私を見つけてね

 

私を見つけてね

 


(lookanim.gif)

(net777.gif)





(renge62c.gif)


(renge807.gif)


(merange12.jpg)

デンマンさん。。。、あんさんは人探しでもしてはるのォ~?


(kato3.gif)

いや。。。 わては、別にネットで人を探してるわけではあらへん。。。

いったい、どなたはんが 自分を見つけて欲しいと思うてるん?

ちょっと次のリストを見て欲しいねん。

 


(liv90623a.png)


『拡大する』

『わたしを見つけて』

 

これはライブドアの わての『徒然ブログ』の日本時間で6月22日の午後9時38分から 10日の午前3時8分まで5時間半の「生ログ」やねん。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。 

あらっ。。。 6月23日の午前2時14分に わたしの「即興の詩」サイトから あんさんが投稿しやはった『わたしを見つけて』を読みはったネット市民がいたのやねぇ~。。。

そういうことやがなァ~。。。

 


(liv50720e.png)


『拡大する』

『わたしを見つけて』

 

。。。で、もしかして上のリストの写真の女性が読みはったん?

そういうことやァ~。。。 さいたま市見沼区に住んでおる最中弥生 (もなか やよい)さんが読みはってん。。。

あんさんは、またIPアドレスを調べて最中弥生さんがアクセスしたことを突き止めはったん?

そうやァ~。。。

 


(ip4536b.png)

 

。。。で、上のリストの赤枠で囲みやはったリファラのリンクをクリックすると どの記事が出てきよるのォ~?

次の記事が表示されるねん。。。

 


(mer40425e.png)


『拡大する』

『実際の記事』

 

あらっ。。。 わたしが 2014年の4月25日に投稿した『にこちゃんへ』を読みはって、それからトラックバックの4番をクリックして あんさんの『わたしを見つけて』を読みはったのやねぇ~。。。

そういうこっちゃがなァ~。。。

。。。で、弥生さんは さいたま市見沼区で何をしておるのォ~?

埼玉大学の教育学部で先生になる勉強をしおるねん。。。

 


(saitama2.jpg)

 

埼玉大学の教育学部で先生になる勉強をしておる最中弥生さんが、どないなわけで『わたしを見つけて』を読みはったん?

あのなァ~、タイトルにつられて読みはっただけやん。。。 特に理由などあるかいなァ~。。。

そいで、どないなところに感銘を受けはったん?

わてが めれちゃんの 日記の一つ一つにコメントを書いているのが おもろいと言うたのやでぇ~。。。

(rengebk2.gif)


(mertitle.png)


あなたの思うように

2006.07.16 Sunday 15:30


(merange72.gif)

ねえ、どっちがいい?

どっちを先にしたい?

今夜はあなたの思うように

してもいいよ

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(475) | trackbacks(0)

さよかァ~

そんなら お言葉に甘えて

ひとつづつ ゆっくりと

なにもかも しようやないかいなァ~

今夜は めれちゃん

眠られへんかも知れへんでぇ~

ええなァ~

うししししし。。。


2006.07.16 Sunday 12:59


(crying2.jpg)

もうわたしの顔は見ないで

初めから決まっていたんだから

もう終わりにしなくちゃ

いつかきっと忘れられると信じて

元気でいてね・・・

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(1) | trackbacks(0)

そないなことは 言わんでもええやん

永遠を信じるのが恋なのやでぇ~

そやから めれちゃんも

永遠を信じればええねん


朝の気持ち

2006.07.16 Sunday 12:12


(cat602.jpg)

目覚めた瞬間

あなたのことを想うわたし

あえない時がどんなに長くても

いつもあなたを想っているよ

あなたの心にはわたしがいるのかな

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(2) | trackbacks(0)

目覚めた瞬間

わても めれちゃんのことを想うておるでぇ~

あえない時がどんなに長くても

いつも めれちゃんのことを想うておるのやがなァ~

うん、うん、うん。。。

もちろん わての心にも めれちゃんがおるでぇ~


じらさないで

2006.07.15 Saturday 19:28


(rengex5.jpg)

おねがい

もうこれ以上じらさないで

わたしの気持ちは

ずっと前から決まってるんだから・・・

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(3) | trackbacks(0)

うん、うん、うん。。。

わかっておるがなァ~

じらさへんでぇ~

はよう こっちへきたらええやん

うししししし。。。


恋と永遠

2006.07.15 Saturday 17:41


(galinluv.jpg)

ないものを信じる

目に見えないものを信じる

永遠なんてなくっても

永遠を信じるのが恋かもしれない

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(6) | trackbacks(1)

めれちゃん!

その通りやでぇ~

信じたらええのやでぇ~

“信じる者は救われる”

。。。と、昔の人は言うたからなァ~


あなただけに

2006.07.15 Saturday 15:13


(sexy001.jpg)

これがわたし

何ひとつかくさない

この心も身体も

あなただけに知ってほしい

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(4) | trackbacks(0)

うん、うん、うん。。。

ええなあああァ~。。。

その心も身体も

ごっつう ええやんかァ~

わてだけが知っておるねん

うへへへへへへ。。。


秘密

2006.07.14 Friday 22:29


(kiss822.jpg)

ずるいよ

あなたから言ってくれなきゃ

わたしも言わない

いつまで秘密のまんまでいるの?

わたしからは言わないもん

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(2) | trackbacks(0)

ええやんかァ~

秘密のまんまでぇ~

知らんほうが

夢が大きゅうなるのやでぇ~


このままふたりで

2006.07.14 Friday 19:28


(love543.jpg)

ねえ、お願いがあるの

最初で最後のお願い・・・

このままふたりで

誰も知らないところへ行こう

もう疲れちゃったよ・・・

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(14) | trackbacks(0)

何を言うてんねん

めれちゃんの心は

すでに大阪を離れておるねんでぇ~

知らへんかったん

わてと一緒にバンクーバーにおるやん


好きなのに

2006.07.14 Friday 17:13


(mydream.jpg)

ことばはとても意地悪で

好きなのに遠ざけてしまうね

なにも言わずにわかりあうなんて

そんなの無理なのかなあ・・・

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(5) | trackbacks(1)

無理やあらへん

大阪とバンクーバーの間には

大きな海が横たわっておるけど

ジェットストリームが

めれちゃんの心を運んできよるでぇ~


わたしを見つけて

2006.07.13 Thursday 18:02


(lonely30.gif)

もう限界だよ

淋しくって苦しいよ

誰ひとりいない世界に

迷い込んでしまったよ

誰かわたしを見つけて

大丈夫だと抱きしめて

 

▲ めれんげ | 即興詩 | comments(539) | trackbacks(0)

生まれてくるときも一人

あの世に逝くときも一人

結局一人なんやでぇ~

でも、わてが ずっと前から

めれちゃんを見つけておるがなァ~

知らんかったん?

めれちゃんは

わての腕の中におるやん


旧『即興の詩』より

NOTE:

めれんげさんが会費を滞納したために
削除されてしまいました。

つまり、わたしの日記を あんさんが盗んでブログに書き写して、勝手に注釈を付け加えたのを読みはって、それがおもろい、と言いよったん?

めれちゃん! 人聞きの悪いことを言いないなァ~。。。 めれちゃんの日記を盗んだのとちゃうでぇ~。。。 「愛のコラボ」やんかァ~。。。

あんさん! いい加減なことをぬかすと、あとで大変なことになりますのやでぇ~!

めれちゃん、そないにムカつくと お肌のためにならへんでぇ~。。。 ちょっと次の検索結果を見てみィ~なァ~!

 


(gog90627a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

愛のコラボ デンマン めれんげ」 を入れて検索すると、こないに 4,730件もヒットするねんでぇ~。。。

それは、あんさんが勝手に「愛のコラボ」とほざいて、わたしの詩や短歌をコピペして、たくさんの記事をネットで撒き散らすからやん。。。

あのなァ~、めれちゃん、最中弥生さんが、そもそもめれちゃんの「即興の詩」サイトで『にこちゃんへ』を読んだのは、こうして検索した結果を見たからなんやでぇ~。。。

そないなこと、信じられますかいなァ~。。。

あのなァ~、昔の人は “信じる者は救われる!” と言うたのやでぇ~。。。 そやから、めれちゃんも素直にわての言葉を信じて、救われたらええやん。。。


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、デンマンさんの言う事を素直に信じる気持ちになりましたかァ~?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、何か もっとお面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で、あたくしにご命令なさるのでござ~ますかァ?

分かりましたわ。。。

あなたは、結婚にやぶれたかもしれません。

でも、そんなに落ち込むことはないのですわよう。。。

なぜなら、あの有名なアインシュタインは次のように言ったのでござ~ますわァ。

結婚とは、ひとつの偶然から

永続的なものを作りだそうという、

成功するはずのない試みだ。


(einstein2.jpg)

—アルバート・アインシュタイン

分かるでしょう!

結婚は永続しないものでござ~♪~ますわァ。

だから、今晩も、近くの居酒屋によって一人でお酒を飲めば いいのでござ~ますわァ。

 

ええっ。。。? 「そのような、慰めはいいから、気晴らしに、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に、あたくしにご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわァ。。。 では、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、レンゲさんの親友の めれんげさんは 一生懸命にブログを更新していたのでした。

でも、時には、他のことに夢中になって、会費を滞納したことがあったのでござ~ますわァ。。。

そのために、サイトを削除されてしまったのです。

それでも、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよねぇ~。。。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)


(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事


(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(sayuri201.jpg)

『皆さん、ありがとう』

『メリエスの銀河鉄道』

『今年こそ自殺したい』

『その手に抱かれ』

『愛と性の秘められた物語』

『シビル・セリグマンと横尾真美』

『石川の郎女@ドイツ』

『目覚めぬ夢なの』

『目覚めぬ夢@プエルトリコ』

『家畜人ヤプー 性と愛』

『美尻を探して…』

『ズロースと乱歩』

『平成悲話』


(rengfire.jpg)

『パンツが並んだ』

『禁忌の愛を探して』

『淫らな恋を探して』

『オッパイ@アクセス数』

『熱狂的なファンのぬくもり』

『愛と心の構造探して』

『初めての接吻』

『夫婦de風呂』

『私を見つけたのね』

『や~らしか方言@坊さん』

『エロ文学』

『五重塔で心中』

『綺麗な写真に魅せられて』


(renge62e.jpg)

『双头爱染明王』

『性具@バンコク』

『愛de擬人法』

『ネットde世界』

『細川ガラシャと病める日本』

『愛と性の悦び』


(babdol6.jpg)

『ハレンチ@日本』

『ハレンチde日本』

『永遠の愛を探して』

『永遠の愛よね』

『yapoo家畜便器污』

『電脳海豚』

『死に誘われて』

『愛と心の構造なのね』

『愛の心が広まる』

『いとしき言霊』


(kimo911.jpg)

『カミュを読みたい』

『日本の神話』

『素敵な人』

『吉祥天に恋をして』

『ウィルスアタックだ!』

『めれちゃん、ありがとう!』

『萌える愛長歌』

『思い出のハロウィン』

『萌える愛』

『愛の死刑囚@バルセロナ』

『愛の地獄なのね』

『淫らな恋なのね』

『愛の構造』

『純毛のズロース』

『坊っちゃんとチンドン屋』

『あふれ出すしずく』


(renge37w.jpg)

『愛と性@破綻』

『淫らな恋』

『人間失格@マレーシア』

『身を焼く恋心』

『愛と性の悦び@東京』

『堺まち歩き』

『イギリス領インド洋地域』

『思い出の夕顔@ジャカルタ』

『大宮五郎と野口五郎』

『千代に再会@即興の詩』

『月岡芳年を探して』

『断絶夫婦』

『きみ追う心』

『ニンフォマニア』

『一人で酒を飲む女』

『ブチギレたの?』

『ノルウェイ@即興の詩』

『きくた まなみ』

『永遠の愛』

『平安の愛と性』

『猫に誘われて』

『わが青春に悔なし』

『日本で一番長い五月』

『出会えてよかった』

『月さえも』

『知られざる蚤』

『死刑囚の気持ち』


(june06.jpg)

こんにちはジューンです。

バンクーバーでは例年に無い暑さを記録しました。

1960年7月30日に記録した33.3度を破って

今年の7月30日に 33.8度を記録したのです。

でも、日本の暑さと比べれば

たいしたことはありませんよね。

Hottest Day Ever Recorded

in Vancouver

Source: The Canadian Press
Posted: 07/30/09 8:09AM
VANCOUVER, B.C.


(june08c.jpg)

The city of Vancouver has registered its hottest day on record.

Environment Canada says a temperature of 33.8 C was recorded at Vancouver airport on Wednesday, shattering the previous high of 33.3 C that was set in 1960.

“A very strong ridge of high pressure is currently dominating all of B.C.,” said Gary Dickinson, a meteorologist with Environment Canada.

“The ridge of high pressure also brought up from the south very warm air, which was responsible for the record-breaking temperatures.”

ところで、今日は8月7日ですけれど、

最高気温は18度でした。

夏というよりも、もう秋という感じです。

わずか1週間しか経っていないのですが

変われば変わるものです。

あなたの地方では、いかがですか?

まだまだ暑さが続いているのでしょう?


(valent1.gif)

話は変わりますが、

デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(wildrose.jpg)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


(bikini84b.jpg)


(kissx.gif)

愛の果実を探して

 

愛の果実を探して

 


(lookanim.gif)


(coco015b.jpg)


(kerris03b.jpg)


(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 どういうわけで愛の果実を探しているのですか?


(kato3.gif)

。。。ん? 小百合さんは僕が愛の果実を探していると思っているのですか?

バンクーバーも春たけなわなので、デンマンさんも陽気の加減で必要以上に男性ホルモンが躍動し始めたのかなと。。。 うふふふふふ。。。

いや。。。 小百合さんが心配するほど男性ホルモンが躍動し始めたわけではないのですよ。。。

じゃあ、いったい どなたが 愛の果実を探しているのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv90516a3.png)


『拡大する』

『愛の果実』

 

これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で5月15日の午後3時16分から 16日の午前3時11分までの約12時間の「生ログ」の一部です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。 5月15日の午後3時17分に『愛の果実』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。 もしかして上のリストに出ている写真の女性が読んだのですか?

そうです。。。 さいたま市見沼区に住んでいる 相沢香琳 (あいざわ かりん)さんが読んだのですよ。。。

また例によってIPアドレスを調べて香琳さんが読んだことを突き止めたのですか?

そういうことです。。。

 


(ip198135b.png) 

 

。。。で、香琳さんは さいたま市で何をなさっているのですか?

埼玉大学の教育学部で先生になるために勉強しているのですよ。。。

 


(saitama2.jpg)

 

先生になるための勉強と『愛の果実』が 何か関係あるのですか?

いや。。。 特に直接の関係があるわけではないけれど。。。 次の記事を見て、面白そうだから読んでみたのですよ。。。

 


(liv80217e.png)


『拡大する』

『愛の果実』

 

もともと、この記事が目当てではなかったのですか?

違うのです。。。 冒頭のリストを見れば判るように そもそも、相沢香琳さんはYahoo!の検索エンジンで検索したのですよ。。。

 


(liv90516a5.png)

 

あらっ。。。 Yahoo!の検索エンジンで調べて、バレンタインのカテゴリーのページをまず開いたのですわねぇ~。。。

そうです。。。 相沢香琳さんは、次のように検索したのです。。。

 


(yah90516a.png) 


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

あらっ。。。 「バレンタイン 愛の果実 徒然」と入れて検索したのですわねぇ~。。。

そういうことです。。。 相沢香琳さんは「徒然ブログ」の常連さんなんですよ。。。

それで、キーワードに「徒然」を加えて検索したのですか?

そういうことです。。。

でも、「愛の果実」を加えて検索したということは、『愛の果実』というタイトルの記事を探していたのではありませんか?

ところが、そうではないのですよ。。。 相沢香琳さんは『愛の果実』という映画に興味があった。

 


(kajitsu01.jpg) 

あらすじ

 

真理子と夫の孝治は、学生時代からの交際を実らせたおしどり夫婦。

だが孝治は怪しい事業に手を出して、いつしか借金が膨大な額に膨れ上がってしまう。

そんなとき、真理子は高校の同級生である安西を成功者としての雑誌記事で見つける。

真理子と孝治は藁にもすがる思いで安西を訪ねる。

安西はお金の工面を承諾するが、その見返りとして出した条件は、真理子と三ヶ月間を共に過ごすというものだった…。

 

。。。で、映画の中にバレンタインが出てくるかもしれないと思って、「バレンタイン 愛の果実 徒然」と入れて検索して、その事を調べようとしたというのです。。。

つまり、映画の中にバレンタインが出てくるかどうか?。。。 その事を調べようとしたのですか?

そうです。。。

。。。で、映画の中にバレンタインが出てくるのですか?

あのねぇ~、僕は映画を観てないし、小百合さんも映画を観てないのですよ。。。 でしょう!?

観てませんわァ~。。。

だから、僕と小百合さんが語り合った記事の中には、映画のことなど全く出てこない。。。

つまり、相沢香琳さんは映画の事が全く出てこないので、ムカついて他のブログに飛んでしまったのですか?

いや。。。 もう一度リストをよく見てください。。。

 


(liv90516a6.png)

 

一度、他のブログに飛んだのだけれど、思い直してすぐに戻ってきて、またじっくりと『愛の果実』を読んだのですよ! その事実が上のリストに はっきりと記録されているわけです。。。

マジで。。。?

幸代さんも、疑い深いなあああァ~。。。 見れば分かるでしょう! 一度、他のブログに飛んで、すぐに戻って来ているのですよう!

。。。で、何がそれほど相沢香琳さんを引き止めて、記事に戻らせたのですか?

やだなあああァ~。。。 冒頭に出てくる写真ですよ!

 


(coco015b.jpg)


(coco013.jpg)


(coco011.jpg)


(coco010.jpg)


(valent122.jpg)


(valent100.jpg)


(valent112.jpg)

 

これだけの写真を見たら、どうしたって、記事を読まずには いられなくなったのですよ!

そうでしょうか?

やだなああああァ~。。。 小百合さんは疑い深いのですねぇ~。。。 もう一度、小百合さんも読んでみてくださいよ。。。

 


(ame003.jpg)

『愛の果実』


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~~

あなたも、どうしても『愛の果実』を読みたくなってしまいましたかァ~?

ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、あたくしに そのようにご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ。。。 あなたがそのようにおっしゃるのであれば、

元旦にバンクーバーで第99回寒中水泳があったのでござ~ますわよう。

その模様をお見せしますわねぇ~。。。

 


(polswim03.jpg)


(polswim01.jpg)


(polswim02.jpg)


(polswim04.jpg)

 

ええっ。。。 「寒中水泳など つまらんから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、さらに、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

個人的なお話ではありますけれど、

次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、小百合さんが なぜ「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれているのか?

ご存知でござ~♪~ましょうか?

なぜ。。。?

実は簡単な事なのですわよう。

 


(sayuri80.jpg)

 

小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。

小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。

分からない事ではござ~ませんわァ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。

現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。

 


(suikyu9.jpg)

 

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

 

軽井沢・雲場池の紅葉

軽井沢のイルミネーション

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

 

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。

だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。

じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


(coffeeluv1.jpg)

■ 『コーヒーと愛の香り』

■ 『愛の馬車道』

■ 『亀姫と香芽子さん』

■ 『愛の夕顔を探して』

■ 『ケネディ暗殺の謎』

■ 『行田物語 ピラミッド』

■ 『由梨さん@コルシカ』

■ 『黒い行田市長』

■ 『ヒシしようよ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『天の川de思い出』

■ 『天の川の思い出』

■ 『行田物語 古代蓮』

■ 『チーズ@シルクロード』

■ 『ラーメン@バクー』

■ 『行田物語 饅頭』

■ 『ぶんぶく茶釜だよ』

■ 『ぶんぶく阿波踊り』

■ 『食欲の秋です』

■ 『カレーdeパリ』

■ 『パワースポット』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『日本男児@パワースポット』

■ 『タケモトピアノ 苦情』

■ 『母と暮せば』

■ 『国道17号バイパスの奇跡』

■ 『伽哩夫人』

■ 『年賀状@富岡』

■ 『愛のジェローだよ』

■ 『愛の果実』

■ 『桜を想いながら』

■ 『去年の秋の食欲』

■ 『パンツとブラと餃子』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@バンクーバー』

■ 『釜めし@バレンタイン』

■ 『タリアセン夫人と洋画』

■ 『ロマン@尾瀬ヶ原』

■ 『タリアセン夫人の夢』

■ 『夢の素遺伝子』

■ 『さけ茶づけ@バレンタイン』


(compie1b.jpg)

■ 『コンピエーニュから』

■ 『焼きそば@バレンタイン』

■ 『思い出のバレンタイン』

■ 『酒巻ミステリー』

■ 『縄文人と弥生人は惹かれあう?』

■ 『バレンタインを探して』

■ 『ラビオリ物語』

■ 『キャドバリーチョコ』

■ 『ジュネーブの休日』

■ 『定禅寺ジャズ』

■ 『いしぶみ』


(noten15.jpg)

■ 『軽井沢夫人@雲場池』

■ 『イタリアの空の下』

■ 『トロントの空の下』

■ 『チンチン@ロブソン』

■ 『バレンタイン@スイス』

■ 『熟女4人5脚@神戸』

■ 『中将湯と華宵御殿』

■ 『枯葉とチョコレート』

■ 『ロマン電車』

■ 『グルメの思い出』

■ 『上流夫人@水原市』

■ 『七つ星ロマン』

■ 『富士山@ルート66』


(sayuri811.jpg)

■ 『カフェdeロマン』

■ 『機内映画』

■ 『洲浜を探して』

■ 『夢のような話』

■ 『軽井沢の夜光』

■ 『恋人たちの小径』

■ 『サワークリームグレーズド』

■ 『優美な日本女性』

■ 『氷河期がやってくる』

■ 『カラスとおばさんパンツ』

■ 『花のまわりで』


(fragran11.jpg)

■ 『優美な女性@コルドバ』

■ 『バレンタインを見つけて』

■ 『ケリスデール』

■ 『オペラ@バンクーバー』

■ 『ヴィクトリア女王とアブドゥル』

■ 『愛とお馬さん』

■ 『チョンタ 点心』

■ 『胸が苦しく懐かしい』

■ 『レンコンの挟み揚げ』

■ 『若返りホルモン』

■ 『自作バーガー』

■ 『しょうがパン』

■ 『埼玉村の不発弾』


(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。


(chirashi.jpg)


(bravo.gif)

クラシック 馬鹿の見本

 

クラシック 馬鹿の見本

 


(classic102.jpg)


(fool911b.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

&nbsp


(ireba03.jpg)


(laugh16.gif)


(ohta03.png)

デンマンさん。。。、あの馬鹿の見本がどういうわけでクラシックと関係あるのですか?


(kato3.gif)

オマエは、僕が馬鹿の見本を取り上げることが不満なのォ~?

できれば、オイラが登場する記事には、あの馬鹿を出さないで欲しいのですよ。。。

どうして。。。?

だってぇ~、あの馬鹿は偏差値30台のクソ大学を卒業して、自分でも「クズの廃人」と認めているのでしょう!?

その通りだよ。。。

そういう愚かな男のことを話題にすること自体が無意味なことですよ。。。 デンマンさんとオイラの貴重な人生の時間を無駄にするだけです。。。

でもさァ~、世の中には、クラシックと馬鹿の見本に興味を持っている女性がいるのだよ。。。

マジで。。。?

ちょっと次のリストを見て欲しい。。。

 


(liv90509a.png)


『拡大する』

『クラシックと民謡』

 

これはライブドアの 僕の「徒然ブログ」の日本時間で5月8日の午後11時25分から 9日の午前2時15分までの約3時間の「生ログ」なんだよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。 

あれっ。。。 GOOGLEで検索してcategory:音楽、民謡、童謡、クラシック、歌謡曲、ポップスのページにアクセスして、その中から『クラシックと民謡』を読んだネット市民がいたのですね。。。

そういうことだよ。。。

 


(liv90310e.png)

『クラシックと民謡』

 

もしかして、上の記事を読んだのが、その上のリストに出てくる写真の女性ですか?

そうだよ。。。 実は、さいたま市見沼区に住んでいる 斉田美由紀 (さいた みゆき)さんが読んだのだよ。。。 埼玉大学の教育学部で先生になるために勉強しているのだよ。。。

 


(saitama2.jpg)

 

例によってIPアドレスを調べて 美由紀さんが読んだことを突き止めたのですか?

そういうことだよ。。。

 


(ip62176b.png)

 

。。。で、美由紀さんは、どういうわけで『クラシックと民謡』を読んだのですか?

クラシックと民謡に興味があるからだよ。。。

美由紀さんは、もしかして音楽の先生になるつもりなのですか?

オマエ、よく判ったねぇ~。。。

馬鹿にしないでくださいよう。。。 ここまで読んできたネット市民ならば、誰だってそう思いますよ。。。 でも、あの馬鹿の見本は、全く関係なさそうじゃありませんかァ!

それが関係あるのだよ!

その根拠は。。。?

なぜなら美由紀さんは次のように検索したのだよ!

 


(gog90511a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

あれっ。。。 「クラシック 民謡 馬鹿の見本 徒然ブログ」を入れて検索したのですねぇ~。。。

そうなのだよ。。。 つまり、美由紀さんは かつてクラシックと民謡について書かれた記事の中に 馬鹿の見本 が登場したのを覚えていて、その記事を探したというわけだよ。。。

美由紀さんは 「徒然ブログ」の常連さんなのですか?

そうだよ。。。

だったら、最初からデンマンさんの「徒然ブログ」にアクセスして、category:音楽、民謡、童謡、クラシック、歌謡曲、ポップスのページにアクセスした方が よっぽど早いではありませんか!

物事には、「ついで」ということがあるのだよ。。。 美由紀さんは他のキーワードを使ってGOOGLEで検索していた。。。 その時に、ふいに馬鹿の見本のことが思い出されたのだよ。。。

どういうわけで。。。?

「現実主義者」の心理 のことが気になった。。。

「現実主義者」の心理


(fool930.png)

 

過去ログでの私とのやり取りを見れば分かる通り、こいつは深刻なヘイトスピーカーである。

奴は私のブログだけではなく、いろいろなブログに現れては、ヘイトを繰り返している。

奴の発言についてはざっとこんな感じ

引きこもり 現実主義者 偏差値 ネットの嫌われ者 イジメ 自殺

 

被害者や遺族、被害者寄りの人間どもの方が学校関係者やPTA、学区民や教育委員会から「皇子山学区のゴミクズ」認定されてる

いじめ被害者は加害者よりずっと生きてる価値なしのゴミクズ

被害者がアホで根暗だからいじめられるのは当然、自己責任だろ

遺族は泣き寝入りしてりゃいい

(中略)

この書き込みを見て、気分を害さない遺族などいるというのか?

「自分の境遇もいじめ被害者と一緒だ」と訴えている・・・違う、こいつはそんなんじゃない。
少なくともこいつは自分といじめ被害者を「同等」などと思っていない。

奴は、異常なほど学歴に拘っているが、それは奴の中であるヒエラルキーが確立されているからである。

それがこちら
すごく単純だが、こんな感じ。


(kasuga23.png)

奴は自分自身を「低学歴」の立場に置き、自分自身を「ゴミクズ」だの「ボロ雑巾」だの宣っているが、決して自分の事を底辺だとは思っていない。

というのは、奴は上記のヒエラルキーにちょっとした付け加えをしているのである。

それが、これ


(kasuga24.png)

つまり、「どうせ低学歴は底辺這いつくばるしかねえんだ」と、這い上がろうとする者を見下し、馬鹿にする立場を自分の中で作り上げた。
こんなのはただの開き直りなんだけどね(笑)

そして「高学歴」に縋って、「低学歴」を見下していれば、恰も自分が「高学歴」の仲間入りしている気分になり、優越感に浸れると言うわけである。

まさに「虎の威を借る狐」。

だから、こいつにとって底辺から這い上がって成功を収めるなんて、あってはならない事であり、むろん、彼らを救ってやりたいなどと言う気持ちも毛頭ない。

現に、某ブログの管理人さんに、底辺を見下し、あざ笑うようにけしかけるようなことを言っているところを何度か目撃している。

奴にとって「高学歴」はいい人生で「低学歴」はみじめで「なくてはならない」。

ネトウヨレイシストにとって「日本人」はいい人で「朝鮮人」は卑しい人で「なくてはならない」。

どちらもそれがアイデンティティーであり、ここをケチをつけられると癇癪を起すのだ。

私が奴の事を「ネトウヨとメンタリティーは大して変わらない」と言ってきたのはここである。


『春日のブログ』より
2018-08-14 17:08:15

『クラシックと民謡』にも掲載。
(2019年3月10日)

つまり、上の馬鹿の心理を確認するために「クラシック 民謡 馬鹿の見本 徒然ブログ」を入れて検索したのですか?

そういうことだよ。。。

ただ、それだけのために。。。?

もちろん、それだけじゃないのだよ。。。 低学年児童に、どのようにしたらクラシックに興味を持ってもらえるか? 美由紀さんは、そのことをレポートのテーマとして選んでいた。。。 それで、オマエが書いた次の記事を参考にしたのだよ。。。

17.1 アルテュール・オネゲル

    (1892-1955)


(honeg2.jpg)

 

アルテュール・オネゲルの《交響的断章(運動)第1番 パシフィック231》を久しぶりに聴いた。
何故か、こういうメカニカルな音楽は、なかなか飽きが来ない。

そういえば、ルイージ・ルッソロも、やがて我々にとって、市外電車や内燃機関、自動車や群衆の騒音を理想的に組み合わせる方が、<エロイカ> や <パストラル>を繰り返し聴くより、はるかに大きな楽しみとなろう、と書いていた。
ドビッシーでさえ、飛行機の時代には、それに相応しい音楽が必要だ、と言ったと聞く。

 


(pacific231.jpg)

 

そもそも、昔は、<作曲>された音楽はオーダーメイドであったのだ。
それが不特定多数の市民が対象とされるようになって、音楽はレディーメイドとなった。
作曲と演奏が分離、分業になったのは、この頃ではなかったか。
その方が生産、販売共に効率が良かったのであろう。

現代では、音楽は大量生産され有料、無料で配布されている。
身尺に合ないレディーメイドのお仕着せに、どのような音楽を聴いても相反するような気持ちがするのは、私だけではあるまい。
それはまた、一つ一つの製品に限った話ではない。

私は、演奏会や音楽会を提供する側、製品に付加価値をつけようとする側の編曲、つまりプログラムについても同様に感じる故に、めったに演奏会場に足をはこばないのである。
そうした違和感は、皮肉なことではあるが、自分で選択した音楽を、自分で配列した順序でレコードで聴けば、幾分かは軽減されることに私は気がついた。

それ以上を求めるのならば、自作自演をして、つまり自分で作曲をして自分で演奏して自分で耳を傾けるしか手が無いであろう。
私は、民謡の発生に思いを廻らせるときに、昔の民衆の創造性が信じられる。

しかし、私は、私自身を含めて、現代の大衆を信じてはいない。
この汚染されきった世界に住むことは、あまり幸福とは言えないという気持ちである。
だから、私は久しく《パシフィック231》に対しても反感すらもっていた。

アルテュール・オネゲル自身はこの作品について、彼はこの曲で内燃機関の騒音を模倣しようとしたのではなく、むしろ視覚的印象や身体的快感を表現した、と語っていた(『わたしは作曲家である』吉田秀和訳 創元社 1953年 → 音楽之友社 1970年)。

視覚的印象といえば、クロード・モネにも、汽車の駅の構内を描いた作品があったっけ。

 


(mone02.jpg)

  サン・ラザール駅

 

そうしたレベルで、アルテュール・オネゲルの作品は描写音楽である、とも私は思う。

ただ、私は、彼に限らずに、こうした発言に出会う度に、直接に模倣、表現しているなどと思っている連中には、そう思わせておけ、とでもいった突き放した態度が何故とれないのか、と訝ってもいるいるのである。
そもそも、外界を完全に模倣、描写しようとして成功した音楽などというものが、未だかつて存在したであろうか。
音楽の具体性がそんな処には無い事は明白ではないのか。

アルテュール・オネゲル自身が別のところで釈明しているのは幸いであった。
彼は、あの曲の真の意図は、抽象的なリズム運動の表現にあり、形式としてはバッハのコラール変奏曲を念頭においた、と語っている。
私に言わせれば、彼の言う<抽象的なリズム運動>こそ音楽に於ける具体性であって、そこには直接的に情緒などが入り込む隙間などはない、ということである。

それにも拘わらずに、この作品を聴いて感銘を受けるのは、それはひとえに、創り手の対象への関心、敢えて言えば、対象への終始一貫した愛情とすらいえる拘りに、聴き手が共感するからである。
その対象とは、機関車からの印象であると同時に<抽象的なリズム運動>でもある、と私は考えている。

実を言うと、私は、アルテュール・オネゲルは、少なくともこの曲の前半では、機関車の騒音をある程度は模倣(しよう)としていると判断している。
それ故に、アルテュール・オネゲルのこの作品は、他人の情緒につきあう必要の少ない音楽であって、それが、今、むしろ、私がなかなかに飽きることがない、とでもいうことではないか。

ただ少し気に障るのは、この曲の後半で出てくる、あの安っぽい陳腐な旋律である。
これがアルテュール・オネゲルの言った<身体的快感を表現>しているのであろうか。

エイトル・ヴィラ=ロボスにも似た様な作品があるが、そちらのほうはコラール変奏曲のような技術的な背景がない事と、やはり安易な旋律が登場するので、二度目に聴いた時には、残念だという気持ちを覚えた。
その音響を好ましく感じた私ではあるが、聴覚に触発された視覚的情緒だけでは音楽は支えられない、とも思う私である。
音楽が、印象を含めての情緒、或いはその表現であるとしたら、それはそれで何ものかの描写であろう。
これもまた、程度の問題である。

アルテュール・オネゲルは、《交響的断章(運動)第3番》は《交響的断章(運動)第1番 パシフィック231》や《交響的断章(運動)第2番 『ラグビー』》の様には表題をもたないので、それほど受け入れられなかった、というような不満、或いは皮肉を言っていたが、果たしてそれは表題のせいだけであろうか。
私が《交響的断章(運動)第2番 『ラグビー』》でさえ、さほど楽しめないのは、私がラグビー(のルール)を知らない故だと思っているのであるが。

 


(rugby11.jpg)

 

追記(コーダ):

 

私の二人の娘たちは、蒸気機関車の走るのを見た事が無い。
この世代は《交響的断章(運動)第1番 パシフィック231》をどのように聴くのであろうか。
それは<抽象的なリズム運動>だけを聴く不幸であるのか、私には分かり様が無い。

それとも、それを見て経験した私の方が不幸なのであろうか。
<リズム運動>が、どこまで<抽象的>なのか、自分自身の耳で聴いても分かり様が無い。

この様に、一人の人間が、対象が何であれ、それを分かっているかどうかは、自分自身のことであろうとなかろうと不確定なのではないか。
これも、音楽のことだけではないであろう。


赤字はデンマンが強調)

30-31ページ
『前奏曲集―あるアマチュアの覚書-作品 1の1』より

デンマン注: 太田将宏が会費を滞納したようで上のリンク先は削除されてます!

『クラシックと民謡』にも掲載。
(2019年3月10日)

つまり、クラシックの中でも、アルテュール・オネゲルが作曲した《交響的断章(運動)第1番 パシフィック231》を低学年児童に聴かせて解説すれば、蒸気機関車だから興味を示すかもしれない、と美由紀さんは考えたわけですか?

その通りだよ。。。 オマエ、意外にカンがいいねぇ~。。。

オイラは、あの馬鹿の見本と違って早稲田大学理工学部の数学科を優秀な成績で卒業したのですよ。。。 この程度の推理など朝飯前です。。。 うへへへへへへ。。。 でも。。。、でも。。。、クラシックと、馬鹿の見本 の関係がイマイチ、オイラには分からないのですが。。。

簡単なことだよ。。。 「現実主義者」と名乗る馬鹿の見本は中学生の反抗期から、現在、50歳になろうというのに ほとんど精神的に成長してないのだよ!

確かに、あの愚か者が書いたコメントを見れば、そうとしか思えません。。。

。。。だろう!? 要するに、この愚か者の、中学生並みの児童心理が、とりもなおさず、上で引用された「現実主義者」の心理 だよ。。。

つまり、その程度の精神的未成年に対して、アルテュール・オネゲルが作曲した《交響的断章(運動)第1番 パシフィック231》ならば、理解できるのではないか? 美由紀さんは、そう思ったわけですか?

その通りだよ。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

でも、あの愚か者はアルテュール・オネゲルが作曲した《交響的断章(運動)第1番 パシフィック231》を聴いても、全く理解できないと思いますよ。。。

オマエも、そう思うかァ~? 実は、僕もそう思っているのだよ! でも、美由紀さんは心の優しい女性だから、あの馬鹿の良い面を見つけてあげようとしているのだよ!

でも、無駄な努力だと思いますよ。。。

オマエも、そう思うかァ~? 実は、僕もそう思っているのだよ。。。


(laugh16.gif)

【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも、美由紀さんは無駄な努力をしていると思いますか?

ええっ。。。 「そんな事はどうでもいいから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、美由紀さんの努力を評価しないのですか?

分かりましたわァ。。。

では、話題を変えます。

たいていデンマンさんは 太田さんに対して かなり辛らつな批判をしています。

太田さんにしてみれば、コケにされたと思えるので、

次のサイトで抗議録を公開したのですわァ。。。


(kogiroku9.png)

『実際の抗議録』

デンマン注:しかし太田将宏が上の抗議録を掲載したサイトは消滅してしまいました!

 

デンマンさんも上の抗議録を読んで ムキになって反論しています。

『嘘を書く日記』

 

太田さんは、これに対しては反論ができないのか、それ以降 無言で通しています。

でも、そのうち 忘れた頃にまたコメントを書き込むかもしれません。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。

太田将宏さんは、まだ良い方ですわ。

中には、まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいる オツムの足りない人たちがたくさん居ます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。

スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、

相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って

読者に登録してしまったりするものですわァ。

どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと

てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、

メールアドレスで登録したりすると、

あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには

騙されないと思い込んでいるでしょう?

でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。

あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。

では。。。


(hand.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』


(satomi02.jpg)

■ 『知らずの自分史』

■ 『新渡戸稲造と太田将宏』

■ 『ショーペンハウエルと太田将宏』

■ 『ホーキング博士と太田将宏』

■ 『加藤清正と太田将宏』

■ 『老人の性と太田将宏』

■ 『ノブレス・オブリージュと太田将宏』

■ 『世渡りの道と太田将宏』

■ 『フェアプレーと太田将宏』

■ 『ネット恋愛と太田将宏』

■ 『日本語と太田将宏』

■ 『坊主の袈裟と太田将宏』


(hokusai08.jpg)

■ 『葛飾北斎と太田将宏』

■ 『女の性的飢餓感』

■ 『敵に塩を送る』

■ 『虚構とウソ』

■ 『手紙と絶交』

■ 『短気は損気』

■ 『不思議な日本語』

■ 『乙女の祈りだわ』

■ 『自作自演じゃないよ』

■ 『マリリンdeアイドル』

■ 『マリリンに誘われて』

■ 『かい人21面相事件』

■ 『悪名と名声』

■ 『嘘を書く日記』

■ 『増長慢』

■ 『自然に耳を傾ける』

■ 『老人極楽クラブ』

■ 『伯母と叔母』

■ 『民主主義とロックンロール』

■ 『後奏曲集@危険』


(hooker08.gif)

■ 『女3人で姦しい』

■ 『クラシック鑑賞 1』

■ 『クラシック鑑賞 2』

■ 『クラシック鑑賞 3』

■ 『クラシック鑑賞 4』

■ 『クラシック鑑賞 5』

■ 『クラシック鑑賞 6』

■ 『クラシック鑑賞 7』

■ 『クラシック鑑賞 8』

■ 『クラシック鑑賞 9』

■ 『クラシック鑑賞 10』

■ 『クラシック鑑賞 11』

■ 『レゲエ@ジャマイカの夜』

■ 『クラシック鑑賞 12』

■ 『クラシック鑑賞 13』

■ 『クラシック鑑賞 14』


(yuri02.jpg)

■ 『クラシック鑑賞 15』

■ 『ヒルデガルトとジャンヌ・ダルク』

■ 『クラシック鑑賞 16』

■ 『クラシック@ルブリン』

■ 『田原総一郎と出版業界』

■ 『クラシック鑑賞 17』

■ 『ヒルデガルトと紫式部』

■ 『グールドとバッハ』

■ 『乙女の祈りと子猫のワルツ』

■ 『クラシック鑑賞 18』

■ 『クラシック鑑賞 19』

■ 『信じて跳べ』

■ 『クラシック鑑賞 20』

■ 『クラシック鑑賞 21』

■ 『クラシック鑑賞 22』


(yuri03.jpg)

■ 『愛と赦し』

■ 『テルミン』

■ 『ヘンデルと自殺』

■ 『バッハとビートルズ』

■ 『人生と偏差値』

■ 『サルトルと現実主義者』

■ 『政治について』

■ 『クラシック馬鹿とエロ松永』

■ 『ティンパニストの本』

■ 『男の美学』

■ 『バッハ・コレギウム・ジャパン』

■ 『中村紘子とワンワン』

■ 『字が汚い!』

■ 『美しき青きドナウ』

■ 『字が汚い人』

■ 『犬死@太田将宏』

■ 『官能的な音楽』

■ 『クラシックと民謡』

■ 『クラシックとじょんがら』

■ 『百姓と貴姓』

■ 『宇宙は永遠か?』

■ 『利口な女狐』

■ 『村上春樹 小説と音楽』

■ 『世界で一番悪い国』


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

永遠の愛

 

永遠の愛

 


(universe2b.jpg)

 

 

あなたの夢の中の

 

わたしの決意

 



(shizuku02.jpg+rafu011b.jpg)

 

あなたがいなければ、

わたしは存在できないの

わたしは、あなたの夢の住人だから

 

あなたの夢

目が醒めていても続いてる

わたしはあなたとキスをして

ほほ笑み合いながら

おたがいを抱きしめあう

とてもやわらかな安心できる場所

 

あなたは夢を見ているから

本当の世界から逃げている

わたしなんて本当は存在しないのに

 

あなたがこの身体を抱く

わたしがあなたの夢でみだれる

快楽の瞬間が生々しく

この身体をはじけさせて、よじれさせる

それすらもあなたの夢の中のセックス

 

わたしね・・・

 

もう夢の中から出て行くことにしたよ

そして本当の世界にいるはずの

わたし自身を探すことにした

 

だから

あなたも目を覚ましてね

わたしはわたしの世界を生きるから

 

by めれんげ

 

2013年07月11日13:47
【カテゴリ: 詩 別れの詩】


『即興の詩』サイト

『あなたの夢の中のわたしの決意』より

 


(merange12.jpg)

デンマンさん。。。、あんさんは どないなわけで永遠の愛を持ち出してきやはったん?


(kato3.gif)

あのなァ~、実は、さいたま市に住んでおる 相沢香織 (あいざわ かおり)さんは かつて上のめれちゃんの詩を読みはって、それ以来 めれちゃんのファンになったのやがなァ~。。。

 


(saitama1.jpg)

 

ホンマかいなァ~?

めれちゃんは わての言う事が信じられへんのかァ~?

信じられへん、と言うと話が先へ進めんよってに、一応信じますがなァ~。。。

さよかァ~。。。 そんなら、ちょっと次のリストを見て欲しいねん。。。

 


(liv90405a.png)


『拡大する』

『永遠の愛と世界』

 

これはライブドアの わての『徒然ブログ』の日本時間で4月4日の午後11時19分から 5日の午前2時8分まで約3時間の「生ログ」やねん。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。 

あらっ。。。 4月5日の午前2時8分にわたしの『即興の詩』ブログから あんさんのブログにやって来て『永遠の愛と世界』を読みはったネット市民がいたのやねぇ~。。。

 


(liv40515e.png)


『拡大する』

『永遠の愛と世界』

 

。。。で、上の記事を読みはったのが相沢香織さんやと あんさんは言わはるのォ~?

そういうこっちゃがなァ~。。。

あんさんは、またIPアドレスを調べて相沢香織さんがアクセスしたことを突き止めはったん?

そういうことやァ~。。。

 


(ip183176b.png)

 

。。。で、赤いアンダーラインが引いてあるリファラをクリックすると、どのページが出てきよるのォ~?

次のページが出てきよる。

 


(mer40512g.png)


『拡大する』

『実際のリファラ・ページ』

 

あらっ。。。 わたしが2014年5月12日に投稿した『きみ追う心』やないのォ~。。。

そういうこっちゃがなァ~。。。 

きみ追う心

 


(renge102.jpg)

 

 

雲流れ

いずこともなく

さまようは

この身はなれて

きみ追う心

 

by めれんげ

 


(renge37.gif)


『即興の詩 きみ追う心』より
(2014年5月12日)

この上の短歌を読んでから、赤枠で囲んである トラックバック1番の『永遠の愛と世界』をクリックしやはって わてのブログへ飛びはってん。。。

。。。で、相沢香織さんは、さいたま市で何してはるのォ~?

あのなァ~、香織さんは埼玉大学の教育学部で先生になるために勉強しておるねん。。。

 


(saitama2.jpg)

 

相沢香織さんは どないなわけで『永遠の愛と世界』を読みはったん?

そやから“永遠の愛”とは どないなものやろか?。。。 香織さんは、ふと そないな疑問に駆られて記事を読んだというわけや。。。

それで、香織さんは、疑問に答えるような文章を見つけやはったん?

もちろんやがなァ~。。。 ちょっと読んでみィ~なァ~。。。


(wigout2.gif)

When two people make love, there are at least four people present—the two who are actually there and the two they are thinking about.

— Sigmund Freud


カップルがベッドで愛し合うとき、

実は4人がかかわっている。

そこに居る二人と、

それぞれが思い浮かべている違う相手。

— ジクムント・フロイト


『日本で最も有名な三角関係』より
(2007年6月25日)

 

めれちゃんが、現実の世界でわてと愛しおうたとしても、フロイトのおっさんが言うように、4人がかかわってるねんでぇ~。。。 めれちゃんの「今一つの世界」で思い描いている相手と。。。 それに、わての「今一つの世界」で思い描いている相手やんかァ~。。。

つまり、どのみち、現実の世界で愛しおうたとしても、結局、オツムの中の“相手”と愛しおうていると、あんさんは言わはるのォ~?

めれちゃんも、過去に愛しおうた男のことを考えてみィ~なァ~。。。 現実の男と、自分がこうやァとオツムの中で思い描いていた男が違いすぎて、結局は破局を迎えたということが何度かあったやろう?

あんさんは、ごっつう冷酷なことを言いますねんなァ~! そう言うあんさんは、どうやのォ~? あんさんかて、現実の小百合さんと、あんさんのオツムの中の小百合さんが違いすぎて破局を迎えることになったのやろう? うふふふふふ。。。

あれっ。。。 めれちゃんもマジで非情な事を言うのやなァ~。。。

やっぱり、あんさんと小百合さんは別れはったん?

あのなァ~。。。 わてと小百合さんは“永遠の愛”でむすばれてるねん。 うしししし。。。

何をぬかしてけつかんねん! んもおォ~。。。! “永遠の愛”ってなモンがあるわけないやろう! アホくさァ~!

あれっ。。。 めれちゃんは、えろう鼻息荒(あろ)う河内弁でまくし立てたなァ~。 

あんさんは相変わらず“永遠の愛”っちゅうような少女コミックの世界でも、誰も信じへんようなことを夢見てはる。 そやから、わたしは言うてますねん。


(rafu011b.jpg)

 

あなたは夢を見ているから

本当の世界から逃げている

わたしなんて本当は存在しないのに

 

あなたがこの身体を抱く

わたしがあなたの夢でみだれる

快楽の瞬間が生々しく

この身体をはじけさせて、よじれさせる

それすらもあなたの夢の中のセックス

 

あなたも目を覚ましてね

あのなァ~、めれちゃん。。。 そないに言うけれど、フロイトのおっさんは、やっぱり次のように言うのやでぇ~。。。


(wigout2.gif)

カップルがベッドで愛し合うとき、

実は4人がかかわっている。

そこに居る二人と、

それぞれが思い浮かべている違う相手。

— ジクムント・フロイト

現実の世界でも、皆、腕の中で抱いている相手を「今一つの世界」にいる相手だとオツムの中で思い描きながら“永遠の愛”で愛しおうてるつもりになっていると、あんさんは言わはるのォ~?

わてじゃのうてぇ、フロイトのおっさんがそう言うてるねん。

アホくさァ~。。。 いつまで、あんさんはフロイトのおっさんの言うことにこだわりはってるん? フロイトのおっさんは20世紀の人やねん。 わたしらは21世紀に生きてるねんでぇ~。。。 あんさん! いい加減にしいやァ~。。。

あのなァ~、めれちゃん!。。。 そこやがなァ~。。。

そこやってぇ~、どこやと、あんさんは言わはるのォ~?

めれちゃんは次のように言うてたやないかいなァ~。。。


(sadgirl32.gif)

こんにちわ。めれんげです。

この極私的詩集って、

2006年に、始めたんですよ。

で、ちょいっと読み返してみて思ったのが、

当初は、わたしの心が荒んでいたのか、

ずいぶん、荒々しい表現が目立ちます・・・

血に餓えているような、

怒りのオーラを身にまとっているような、

今とは、ちょっと感じが違うなあ、

と、われながら思います

これからの投稿は、現在製作した作品と、

ノートに書き溜めた、過去の作品を、

織り交ぜてやっていこうと思います。

 

by めれんげ


『極私的詩集』

『極私的詩集の過去と現在』より

(2013年7月1日)

これがどうやと、あんさんは言わはるのォ~?

かつて、めれちゃんの心が荒んでいたのか。。。? 血に餓えていたのか。。。? 怒りのオーラを身にまとっているような感じで詩を書いていたと、めれちゃんは自分で言うてるやないかいなァ~。。。

それが、どうやと、あんさんは言わはるのォ~?

あのなァ~、現実の世界にこだわると、相手の真実を見誤るねん。 つまり、相手を理解したつもりになってまう。 ところが一人の人間を理解したつもりになっても、なかなか理解できるものやあらへん。

そやから。。。?

そやから、相手の「今一つの世界」を理解するしかあらへん。 それが理解できへんかぎり現実の相手を理解することはできへん。 ちゃうかァ~? それやのに、めれちゃんは次のように言うてるねん。


(rafu002b.jpg)

だから

あなたも目を覚ましてね

わたしはわたしの世界を

生きるから

目を覚ますのはいいけれど、「わたしはわたしの世界を生きるから」あんさんは、あんさんの世界を生きてぇ~、では、別れ別れになってしまうねん。

そやから、どないしろと、あんさんは言わはるのォ~?

そやから、本当に生きるということは相手の「今一つの世界」に入ってゆくことやないかいなァ~。 もし、その相手がめれちゃんにとって大切ならば。。。 そして、相手にもめれちゃんの「今一つの世界」に入ってきてもらうことやんかァ~。。。 フルトヴェングラーのおっさんも次のように言うてたのやでぇ~。。。


(furt02.jpg) 

人は芸術作品に没頭しなくてはならない。

作品には独立した世界がある。

そのプロセスは愛と呼ばれ、評価や比較とは対極の行為です。

愛は比較できないもの独自性のあるものだけを大切にします。

没頭するたびに喚び起こされるこの愛によってこそ作品の全体を把握できるのです。

作品全体は愛以外の何物でもありません。

それぞれの部分は理性によって把握できますが、全体を理解するには愛が不可欠なのです。

—  フルトヴェングラー

(赤字はデンマンが強調)

そやから、あんさんは わたしに どないせぇ~、と言わはるのォ~?

めれちゃんに どないせぇ~、と言う前に わては めれちゃんの芸術作品に没頭しておるねんでぇ~。。。 そやから、こうして めれちゃんの短歌と詩を取り上げておるねん。

ふゥ~♪~ん。。。

めれちゃん。。。 なんやァ~、突き放した言い方やんかァ~。。。

あんさんが そないに言うなら、 他に言うことあらへん。

えろう素直に開き直ったのやなァ~。。。

。。。で、結局 あんさんは何が言いたいねん?

そやから、ニーチェのおっさんが言うたことを わては、ここで今一度 めれちゃんと一緒に味あおうと思うたわけやァ。。。

そのままの相手を愛する

 


(nietzsche9b.jpg)

 

愛するとは、若く美しい者を好んで手に入れたがったり、すぐれた者を何とか自分のものにしようとしたり、自分の影響下に置こうとすることではない。

愛するとはまた、自分と似たような者を探したり、嗅ぎ分けたりすることでもないし、自分を好む者を好んで受け入れることでもない。

愛するとは、自分とはまったく正反対に生きている者を、その状態のまま喜ぶことだ。

自分とは逆の感性を持っている人をも、その感性のまま喜ぶことだ。

愛を使って二人のちがいを埋めたり、どちらかを引っ込めさせるのではなく、両者のちがいのままに喜ぶのが愛することなのだ。

 

『漂泊者とその影』 — ニーチェ


151 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

あんさんもニーチェのおっさんに私淑してはるのォ~?

いや。。。 わては別にニーチェのおっさんに私淑しているわけやないでぇ~。。。

そんなら どないなわけでニーチェのおっさんの言葉を取り上げはったん?

わての思うていることを 110年前に言うてくれたからやんかァ~。。。


『永遠の愛と世界』より
(2014年5月15日)

つまり、上の文章を読みはって、香織さんは“永遠の愛”を理解したと思いはったん?

いや。。。 別に“永遠の愛”を理解したとまでは思わんけど、フロイトのおっさんが言いはったことも、フルトヴェングラーのおっさんが言うたことも、更にニーチェのおっさんが言いはったことも、ホンマに考えさせられた、と香織さんは言うとったのやァ~。。。

何で、あんさんが そないなことまで 聞いてきたようなことをぬかすのォ~?

香織さんが わてにメールを寄越しはったのやがなァ~。。。

ホンマかいなァ~?

めれちゃんは、わての言うことが信用できへんようやなァ~。。。

当たり前やんかァ~。。。

あのなァ~、本当は めれちゃんにメールを書いて、いろいろと質問しようと思うたのやけど、最近、 全くブログを更新しておらんさかいに、わてにメールを書いたということやがなァ~。。。 それで、もし機会があったら、めれちゃんに ぜひともブログを更新して欲しいと。。。 そう書いて寄越したのやでぇ~。。。

ホンマかいなァ~?

あのなァ~、昔の人は “信じる者は救われる!” と言うたのやでぇ~。。。 そやから、めれちゃんも素直にわての言うことを信じて、ルンルン気分で幸せになったらええやん。。。


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも めれんげさんに『即興の詩』サイトを更新して欲しいでしょう!?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、何か もっとお面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で、あたくしにご命令なさるのでござ~ますかァ?

分かりましたわ。。。

あなたは、結婚にやぶれたかもしれません。

でも、そんなに落ち込むことはないのですわよう。。。

なぜなら、あの有名なアインシュタインは次のように言ったのでござ~ますわァ。

結婚とは、ひとつの偶然から

永続的なものを作りだそうという、

成功するはずのない試みだ。


(einstein2.jpg)

—アルバート・アインシュタイン

分かるでしょう!

結婚は永続しないものでござ~♪~ますわァ。

だから、今晩も、近くの居酒屋によって一人でお酒を飲めば いいのでござ~ますわァ。

 

ええっ。。。? 「そのような、慰めはいいから、気晴らしに、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に、あたくしにご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわァ。。。 では、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、レンゲさんの親友の めれんげさんは 一生懸命にブログを更新していたのでした。

でも、時には、他のことに夢中になって、会費を滞納したことがあったのでござ~ますわァ。。。

そのために、サイトを削除されてしまったのです。

それでも、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよねぇ~。。。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)


(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事


(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(sayuri201.jpg)

『皆さん、ありがとう』

『メリエスの銀河鉄道』

『今年こそ自殺したい』

『その手に抱かれ』

『愛と性の秘められた物語』

『シビル・セリグマンと横尾真美』

『石川の郎女@ドイツ』

『目覚めぬ夢なの』

『目覚めぬ夢@プエルトリコ』

『家畜人ヤプー 性と愛』

『美尻を探して…』

『ズロースと乱歩』

『平成悲話』


(rengfire.jpg)

『パンツが並んだ』

『禁忌の愛を探して』

『淫らな恋を探して』

『オッパイ@アクセス数』

『熱狂的なファンのぬくもり』

『愛と心の構造探して』

『初めての接吻』

『夫婦de風呂』

『私を見つけたのね』

『や~らしか方言@坊さん』

『エロ文学』

『五重塔で心中』

『綺麗な写真に魅せられて』


(renge62e.jpg)

『双头爱染明王』

『性具@バンコク』

『愛de擬人法』

『ネットde世界』

『細川ガラシャと病める日本』

『愛と性の悦び』


(babdol6.jpg)

『ハレンチ@日本』

『ハレンチde日本』

『永遠の愛を探して』

『永遠の愛よね』

『yapoo家畜便器污』

『電脳海豚』

『死に誘われて』

『愛と心の構造なのね』

『愛の心が広まる』

『いとしき言霊』


(kimo911.jpg)

『カミュを読みたい』

『日本の神話』

『素敵な人』

『吉祥天に恋をして』

『ウィルスアタックだ!』

『めれちゃん、ありがとう!』

『萌える愛長歌』

『思い出のハロウィン』

『萌える愛』

『愛の死刑囚@バルセロナ』

『愛の地獄なのね』

『淫らな恋なのね』

『愛の構造』

『純毛のズロース』

『坊っちゃんとチンドン屋』

『あふれ出すしずく』


(renge37w.jpg)

『愛と性@破綻』

『淫らな恋』

『人間失格@マレーシア』

『身を焼く恋心』

『愛と性の悦び@東京』

『堺まち歩き』

『イギリス領インド洋地域』

『思い出の夕顔@ジャカルタ』

『大宮五郎と野口五郎』

『千代に再会@即興の詩』

『月岡芳年を探して』

『断絶夫婦』

『きみ追う心』

『ニンフォマニア』

『一人で酒を飲む女』

『ブチギレたの?』

『ノルウェイ@即興の詩』

『きくた まなみ』


(june06.jpg)

こんにちはジューンです。

バンクーバーでは例年に無い暑さを記録しました。

1960年7月30日に記録した33.3度を破って

今年の7月30日に 33.8度を記録したのです。

でも、日本の暑さと比べれば

たいしたことはありませんよね。

Hottest Day Ever Recorded

in Vancouver

Source: The Canadian Press
Posted: 07/30/09 8:09AM
VANCOUVER, B.C.


(june08c.jpg)

The city of Vancouver has registered its hottest day on record.

Environment Canada says a temperature of 33.8 C was recorded at Vancouver airport on Wednesday, shattering the previous high of 33.3 C that was set in 1960.

“A very strong ridge of high pressure is currently dominating all of B.C.,” said Gary Dickinson, a meteorologist with Environment Canada.

“The ridge of high pressure also brought up from the south very warm air, which was responsible for the record-breaking temperatures.”

ところで、今日は8月7日ですけれど、

最高気温は18度でした。

夏というよりも、もう秋という感じです。

わずか1週間しか経っていないのですが

変われば変わるものです。

あなたの地方では、いかがですか?

まだまだ暑さが続いているのでしょう?


(valent1.gif)

話は変わりますが、

デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(wildrose.jpg)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


(bikini84b.jpg)


(kissx.gif)

ノルウェイ@即興の詩

 

ノルウェイ@即興の詩

 


(norway20.jpg)


(woods12.jpg)


(merange12.jpg)

デンマンさん。。。、あんさんは最近 ノルウェイの森 にハマッてはるのォ~?


(kato3.gif)

。。。ん? めれちゃんは わてがノルウェイの森にハマッてると思うたのかァ~。。。

上のタイトルを見たら、そう思うのが 当たり前田のクラッカー やんかァ~?

 


(maeda01.jpg)

 

それにしても、めれちゃん!。。。 えろう古いギャグを持ち出してきたのやなあああァ~!

あんさんが、かつてしばしば 使(つこ)うてましたさかいに わたしのオツムに刻み込まれてしもうたやないのォ~。。。 うふふふふふふ。。。

ネット市民の皆様に、何が何でも笑(わろ)うてもらおうという下心がみえみえやんかァ~。。。

そないなことより、なして上のようなタイトルにしやはったん?。。。 説明したらええやん。。。

さよかァ~、そないに言うのやったら、次のリストを まず見て欲しいねん。。。

 


(liv90311a.png)


『拡大する』

『ノルウェイの森』

 

これはライブドアの わての『徒然ブログ』の日本時間で3月11日の午前0時15分から 午前3時18分までの3時間の「生ログ」やねん。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。 

あらっ。。。 3月11日の午前3時9分に わたしの「即興の詩ブログ」から あんさんの「徒然ブログ」にアクセスしやはって『ノルウェイの森』を読みはったネット市民がいたのやねぇ~。。。

そういうことやがなァ~。。。

 


(liv60818e.png)


『拡大する』

『ノルウェイの森』

 

。。。で、リファラの URL をクリックする どのページが出てきよるのォ~?

次のページが出てきよるねん。


(mer40512f.png)


『拡大する』

『実際のページ』

あらっ。。。 このページは わたしが「即興の詩」サイトに 2014年5月12日に投稿した『きみ追う心』やないのォ~。。。

そういうこっちゃがなァ~。。。 実は、めれちゃんの上の記事を読みはったのは 滋賀県大津市に住んでおる 津田 菫 (つだ すみれ)さんやがなァ~。。。

あんさんは またIPアドレスを調べてスミレさんが読んだことを突き止めはったん?

そういうことやァ~。。。

 


(ip33202b.png)


(ootsu01.jpg)

 

。。。で、スミレさんは大津市で何してはるん?

大津キャンパスにある滋賀大学の教育学部で先生になる勉強をしておるのやがなァ~。。。

 


(ootsu02.jpg)

 

教育学部で勉強してはる津田 菫さんが、どないなわけで わたしの「即興の詩サイト」にやってきやはって、『ノルウェイの森』を読みはったん?

あのなァ~、スミレさんは以前から めれちゃんの熱狂的なファンなのやでぇ~。。。 「きみ追う心」の短歌を読んでから その下のトラックバックを見たら赤枠で囲んだ14番に『ノルウェイの森』が出ていたのやがなァ~。。。

そいで、そのリンクをクリックして あんさんが書いた『ノルウェイの森』の記事を読みはったん?

そういうことやァ~。。。

マジかいなァ~。。。?

あたり前田のクラッカー!

あんさん、わたしの真似をしたらアッカ~♪~ン。。。

もともと、そのギャグは、わてが見つけてきたのやでぇ~。。。

。。。で、スミレさんは、『ノルウェイの森』の記事のどこに感動しやはったん?

次の箇所を読んで、改めてめれちゃんが 死と隣り合わせで 愛の詩を詠んでいたことを知って スミレさんは いろいろと考えさせられたと言うねん。。。

存在を否定してくれ


(lonely30.gif)

みんなわたしを否定してくれ
わたしの存在を否定してくれ

自分ひとりじゃ間に合わないんだ
みんなでわたしを否定してくれ

石ころのように扱ってくれ
虫けらのように踏みつけてくれ

やりきれない喪失感に
苛まれて生きるのはもうたくさんだ
自分のすべてを否定したいんだ
自分が存在することに吐き気がするんだ

命を断とうとしたさ
何度も何度も自分を破壊しようとしたさ

マヌケな命はそれでもこの世に
未練がましくのさばってるのさ

存在を消してしまいたい
誰からも見られたくない

 

めれんげ

August 28, 2009 15:19


『極私的詩集 存在を否定してくれ』より

『愛のコラボ (2009年9月29日)』に掲載

めれちゃんは、「命を断とうとしたさ 何度も何度も自分を破壊しようとしたさ」と明言してるのやでぇ~。。。

そないなことがありましたかいなァ~?

なにを惚(とぼ)けてるねん! 上のリンクをクリックすれば『極私的詩集』サイトに、今でも上の詩が掲載されてるのやでぇ~。。。 何よりの証拠やないかいなァ~。。。

2009年といえば、もう7年も前やんかァ~。。。 ネットの世界で3年は一昔でおますう。 たまには誰でも、こないな気持ちになりますねん。

めれちゃん。。。 自分の物差しで他人を計(はか)ったらあかんでぇ~。。。 わてのように一度も自殺を考えたことのない人間もおるのやでぇ~。。。

わたしは、たまたま一度だけ上の詩を書いたのですやん。 あんさんは、こないにしてわたしの詩を晒しますけど、たまたま一度だけ上のような詩を書いたまでですゥ。。。

そないなことはあらへん。。。 次の詩は上の詩の1ヵ月後に書いたものやがなァ!

人生に期待するな

 


(lonely15.jpg)

 


「人生に期待するな」

それがわたしの座右の銘だ

ほら、そのとおりになったじゃないか

夢も希望も持たずに生きてきたのは

間違いじゃなかったんだ

おかげで失望にも出会わなかったさ

あとは死に場所を探すだけだ

 

by めれんげ

September 26, 2009 18:40


『極私的詩集 人生に期待するな』より

『平成の小野小町』に掲載
(2009年10月3日)

めれちゃんは「あとは死に場所を探すだけだ」と、ごっつい事を言うてるやないかいなァ~!

あんさんは、わたしの書いた詩をすべて保存してはるのォ~?

あきまへんか? (微笑)

どないなわけで、そないなエゲツナイことをしやはるん?

エゲツナイことではあらへん。 めれちゃんが勝手な事を言う時のために証拠となると思うさかいに、こうして保存しておいたのやがなァ~。。。

2009年の8月から9月にかけて、わたしはたまたま鬱(ウツ)の状態でしたさかいに、こないな詩を書きましてん。

あのなァ~、めれちゃん。。。 いい加減な事を言うたらあかんでぇ~。。。 めれちゃんは2004年にも次のように、ごっつい事を書いていたのやでぇ~。。。


(sadgirl.gif)

不安と焦燥感と寂しさ

2004/10/03 18:28

もう、このままで生きてるんなら、

命いりません。

ドナーカード持ってるから、

心臓でも角膜でも、

なんでも持っていって下さい。

家族はいません。

承諾とらなきゃいけない人は

誰もいません。

 

by レンゲ


(dokuro3.gif)


『愛と孤独』より
(2011年8月31日)


『ノルウェイの森』より
(2016年8月18日)

つまり、めれちゃんが「即興の詩サイト」で愛の詩や愛の短歌をたくさん詠んでいたにもかかわらず、心の奥で詩には見えない悩みを悩んでいたということをスミレさんは知ったのやがなァ~。。。

それで、どないな感想を持ちはったん?

スミレさんは、死のうと思うほど思いつめたことがなかったわけやァ~。。。 それで、めれちゃんの死のうというほどの悩みは理解できないけれど。。。 次のめれちゃんの詩を読んで、なんだかスミレさんまでが救われた気持ちになったと言うねん。。。

 

小さな赤い花

 


(lotus1.gif)

 

わたしをあなたの庭に咲く

小さな赤い花にしてください

そして、お水を注ぎながら

何かお話を聞かせてください

わたしは何も言えないけれど

あなたの言葉を聞きながら

いろんなことを思うのです

あなたに愛されるように

いつまでも綺麗に

咲いています

だからわたしのことを

忘れずにいてください

 

by merange (めれんげ)

2010.02.19 Friday 10:24


『即興の詩 小さな赤い花』より
デンマン注: 旧『即興の詩』サイト【閉鎖】

『永遠の愛のコラボ』に掲載

この上の詩を読んで スミレさんはマジで救われた気持ちになりはったん?

そういうことやがなァ~。。。

そやけど、なんで あんさんは そこまでのことを知ってはるのォ~?

あのなァ~、めれちゃんがサイトを更新してないさかいに、スミレさんがわてにメールを送ってよこしたのやがなァ~。。。

ホンマかいなァ~?

あのなァ~、昔の人は “信じる者は救われる!” と言うたのやでぇ~。。。 そやさかいに、めれちゃんも わての言う事を信じて ルンルン気分で救われたらええやん。。。

あんさんは いつもそれでオチにするのやねぇ~。。。

当たり前田のクラッカ~♪~。。。


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも めれんげさんの上の詩を読んで救われた気持ちになりましたかァ~?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、気分直しに面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で、あたくしにご命令なさるのでござ~ますかァ?

分かりましたわ。。。

あなたは、結婚にやぶれたかもしれません。

でも、そんなに落ち込むことはないのですわよう。。。

なぜなら、あの有名なアインシュタインは次のように言ったのでござ~ますわァ。

結婚とは、ひとつの偶然から

永続的なものを作りだそうという、

成功するはずのない試みだ。


(einstein2.jpg)

—アルバート・アインシュタイン

分かるでしょう!

結婚は永続しないものでござ~♪~ますわァ。

だから、今晩も、近くの居酒屋によって一人でお酒を飲めば いいのでござ~ますわァ。

 

ええっ。。。? 「そのような、慰めはいいから、気晴らしに、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に、あたくしにご命令なさるのでござ~♪~ますか?

分かりましたわァ。。。 では、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、レンゲさんの親友の めれんげさんは 一生懸命にブログを更新していたのでした。

でも、時には、他のことに夢中になって、会費を滞納したことがあったのでござ~ますわァ。。。

そのために、サイトを削除されてしまったのです。

それでも、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよねぇ~。。。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)


(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事


(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(sayuri201.jpg)

『皆さん、ありがとう』

『メリエスの銀河鉄道』

『今年こそ自殺したい』

『その手に抱かれ』

『愛と性の秘められた物語』

『シビル・セリグマンと横尾真美』

『石川の郎女@ドイツ』

『目覚めぬ夢なの』

『目覚めぬ夢@プエルトリコ』

『家畜人ヤプー 性と愛』

『美尻を探して…』

『ズロースと乱歩』

『平成悲話』


(rengfire.jpg)

『パンツが並んだ』

『禁忌の愛を探して』

『淫らな恋を探して』

『オッパイ@アクセス数』

『熱狂的なファンのぬくもり』

『愛と心の構造探して』

『初めての接吻』

『夫婦de風呂』

『私を見つけたのね』

『や~らしか方言@坊さん』

『エロ文学』

『五重塔で心中』

『綺麗な写真に魅せられて』


(renge62e.jpg)

『双头爱染明王』

『性具@バンコク』

『愛de擬人法』

『ネットde世界』

『細川ガラシャと病める日本』

『愛と性の悦び』


(babdol6.jpg)

『ハレンチ@日本』

『ハレンチde日本』

『永遠の愛を探して』

『永遠の愛よね』

『yapoo家畜便器污』

『電脳海豚』

『死に誘われて』

『愛と心の構造なのね』

『愛の心が広まる』

『いとしき言霊』


(kimo911.jpg)

『カミュを読みたい』

『日本の神話』

『素敵な人』

『吉祥天に恋をして』

『ウィルスアタックだ!』

『めれちゃん、ありがとう!』

『萌える愛長歌』

『思い出のハロウィン』

『萌える愛』

『愛の死刑囚@バルセロナ』

『愛の地獄なのね』

『淫らな恋なのね』

『愛の構造』

『純毛のズロース』

『坊っちゃんとチンドン屋』

『あふれ出すしずく』


(renge37w.jpg)

『愛と性@破綻』

『淫らな恋』

『人間失格@マレーシア』

『身を焼く恋心』

『愛と性の悦び@東京』

『堺まち歩き』

『イギリス領インド洋地域』

『思い出の夕顔@ジャカルタ』

『大宮五郎と野口五郎』

『千代に再会@即興の詩』

『月岡芳年を探して』

『断絶夫婦』

『きみ追う心』

『ニンフォマニア』

『一人で酒を飲む女』

『ブチギレたの?』


(june06.jpg)

こんにちはジューンです。

バンクーバーでは例年に無い暑さを記録しました。

1960年7月30日に記録した33.3度を破って

今年の7月30日に 33.8度を記録したのです。

でも、日本の暑さと比べれば

たいしたことはありませんよね。

Hottest Day Ever Recorded

in Vancouver

Source: The Canadian Press
Posted: 07/30/09 8:09AM
VANCOUVER, B.C.


(june08c.jpg)

The city of Vancouver has registered its hottest day on record.

Environment Canada says a temperature of 33.8 C was recorded at Vancouver airport on Wednesday, shattering the previous high of 33.3 C that was set in 1960.

“A very strong ridge of high pressure is currently dominating all of B.C.,” said Gary Dickinson, a meteorologist with Environment Canada.

“The ridge of high pressure also brought up from the south very warm air, which was responsible for the record-breaking temperatures.”

ところで、今日は8月7日ですけれど、

最高気温は18度でした。

夏というよりも、もう秋という感じです。

わずか1週間しか経っていないのですが

変われば変わるものです。

あなたの地方では、いかがですか?

まだまだ暑さが続いているのでしょう?


(valent1.gif)

話は変わりますが、

デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(wildrose.jpg)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


(bikini84b.jpg)


(kissx.gif)

アンネフランクの言葉

 

アンネフランクの言葉

 


(anne21.jpg)


(june901.jpg)

 


(june001.gif)

デンマンさんはアンネフランクのファンなのですか?


(kato3.gif)

いや。。。 特にアンネフランクにハマっているわけではありません。。。

それなのに、どういうわけでアンネフランクの言葉を取り上げたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv81204a.png)


『拡大する』

『2012年3月の記事』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で12月4日の正午から午後4時49分までの約5時間の「生ログ」です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。

あらっ。。。 12月4日の午後4時28分にスマホで検索して『2012年の3月のページ』を開いたネット市民がいたのですわねぇ~。。。

そうなのですよ。。。 実は、佐賀市にすんでいる佐々木由香里 (ゆかり)さんがアクセスしたのです。。。

デンマンさんは、またIPアドレスを調べて由香里さんが読んだことを突き止めたのですか?

そうです。。。

 


(ip223207b.png)

 

上の写真の女性が佐々木由香里ですかァ~?

そうです。。。

デンマンさんのブログにアクセスする女性は、どういうわけで美人が多いのですか?

ジューンさん、めれんげさん、小百合さん、真由美ちゃん。。。 みんな美人なので、美人が安心してアクセスするのですよ。。。

そのようなウソっぽいことは誰も信じませんわァ~。。。で、由香里さんは、佐賀市で何をしているのですか?

佐賀大学の教育学部に籍を置いて、先生になる勉強をしているのですよ。。。

 


(sagau2.jpg)

 

。。。で、由香里さんは、どのように検索したのですか?

次のように検索したのですよ。。。

 


(doc81204a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

あらっ。。。 「アンネフランクの言葉 どう訳しますか Fin the long run the sharpest weapon of」と入れて検索したのですわねぇ~。。。

その通りです。。。 すると、16件ヒットして、15番目に「徒然ブログ」が出てくるのですよ。。。

つまり、2012年の3月の記事がリストアップされたページですねぇ~。。。

そうです。。。 次のページです。。。

 


(liv201203a.png)


『拡大する』

『2012年3月の記事』

 

。。。で、上のページの中に「アンネフランクの言葉」の訳が出てくるのですか?

出てきません。。。

それなのに、ドコモの検索エンジンは「徒然ブログ」の『2012年の3月のページ』を検索結果の中に表示してしまったのですか?

そういうことです。。。

どうして。。。?

あのねぇ~、ドコモの検索エンジンのブログラムを書いたのは完璧でない人間ですからねぇ、完璧な検索エンジンなど作れないのですよ。。。 だから、こういうミスをするのです。。。

でも、どうしてドコモの検索エンジンは「徒然ブログ」の『2012年の3月のページ』をピックアップしてしまったのですか?

それは「アンネ」が『2012年の3月のページ』の中に 23回も出てくるからですよ。。。 しかも、検索キーワードとして入れた文字列「アンネフランクの言葉 どう訳しますか Fin the long run the sharpest weapon of」のどの言葉も、『2012年の3月のページ』の中に出てくる。。。

つまり、検索エンジンが間違ったわけではないのですね。。。

でもねぇ~、検索して『2012年の3月のページ』を開いた佐々木由香里さんは、どこを探しても「アンネフランクの言葉(in the long run the sharpest weapon of …)」の訳が出てないので、ガッカリして、ムカついたわけです。。。

。。。で、「アンネの日記」が出てくるのはどの記事なのですか?

3月27日の次の記事です。。。

 


(liv20327e.png)


『拡大する』

『小百合ママの悩み』

 

アンネの写真と共に「アンネフランクの言葉」も出てくるのだけれど、佐々木由香里さんが探していた語句は出てこないのですよ。。。 ジューンさんは由香里さんが探している「アンネフランクの言葉」が分かりますか?

わたしはオランダ語で書かれた「アンネの日記」の英訳本を何度か読んだことがあるので、すぐに分かりましたわ。。。

マジで。。。?

次のように書いてありました。


(anne22.jpg)

 

“In the long run, the sharpest weapon of all is

a kind and gentle spirit.”

これからの将来を見通せば、

最も強力な武器は親切で優しい心なんだわ。

ジューンさんが日本語に訳したのですか?

そうですわ。。。 どこか間違っていますか?

いや。。。 素晴らしい訳だと思います。。。 で、他にはどのような 心に残る言葉がありましたか?

次のような言葉が印象に残ってますわァ~。。。


(june72b.jpg)

 

Whoever is happy will make others happy too.

幸せな人は、他の人も幸せにしてしまうわ。


Even when you’re in dire straits,

think of all the beauty still around you

and be happy.

たとえどんな厳しい状況でも、

まわりにまだ残されている

すべての美しいものを思って

楽しくやりましょう。



(anne23.jpg)

 

Laziness may appear attractive,

but work gives satisfaction.

何もしないでブラブラすることは、

楽しいようにも思えるけれど、

満ちたりた気持ちを味わいたいなら

働くことよ。

 


(digger1.gif)

 


No one has ever become poor by giving.

与えることで貧しくなった人は、

誰一人としていないわ。


We all live with the objective of being happy.

Our lives are all different and yet the same.

私たちは皆、幸せになることを

目的に生きてます。

私たちの人生は人それぞれだけど、

やっぱり、みな同じなのよ。


He who has courage and faith

will never perish in misery!

勇気と信念を持つ人は、

悲惨な死に方はしないものよ!


I want to go on living even after my death.

私は、死んだあとでも生き続けたい。


 


(anne25.jpg)

 

Who would ever think that so much went on

in the soul of a young girl?

若い女の子の魂の中に

こんなに多くの出来事が起こったと

誰がそう思えるでしょうか?

どうですか、デンマンさん。。。? どの言葉も考えさせられるでしょう!?

う~♪~ん。。。 さすがはジューンさんですねぇ~。。。 改めてジューンさんの日本語力と教養を見直しました。。。


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは「アンネの日記」を読みましたか?

ええっ。。。 まだなのォ~?

じゃあ、ここにYouTubeクリップを貼り出しますから、じっくりと観たらいいわよ。

 


(anne24.jpg)

 

どうでしたか?

ええっ? つまらなかったのォ~?

だめよう。。。 そういう投げやりな感想を言ってちゃあああァ~。。。

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、何か他に、面白いことを話せ!」

あなたは、そのように、あたくしに命令ならるのでござ~♪~ますかァ?

分かりましたわァ。。。

じゃあ、あなたに、ジューンさんが気に入ったマルタ島の素晴らしい所をお目にかけますわァ~。。。

 


(malata019c.jpg)

 

いかがでござ~ますかァ~?

あなたも、マルタ島へ行きたくなったでしょう!?

 

ええっ。。。 「マルタ島のことはどうでもいいから、もっと他に、とびっきり面白いことを話せ!」

あなたは、さらに、あたくしに命令なさるのでござ~ますか?

分かりましたわ。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますゥ。。。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『サモトラケのニケとミロのヴィーナス』

『薄命な女のパンツ』

『ロトの娘たち』

『もう一人のモナリザ』

『万夜一夜の謎』

『自由という誘惑』

『驚異の大洪水』

『おつまみミステリー』

『混浴風景を探して』

『ハレルヤ』


(sylvie122.jpg)

『マルタ島のロマンだ』

『宮沢りえ人気@海外』

『癒しを奏でるパンツ』

『マルタ島deロマン』

『生ログdeロマン散歩』

『宮沢りえ@クールジャパン』

『混浴風呂ガー』

『ウェルカムバック』

『コペンハーゲンからやって来た』

『ロシアからやって来た』

『海外美女ランキング』

『ブログを解剖する』

『スイスからトランプ見に来る』


(fan004.jpg)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)