレスはピッグズ湾侵攻計画を策定した

この計画はケネディ政権に引き継がれ、4月17日に計画は実行されたが、ダレスは実行部隊である亡命キューバ人部隊には正規のアメリカ軍の投入を約束し、反対にケネディにはアメリカ軍の介入なしに作戦を成功できると確約して二枚舌を使った

しかしケネディ大統領にアメリカ正規軍投入の決断を迫る局面で、その役目を副長官のカベル将軍に押し付けた事でケネディの不信を招くことになり、軍投入を拒否されてしまう

結果として亡命キューバ人部隊はキューバ側の反撃で壊滅し、作戦は失敗に終わった。
政権発足から間もなく政治的な大黒星をつけたこの問題で1961年11月、ダレスはケネディの不興を買って解任されたが、主要な部局には自分の腹心を配置することで後任のジョン・マコーンの政治力を削り、以後もCIAの活動に影響を与えた

1963年11月22日にケネディが暗殺されると、事件を調査するウォーレン委員会のメンバーに任命された

ジョンソン政権下では賢人会議のメンバーとなり、アメリカのベトナム政策に影響を与えた

また、1969年にニクソン政権が発足すると、国家安全保障会議のメンバーとなった。同年にインフルエンザをこじらせ肺炎で死去。75歳であった。

日本とスイスの合作により映画化もされた西村京太郎原作の小説『D機関情報』(映画版のタイトルは『アナザー・ウェイ ―D機関情報―』)に登場、日本海軍中佐と共に最後まで日米和平工作(終戦工作)に奔走した“ミスターD”はアレンがモデルとされる


出典: 「アレン・ダレス」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

あのねぇ〜、次の本のカバーにも書いてあるようにダレス兄弟は第二次大戦後の世界を表裏の強権で制圧し続けたのですよ。。。

 


(dulles2.jpg)

 

弟のCIA長官のアレン・ダレスに立ち向かったのがケネディ大統領だったのですよ。

つまり、アレン・ダレスにとっては、ケネディ大統領は邪魔者だったのねぇ〜。。。

そういうことですよ。。。僕はコメントにも書いたけれど、ロバート・M・ウッド博士は次のように語ったのですよ。《私の知る限り、この焦げたメモはジョン・F・ケネディ大統領を殺害する事を許可する唯一の命令書です》と…。 この文書と同じようなものは実際に存在したと思うのですよ。。。

要するに、アレン・ダレスは部下にケネディ大統領を殺害する命令書を出したのォ〜?

そうです。。。

でも、ウォーターゲット事件で悪名高いハワード・ハントが次のように言ったのでしょう。「ケネディ大統領が暗殺されたのは、ソビエト連邦に最も重要な秘密を漏らそうとしたからだ。その秘密とは、エイリアンの存在のことだ」と…。

そうです。。。この宇宙人に関するミステリーは現在でも、多くの宇宙人存在論者から注目を浴びている。。。そもそも僕が観たドキュメンタリーも、宇宙人存在論者が制作したものですよ。。。

ケイトーは宇宙人は存在しないと信じているのォ〜?

この宇宙には、人間より優れた文明人が住んでいる惑星がたくさんあると僕は信じている。。。でもねぇ〜、そういう宇宙人は、まだ地球にやってきていないと僕は信じてもいるのです。。。なぜなら、SETI の研究者は、そういう文明を持った宇宙人からの電波をまだキャッチしてない。。。つまり、まだ文明を持った宇宙人と交信してないのですよ。。。しかも、ドキュメンタリーにも出てきた 「マジェスティック12」という文書は、偽造文書であるという可能性が高いとみなされている。。。

 

マジェスティック12

 

MJ-12(Majestic 12)とは、宇宙人に関する調査や、宇宙人との接触や交渉を、過去60年に渡って秘密裏に行ってきたとされるアメリカ合衆国政府内の委員会の名称とされているもの。

アメリカ合衆国の政府高官や科学者など12人の専門家で構成されており、「世界を陰で操っている」とされる。
1984年にアマチュアのUFO専門家が「MJ-12 の活動についての秘密文書」や、ハリー・トルーマン大統領の署名が入った手紙などを「発見」し、その後アメリカ国内で盛んに流布され、マスコミでも取り上げられブームとなった。

日本でも当時のオカルト番組や雑誌で特集された。
この「秘密文章」の信憑性については、一時期FBIも公式に調査を行った。
その後、「MJ-12 に関する極秘文章」と称する書類がアメリカ各地で次々に「発見」され、現在までに数千ページも収集されている。

以上はMJ-12=マジェスティック12説の記述である。
この説とは別にMJ-12=マジョリティー12説が存在する。
この説によれば「マジェスティック12」説は「マジョリティー12」の存在を隠すための偽情報であるという。

 

MJ-12文書公表(1987年)

アメリカのTVプロデューサーのもとに、謎の人物からMJ-12に関する資料が届けられた

資料は、1952年に作成されたもののコピーであり、当時の次期大統領アイゼンハワーに対して、MJ-12計画を説明するために作成された文書という内容であった。

その概要は、1947年にロズウェルでUFOの墜落事件があり、4体の宇宙人の死体が回収された。
その宇宙人は地球人とは全く異なるものであった。
そしてこの問題に対処するため、トルーマン大統領はMJ-12委員会を設置した。

1950年にはメキシコ国境近くでもUFO墜落事件があった。
これらの事実は極秘にされなければならない、という内容であった。

ただしこの文書の大統領のサインは、別の公文書からコピーしたものであることが分かっており、文書自体の信憑性についても公表直後から疑問が呈されていた。

書式の体裁の細部がずさんである、あり得ない大統領命令通し番号が振られている。
トルーマン大統領の署名の入った文書のはずなのに、15年後に発売されたコロナ社製のタイプライターが使われている

文章中で宇宙人のことを”Extra Terrestrial”、マスコミのことを “media” と呼んでいるが、これは 1960 年代に一般的に使われるようになった言葉で、1950 年代には”Alien”、”press” が一般的であった

また、”impacted” という言葉が文章中に使われているが、当時はこのような動詞は存在しなかった。

そのため、この文書が後の時代に偽造されたことは明確であり、トルーマン大統領によるMJ12の設置命令の信憑性自体も疑われることになった。

また、アメリカ国立公文書記録管理局で発見された「カトラー文書」(アイゼンハワー大統領の補佐官ロバート・カトラーによるメモ)も同様の矛盾から、誰かが国立公文書記録管理局に紛れ込ませた偽造文書である可能性が高いとされる。


出典: 「MJ-12」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

だったら、アレン・ダレスが部下にだしたケネディ大統領を殺害する命令書も偽造文書じゃないのォ〜?

確かにその可能性がないわけじゃない! ハワード・ハントが「ケネディ大統領が暗殺されたのは、ソビエト連邦に最も重要な秘密を漏らそうとしたからだ。その秘密とは、エイリアンの存在のことだ」と語ったけれど、真の理由は、ケネディ大統領が政策を180度変更して、ベトナムからアメリカ軍を引き上げようとしたからですよ。。。

そうなのォ〜?

これは、ベトナム戦争に関わっていたルメイ将軍やアレン・ダレスにとって絶対に認めることができない政策変更だった。。。

じゃあ、なんで宇宙人とケネディ大統領暗殺が関係しているとハワード・ハントは言ったわけなのォ〜?

ハワード・ハントはCIAの工作員ですよ。。。真の理由を知らされていない。。。昔の人は言ったものですよ。。。「火のないところに煙は立たず」と… ちょっと次のジョンソン大統領とFBI長官の会話を読んでみてください。。。

 


(johnson2.jpg)

長官、ひどいことになりましたなァ~。。。 この事件をいったいどのように処理するつもりですか?


(hoover2.jpg)

あんたも、“タナボタ”でアメリカの大統領になれたわけだ。。。 これまでにもアメリカの大統領が暗殺されたと言うことはあったけれど、まさか第2次世界大戦のあとになってから、アメリカで大統領暗殺がおこなわれるとは、わしも思ってもみなかったよ。 とにかく、アメリカの権威が失墜するかどうかの瀬戸際だから、あんたも、心してかかる必要があるよ。

それで、真犯人は突き止めたのですか?

いや。。。 真犯人のことは、あんたも知らない方がいいだろう。。。

でも、大統領として、私も知る必要が。。。

いや。。。大統領だからこそ、あんたは知らない方がいい。。。 知っている人が増えれば増えるほど、アメリカの権威は失墜するのだから。。。

しかし、“オズワルド単独犯行説”で世間は収まりますか?

収まるか収まらないかは、今後の成り行きしだいさァ。。。 でも、オスワルドがソ連に居たということは、冷戦を絡(から)ませるいい口実になると思うよ。 ソ連の KGB の犯行を匂わせることができるからね。

しかし、長官、暗殺が起きた11月22日から27日までの6日間で行われたギャロップ(Gallup)の世論調査では52%がオズワルドの単独犯行ではなく、グループによる犯行だと。。。つまり、何らかの陰謀があったと主張する者も多いのですよ。

だから、今後、そういう考え方を改めさせるために、我々が努力しなければならないわけさァ。 “オズワルド単独犯行説”で押し通すのだよ。

どのようにして。。。?

実は、FBIの詳細な公式報告をアメリカ国民に公表することで事件の調査を終了するつもりだったのだよ。 ところが、11月25日に テキサス州の司法長官がケネディとオズワルドの死をめぐる事実関係を糾明する査問会議を行うことを発表した。 翌日には、合衆国上院が調査特別委員会を設置することを発表。 そして翌27日には 合衆国下院が独自に特別委員会の設置を発表した。

それだけ、大統領暗殺の衝撃が大きかったということですよ。

まあ、そういうことなのだが。。。 実にやりにくいよ。

しかし、長官、犯人とされたオスワルドが警察署内で殺されるという異常な展開。。。、そして動機も背後関係も一切謎のままですからね。。。、うやむやに済ませるわけにはゆかないでしょう。 だから、一応、長官の意見を入れて、私も11月29日に暗殺事件の調査を大統領直属の委員会を設置して早急に行い、国民の間に広がる疑惑や不安を払拭することに決めたのですよ。

そうすべきだよ。。。 そうすることによって上下両院の独自調査を延期させることができるからね。。。、テキサス州の調査も大統領直属の委員会に資料を提出させるべきだよ。。。

分かりました。。。で、委員長は誰に。。。

連邦最高裁判所長官アール・ウォーレンがいいだろう。。。 彼ならば、何かと操(あやつ)り易いからねぇ~。。。


『ケネディ暗殺の謎』より
(2017年5月15日)

 

つまり、FBI長官のフーバーさんは真犯人グループを知っていたのねぇ〜。。。

もちろんですよ。。。FBIのエージェントを検死に立ち会わせているのだから。。。ケネディ暗殺には2つの陰謀が絡んでいたのです。。。 ケネディ大統領を暗殺する陰謀。。。それに、ジョンソン大統領直属のウォーレン委員会で真実を隠す陰謀ですよ。

でも、その証拠があるのォ〜?

もちろん、僕には、証拠となるものには手が届かない。。。 でもねぇ~、状況証拠なら、たくさんありますよ。 まず、ウォーレン委員会で扱われたすべての資料は、1964年に ワシントンDCにある国立公文書館に保管されてしまった。 しかも、それまでに公開されてない資料は75年間、つまり、2039年まで封印されることになった。

どうして。。。?

だから、アメリカの権威を保つためですよ。 もしも、ソ連のKBGが陰謀をめぐらせてケネディ大統領を暗殺したとしたら、75年間も資料を封印する必要など全くないのですよ。。。政府の一部が絡んでいるからこそ関連資料を完全極秘にして保管する必要があるのです!

今でも、ウォーレン委員会で扱われたすべての資料は封印されたままなのォ〜?

いや。。。 “75年間封印される”という理不尽さを 1991年にオリバー・ストーン監督が”JFK”という映画を作って、訴えた。

 


(jfk001.jpg)

 

この映画で、“ケネディ大統領暗殺の陰謀”が、再びマスコミで騒がれるようになったのですよ。。。この映画ではペンタゴンでタカ派の高官が集まって、ケネディ大統領をなんとか「除外」しようと謀議している場面が出てくるのです。。。それを目撃した「ミスターX」が映画の主人公であるニューオーリンズの地方検事ジム・ギャリソンに話すのです。。。

。。。で、連邦政府の高官や国会議員たちは どうしたのよゥ?

映画が公開された翌年(1992年)に、“陰謀説”を掲げてマスコミで騒ぐ民衆をなだめるために「JFK記録に関する法律(the JFK Records Act)」というのを作って、できるだけ多くの資料を公開するようにしたのです。

それで、ほとんどすべての資料を公開したのォ〜?

いや。。。 伏せておくべき資料はやっぱり公開されなかった。 2017年までに、一部の極秘資料は公開された。。。 でもねぇ〜、“ケネディ大統領暗殺研究家”が喉から手を出したいほど欲しい資料 1,171点は CIA によって、今でも封印されている。。。

じゃあ、やっぱり、真の犯行グループがいるのねぇ〜。

いずれはっきりするでしょう。。。

。。。で、ケイトーは、その犯行グループのメンバーは誰だと思っているのォ~?

もちろん、すべてのメンバーについて僕が解るはずがありません。。。 でもねぇ~、その黒幕が誰かは容易に想像できます。

その黒幕ってぇ、いったい誰なのよォ~?

ちょっと次の記事を読んでください。

 

ケネディ政権


(jfk002.jpg)

 

ケネディ政権には、国家の安全保障を委ねられるにふさわしい「最も聡明にして賢明な者たち」が結集しているとされた。
国家安全保障担当大統領補佐官には、ハーバード大学の学長を努めたマクジョージ・バンディが、また国防長官にはフォード社長からロバート・マクナマラが起用された。
「若いながらも、当代切っての」と謳われた逸材が綺羅星のように居並んでいた。

だが、大統領が核戦争の淵に立たされたとき、縋(すが)るようにして頼ったのは、ワシントン政界の奥深く棲むフクロウといわれた老政客(ロバート・ロベット翁)だった。

(中略)

すでに空軍を中心に軍部は不穏な動きを見せていた。
ペンタゴンでは、キューバへの空爆の準備を着々と進めていたのだった。
大統領の最終的な命令が下れば、直ちに爆撃機を発進できるように空爆目標の選定もほぼ終わっていた。

……主戦論の中核にいたのが、空軍参謀長、カーティス・ルメイだった。
この主戦派は、かつてドイツと日本への戦略爆撃を指揮し、空の英雄と呼ばれていた。
戦後もアメリカ空軍に君臨して、膨大な軍事予算を握り、多数の国防族議員まで要して巨大な政治集団を形成していた。

そのため、ジョン・F・ケネディは、カーティス・ルメイを頂点とする空の制服組を抑えるため、ロベット翁の隠然たる政治的権威を必要としたのだった。

(中略)

ジョン・F・ケネディは、軍部の空爆論を抑えて、海上封鎖に傾いていった。
キューバへの海上航路を遮断し、ソ連がこれ以上のミサイルを持ち込むことを断じて許さないという決意を示そうとしていた。
だが、空からの奇襲を強く主張する空軍を率いるカーティス・ルメイは、武力行使に同調しない大統領に詰め寄った。

「私は大統領とは違い、キューバを爆撃しても、ソ連がベルリンを攻撃することはないと考えております。
空爆を断念することは、ミュンヘンの宥和主義とおなじくらい悪しき選択です」

ミュンヘン宥和主義。 ケネディ一族に対して毒を含んだ物言いだった。
1938年のミュンヘン会談で、イギリスはチェコスロバキアのズデーテン地方をヒトラーに分け与えることで一時の平和を保とうとし、それが第二次世界大戦に道を開いてしまったといわれた。
当時駐英大使だったケネディの父ジョセフは、このミュンヘンの宥和主義を支持したと批判されていたからだ。
だが、カーティス・ルメイの挑発をしりぞけて、大統領は海上封鎖に心を決めていた。

「諸君の見解は尊重する。 なぜ、海上封鎖を選択するのか。 それは全面核戦争へのエスカレーションを避けなければならないからだ

ジョン・F・ケネディがこういい残して退席したあと、将軍たちが若き大統領をあしざまに罵る様子が「ケネディ・テープ」に録音されている

(注: 赤字はデンマンが強調
写真はデンマン・ライブラリーより)


107 – 111ページ
『葡萄酒か、さもなくば銃弾を』
著者: 手嶋龍一
2008年6月4日 第3刷発行
発行所: 株式会社 講談社

『シルヴィーとケネディ夫人』に掲載
(2011年6月15日)

 

主戦論の中核にいたのが、空軍参謀長、カーティス・ルメイだった」と書いてあるけれど、この人物が黒幕ですよ。 「戦後もアメリカ空軍に君臨して、膨大な軍事予算を握り、多数の国防族議員まで要して巨大な政治集団を形成していた」ということですからね。。。

この将軍は自国の大統領まで暗殺するような精神を持った人なのォ〜?

自分の考えに固執して、例え大統領だろうが、国のためにならないと思えば暗殺も辞さないというタイプですよ。 ウィキペディアにも次のように書いてある。。。

 

カーチス・ルメイ

 

キューバ危機勃発時には、キューバ空爆をジョン・F・ケネディ大統領に提案したが却下された。
ルメイら空軍首脳部は圧倒的な兵力でソ連を屈服させることが可能であると思っていた。
実際にはキューバ危機の時点ですでにキューバに核ミサイルが数十基配備済みであったことは、第三次世界大戦を招きかねない完全な見当違いであった。

ベトナム戦争では空軍参謀長の任にあり、「(北)ベトナムを石器時代に戻してやる」と豪語して北爆を推進した。
なお、北爆が開始された1965年に除隊した。

 

退役後

1965年2月に退役。1968年には、ベトナム戦争の推進を支持し、人種差別的な綱領を掲げた前アラバマ州知事、ジョージ・ウォレス大統領候補とともにアメリカ独立党 (American Independent Party)の副大統領候補として出馬するが落選。
1990年10月1日没。

 

評価

ルメイの行為は、多くの罪の無い民間人を殺戮したことに加え、貴重な文化財(寺院・仏閣・城郭など)を灰燼に帰す結果をもたらしたために、特に対日作戦について、前任者であるハンセル准将と違い、一部政治家、文化財研究家からは強く非難されている。

特に日本では、ルメイは残虐な無差別戦略爆撃の父として評価が定まっている

右派においてもアメリカに批判的な者の場合、小林よしのりのように、著作で批判的に取り上げる例がある。
また、ルメイに近い戦勝国で計画を進める側の立場にあったマクナマラも『フォッグ・オブ・ウオー』で「勝ったから許されるのか?私もルメイも戦争犯罪を行ったんだ」とも述べている。

しかしルメイの立場から見れば、その戦略はあくまでも戦争において敵の損失を最大化させるという爆撃部隊における合理性と効率を追求したものであるという。


(lemay2.jpg)

ルメイ自身は「アメリカが敗戦するなら自分は戦争犯罪人として処せられる」と述べている。

また、ドイツ本土への爆撃に赴く搭乗員に対して次のようにも述べている。


(atombomb.jpg)

君が爆弾を投下し、そのことで何かの思いに責め苛まれたとしよう。
そんなときはきっと、何トンもの瓦礫がベッドに眠る子供のうえに崩れてきたとか、身体中を炎に包まれ『ママ、ママ』と泣き叫ぶ三歳の少女の悲しい視線を、一瞬思い浮かべてしまっているに違いない。
正気を保ち、国家が君に希望する任務を全うしたのなら、そんなものは忘れることだ。


ドイツ空襲の意見を聞かれて
『戦略・東京大空襲』
E・バートレット・カー著・大谷勲訳

(注: 赤字はデンマンが強調
写真はデンマン・ライブラリーより)

出典: 「カーチス・ルメイ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

どうですか?。。。シルヴィーもルメイ将軍がケネディ暗殺に裏で動いたと思いませんかァ〜?

でも、黒幕がルメイ将軍だったというのは、あくまでもケイトーの推測よねぇ~。。。

これまでの状況証拠を見ても、黒幕はルメイ将軍以外には考えられない。

CIAに封印されている資料が 2023年までに公開されるようねぇ〜。。。そうなったら、いづれ解明されるわねぇ〜。。。

いや。。。 最も重要な極秘資料は公開されないはずです。。。

どうして。。。?

黒幕がルメイ将軍であるという証拠は、すでに隠滅されてるから。。。

つまり、CIAの長官が部下に出した暗殺命令書も、焼却されたわけねぇ〜。。。

そういうことですよ。。。でも、歴史的事実を後世に伝えねばならないと信じているCIA内部の誰かが焼却中に、この暗殺命令書を拾い上げたのですよ。。。

 


(burntmemo2.jpg)

 

でも、この書類も捏造されたものなのでしょう?

だから、そういう実際の暗殺命令書があることを知らせるためにアメリカのTVプロデューサーのもとに、CIAの内部の人物がMJ-12に関する資料を届けたのですよ。。。

そうかしら?

黒幕がルメイ将軍でも、彼一人だけでは大統領の暗殺はできない。。。実際の計画は、アレンダラスが中心になって作成した。。。そしてアレン・ダラスの部下が実際に実行部隊になって暗殺を実行したのです。。。あれだけの事件はCIAとFBIの協力がなかったらできるわけがない! だからこそ、ウォーレン委員会で扱われたすべての資料は75年間封印されることになったのですよ。。。政府の一部が関与したことが明らかだった。。。それで、極秘にしなければならなかった。。。アレン・ダラスは、ウォーレン委員会のメンバーだったのですよ。。。真相が公開されるはずなど初めから無かった。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは、デンマンさんが説明したように、ルメイ将軍とCIA長官のアレン・ダラス、それにFBIが協力してケネディ大統領暗殺が行われたと思いますか?

ええっ。。。「そんなことはどうでもいいから、もっと楽しいことを話せ!」

あなたは、そのように強い口調で私にご命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわァ〜。。。

では、シルヴィーさんが出てくる面白い記事のことでも。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。

 


(sylvie500.jpg)

『熟女ヌード@デンマン』

『ロッキード事件の真相』

『政府と役人と嘘』

『ジュンガル』

『地球温暖化は避けられない』

『国際平和連合』

『鬼島』

『悪徳サイト』

『あげつらう』

『過ちを犯す』

『三島由紀夫の謎』

『ヒラリートランプ現象』

『ノーパン@CIA』

『未開人と文明人』


(banana82e.jpg)

『オセロの失敗』

『サン・ラザールの裏路』

『「夜と霧」を観た?』

『虫酸が走る』

『大空に乾杯』

『ターバンを巻いた少女』

『美しい日本語を探して』

『アダムとイブのバナナ』

『宮沢りえ@サンタフェ』

『ネットの主要言語』

『中国人がアメリカを発見した』


(cleopara2.jpg)

『2000年前の光通信』

『習近平皇帝』

『プーチンの復讐』

『ペンタゴン・ペーパー』

『南米の富士山』

『ダンケルク』

『無実の罪』

『殺人光線』

『ロッキード事件すごい』

『注目の悲劇』

『核戦争』

『1910年の飛行レース』

『エンペラー習近平』


(sunwind2.gif)

『暗殺@GOO』

『テロとの戦い』

『マリアのミイラ』

『パナマ文書』

『南京事件』

『古代文明人』

『海の文明人』

『CIAの暗躍』

『特異点の世界』

『JFK 証拠隠滅』

『トランプ@スキャンダル』

『フェーリア・モール』

『使い捨てファッション』

『万物の理論』

『カラル遺跡』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)