悪役ナイトを探して

 

悪役ナイトを探して

 


(jinmu3x.jpg)


(darknight2.jpg)


(june901.jpg)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。、悪役ナイトというのは神武君のことですか?

いや。。。神武君のことではありません。。。

でも、神武君のアバターが冒頭に貼り出してあるではありませんかァ〜!

悪役にふさわしい人物なので彼のアバターを貼り出したけれど、今日は神武君のことではないのですよ。。。

 


(jinmu91.jpg)


『セクハラ止めない神武君』

 

神武君のことでないのなら、いったい「悪役ナイト」とは誰のことですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(goo24-06-09a.jpg)


『拡大する』

『2017年8月の記事』

 

これはGOO の僕の「デンマンのブログ」の6月9日のアクセス者の記録です。。。 アクセス元ページ の赤枠で囲んだ4番に注目してください。。。

あらっ。。。 あまり見かけない検索エンジンからやって来てデンマンさんのブログの記事を読んだネット市民がいたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。このネット市民が読んだのがアクセスされたページ の赤枠で囲んだ11番です。。。

つまり、2017年8月の記事を読んだのですか?

そうです。。。その検索結果を見てください。。。

 


(papa24-06-09a.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

『2017年8月19日の記事』

 

あらっ。。。The Dark Knight Rises と入れて検索したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。

赤枠で囲んであるリンクをクリックしたのですか?

そうです。。。2017年8月19日の記事を読んだのです。。。すると次の記事が冒頭に出てくるのですよ。。。

 


(hacksaw17-08-19a.jpg)


『拡大する』

『Hacksaw Ridge (PART 1)』

『自動翻訳で読む』

(翻訳し終わるまで1分程かかります!)

 

あらっ。。。デンマンさんが英語で書いた記事ですわねぇ〜。。。

そうです。。。実は、ミネソタ州のミネアポリス市に住んでいる ジョン・バラード(Jon Burrard)君が読んだのです。。。

 


(ip15108.jpg)


(mineapolis.jpg)

 

ジョン君はミネアポリスで何をしているのですか?

地元にある ミネソタ大学ツインシティー校のメディア学部で映像とアニメの勉強をしているのです。。。

 


(univmine2.jpg)

 

実は、ジョン君は僕のピンタレストの「マンガ美人ボード(カテゴリ)」の常連さんなのですよ。。。

 


(manga-bijin.jpg)


『拡大する』

『マンガ美人ボード』

『マンガボード』

『ホームページ』

 

漫画とアニメにハマっているジョン君がどういうわけでThe Dark Knight Rises と入れて検索したのですかァ〜。。。

ジョン君はThe Dark Knight Rises というライブアクション映画をアニメにしようと思い立ったのですよ。。。

それで、すでに同名のアニメができているかどうかを調べようとしたのですか?

そういうことです。。。

。。。で、同名のアニメはあったのですか?

ありました。。。僕が調べたので、その検索結果を見てください。。。

 


(gog24-06-22.jpg)


『拡大する』

『現時点での結果』

 

あらっ。。。すでに「Dark Knight Rises」のアニメーションができているのですわねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。

 


(badmanrise.jpg)

 

じゃあ、ジョン君は「Dark Knight Rises」のアニメーションを作るのを諦めたのですか?

いや。。。もっといいものを作ろうと試作を始めたのです。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも「Dark Knight Rises」の実写アクション版を観ましたか?

 


(batman2.jpg)

 

ワクワクしながら あたくしも観ましたわァ〜。。。

もし観てないならば、あなたもDVD を借りてご覧になってくださいまし。。。

ええっ。。。「そんなことは どうでもいいから、他にもっと面白い話でもしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ~♬~ますかァ~?

いけ好かないお方ァ~。。。!

分かりましたわ。。。じゃあ、、ローレル&ハーディのドタバタ喜劇があります。

面白いので、ぜひ観てくださいまし。。。

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ~?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

『ベロニカとの記憶』

『混浴ブーム』

『熟年主婦の下着』

『卵とボロック』

『ハイパティア』

『アマサス』

『混浴ブログを探して』

『日本おばさん生姿』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『ユーゴーの娘』

『熟女の下着』

『ヤノマミの少女』

『白骨死体』

『混浴ブームだよ』

『処女マリア』

『マルタ島』

『ゴッホは殺されたの?』

『熟女ランジェリー』

『熟女@ランジェリー』

『スクロンクリッシュ』

『7人の美女と現実主義者』

『スクロンクリッシュ後日談』

『ほとぼりが冷める』

『スクロンクリッシュ再訪』

『ゴッドファーザーズ』

『お開き』

『初恋』

『混浴ズラズラ』

『熟女がいっぱい』

『劉沐宸?』

『熱心な読者』

『パパサーチ』

『熟女下着とSEO』

『ハロルド・ロイド』

『上海される』

『フェルメール@6000』

『混浴に惹かれて』

『実はあった王様の墓』

『新年への祈り』

『危険な上海』

『トランスジェンダー』

『日本語の難しさ』

『大谷翔平とハイテク』

『大谷翔平騒動』

『めちゃくちゃ』

『チャンプ』

『美女と美尻』

『ヤノマミの誘惑』

『流血の惨事』

『美女鑑賞』

『女囚と看守の恋@アウシュビッツ』

『ビキニの女性に魅せられて』

『ヤノマミ探索』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

AIによる創作

 

AIによる創作

 


(capcut00.jpg)


(capcut12.jpg)


(future53.jpg)


(future101b.jpg)


(yen0201.gif)


(betty01.jpg)

デンマンさん。。。AIによる創作 ってぇ どういうことですかァ~?


(kato3.gif)

例えば、「愛」について作文を書いて、その作文をスクリプトとしてビデオ・クリップを制作しなさい、という課題が出たとします。。。ベティさんは、どうしますか?

「愛」について作文を書くことはできますけれど、そのあとで作文に基づいてビデオ・クリップを作るのは、私の手には負えませんわァ~。。。

そうでしょうねぇ~。。。ベティさんが女子高時代に、そういう課題が出たら困ってしまうでしょうねぇ~。。。でも、今ならAIを使って、Loveと入れるだけでAIが作文して、それに基づいてビデオ・クリップを作ってくれるとしたらどうですか?

私がLoveという4文字の単語を入れるだけでAIが自動的にビデオ・クリップを作ってくれるのですかァ~?

そうです。。。

マジで。。。?

実際、僕は “Erotica” という単語を入れただけで、ビデオ・クリップを作ったのですよ。。。

信じられませんわァ~。。。

じゃあ、どうやって作ったのか? ここにそのやり方を書いてみます。。。

 


(capcut01.jpg)

 

これはスクリプトを書いて入力するとAIを駆使してビデオクリップを生成する CapCut というアプリなんですよ。。。上の画面の中ほどに次のリンクが出ています。。。

 


(capcut01b.jpg)

 

このリンクをクリックすると スクリプトを書き込めるスクリーンが出てくるのですよ。。。

 


(capcut03.jpg)

 

こうしてエッセイやスクリプトを入力します。。。でも、エッセイやスクリプトを書くのが面倒だという時にはAI を使ってAIに書かせるのですよ。。。そういう場合は次のリンクをクリックするのです。。。

 


(capcut03b.jpg)

 

 AI writer  をクリックします。。。そして次のように、例えば、Erotica を入れるのです。。。

 


(capcut02.jpg)

 

こうしてErotica を入れると、この英単語に基づいてスクリプトを書いてくれるのですか?

書いてくれるのですよ。。。次のようなスクリプトを表示します。。。

 


(capcut02b.jpg)

 

上のスクリプトを読んで、付け加えたり削除したいところがあれば、編集することもできます。。。このままでよかったら、赤枠で囲んだ Generate  をクリックします。。。 すると、次のようにスライド・アップ・メニューが出てきます。。。

 


(capcut02c.jpg)

 

CapCut に任せてクリップを生成してもらうには、赤枠で囲んだリンクをクリックします。。。すると、ほどなくして次のようなビデオクリップを生成してくれます。。。

 


(erotica13.jpg)

 

あらっ。。。デンマンさんが”Erotica” と入れただけで、AIが自動的に上のビデオ・クリップを作成したのですか?

そうです。。。僕も初めは信じられませんでしたよ。。。

この自動ビデオ・クリップ作成システムは、どのようにして1英単語(Erotica)を入れただけでビデオ・クリップを作るのですかァ~?

あのねぇ~、明らかに、今、話題のChatGPTを使って一つの英単語から作文しているのですよ。。。ChatGPTがどういうものか? 知らなかったら次の動画を見てください。。。

 


(future101b.jpg)

 

このChatGPTは AIを使って対話の形式でユーザーの質問に答えているのですよ。。。このChatGPTを自動ビデオ・クリップ作成システムは内蔵しているわけです。。。だから、例えば、僕が”Erotica” を入れると、「エロティカをテーマにしたエッセーを書いて下さい」という指令を内蔵したChatGPTが受け取るわけです。。。このようにしてスクリプトになるエッセイを作成したわけです。

この自動ビデオ・クリップ作成システムは日本語にも対応しているのですか?

対応しています。。。日本語を含めて17の言語に対応しています。。。でも、英語で「Erotica」と入れても「エロティカ」と入れても日本語に対応したシステムでは、自動的に作文してくれません。。。現在、英語のシステムだけが英語の文章を自動生成するようです。。。

デンマンさん自身が日本語で書いたエッセイを入れて実際に確かめてみたのですか?

確かめてみました。。。かつて日本語で書いた短編を入れてみたけれど、自動的に日本語の文章を作成してくれませんでした。。。そういうわけで日本語の短編を記事にしたものをGOOGLEの翻訳機能を使って英訳したのです。。。

 


(liv231020a.jpg)

『英語に訳す』

上のリンクをクリックしてから翻訳が終了するまで10秒ほどかかります。

 

翻訳された英文をスクリプトとして入力します。。。

 


(capcut03.jpg)

 

スクリプトを入力したら、画面の下の方の Generate  をクリックします。。。 すると、次のようにスライド・アップ・メニューが出てきます。。。

 


(capcut04.jpg)

 

赤丸で囲んだ Smart Generation  をクリックすると、 CapCut がビデオ・クリップを生成して次のような画面を表示します。。。

 


(capcut10.jpg)

 

この画面を見ながら、動画を入れたり、写真を取り替えたいところがあれば編集したり修正します。。。(僕は何も編集しませんでした。)

 


(capcut11.jpg)

 


(capcut12.jpg)

 


(capcut13.jpg)

すべて編集し終えたら、画面の右上の  Export  をクリックします。。。 すると、CapCut が生成したビデオ・クリップをあなたのパソコンへダウンロードします。。。そのファイルをクリックすれば、自動作成されたクリップを観ることができます。。。

 


(izugal13.jpg)

 

日本語で書いたエッセイやスクリプトをGOOGLEの翻訳機能を使って英訳したら、念のために一通りチェックする必要があります。。。5年程前と比べると格段に自動翻訳の精度が上がってます。。。でも、間違うことがあるので、一応目を通す必要があります。。。そうでないと、爆笑を誘うような誤訳をそのまま残してしまうことになります。。。ところで、僕は、面倒なので、自動翻訳したままを入力しました。。。爆笑を誘う誤訳があると思うので、英語の勉強のつもりで、その個所を探してみてください。。。

 


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

 

ですってぇ~。。。

あなたも、英単語を一つ入れてビデオクリップを作ってみませんかァ~?

ええっ。。。「英語が分からないから作っても意味がない。。。そんなことより他に面白い動画でも見せろ!」

貴方は、そのような強い口調で命令なさるのですか?

分かりましたわ。。。

では、犬のようにボールを取ってくるシロイルカの画像をお目にかけます。

ボールを放り投げると、飽きることなくボールを拾いにゆきますよ。。。

 


(beluga-ball.gif)

 

上のシロイルカも、ちょうど愛犬がボールを拾いにゆくように、飽きることなく泳いでボールを追いかけます。。。

そういうところが可愛いのでしょうねぇ~。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、もっと他にも面白い動画を見せろ!」

あなたは、そのような命令口調で また、わたしに命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ~。。。

じゃあ、気分を変えるために、改めて次の動画を見てください。。。

 


(dog-kingyo2.gif)

 

貴方は、上のワンちゃんが金魚を食べてしまうと思いましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白いことを話せ!」

あなたは、そのような強い口調で 更に わたしにご命令なさるのですかァ~?

分かりましたわァ。。。

デンマンさんが10年以上も前にアンケートを作りました。

 


(wp91228.gif->june21-11-29.jpg->art09-12-26.jpg)


『拡大する』

『もう一度クリスマスのページ』

 

上のリンクをクリックすると、

左側のサイドコラムにたくさんの質問が出てきます。

ひとつひとつ見ながら ぜひアンケートに答えてみてください。

ええ。。。、「そんな暇ないよ!」

じゃあ、たまには、古代のお話も読んでみてくださいね。

意外に面白いですわよ。。。

あなたも古代の謎に挑んでくださいねぇ~。。。


天武天皇と天智天皇は

同腹の兄弟ではなかった。 

天智天皇は暗殺された 

定慧出生の秘密 

藤原鎌足と長男・定慧 

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が

どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は

日本人でないの?

マキアベリもビックリ、

藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『地球を飛ぶ』

『UFOと大津波』

『あと1時間で死ぬと判ったら』

『6000日@GOO』

『パシフィックリムの旅』

『雨のニューヨーク』

『いいねde嫌われる』

『激節スパマー』

『ヒトラーのささやき』

『グッチ家の崩壊』

『ムカつくコメント』

『ネット恋愛注目記事』

『知られざる未開部族』

『37年後に出現した飛行機』

『ほほえましい動物たち』

『愉快な動物たち』

『サイトコピーツール』

『スパルタクス』

『マカロニ・ウエスタン』

『グーグルレンズ』

『グーグルレンズ2』

『ツイートの短縮URL』

『ビックリ』

『シロイルカ』

『楽しい動物たち』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『HIRO 中野 せどり スパマー』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事


エロい源氏物語 平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『春画@源氏物語』

『エロい源氏物語を探して』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

美人スパイ

 

美人スパイ

 


(galspy10.jpg)


(galspy11.jpg)


(galspy12.jpg)


(june901b.png)


(june001.gif)

デンマンさん、最近、美人スパイが出てくる映画にハマっているのですかァ〜?


(kato3.gif)

美人スパイと言えば、ジェームズ・ボンドの007映画に出てくるけれど、僕は特に美人スパイに拘(こだわ)っているわけではありません。。。

じゃあ、どういうことを基準にして映画を選んでいるのですか?

あのねぇ〜、僕はバンクーバー市立図書館のホーム・ページを開いて映画を観た人が感想を書き込んだページを見るのです。。。

 


(dash23-05-08c.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

この上のページを見て、まだ観たことがない映画をすべて予約するのです。。。そういうわけで、僕は最高限度の50本の映画を常に予約しているのですよ。。。

 


(hold23-05-15.jpg)


『拡大する』

 

50本ものDVDを予約しておいて、一度に50本の映画が届いたらどうするのですか?

一度に50本ものDVDが届くことはありません。。。感想を書き込む映画は、たいてい人気があるから、他のメンバーも予約しているのです。。。だから、予約してから1週間たっても、たいてい15本から20本のDVDが図書館の僕の専用の棚に届いているだけです。。。

15本から20本の映画を1週間で見るのですか?

ドラマは、1週間以内に見なければならないけれど、ドキュメンタリーは3週間以内に見ればいいのです。。。だから、1日3本の映画を見れば1週間に21本見ることができます。。。

あらっ。。。1日に3本の映画を観ているのですか?

そうです。。。平均して、1日に3本の映画を観ています。。。

 


(list23-05-15.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

1本の映画が1時間半として、1日に4時間半も映画を観るのですか?

そうです。。。

デンマンさんは1日に2本の記事を毎日ブログに投稿してますよねぇ〜。。。よく映画を観る時間がありますわねぇ〜。。。

1日は24時間ありますから。。。映画を観る時間はありますよ。。。

つまり、睡眠時間はナポレオンのように1日に3時間ほどですかァ〜?

そうです。。。

まさかァ〜。。。!?

それは冗談です。。。つまらない映画は20分観たらやめます。。。毎日2本の記事を投稿しているけれど、そのうちの1本は かつて書いた記事を再投稿しているのですよ。。。だから、映画を観て、ブログの記事を書いても毎日少なくとも7時間は眠ることができます。。。

。。。で、美人スパイ というのは、上のどの映画に出てきたのですか?

赤枠で囲んだ 5422番の映画ですよ。。。

それにしても映画の観すぎですわねぇ〜。。。5月15日現在で、5450本もの映画を観ているではありませんかァ!。。。映画中毒ですわァ〜。。。うふふふふふ。。。

 


(spy23-05-06.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

『美しい名も知らぬ女(Beautiful Stranger)』というポーランドの映画ですわねぇ〜。。。

そうです。。。この「美しい名も知らぬ女」というのが 美人スパイ なんですよ。。。

どういう話なのですか?

次のようなあらすじです。。。

 

A young Russian army lieutenant, in 1916 during World War I, is given the secret, dangerous mission of carrying documents from Saint Petersburg to Stockholm by train.

Love and duty conflict when the lieutenant finds out that a beautiful mature woman, with whom he falls in love, is a spy charged with capturing the documents he is guarding.


第一次世界大戦中の1916年、若いロシア陸軍中尉は、サンクトペテルブルクからストックホルムまで列車で書類を運ぶという秘密の危険な任務を与えられる。

中尉は、車中でたまたま出会った美しい熟女に恋してしまう。

彼女は、中尉が守っている文書を入手する任務を負ったスパイであることを知り、中尉は愛と使命を考えながら悩む。


カタログページの説明 (デンマン訳)

 

そもそも、この映画をどういうわけで取り上げたのですか?

ちょっと次のクリップを観てください。。。

 

 

この上のクリップで、次のような会話がかわされるのですよ。。。

 


(suzuki10.jpg)

What are thins coming to!

 

ここでジューンさんに問題です。。。この上の英語の訳文は、どういう意味ですか?

この英語は、なんだか変ですよねぇ〜。。。thin というのは形容詞ですわ。。。辞書を引いても名詞はないはずです。。。あったとしても「細いもの」「薄いもの」に S を付けて複数形にする意味がありませんわ。。。それに定冠詞(the)が付いてないので、具体的に何を意味するのかが全く分かりません。。。この人物はポーランド語で話しているのです。。。おそらく、翻訳者の書き間違いだと思うのですわ。。。

なるほどォ〜。。。僕も調べてみました。。。次の検索結果を見てください。。。

 


(spy23-05-06.jpg)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

GOOGLEの自動翻訳は、よく間違えるのだけれど、この検索結果は訳文が可笑しい事を指摘していますよ。。。こういうこともあるのですよ。。。thins じゃなく、正しい単語 things を入れると次のように訳してます。。。

 


(whatthings.jpg)

 

つまり、「いったい何が起ころうというのか!」と言っているのですよ。。。そう思いませんか?

そうですわねぇ〜。。。定冠詞が付いてないので漠然と何か不安なことが起ころうとしている、と嘆かわしく思っているのですわァ。。。何しろ第一次世界大戦中ですから。。。つまり、この事で わたしを呼ぼ出したのですか?

そうです。。。いけませんでしたか?

このようなことなら、卑弥子さんでも間に合っていたではありませんかァ〜?

いや。。。「美人スパイ」を取り上げたのだから、やっぱりジューンさんじゃないとまずいのですよ。。。うへへへへへへ。。。

。。。で、その後の会話はどうなっているのですか?

あのねぇ〜、ここで日本人のミス鈴木が出てくるのですよ。。。

 


(suzuki11.jpg)

Miss Suzuki

 

日本人の乳母(nanny)の役で出てくる このミス鈴木は、日本人にちょっとばかり容貌が似ているけれど、実は、ナタリヤ・アリンバサロヴァ(Natalya Arinbasarova)というカザフ人とポーランド人のハーフの女優です。。。

 


(suzuki12.jpg)

Fine old British upbringings …

古くからの素晴らしいイギリス流の


育て方を…

 


(suzuki13.jpg)

What has upbringing got to do with it?

その育て方と、これから起ころうとしている


ことにどういう関係があると言うのォ〜?

 


(suzuki14.jpg)

Why do they drag the kids

along a Japanese nunny?

どういうわけで日本人の乳母といっしょに、

子どもたちと旅をしないといけないのよ?

 


(suzuki15.jpg)

When is she supposed to bring them up?

ミス鈴木は、いつ仲間の日本人を


連れてくることになってるのだろう?

 


(suzuki16.jpg)

There are Japanese spies everywhere!

日本人のスパイがどこへ行っても


居るじゃないのォ〜!

 

この会話の後でこの映画の主人公の「美人スパイ」が偶然のようにしてロシア陸軍の中尉のテーブルに歩いてゆき、「失礼ですが、ここにかけてもよろしいかしら?」と言うのですよ。。。

 


(suzuki17.jpg)


(suzuki18.jpg)


(suzuki20.jpg)


(suzuki19.jpg)

 

つまり、上の会話を聴いたのでデンマンさんはこの映画を取り上げる気になったのですかァ〜?

そうですよ。。。特に美人のスパイが気に入って取り上げたわけじゃないのです。。。旦那に不満を抱えている奥さんが「日本人のスパイがどこへ行っても居るじゃないのォ〜!」という字幕が急に目の前に出てきたので、僕はちょっとビックリしたのですよ。。。どうして、こんな所に日本のスバイが、ウジャウジャと出てくるのか!?。。。これってぇ悪い冗談なのかァ〜? それにしても、これはポーランドの俳優を使い、ポーランドの監督が作った映画なのですよ。。。それなのに、突拍子(とっぴょうし)もなく日本のスパイが会話に出てくる!

それで、調べてみたのですか?

そうなのですよ。。。僕は歴史に興味があったから、第一次世界大戦中だということで すぐに明石元二郎という人物が頭に浮かんだ。。。

 

明石元二郎

 


(akashi10.jpg)

生誕: 1864年9月1日(元治元年8月1日)
他界: 1919年(大正8年)10月26日

 

明石 元二郎(あかし もとじろう)は、明治・大正期の日本の陸軍軍人。
陸軍大将正三位勲一等功三級男爵。第7代台湾総督。福岡藩出身。
夫人は国子(郡保宗の二女)、後妻に黒田信子(黒田一葦の娘)。
明石泰二郎(陸士27期、陸軍少将)は甥。

 

生い立ち

福岡藩士・明石助九郎貞儀の次男として元治元年(1864年)に福岡藩・福岡城下の大名町に生まれる。
明石家の家格は「大組」(福岡藩黒田家の家中で、最上位の家格「中老」に次ぐ2番目の家格。)であり、1300石の大身であった。

1877年(明治10年)6月に陸軍士官学校幼年生徒となった。
1883年(明治16年)12月25日、陸軍士官学校(旧陸士6期)を卒業し、同日、歩兵少尉に任じられた。
更に1889年(明治22年)に陸軍大学校(5期)を卒業する。

ドイツ留学、仏印出張、米西戦争のマニラ観戦武官を経て、1901年(明治34年)にフランス公使館付陸軍武官となる。
1902年(明治35年)にロシア帝国公使館付陸軍武官に転任、のちに首相となる田中義一陸軍武官から業務を引き継ぐ。
当時からロシア国内の情報を収集し、ロシアの反政府分子との接触を試みる工作活動が行われていた。

首都ペテルブルクのロシア公使館に着任後、日英同盟に基づいた情報協力により、イギリス秘密情報部のスパイであるシドニー・ライリーと知り合い、友人となった。

明石の依頼により、ライリーは1903年(明治36年)から建築用木材の貿易商に偽装して戦略的要衝である旅順に移住し材木会社を開業、ロシア軍司令部の信頼を得て、ロシア軍の動向に関する情報や、旅順要塞の図面などをイギリスおよび日本にもたらしている。

 

日露戦争での諜報活動

明治37年(1904年)、日露戦争が開戦すると駐ロシア公使館は中立国スウェーデンのストックホルムに移り、明石(当時の階級は大佐)は以後この地を本拠として活動する

開戦直前の1月、参謀本部次長児玉源太郎は開戦後もロシア国内の情況を把握するため、明石に対し「ペテルブルク、モスクワ、オデッサに非ロシア人の外国人を情報提供者として2名ずつ配置」するよう指令電報を発した。

さらに明石は日露開戦と同時に参謀本部直属のヨーロッパ駐在参謀という臨時職に就き、ストックホルムに移った際にも児玉から、「お前を信じているぞ」という趣旨の激励の電報が届いた。

明石はロシア支配下にある国や地域の反ロシア運動を支援し、またロシア国内の反政府勢力と連絡を取ってロシアを内側から揺さぶる為、様々な人物と接触した

例を挙げると、フィンランドの反ロシア抵抗運動指導者カストレーン、シリヤクス、スウェーデン陸軍将校アミノフ、ポーランド国民同盟ドモフスキ、バリツキ、社会革命党チャイコフスキー、グルジア党デカノージ、ポーランド社会党左右両派、他ロシア国内の社会主義政党指導者、民族独立運動指導者などである。

特に、当時革命運動の主導権を握っていたコンニ・シリヤクス (Konni Zilliacus)率いる フィンランド革命党などを通じ、様々な抵抗運動組織と連絡を取り、資金や銃火器を渡し、デモやストライキ、鉄道破壊工作などのサボタージュが展開されていった。

内、鉄道破壊工作などは失敗するものの、デモ・ストライキは先鋭化し、ロシア軍はその鎮圧のために一定の兵力を割かねばならず、極東へ派遣しにくい状況が作られた。

明石の工作の目的は、ロシア国内の反乱分子の糾合や、革命政党エスエル(社会革命党)を率いるエヴノ・アゼフなどへの資金援助を通じ、ロシア国内の反戦、反政府運動の火に油を注ぎ、ロシアの対日戦争継続の意図を挫折させようとしたものであり、満州軍においては、欧州の明石工作をロシア将兵に檄文等で知らせて戦意を喪失させようと計ったり、また欧州情勢を受けてロシア軍の後方攪乱活動を盛んに行ったりした(満州義軍)。

また明治37年(1904年)5月、ポーランドの反ロシア民族主義者ロマン・ドモフスキが児玉源太郎と会談した。
満洲軍設置の折、激務であった児玉がわざわざ時間を割いたのは、明石から情報を得ており、連携が取れていた為である。

日露戦争中全般にわたり、ロシア国内の政情不安を画策してロシアの継戦を困難にし、日本の勝利に貢献することを意図した明石の活動は、後に、明石自身が著した『落花流水』などを通じて巷にも日本陸軍最大の謀略戦と称えられるようになった。

参謀次長長岡外史は、「明石の活躍は陸軍10個師団に相当する」と評し、ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世も、「明石元二郎一人で、満州の日本軍20万人に匹敵する戦果を上げている」と言って称えたと紹介する文献もある。

成果の度合いや後述するレーニンとの会見の有無については別にしても、これら明石の謀略活動の意図に関しては研究者の間でもほぼ見解は一致している。

なお、前述した『落花流水』や司馬遼太郎が執筆した小説『坂の上の雲』において、以下のような粗筋がベースになって描かれている。

明治37年(1904年)、明石はジュネーヴにあったレーニン自宅で会談し、レーニンが率いる社会主義運動に日本政府が資金援助することを申し出た。
レーニンは、当初これは祖国を裏切る行為であると言って拒否したが、明石は「タタール人の君がタタールを支配しているロシア人の大首長であるロマノフを倒すのに日本の力を借りたからといって何が裏切りなのだ」といって説き伏せ、レーニンをロシアに送り込むことに成功した。

その他にも内務大臣プレーヴェの暗殺、血の日曜日事件、戦艦ポチョムキンの叛乱等に関与した。
これらの明石の工作が、後のロシア革命の成功へと繋がっていく。
後にレーニンは次のように語っている。「日本の明石大佐には本当に感謝している。感謝状を出したいほどである。」と。

この件は歴史家から疑念が示されている。
例えば、稲葉千晴が明石が拠点とした北欧の研究者と共同して行った明石の工作の検証作業では、レーニンと会談した事実や、レーニンが上記のような発言を行った事実は確認されず、現地でもそのような説は流布していないことが示された上、ロシア帝国の公安警察であるオフラナが明石の行動をチェックしており、明石が血の日曜日事件やポチョムキンの反乱に直接関与していた根拠は薄いとしている。

ただし一方で稲葉は、日露戦争において欧州での日本の情報活動が組織的になされていたこと、その中で明石の収集した情報が量と質で優れていたことについては評価している。

今井はレーニンと会談したという話を、日露戦争後に陸軍で傍流扱いされた明石の屈折した感情から出た言葉ではないかと推定している。
また西原和海も、著書において“レーニンは明石の申し出を断った”と記している。

日本国内においては、日露戦争での明石の活動が評価されているが、対戦国であったロシア側は、明石の活動がロシアの対日警戒、対日諜報活動を促したとしている。
ロシアの月刊誌『ロージナ(ロシア語版)』(Родина、『祖国』の意)は2004年の日露戦争特集号で、日本の参謀本部や外務省は満州において中国人やモンゴル人を使って強力な情報網を構築したが、このことがロシア(ソ連時代)の対日情報工作の強化(一部はゾルゲ事件のように明るみに出る)に繋がったこと、また日本自身の防諜体制の甘さをもあわせて指摘している。

日本側もフランス人記者を使ったロシアからの諜報工作に晒されていたのである。

日露戦争中、明石は一人で巨額の工作資金を消費した。
それは当時の国家予算約2億3,000万円の内、100万円(今の価値では400億円以上)程であったが、参謀総長山縣有朋、参謀次長長岡外史らの決断により参謀本部から支給され、ロシア革命支援工作などにも利用された。

この点について評論家西部邁は「日露戦争のときには、日本にも明石元二郎という立派なスパイがいました。彼が使った工作資金はいまの標準でいうと数百億円ですってね。一兆円という話も聞いたことがある。それで第一次ロシア革命を煽り立てるわけです。これにはさすがのツアーも参ってしまった。」と述べている。

 

エピソード

ほとんど歯を磨く習慣がなく、それが晩年まで続いた。

服装について無頓着であり、陸軍士官学校時代、制服のズボンが緩く、へそを出しながらズボンの裾を引きずって歩いていた。

整理整頓にも無頓着で、台湾総督時、官邸を一切掃除させず、身辺が荒れ放題となっていた。

絵葉書が好きで、玄関・応接間・寝室など家中に絵葉書を貼りつけた為、まるで7、8歳の子供部屋のようになっていた。

外国語と算術に長けていた。
あるパーティの席で、ドイツとロシアの士官がおり、ドイツの士官が明石にフランス語で「貴官はドイツ語ができますか」と聞いてきた。
元二郎は、「フランス語がやっとです」とわざと下手なフランス語で答えた。すると、そのドイツの士官は、元二郎を無視して、ドイツ語でロシアの士官と重要な機密について話し始めた。

しかし、元二郎は、ドイツ語は完璧に理解しており、その機密をすべて聞いてしまったという。
元二郎は、フランス語、ロシア語、英語も完璧に理解していた

製図書きにも優れており、ある外国人のパーティに出席した際、名刺を忘れた八代六郎の為にその場で器用に紙を裂き、まるで印刷してあったかのように文字を入れ、10枚ばかり即席の名刺を作成した。

製図の授業の際、明石は鼻水を垂らしながらもそれを手で拭い、なおかつその手でまた製図をいじっていたので、製図が真っ黒になってしまっていた。

陸軍幼年学校時代の明石は、お稲荷様にお供えされた赤飯の盗み食い常習犯であり、また夜中にボートに乗って転覆させたりなど悪戯を繰り返していたが、教師や先輩、友人などから嫌われたり憎まれたりすることはなかった。

陸軍士官学校時代も、周りの同僚や先輩などから好かれており、何かにつけ明石のもとに集まったり、噂の対象になっていたという。

陸大時代は下宿に猫を一匹飼っており、軍服に猫の毛が付いたまま講義に出席していたようである。

何かに熱中すると、ほかのことを完全に忘れてしまう性格でもあった。
上原勇作の手引きで山縣有朋と対談した時、どんどん話にのめりこんでゆき、しまいには小便を垂れ流していることに気がつかずそのまま熱弁を振るうに至ってしまった。
山縣もその熱意にほだされ、小便を気にしながら対談を続けざるを得なかったという。

協調性に欠けていて風采が上がらず、また運動音痴であったとされており、ロシア公使館付陸軍武官時代の上司にあたる駐露公使の栗野慎一郎でさえ、彼の能力を見抜けず、開戦の直前に外務省に「優秀な間諜が欲しい」と要請したほどであった。
栗野は、明石と同じ 修猷館出身である。

日清戦争後の参謀本部勤務中に勃発した米西戦争では、観戦武官としてフィリピンに赴いた。
この時、アメリカ軍は、陸戦においてはスペイン軍とは直接交戦せず、フィリピンの独立運動の指導者アギナルドの率いる市民軍に武器と資金を援助し、これを支援した。
アメリカ軍の支援を受けたアギナルド市民軍は、各地でスペイン軍を撃破し、これを駆逐した。
明石は、この戦いを観戦することで、後のロシア革命工作のヒント(敵の中の反対勢力を支援する)にしたと言われている。

明石の行ったロシア革命工作は、後に陸軍中野学校で諜報活動のモデルケースとして講義されている。

ロシアでの偽名は、アバズレーエフであった。

任務のため、スパイ活動や憲兵政治など社会の暗部で活躍したが、私生活では極めて清廉であった。
その一例として、革命工作資金の100万円のうち27万円が使い切れずに残ってしまった。
本来軍の機密に関する金であり、返済の必要はないのだが、明石は明細書を付けて参謀次長の長岡外史に全額返済した。
うち100ルーブル不足していたが、明石が列車のトイレで落としてしまった分であった。

ヨーロッパ赴任中、泥靴のまま公使館に入り、そのまま平気な顔をしていた。
日露戦争後高官となった後も、明石は薄汚い布団で犬を抱きながら寝ていた。

死因については、脳溢血説、肝硬変説などがある。生前、大酒飲みだったので、肝硬変説は特に有力視されているが、最近では当時世界的に流行していたスペイン風邪(インフルエンザの1種)ではなかったかと言われている。


出典: 「明石元二郎」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

上の映画には、この明石元二郎という人物は出てませんけれど、この映画は実際にあったことに基づいて作られたのですかァ〜?

実は、上の映画はアレクセイ・トルストイが書いた歴史小説のエピソードを原案として作られたのです。。。

 

アレクセイ・トルストイ

 


(alexsey.jpg)

生誕: 1883年1月10日(ユリウス暦1882年12月29日)
他界:- 1945年2月23日

 

アレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイ(Алексей Николаевич Толстой、英語:Aleksey Nikolayevich Tolstoy)は、ロシア(ソ連)の小説家。
多くの分野で執筆活動を行なったが、専門はSFと歴史小説であった。
「伯爵同志」と渾名された。

 

生涯

アレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイはニコラエフスク(現在のサラトフ州プガチョフ)で1882年、トルストイ伯爵家の貧乏な分家に生まれた

父は驃騎兵の任および地主の職から退いたニコライ・アレクサンドロヴィッチ・トルストイ伯爵であり、母は児童作家のアレクサンドラ・レオニエヴナ・ボストロム(トゥルゲネヴァ生まれ、通常アレクサンドラ・トルストイとして知られる)であった。

アレクセイは一家の第4子であった。母親は、妊娠2ヶ月だった時に情夫のアレクセイ・アポロノヴィッチ・ボストロムと駆け落ちした。
当時の離婚に関する法律に従って、有罪のアレクサンドラは再婚を禁じられた。
彼女が新生児を自分の手元に置いておく唯一の手段は、子供をボストロムの息子として登録することだった。

かくして、13歳になるまでアレクセイはアレクセイ・ボストロムとして育ち、自分の父親が義父だと疑うことはなかった。
1896年にトルストイ、ボストロム両家は官僚的な事務処理に大変な労力を費やして、アレクセイをトルストイ伯爵として登録し直した。

それでもなお、彼はアレクセイ・ボストロムを本当の父と見なしていて、ニコライ・トルストイや年上のきょうだい達と顔を合わせることはほとんどなかった。

1900年にニコライ・トルストイが死に、アレクセイには3万ルーブルと有名な家名が遺された。
のちに彼は、トルストイ家の遺産に対してかなりユーモラスな態度を身に付けた。

彼はアパートの壁を黒ずんだ肖像画で埋め尽くし、新来者にトルストイ家の祖先たちについて語ること(そうしてから全ての肖像画が近所の古道具屋で適当に買い集めたものであり、祖先の逸話は完全に作り話であると相手に明かす)で知られるようになった。

アレクセイ・N・トルストイ(以降A.N.トルストイと表記する)の初期の短編小説は、過度の自然主義と必然性のないエロティシズムにより、そしてミハイル・アルツィバーシェフ言うところの「味」が概して欠如していることにより、アレクサンドル・ブロークその他の有力な批評家に酷評された。

A.N.トルストイ名義で1900年代序盤に出版されたポルノグラフィ的作品には、本人の手によって封印されたものもあると言われる(しかし現在、大部分の批評家はA.N.トルストイがそれらの作者であるかどうか懐疑的である)。

A.N.トルストイはボリシェヴィキによる10月革命の最中、1917年にロシアを去って、初めはドイツへ、後にはフランスへ移住した。1923年、彼は本国に送還され、最も人気のある作家としてソヴィエト体制に受け容れられた

彼は終生、共産党の忠実な支持者となって、スターリンを賞賛する作品を書き、またマクシム・ゴーリキーと組んで悪名高い旅行記(白海・バルト海運河への旅行を題材としたもの)を書いた。

A.N.トルストイは2編の長大な歴史小説を発表した
ピョートル1世の政策をスターリンのそれになぞらえようと努めた『ピョートル一世』(1929年 – 1945年)、そしてロシア内戦を含む1914年から1919年までの時代を描いた『苦難の道』(1922年 – 1941年)である。
また数編の戯曲も書いた。

通常、A.N.トルストイはロシア語のSF小説としては最初の(そして最上の)作品を書いた業績で知られている。
火星への旅を扱った『アエリータ』(1923年)、そして『ガーリン技師の双曲線』は大衆から絶大な人気を得た。
前者は1924年に映画化された(SF映画の先駆けであった)。
『アエリータ:火星の女王』の他にも、トルストイの小説を基にした映画はソビエト連邦で数作、公開された。

またA.N.トルストイは『ニキータの幼年時代』を始めとする児童向けの本も数冊したためている。
『ニキータの幼年時代』は自身の幼年時代の回想録であるが、この本は時に息子ニキータに関するものだと誤解された。

実際には、彼はニキータという名前が好きだから使ったのであり、後年その名を自分の長子にも付けただけのことであった。
彼の児童書で最も著名なものは、イタリアの児童文学『ピノッキオ』を翻案した『ブラチーノの冒険、または黄金の鍵』(1936年)である。
その主要登場人物であるブラチーノは、ソヴィエトの人々の間ですぐに大人気となった。

 

代表的作品

Lirika (1907年) – 詩集。
The Ordeal (1918年)
Nikita’s Childhood (1921年)
『ニキータの少年時代』上脇進訳 佐藤忠良絵 岩波少年文庫 1957
『ニキータ物語』田中泰子訳 理論社 1986
苦難の路(苦悩の中をゆく) (1921年 – 1940年) 3部作。1943年にスターリン賞。
『苦悩の中を行く』富永順太郎訳 文化学会出版部 1926
『苦難の路』原久一郎訳 改造文庫 1932
『苦悩の中をゆく 小説』昇曙夢,富永順太郎共訳 民主評論社 1950
『苦悩の中をゆく』原卓也訳 新潮文庫 1957
『苦悩の中をゆく』小沼文彦訳 角川文庫 1957


出典: 「アレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

この歴史小説家のアレクセイは、あの有名な『戦争と平和』を書いたレフ・トルストイと関係があるのですか?

レフ・トルストイは本家の生まれで、アレクセイは貧乏な分家の生まれです。。。

つまり、上の映画は、歴史小説家のアレクセイが書いた話に基づいて作られたので、空想の物語ではないのですわねぇ〜。。。

ある程度、当時の歴史的事実に基づいて作られたのですよ。。。だから、映画に出てきたミス・スズキという女性が明石元二郎に雇われた女スパイだったということも充分に考えられるのです。。。

つまり、ウィキペディアの説明にも書いてあるように、明石元二郎は ロシア国内の反政府勢力と連絡を取ってロシアを内側から揺さぶる為、様々な人物と接触したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。おそらく、明石元二郎はミス・スズキを始めとして、多くのスパイを雇ってスパイ網を構築していたのですよ。。。

そのことが上の映画に出てきたとデンマンさんは思うのですか?

そうです。。。この映画の美人スパイも、明石元二郎に雇われた女スパイかもしれないのですよ。。。「火のない所に煙は立たず」と昔の人は言いましたからねぇ〜。。。僕は改めて、当時の日本のスパイ活動は想像を超えたものだったのだと、この映画を観て改めて感嘆したのですよ。。。当時の日本が日露戦争に勝てたのが納得ゆきます。。。Information is power!(情報はパワーだ!)なのですよ。。。

つまり、明石元二郎のスパイ活動でロシア革命を支援したことが日露戦争の勝利に繋がったのですわねぇ〜。。。

もちろん、東郷平八郎の指揮で日本海海戦で勝ったとか、そういう勝因もあるけれど、ロシア革命が起きたので、ロシア帝国は日本と戦争をやっているどころではなかった。

それで停戦したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。ロシアは、負けたとは思ってないのだから。。。

でも、世界は、小国の日本が大国のロシアに勝てた、と驚いたのですわねぇ〜。。。

そういうことです。。。経済戦争も情報戦ですよ。。。だから、第2次大戦後、日本は経済大国になったけれど、CIAのスパイ活動で、日本は経済大国から 転げ落ちて経済小国になってしまったのですよ。。。

 


(nopan03.jpg)

『CIAの経済戦略』


(laugh16.gif)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたもミス鈴木は明石元二郎に雇われた女スパイだったと思いますかァ〜?

ええっ。。。? 「そんな事はどうでもいいから、もっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのように あたくしに命令なさるのでござ~♪~ますかァ?

分かりましたわァ。。。

じゃあ、ポーランド映画ではなく日本の時代劇の映画でも紹介しますわァ〜。。。

座頭市二段斬り の全編を見たい人は次のクリップを見てくださいまし。。。

 

 

映画を観る時間がない人は、ちょっと次の検索結果を見てくださいなァ。。。

 


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわよう。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわァ。

 


(buttdimp5.jpg)

 

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、

最後には上のようなおヌードになるのですわよう。

信じてくださいましなァ~。。。

 

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、レンゲさんの親友の めれんげさんは 一生懸命にブログを更新していたのでした。

でも、時には、他のことに夢中になって、会費を滞納したことがあったのでござ~ますわァ。。。

そのために、サイトを削除されてしまったのです。

それでも、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよねぇ~。。。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。

でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)


(surfing9.gif)

メチャ面白い、


ためになる関連記事


(linger49.gif)

『死に誘われて』

『愛と心の構造なのね』

『愛の心が広まる』

『いとしき言霊』

『カミュを読みたい』

『日本の神話』

『素敵な人』

『吉祥天に恋をして』

『ウィルスアタックだ!』


(kimo911.jpg)

『めれちゃん、ありがとう!』

『萌える愛長歌』

『思い出のハロウィン』

『萌える愛』

『愛の死刑囚@バルセロナ』

『愛の地獄なのね』

『淫らな恋なのね』

『愛の構造』

『純毛のズロース』

『坊っちゃんとチンドン屋』

『あふれ出すしずく』


(renge37w.jpg)

『愛と性@破綻』

『淫らな恋』

『人間失格@マレーシア』

『身を焼く恋心』

『愛と性の悦び@東京』

『堺まち歩き』

『イギリス領インド洋地域』

『思い出の夕顔@ジャカルタ』

『大宮五郎と野口五郎』

『千代に再会@即興の詩』

『月岡芳年を探して』

『断絶夫婦』

『きみ追う心』


(sayuri201.jpg)

『ニンフォマニア』

『一人で酒を飲む女』

『ブチギレたの?』

『ノルウェイ@即興の詩』

『きくた まなみ』

『永遠の愛』

『平安の愛と性』

『猫に誘われて』

『わが青春に悔なし』

『日本で一番長い五月』


(rengfire.jpg)

『出会えてよかった』

『月さえも』

『知られざる蚤』

『死刑囚の気持ち』

『私を見つけてね』

『未来は愛と共に』

『愛と心の旅路』

『片思いで絶望』

『休息と幸福』

『今でもあなたを』

『出会えたね』


(renge62e.jpg)

『愛ある未来だね』

『愛のしずく』

『こんにちわ@チェシャム』

『二人の未来』

『熱いファン』

『夢の中』

『別世界』

『ソフィア@ビックリ』

『永遠の愛なの』

『幻想世界』

『リタリン』

『ファンタジー@愛と性』

『デンマン生態研究』


(babdol6.jpg)

『幻想世界』

『リタリン』

『ファンタジー@愛と性』

『デンマン生態研究』

『スミレの花 阿部定』

『愛すること』

『浜美枝の愛犬』

『浜美枝@パリ』

『きみ慕う心』

『素敵な美尻』

『すてきな美尻』

『25セント』

『ボンカーズ』

『座頭市二段斬り』

『盲蛇に怖じず』

『ヤコブの梯子』

『ヤノマミの乙女たち』

『ビクトリア朝の慎み』


(june06.jpg)

こんにちはジューンです。

バンクーバーでは例年に無い暑さを記録しました。

1960年7月30日に記録した33.3度を破って

今年の7月30日に 33.8度を記録したのです。

でも、日本の暑さと比べれば

たいしたことはありませんよね。

Hottest Day Ever Recorded

in Vancouver

Source: The Canadian Press
Posted: 07/30/09 8:09AM
VANCOUVER, B.C.


(june08c.jpg)

The city of Vancouver has registered its hottest day on record.

Environment Canada says a temperature of 33.8 C was recorded at Vancouver airport on Wednesday, shattering the previous high of 33.3 C that was set in 1960.

“A very strong ridge of high pressure is currently dominating all of B.C.,” said Gary Dickinson, a meteorologist with Environment Canada.

“The ridge of high pressure also brought up from the south very warm air, which was responsible for the record-breaking temperatures.”

ところで、今日は8月7日ですけれど、

最高気温は18度でした。

夏というよりも、もう秋という感じです。

わずか1週間しか経っていないのですが

変われば変わるものです。

あなたの地方では、いかがですか?

まだまだ暑さが続いているのでしょう?


(valent1.gif)

話は変わりますが、

デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』


(wildrose.jpg)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


(bikini84b.jpg)


(kissx.gif)

笑える自動翻訳

 

笑える自動翻訳

 


(laugh16.gif)


(laugh81.gif)


(translatex)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。可笑しな自動翻訳に出くわしたのですか?

そうなのですよ。。。ずい分前のことだけれど、次の記事を書いたのです。。。

 


(covent01.jpg)


(covnite.jpg)

『コヴェント・ガーデン』

 

この記事の中の英文をGOOGLEの自動翻訳で訳してもらったのですよ。。。 その結果を読んでみてください。。。

 

【英語の原文】

Covent Garden

 


(covent01.jpg)


(covent06.jpg)


(covent05.jpg)

Royal Opera House

 

The land, now called “the Covent Garden”, was seized by Henry VIII, and granted to the Earls of Bedford in 1552.

The 4th Earl commissioned Inigo Jones to build some fine houses to attract wealthy tenants. Jones designed the Italianate arcaded square along with the church of St Paul’s.

The design of the square was new to London, and had a significant influence on modern town planning, acting as the prototype for the laying-out of new estates as London grew.

A small open-air fruit and vegetable market had developed on the south side of the fashionable square by 1654.

Gradually, both the market and the surrounding area fell into disrepute, as taverns, theatres, coffee-houses and brothels opened up; the gentry moved away, and rakes, wits and playwrights moved in.

By the 18th century it had become a well-known red-light district, attracting notable prostitutes.


(covent04.jpg)

An Act of Parliament was drawn up to control the area, and Charles Fowler’s neo-classical building was erected in 1830 to cover and help organise the market.

The area declined as a pleasure-ground as the market grew and further buildings were added: the Floral Hall, Charter Market, and in 1904 the Jubilee Market.

By the end of the 1960s traffic congestion was causing problems, and in 1974 the market relocated to the New Covent Garden Market about three miles (5 km) south-west at Nine Elms.

The central building re-opened as a shopping centre in 1980, and is now a tourist location containing cafes, pubs, small shops, and a craft market called the Apple Market, along with another market held in the Jubilee Hall.

Covent Garden, with the postcode WC2, falls within the London boroughs of Westminster and Camden, and the parliamentary constituencies of Cities of London and Westminster and Holborn and St Pancras.

The area has been served by the Piccadilly line at Covent Garden tube station since 1907; the journey from Leicester Square, at 300 yards, is the shortest in London.

 

【GOOGLE の自動翻訳】

現在「コヴェントガーデン」と呼ばれているこの土地は、ヘンリー8世によって占領され、1552年にベッドフォード伯爵に与えられました。

第4伯爵は裕福なテナントを引き付けるためにいくつかの素晴らしい家を建てるようにInigo Jonesに依頼しました。ジョーンズは、セントポール教会と一緒にイタリア風のアーケードスクエアを設計しました。

広場のデザインはロンドンにとって新しいものであり、ロンドンが成長するにつれて新しい不動産のレイアウトのプロトタイプとして機能し、現代の都市計画に大きな影響を与えました。

1654年までに、おしゃれな広場の南側に小さな野外の果物と野菜の市場が発達しました。

居酒屋、劇場、喫茶店、売春宿がオープンするにつれ、市場と周辺地域の両方が徐々に評判を失いました。紳士たちは去り、熊手、機知 、劇作家が入りました。

18世紀までには有名な売春婦が集まる有名な歓楽街になりました。

国会法がこの地域を管理するために作成され、チャールズファウラーの新古典主義の建物が1830年に建立され、市場のカバーと組織化を支援しました。

市場が成長し、さらに建物が追加されたため、このエリアは喜びの場として衰退しました。フローラルホール、チャーターマーケット、そして1904年にはジュビリーマーケットです。

1960年代の終わりまでに交通渋滞が問題を引き起こし、1974年に市場はナインエルムズの南西約3マイル(5 km)にある新しいコベントガーデンマーケットに移転しました。

中央の建物は1980年にショッピングセンターとして再オープンし、現在はカフェ、パブ、小さな店、アップルマーケットと呼ばれる工芸品市場、ジュビリーホールで開催される別の市場がある観光地になっています。

郵便番号WC2のコベントガーデンは、ロンドンのウェストミンスターとカムデンの自治区、およびロンドンとウェストミンスターの都市とホルボーンとセントパンクラスの議会選挙区に属しています。

この地域には、1907年以来、コベントガーデン駅のピカデリー線が運行しています。 300ヤードのレスタースクエアからの移動距離は、ロンドンで最短です。

 

【デンマンの翻訳】

現在「コヴェントガーデン」と呼ばれているこの土地は、ヘンリー8世によって占有され、1552年にベッドフォード伯爵に与えられた。

第4代ベッドフォード伯爵は裕福なテナントを引き付けるためにいくつかの素晴らしい家を建てるようにイニゴ・ジョーンズに依頼した。ジョーンズは、セントポール教会と一緒にイタリア風のアーケード・スクエアを設計した。

広場のデザインはロンドンにとって新しいものであり、ロンドンが成長するにつれて新しい不動産のレイアウトのプロトタイプとして機能し、現代の都市計画に大きな影響を与えた。

1654年までに、おしゃれな広場の南側に果物と野菜の小さな野外マーケットができた。

居酒屋、劇場、喫茶店、売春宿がオープンするにつれ、マーケットと周辺地域の両方が徐々に評判を失なっていった。紳士たちは去り、道楽者や遊び人、小利口な抜け目のない人間や劇作家がやって来た。

18世紀までには名高い売春婦が集まるよく知られた歓楽街になった。

国会法がこの地域を管理するために作成され、チャールズ・ファウラーの新古典主義の建物が屋内マーケットにするためと組織化を支援するために1830年に建てられた。

マーケットが成長し、さらにフローラルホール、チャーターマーケット、そして1904年にはジュビリーマーケットが追加されたため、このエリアは歓楽街としては衰退していった。

1960年代の終わりまでに交通渋滞が問題を引き起こし、1974年に市場はナインエルムズの南西約3マイル(5 km)にある新しいコベントガーデンマーケットに移転した。

中央の建物は1980年にショッピングセンターとして再オープンし、現在はカフェ、パブ、小さな店、アップルマーケットと呼ばれる工芸品市場、ジュビリーホールで開催される別のマーケットも含めて一大観光地になっている。

郵便番号WC2で知られるコベントガーデンは、ロンドンのウェストミンスターとカムデンの自治区に属し、議会選挙区ではロンドンとウェストミンスター、及びホルボーンとセントパンクラスの議会選挙区に属している。

この地域には、1907年以来、コベントガーデン駅のピカデリー線が運行している。 300ヤードのレスタースクエアからの運行距離は、ロンドンで最短である。

 

あらっ。。。rakes と wits を人間ではなく 「熊手」と「機知」という物と抽象名詞に訳してしまったのですわねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。機械じゃなくて人間が訳すのであれば、the gentry moved away, and rakes, wits and playwrights moved in.という文を 「紳士たちは去り、熊手、機知 、劇作家がやって来ました」と訳すのは可笑しいということがすぐに判る。。。なぜなら、紳士たちが去り、劇作家がやって来たのだから、rakes と wits は人間でなければならない。。。

 

そうですわねぇ〜。。。つまり、機械は文脈を考えないのですわねぇ〜。。。

そうですよ。。。僕は文脈から rakes と wits を 「道楽者や遊び人、小利口な抜け目のない人間」と訳したのです。。。

機械は、どういうわけで熊手、機知と訳したのでしょうか?

機械が rake を読み込むと「熊手」という意味で使われ場合が最も多いので、「熊手」と訳したのですよ。。。同様に機械が wit を読み込むと 「機知」という意味で使われることが最も多いので、無難に「機知」と訳したわけですよ。。。

要するに、文脈を考えないで統計的に頻度の多い意味を当てはめるのですわねぇ〜。。。

そういうことですよ。。。

どうして AI (Artificial Inteligence)を使って翻訳しないのですか?

AI も結局は人間が考えて作るものだから、文脈まで考えて翻訳できるような AI がまだ作られてないのですよ。。。手っ取り早く使用頻度を考えて、統計的な手法を使って翻訳しているのですよ。。。

やがて文脈を考慮して翻訳できるような機械翻訳マシーンができるでしょうか?

少なくとも10年はかかるでしょうね。。。

どうしてですか?

例えば、ジューンさんがナンパされるとします。。。相手の男が迫ってきます。。。それでジューンさんは相手の男に答えます。。。

 


(nanpa91.jpg)

いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん!

 

これを英語に訳すとします。。。映画の1シーンとしてジューンさんと相手の男と、ジューンさんのボディーラングエジを見れば、イエスかノーか、それともジューンさん自身が決めかねているのか、人間がこのシーンを見ればすぐに判ります。。。

そうでしょうか?

そうですよ。。。例えば、ジューンさんの相手が「現実主義者」と自称する、嫌がらせのコメントを書きまわって、蛇蝎(だかつ)のごとく如嫌われている男だとします。。。

 


(fool902.jpg)


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

もう、この男が登場した時点で「ノー」だということが判ります。

 


(angrygal.gif)

いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん!

 

ジューンさんが、このように断固として拒絶することは明白ですよ。。。でもねぇ〜、例えば、ジューンさんの相手の男が、若い頃のアラン・ドロンだとしたら、ジューンさんの声は甘ったるくなっていやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん! となるのですよ。。。(微笑)

 


(delon5.jpg)


(june06.jpg)

いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん!

 

そしてジューンさの方から接近してゆき、態度で示すから、この状況を見る人ならば、答えは「イエス」だということがすぐに判るものなのですよ。。。

そうかもしれませんわねぇ〜。。。うふふふふふふ。。。

でも、翻訳機械は相手の男がイケメンなのか? ブサイクなのか? ブサカワなのか? 全く解らない! ジューンさんが接近しようとするボデイー・ラングエジも見えない。。。このような状況の中で翻訳機械がイエスかノーか、それともジューンさん自身が決めかねているのか?。。。それは全く解らないのですよ。。。

でも、やがて翻訳機械にも人工眼が組み込まれて画像認識ができるようになり、同時通訳で活躍することができるようになるのではありませんか?

確かに、その可能性はありますよ。。。でもねぇ〜、現在「熊手がやって来ました」というような誤訳をしていることを考えれば、そのような素晴らしい翻訳機械ができるのは50年も先の話ですよ。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ〜。。。

あなたもナンパされれば、一応 いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん! と、どうでもとれるように答えるでしょう?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしてよ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

 

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』


(fan004.jpg)

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』


(sylvie122.jpg)

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『ハッピーパンツライフ』

『レダの卵』

『五徳』

『センパイ』

『矯正下着』

『コヴェント・ガーデン』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

エモい女

 

エモい女

 


(nopan33.jpg)


(shitagi78.jpg)


(jpn102x.jpg)


(lonely30.jpg)


(question8.png)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。、今日はエモい女を取り上げるのですかァ〜?

そうです。。。いけませんか?

でも、「エモい」という言葉を知らないネット市民がいるかも知れませんわァ〜。。。

ジューンさんは、知っているのですか?

知ってますわ。。。かつてデンマンさんと この言葉のことで語り合いましたから。。。わたしはネットサーフィンしていたら次のランキングに出くわしたのですわ。。。

 


(cancam2b.png)

 

ランキングの2番に「エモい」って、実際どういう意味なの?。。。と、書いてあるでしょう! 「キモい」は知ってますけど、「エモい」は初めて見ました。

確かに、あまり見かけません。。。でも、知る人ぞ知る新語ですよ。 ウィキペディアには次のように書いてあります。

 

 

エモい

 


(question8.png)

 

エモいは、英語の「emotional(エモーショナル)」を由来とした、「感情が動かされた状態、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本のスラング(俗語)、および若者言葉である。

感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき、「哀愁を帯びた様」、「趣がある」「グッとくる」などに用いられる。

元々は音楽のジャンルの一つである「イーモウ(Emo)」からきており、メロディアスで哀愁的な音楽性と切ない心情を吐露する歌詞が特徴的なロックミュージックを指す。

音楽シーンでは1980年代から使われていた。
パンクロックの一種である「エモーショナル・ハードコア」の略称であるとも言われる。
エモーショナル・ハードコアは、メロディアスな音楽に感情的な歌詞をのせたロックミュージックで、ここから派生して激情的・感動的な音楽を「エモい」と表現している。

コラムニストの荒川和久は、「『エモい』を日本で一番よく使っているのはメディアアーティストの落合陽一。
落合にとっての『エモい』とは、ロジカルの対極にある、一見ムダなもの。
『もののあはれ』や『いとをかし』である」と解説している。

また、荒川本人も著書「超ソロ社会」の中で、「エモい」という感情が消費を動かすという「エモ消費」という概念を提唱している。

日本語学者の飯間浩明も、同様に古代の「あはれ」と似た意味があるとしており、「『いとあはれ』と言っていた昔の宮廷人は、現代に生まれていたら『超エモい』などと表現していたはず」と述べている。

 

若者言葉としての「エモい」

若者言葉としての「エモい」自体は2007年頃から存在していたが、三省堂の「今年の新語 2016」で2位にランクインしたことをきっかけに話題になった

ベンチャー企業「COMPLExxx(コンプレックス)」の調査に拠れば、10 – 20代の女性中心516名のうち、79%が「エモい」について「知っている」と回答。
使うシーンとしては「ぐっと来た瞬間、感動した瞬間」53%、「『ヤバい』の代用」20%、「悲しい、寂しいなど暗い感情のとき」10%であり、同社代表より「言葉にできない絶妙な感情を表現する目的で、これまでの『ヤバい』と似た使われ方をしている」との指摘がなされている。

日経MJの記事でも、「エモい」について「『うれしい、切ない、寂しい』などの複数に交じった感情を表現するとき、『ヤバい』と似た使われ方をされる」と解説しているが、前出の荒川は「ヤバい」の代用という意味は正しくないと述べている。

2016年に入り若者の間で「エモい」が使われるようになった要因として、「ストレートに感情を表現できないモヤモヤが増えたため」との指摘がある。

2006年12月に出版された大修館書店「みんなで国語辞典!」においては、「エモい」について「怒って感情を露にすること」と解説されている。


出典: 「エモい」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

つまり、「エモい女」というのは「怒って感情を露にする女」ということになりますよねぇ〜。。。

でもねぇ〜、「ヤバイ女」という意味だと思っているネット市民もかなり居るようです。。。

。。。で、どういうわけで「エモい女」を取り上げたのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(goo23-01-28.jpg)


『拡大する』

『12歳少女の死』

『エモい』

『モナリザエロ』

(このブログでは未公開にされてしまった!

『モナリザエロ』

公開されているライブドアの記事

 

この上のリストは GOO の「デンマンのブログ」のバンクーバー時間で2023年1月28日のアクセス解析のリストです。。。アクセス元ページ の3番と4番の赤枠で囲んだ箇所に注目してください。。。

あらっ。。。ロシアの yandex で検索したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。このリンクをクリックすると次の検索結果が出てくるのです。。。。

 


(yandex23-01-28.jpg)


『拡大する』

『実際のページ』


『エモい』

 

ロシア語で検索したネット市民は 「デンマンのブログ」の『エモい』 を読んだのですわねぇ〜。。。

そうです。。。

でも、日本語で書いてあるから、普通のロシア人には解らないでしょう?

だから、GOOGLEで自動翻訳して読んだのですよ。。。

 


(art20-04-27.jpg)


『拡大する』


『ロシア語に自動翻訳されたページ』

上のリンクをクリックするとロシア語に自動翻訳されるまでに2分程かかります。

 

日本語の「エモい」は、次の写真ではロシア語で どういう意味に使われるのですか?

 


(shitagi78.jpg)

 

この上の写真の見て「エモい」と言った場合には、「感動する程グッときた!」という意味になるのですよ。

。。。で、次の写真の場合には。。。?

 


(jpn102x.jpg)

 

この写真を見て「エモい」と言えば、当然「ヤバい」ということになりますよ。

。。。で、次の写真は。。。?

 


(lonely30.jpg)

 

この場合は「悲しい」という思いを「エモい」と言って伝えようとしているわけです。。。

なるほどォ~。。。じゃあ、わたしの次の写真が出てきて「エモい」と言われた場合には、どのように解釈されるのですかァ〜?

 


(june901b.png)

 

この上のジューンさんの写真を見て「エモい」とロシアのネット市民が言ったら、これはもう「ジューンさんの姿が強く心に訴えかけてきて感激してしまった」という意味で使われるのですよ。。。

それはデンマンさんが勝手に考えだした意味ではありませんかァ!?

いや。。。上のウィキペディアにも ちゃんと出てますよ。。。「感情が高まって強く訴えかける心の動き」と。。。

なんだか下心が見え見えの解釈の仕方ですわねぇ~。。。

やっぱり、下心が見えますか?

見えますわァ〜。。。で、ロシアのネット市民が検索した写真の「エモい」は、どう言う意味ですかァ〜?

 

 

もちろん、ロシアのネット市民は「エロい」という意味のロシア語で検索したのですよ。。。

マジで。。。?

上の写真を見たら、それ以外に考えられないでしょう!


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたもロシアのネット市民は、ロシア語の「エロい」で画像検索したと思いますかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

 

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『つい見たくなった』

『混浴 女子大生』

『FBI捜査官のツブヤキ』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『熟女下着 投稿ブログ』

『おばさんパンツ@ネット』

『がめつい奴』

『二股ラジウム@VIDEO』

『手塩にかけて』

『ジューンさんのパンツ』

『女子大生の秘湯』

『百姓と農民』

『庇と屁』

『2002夜物語』

『機械翻訳イマイチ』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『出か知りおばさん』

『リチャード3世』

『マルタ島ロマン』

『おこがましい』

『鹿爪らしい』

『原爆死の真実』

『映画で英語を』

『二律背反』

『腰曲がりのを』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

浮気するのはなぜ

 

浮気するのはなぜ

 


(uwaki10.jpg)


(question8.png)


(uwaki11.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。今日は、デンマんさんが なぜ浮気するのか? その理由を告白するのですか?

。。。ん? ジューンさんは、僕が浮気をする理由を告白すると思ったのですか?

そうですわ。。。タイトルを見れば それ以外に考えられませんわァ〜。。。

残念ながら、僕が告白するわけじゃないのですよ。。。

じゃあ、どなたが告白するのですかァ〜?

あのねぇ〜、ネットサーフィンしていたら次の記事に出くわしたのです。。。

 


(uwaki10.jpg)

 

Why Do People in Relationships Cheat?

By Gary W. Lewandowski, Jr. on May 4, 2021

 

Cheating: it’s the ultimate relationship violation and a notorious relationship killer. A favorite gossiping pastime, the phenomenon is frequently discussed but difficult to study. The goal is to avoid getting caught, so why confess infidelity in the name of science?

But scientists can offer us new insight on a topic often shrouded in stigma and mystery. As researchers have recently demonstrated, cheating is rarely a simple affair. There are many reasons why people cheat, and the patterns are more complex than common stereotypes suggest. A fascinating new study sheds some light on these motivations.

The investigation included 495 people (87.9 percent of whom identified as heterosexual), who were recruited through a participant pool at a large U.S. university and through Reddit message boards with relationship themes. The participants admitted to cheating in their relationship and answered the question at the root of the mystery: Why did you do it? An analysis revealed eight key reasons: anger, self-esteem, lack of love, low commitment, need for variety, neglect, sexual desire, and situation or circumstance. These motivations not only influenced why people cheated but how long they did so, their sexual enjoyment, their emotional investment in the affair and whether their primary relationship ended as a result.

Though most cheating involves sex, it is rarely just about sex itself. Most participants felt some form of emotional attachment to their affair partner, but it was significantly more common in those who reported suffering from neglect or lack of love in their primary relationship. Around two thirds of participants (62.8 percent) admitted to expressing affection toward their new partner. And about the same proportion (61.2 percent) engaged in sexually explicit dialogue with them. Roughly four out of 10 (37.6 percent) had intimate conversations, while one in 10 (11.1 percent) said, “I love you.” Those who reported feeling less connected to their primary partner experienced greater emotional intimacy in the affair, perhaps as a way of fulfilling that need. Similarly, when infidelity was linked to lack of love, individuals found the experience more intellectually and emotionally satisfying.

Participants’ satisfaction with sex differed depending on the reason for their affair. People reported feeling more sexually fulfilled when they cheated because of desire, lack of love or a need for variety. Those who cited a situation as the primary cause were far less satisfied. Much of the sexual activity was limited to kissing (86.7 percent) and cuddling (72.9 percent). In fact, the study found that only half of the cheaters reported having vaginal intercourse.

The reason for the infidelity also greatly impacted its length. In some cases, the relationship was a brief tryst, while others were a longer and deeper attachment. Those who cheated because of anger (such as a wish to “seek revenge”), lack of love or need for variety had a longer affair, while those motivated by the situation (such as those who were “drunk” or “overwhelmed” and “not thinking clearly”) ended it earlier. Women also had a longer affair on average than men.

In the end, only a third of participants ultimately admitted the cheating to their primary partner. Women were more inclined to fess up than men.


恋愛関係にある人が浮気するのはなぜ?

 


(question8.png)

 

浮気: それは究極の人間関係の侵害であり、悪名高い人間関係の殺人者とでも言えるでしょう。うわさ話の種になる娯楽であるこの浮気というものは、頻繁に議論されるが、研究するのはとても難しい。目標は捕まるのを避けることであるのに、なぜ科学の名の下に不貞を告白するのでしょうか?

しかし、科学者は、心の傷にもなる謎に包まれていることが多い浮気について、新しい洞察を提供してくれる。研究者が最近実証したように、浮気は単純な問題ではありません。浮気をする理由はたくさんあり、そのパターンは、一般的な固定観念が示唆するよりも複雑です。魅力的な新しい研究は、これらの動機に光を当てている。

調査には 495 人 が参加した。(そのうちの 87.9% が異性愛者である) 彼らは米国の大規模な大学の参加者プールと、人間関係をテーマにした Reddit 掲示板を通じて募集された。参加者は恋愛中に浮気をしたことを認め、謎に満ちた質問に答えた。その質問とは、「なぜあなたは浮気をしたのか?」 分析の結果、 8 つの主な理由が明らかになった。その8つとは、怒り、自尊心、愛の欠如、コミットメントの低さ、多様性の必要性、ネグレクト、性的欲求、状況または環境というものだった。これらの動機は、人々がなぜ浮気をするのか?だけにとどまらず、どのくらいの期間浮気をしていたのか?更に、性的楽しみ、浮気への感情的な投資、また、浮気の結果として現在の恋愛関係が破綻したのか? そういう事についても影響を与えた。

 


(luvaffair.jpg)

 

ほとんどの浮気はセックスに関係しているが、性行為そのものが原因であることはめったにない。ほとんどの参加者は、浮気相手になんらかの感情的な愛着を感じていたが、元の愛人との関係で愛情が少ないか欠如していることを感じてに苦しんでいると報告した人が、より一般的でした。 参加者の約 3 分の 2 (62.8%) が、新しいパートナーに愛情を示していることを認めた。そして、ほぼ同じ割合 (61.2%) が新しいパートナーと性的に露骨な会話をしていた。およそ 10 人に 4 人 (37.6%) が親密な会話をし、10 人に 1 人 (11.1%) が「愛している」と言ったと答えた。元のパートナーとのつながりが少ないと感じていると報告した人は、浮気で感情的な親密さを経験した。おそらく、その必要性を満たす方法として浮気をしたのでしょう。同様に、浮気の原因が愛の欠如と関連していたとき、回答者は浮気で知的にも感情的にも満足感を覚えたと答えた。

参加者のセックスに対する満足度は、浮気の理由によって異なった。欲望、愛の欠如、または多様性の必要性のために浮気したと回答した者は、浮気でより性的満足を感じたと報告した。 主な原因として状況を挙げた人は、満足度がはるかに低かった。性的活動の多くは、キス (86.7%) と抱きしめること (72.9%) に限られていた。実際、この研究では、浮気した者の半分だけが実際にセックスしたと答えた。

 


(monroekiss.gif)

 

浮気の理由もその長さに大きな影響を与えた。浮気期間が短い者もあれば、より長く深い愛着を持っていた者もいた。怒り(「復讐を求めたい」など)、愛の欠如、または多様性の必要性のために浮気した人は、より長い関係を持った。状況に動機付けられた人(「酔っ払った」、「圧倒された」、「ぼんやりしていた」)たちは浮気期間が短かった。また、女性は男性よりも平均してより長い浮気をしていた。

(デンマン訳)


SOURCE: “Scientific American”

 

あらっ。。。女性の方が男性よりも浮気している期間が長いのですわねぇ〜。。。

そうです。。。Women had a longer affair than men. と書いてあります。。。ジューンさんも思い当たることがあるのではありませんかァ〜?

いいえ。。。私は浮気することはありませんから。。。一度に二人の男性とロマチックな気分にはなれない質(タチ)なのですわァ。。。

マジで。。。?

デンマんさんは、一度に二人の女性とロマンチックな気分になれるのですかァ〜?

なれます。。。

生物学的にオスはメスよりも二匹以上のメスとロマンチックな気分になれるのかもしれませんわねぇ〜。。。なぜなら、オスの使命は なるべく多くの種をメスの体内に植え付けることですから。。。

あのねぇ〜、人間の男と、その辺の昆虫のオスと一緒にしないでください。。。昆虫はロマンチックな気分でオスとメスが繋(つな)がらないと思いますよゥ。。。本能ですから。。。

ところで、どういうわけで上の英語の記事は尻切れトンボになっているのですかァ〜?

Women were more inclined to fess up than men. まで読んできて fess up に出くわしたのですよ。。。これが初めて見る熟語だった。。。これまでに見たかもしれないけれど、訳すのは初めてなのですよ。。。それでジューンさんに訳してもらうために呼び出したのですよ。。。

あらっ。。。デンマんさんは、fess up に出くわしたのは、これが初めてなのですかァ〜?

そうなのです。。。無意識に読み飛ばしていたことはあるかもしれないけれど、意識して訳すのは初めてなのです。。。

でも、文脈から意味は何となく分かるでしょう?

何となく分かるけれど、正確に知りたいのですよ。。。fess up 意味 と入れて GOOGLE で検索してみたら次のような結果が出た。。。

 


(gog22-09-16.jpg)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

fess up を「大騒ぎする」と訳しているのだけれど、文脈から考えて、これはちょっとおかしいと思うのですよ。。。この通りに訳すと次のようなことになります。。。

 

In the end, only a third of participants ultimately admitted the cheating to their primary partner. Women were more inclined to fess up than men.


最終的に、質問を受けた参加者の 3 分の 1 だけが、元の相手に対して浮気をしたことを最終的に認めた。女性は男性よりも大騒ぎする傾向があった。

 


(sawagu10.jpg)

 

なるほどォ〜。。。なんとなく、この訳で良いようにも思えますけれど、ここまで英語の文章を読んでくると確かに、ちょっとおかしいですわねぇ〜。。。

。。。そうでしょう? だから、GOOGLEの自動翻訳は、必ずしも正しいとは限らないのですよ。。。いったい、どういう意味なのですか?

上の検索結果をよく見ると正しい翻訳結果が見えていますわァ〜。。。

どこに出ているのですか?

次のように出ていますわァ〜。。。

 


(gog22-09-16b.jpg)


『現時点での検索結果』

 

上の英語の文章を翻訳すると、正しくは次のようになるのですわァ〜。。。

 

In the end, only a third of participants ultimately admitted the cheating to their primary partner. Women were more inclined to fess up than men.


最終的に、質問を受けた参加者の 3 分の 1 だけが、元の相手に対して浮気をしたことを最終的に認めた。女性は男性よりも(浮気を)素直に認める傾向があった。

 


(kokuhaku12.jpg)

 

でも。。。、私の経験では、女性はしたたかなので素直に白状するのは男性の方じゃないかと思うのですわァ〜。。。

そうですよ。。。僕もそう思いますよ。。。ジューンさんが認めるように女性の方がしたたかだと思います。。。男の方が素直で正直ですから。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたは浮気したことがござ〜♬〜ますかァ〜?

女性の方が平均して男性よりも浮気している期間が長いのですってぇ〜。。。

あたくしは、逆だと思うのですけれど、あなたは どう思いますか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜?

いけ好かないお方ァ〜。。。!

分かりましたわ。。。

それでは、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ〜。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『ん?ボロックス』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『ローレル&ハーディ』

『こんな仕事があった』

『少年大統領』

『ベロニカとの記憶』

『混浴ブーム』

『熟年主婦の下着』

『卵とボロック』

『ハイパティア』

『アマサス』

『混浴ブログを探して』

『日本おばさん生姿』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『ユーゴーの娘』

『熟女の下着』

『ヤノマミの少女』

『白骨死体』

『混浴ブームだよ』

『処女マリア』

『マルタ島』

『ゴッホは殺されたの?』

『熟女ランジェリー』

『熟女@ランジェリー』

『スクロンクリッシュ』

『7人の美女と現実主義者』

『スクロンクリッシュ後日談』

『ほとぼりが冷める』

『スクロンクリッシュ再訪』

『ゴッドファーザーズ』

『お開き』

『初恋』

『混浴ズラズラ』

『熟女がいっぱい』

『混浴天国』

『腹が立つ座る』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

こんな仕事があった

 

こんな仕事があった

 


(jobs10.png)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。仕事を探しているのですか?

いや。。。僕は他の仕事は探してません。。。

こうしてブログを書くのがデンマンさんのお仕事なのですかァ〜?

そうです。。。

。。。で、どなたが仕事を探しているのですか?

ちょっと次のリストを見てください。。。

 


(liv21-06-24.jpg)


『拡大する』


『翻訳・通訳・翻訳の仕事カテゴリー』

 

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で6月24日の午後3時26分から午後10時45分までのアクセス者の記録なのですよ。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。見慣れない検索エンジンで調べて 翻訳・通訳・翻訳の仕事カテゴリー のページを開いたのですわねぇ〜。。。

そうです。。。リファラ のリンクをクリックすると次の検索結果が表示されるのです。。。

 


(nav21-06-24.jpg)


『拡大する』


『翻訳・通訳・翻訳の仕事カテゴリー』

 

韓国の検索エンジンで こんな仕事があったのか. MAGAZINE FOR CITY BOYS WORK ISSUE を入れて検索したのですわねぇ〜。。。

 

そういうことです。。。赤枠で囲んだ 翻訳・通訳・翻訳の仕事カテゴリー のページを開いたのです。。。

 


(livcat21-06-24.jpg)


『拡大する』


『翻訳・通訳・翻訳の仕事カテゴリー』

 

実は、ソウルに住んでいる朴泰平(パク・テピョン)君が上のカテゴリーのページを開いたのですよ。。。

 


(ip2958.jpg)

 

泰平君は仕事を探しているのですか?

そうです。。。

でも、どういうわけでハングルを使わないで、日本語と英語を入れて検索したのですか?

泰平君は下関で生まれ育って、中学2年生まで日本で過ごしたのですよ。。。だから、日本語を生かした仕事があるかと思って、日本語を入れて検索したのです。。。

。。。で、翻訳・通訳・翻訳の仕事カテゴリー のページを開いて記事を読んで、泰平君は仕事を見つけたのですか?

いや。。。仕事を見つけることはできなかったけれど、次の記事を読んで泰平君は日本語が活かせると思ったのですよ。。。

 


(kikai01.jpg)

 

どういうわけでデンマンさんは機械翻訳 を取り上げるのですか?

最近、GOOGLEの自動翻訳を使って翻訳をしていたら次のような ちょっと笑い話になるような翻訳結果を見たのですよ。。。

 


(gogben02.gif)

 

この上の機械翻訳に何か間違ったところがあるのですか?

いや。。。 上の機械翻訳は間違ってません。。。 ただし、よく見ると日本語の読み方をローマ字で示しているのだけれど、その読みが bin ではなく ben になっている!

この程度のことは大目に見てもいいのであはありませんかァ~?

じゃあ、次の機械翻訳を見てください。。。

 


(gogben01.gif)

 

あらっ。。。 うふふふふふ。。。 これは完全に間違った翻訳になってますわねぇ~。。。

日本語のローマ字読みでは、正しく ben になっている! でも、機械翻訳では、便(stool poop excrement feces) を flight (飛行便 フライト) と訳してしまったのですよ。。。 次の機械翻訳も見てください。。。

 


(gogben03.gif)

 

下痢をしているのかどうかを尋ねているわけですわねぇ~?

そういうことです。。。 でも、機械翻訳では、前の例文と同様に便(stool poop excrement feces) を flight (飛行便 フライト) と訳してしまったのですよ。。。

どうして、こういう誤訳をしてしまうのですか?

それは、上の最初のクリップにもあるように、機械翻訳は次のようなアプローチをしているからですよ。。。

 


(gogben07.gif)


(gogben08.gif)

 

つまり、意味よりも文形に重点を置いて機械翻訳しているからですよ。。。 だから、上の例文では、意味よりも文形を重視して 単語を一つ一つ訳しているから、日本語で意味するところが全く通じていない。。。 ジューンさんならば、どのように訳しますか?

そうですわねぇ~。。。 わたしなら、日本語の意味を考えて次のように言いますわァ~。。。。

 


(loof01.jpg)

私達は同じ釜の飯を食べた友人同士です。

We are friends who lived


together under the same roof.

 

なるほどォ~。。。 確かに、この方が日本語の意味をより分かり易く伝えていますよ。。。 さすがに15年以上日本語を学習しているジューンさんですね。。。

あまり煽(おだ)てないでくださいな。。。 うふふふふふ。。。

ついでだから、機械翻訳の特徴的な誤訳をお目にかけます。。。

 


(gogben05.gif)

 

これは、ちゃんと機械翻訳しているのですよ。。。 ただし、さっきも言ったように機械翻訳は意味よりも文形を重視しているので次のように場所の名前じゃなくて、人の名前を入れ替えると完全に間違えてしまう。

 


(gogben05b.gif)

 

あらっ。。。 こんな間違いをしてしまうのですわねぇ~。。。 次のように訳さないといけませんよねぇ~。。。

 

Today I visited Yokohama with Keiko.

 

だから、機械翻訳 あるいは自動翻訳にあまりにも頼りすぎると、恥ずかしいような大失敗をすることがあります。。。


『機械翻訳イマイチ』より
(2021年2月4日)

 

最近、GOOGLEで検索しても、自動翻訳の機能が付け加えられて、翻訳の仕事はいづれなくなるものと泰平君は翻訳の仕事につくことを諦めていたのですよ。。。

上の記事を読んで、泰平君はまだまだ人による翻訳の仕事はなくならないと確信したのですか?

そうです。。。だから泰平君は日本語をさらに勉強して優秀な翻訳家になろうと決めたのですよ。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも翻訳のお仕事に興味を持ちましたか?

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で あたくしにご命令なさるのでござ〜♬〜ますかァ〜?

いけ好かないお方ァ〜。。。!

分かりましたわ。。。

では、ローレル&ハーディの面白いドタバタ喜劇を観てくださいまし。。。

 

 

 

どうでした? 笑いが止まりませんでしたかァ〜?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で 更に、あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

いけ好かないお方ァ〜。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他に もっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』


(fan004.jpg)

『パリの高級娼婦』

『パリのコールガール』

『熟女SEO』

『緑園の天使』

『ジューンさんに魅了され』

『日本のおばさん 生姿』

『仏とアラビアンナイト』

『混浴オフ会ブログ』

『海外美女・海外美少女』

『小さな村の魅力』

『小さな村がなぜ?』

『ローレル&ハーディ』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』


『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

可笑しな自動翻訳

 

可笑しな自動翻訳

 


(laugh16.gif)


(laugh81.gif)


(translatex)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。可笑しな自動翻訳に出くわしたのですか?

そうなのですよ。。。先日次の記事を書いたのです。。。

 


(covent01.jpg)


(covnite.jpg)

『コヴェント・ガーデン』

 

この記事の中の英文をGOOGLEの自動翻訳で訳してもらったのですよ。。。 その結果を読んでみてください。。。

 

【英語の原文】

Covent Garden

 


(covent01.jpg)


(covent06.jpg)


(covent05.jpg)

Royal Opera House

 

The land, now called “the Covent Garden”, was seized by Henry VIII, and granted to the Earls of Bedford in 1552.

The 4th Earl commissioned Inigo Jones to build some fine houses to attract wealthy tenants. Jones designed the Italianate arcaded square along with the church of St Paul’s.

The design of the square was new to London, and had a significant influence on modern town planning, acting as the prototype for the laying-out of new estates as London grew.

A small open-air fruit and vegetable market had developed on the south side of the fashionable square by 1654.

Gradually, both the market and the surrounding area fell into disrepute, as taverns, theatres, coffee-houses and brothels opened up; the gentry moved away, and rakes, wits and playwrights moved in.

By the 18th century it had become a well-known red-light district, attracting notable prostitutes.


(covent04.jpg)

An Act of Parliament was drawn up to control the area, and Charles Fowler’s neo-classical building was erected in 1830 to cover and help organise the market.

The area declined as a pleasure-ground as the market grew and further buildings were added: the Floral Hall, Charter Market, and in 1904 the Jubilee Market.

By the end of the 1960s traffic congestion was causing problems, and in 1974 the market relocated to the New Covent Garden Market about three miles (5 km) south-west at Nine Elms.

The central building re-opened as a shopping centre in 1980, and is now a tourist location containing cafes, pubs, small shops, and a craft market called the Apple Market, along with another market held in the Jubilee Hall.

Covent Garden, with the postcode WC2, falls within the London boroughs of Westminster and Camden, and the parliamentary constituencies of Cities of London and Westminster and Holborn and St Pancras.

The area has been served by the Piccadilly line at Covent Garden tube station since 1907; the journey from Leicester Square, at 300 yards, is the shortest in London.

 

【GOOGLE の自動翻訳】

現在「コヴェントガーデン」と呼ばれているこの土地は、ヘンリー8世によって占領され、1552年にベッドフォード伯爵に与えられました。

第4伯爵は裕福なテナントを引き付けるためにいくつかの素晴らしい家を建てるようにInigo Jonesに依頼しました。ジョーンズは、セントポール教会と一緒にイタリア風のアーケードスクエアを設計しました。

広場のデザインはロンドンにとって新しいものであり、ロンドンが成長するにつれて新しい不動産のレイアウトのプロトタイプとして機能し、現代の都市計画に大きな影響を与えました。

1654年までに、おしゃれな広場の南側に小さな野外の果物と野菜の市場が発達しました。

居酒屋、劇場、喫茶店、売春宿がオープンするにつれ、市場と周辺地域の両方が徐々に評判を失いました。紳士たちは去り、熊手、機知 、劇作家が入りました。

18世紀までには有名な売春婦が集まる有名な歓楽街になりました。

国会法がこの地域を管理するために作成され、チャールズファウラーの新古典主義の建物が1830年に建立され、市場のカバーと組織化を支援しました。

市場が成長し、さらに建物が追加されたため、このエリアは喜びの場として衰退しました。フローラルホール、チャーターマーケット、そして1904年にはジュビリーマーケットです。

1960年代の終わりまでに交通渋滞が問題を引き起こし、1974年に市場はナインエルムズの南西約3マイル(5 km)にある新しいコベントガーデンマーケットに移転しました。

中央の建物は1980年にショッピングセンターとして再オープンし、現在はカフェ、パブ、小さな店、アップルマーケットと呼ばれる工芸品市場、ジュビリーホールで開催される別の市場がある観光地になっています。

郵便番号WC2のコベントガーデンは、ロンドンのウェストミンスターとカムデンの自治区、およびロンドンとウェストミンスターの都市とホルボーンとセントパンクラスの議会選挙区に属しています。

この地域には、1907年以来、コベントガーデン駅のピカデリー線が運行しています。 300ヤードのレスタースクエアからの移動距離は、ロンドンで最短です。

 

【デンマンの翻訳】

現在「コヴェントガーデン」と呼ばれているこの土地は、ヘンリー8世によって占有され、1552年にベッドフォード伯爵に与えられた。

第4代ベッドフォード伯爵は裕福なテナントを引き付けるためにいくつかの素晴らしい家を建てるようにイニゴ・ジョーンズに依頼した。ジョーンズは、セントポール教会と一緒にイタリア風のアーケード・スクエアを設計した。

広場のデザインはロンドンにとって新しいものであり、ロンドンが成長するにつれて新しい不動産のレイアウトのプロトタイプとして機能し、現代の都市計画に大きな影響を与えた。

1654年までに、おしゃれな広場の南側に果物と野菜の小さな野外マーケットができた。

居酒屋、劇場、喫茶店、売春宿がオープンするにつれ、マーケットと周辺地域の両方が徐々に評判を失なっていった。紳士たちは去り、道楽者や遊び人、小利口な抜け目のない人間や劇作家がやって来た。

18世紀までには名高い売春婦が集まるよく知られた歓楽街になった。

国会法がこの地域を管理するために作成され、チャールズ・ファウラーの新古典主義の建物が屋内マーケットにするためと組織化を支援するために1830年に建てられた。

マーケットが成長し、さらにフローラルホール、チャーターマーケット、そして1904年にはジュビリーマーケットが追加されたため、このエリアは歓楽街としては衰退していった。

1960年代の終わりまでに交通渋滞が問題を引き起こし、1974年に市場はナインエルムズの南西約3マイル(5 km)にある新しいコベントガーデンマーケットに移転した。

中央の建物は1980年にショッピングセンターとして再オープンし、現在はカフェ、パブ、小さな店、アップルマーケットと呼ばれる工芸品市場、ジュビリーホールで開催される別のマーケットも含めて一大観光地になっている。

郵便番号WC2で知られるコベントガーデンは、ロンドンのウェストミンスターとカムデンの自治区に属し、議会選挙区ではロンドンとウェストミンスター、及びホルボーンとセントパンクラスの議会選挙区に属している。

この地域には、1907年以来、コベントガーデン駅のピカデリー線が運行している。 300ヤードのレスタースクエアからの運行距離は、ロンドンで最短である。

 

あらっ。。。rakes と wits を人間ではなく 「熊手」と「機知」という物と抽象名詞に訳してしまったのですわねぇ〜。。。

そうなのですよ。。。機械じゃなくて人間が訳すのであれば、the gentry moved away, and rakes, wits and playwrights moved in.という文を 「紳士たちは去り、熊手、機知 、劇作家がやって来ました」と訳すのは可笑しいということがすぐに判る。。。なぜなら、紳士たちが去り、劇作家がやって来たのだから、rakes と wits は人間でなければならない。。。

 

そうですわねぇ〜。。。つまり、機械は文脈を考えないのですわねぇ〜。。。

そうですよ。。。僕は文脈から rakes と wits を 「道楽者や遊び人、小利口な抜け目のない人間」と訳したのです。。。

機械は、どういうわけで熊手、機知と訳したのでしょうか?

機械が rake を読み込むと「熊手」という意味で使われ場合が最も多いので、「熊手」と訳したのですよ。。。同様に機械が wit を読み込むと 「機知」という意味で使われることが最も多いので、無難に「機知」と訳したわけですよ。。。

要するに、文脈を考えないで統計的に頻度の多い意味を当てはめるのですわねぇ〜。。。

そういうことですよ。。。

どうして AI (Artificial Inteligence)を使って翻訳しないのですか?

AI も結局は人間が考えて作るものだから、文脈まで考えて翻訳できるような AI がまだ作られてないのですよ。。。手っ取り早く使用頻度を考えて、統計的な手法を使って翻訳しているのですよ。。。

やがて文脈を考慮して翻訳できるような機械翻訳マシーンができるでしょうか?

少なくとも10年はかかるでしょうね。。。

どうしてですか?

例えば、ジューンさんがナンパされるとします。。。相手の男が迫ってきます。。。それでジューンさんは相手の男に答えます。。。

 


(nanpa91.jpg)

いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん!

 

これを英語に訳すとします。。。映画の1シーンとしてジューンさんと相手の男と、ジューンさんのボディーラングエジを見れば、イエスかノーか、それともジューンさん自身が決めかねているのか、人間がこのシーンを見ればすぐに判ります。。。

そうでしょうか?

そうですよ。。。例えば、ジューンさんの相手が「現実主義者」と自称する、嫌がらせのコメントを書きまわって、蛇蝎(だかつ)のごとく如嫌われている男だとします。。。

 


(fool902.jpg)


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 

もう、この男が登場した時点で「ノー」だということが判ります。

 


(angrygal.gif)

いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん!

 

ジューンさんが、このように断固として拒絶することは明白ですよ。。。でもねぇ〜、例えば、ジューンさんの相手の男が、若い頃のアラン・ドロンだとしたら、ジューンさんの声は甘ったるくなっていやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん! となるのですよ。。。(微笑)

 


(delon5.jpg)


(june06.jpg)

いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん!

 

そしてジューンさの方から接近してゆき、態度で示すから、この状況を見る人ならば、答えは「イエス」だということがすぐに判るものなのですよ。。。

そうかもしれませんわねぇ〜。。。うふふふふふふ。。。

でも、翻訳機械は相手の男がイケメンなのか? ブサイクなのか? ブサカワなのか? 全く解らない! ジューンさんが接近しようとするボディー・ラングエジも見えない。。。このような状況の中で翻訳機械がイエスかノーか、それともジューンさん自身が決めかねているのか?。。。それは全く解らないのですよ。。。

でも、やがて翻訳機械にも人工眼が組み込まれて画像認識ができるようになり、同時通訳で活躍することができるようになるのではありませんか?

確かに、その可能性はありますよ。。。でもねぇ〜、現在「熊手がやって来ました」というような誤訳をしていることを考えれば、そのような素晴らしい翻訳機械ができるのは50年も先の話ですよ。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ〜。。。

あなたもナンパされれば、一応 いやァ〜ん、バカァ〜♫〜ん! と、どうでもとれるように答えるでしょう?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしてよ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

 

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『海外美女を探して』

『パンツde大晦日』

『Tバック@三賀日』

『とっちゃん坊や』

『また千夜一夜』

『初恋の思い出』

『乳房振動とブラ』

『白木屋お熊』

『肥後ズイキ@セルビア』

『紐パン熟女』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』


(fan004.jpg)

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』


(sylvie122.jpg)

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『ハッピーパンツライフ』

『レダの卵』

『五徳』

『センパイ』

『矯正下着』

『コヴェント・ガーデン』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』


(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

危険をおかす

 

危険をおかす

 


(walk411.jpg)


(june901b.png)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。 もう無くなってしまいましたけれど、ワールドセンターの2つのビルの間を綱渡りした人がいましたよねぇ〜。。。


(kato3.gif)

そうなのですよ。。。ジューンさんは上の映画を観ましたか?

観ましたわァ〜。。。 実に、ハラハラさせられる映画でしたわァ〜。。。今日は、その映画のお話ですか?

いや。。。映画とは直接の関係はありません。。。

でも、どうして映画を持ち出してきたのですか?

ジューンさんは次の古い中国の諺を知ってますか?

 


(bee110.jpg)

君子危うきに近寄らず

 

聞いたことがありますわ。。。確か『論語』の中の格言ではありませんか?

そう思っている人が多いようだけれど、中国語の「明哲保身(君子危うきに近寄らず)」は『論語』には出てないそうです。。。

あらっ。。。そうなのですか? それは知りませんでしたわ。。。

僕は英語でどういうのだろうか? そう思ってGOOGLEで調べてみたのですよ。。。その結果を見てください。

 


(gog20-07-03.jpg)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

あらっ。。。自動翻訳の間違いですわねぇ〜。。君子(くんし)が君子(きみこ)ちゃんになってますわねぇ〜。。。うふふふふ。。。

。。。で、英語では、どう言うのですか?

単純に次のように言うのが最も分かり易いと思いますわァ〜。。。

 


(nosmoke9.jpg)

 

A wise man keeps away from danger.

 

なるほどォ〜、これならば英語塾に通っている小学生でも分かりますねぇ〜。。。ところで、今日はジューンさんに漢字のクイズを用意したのですよ。。。

あらっ。。。 そのために危険をおかすというタイトルにしたのですか?

そうです。。。次の中から最もふさわしいと思う漢字を選んでください。。。

 


(kiken01.jpg)

 

1) 危険を奸す

2) 危険を略す

3) 危険を侵す

4) 危険を犯す

5) 危険を冒す

6) 危険を干す

7) 危険を畧す

 

あらっ。。。1番から7番まで、すべて「きけんをおかす」と読むのですか?

そうです。。。

7番の「畧す」など、わたしはこれまでに一度も目にしたことがありませんわ。。。

。。。でしょうねぇ〜。。。僕だって、このクイズを考えるまで知らなかった漢字ですよ。。。

つまり、わたしに恥をかかせるためにこのクイズを考えだしたのですわねぇ〜。。。

あのねぇ〜、ジューンさんはカナダで生まれてカナダで育ったのですよ。。。だから、間違ったとしても誰も馬鹿にしませんよ。。。それよりも、これまでに僕の相手を日本語でしてきたのだから、ほとんどのネット市民の皆様はジューンさんの日本語に感服していると思います。。。

そうでしょうか?

じゃあ、じっくりと考えて答えてください。。。

それでは、上の中でもっとも簡単な漢字の「干」にしますわ。。。6番です。。。

残念ながら6番ではありません。。。正解は 5番です。。。

じゃあ、他の漢字の説明をお願いします。。。

それは最後に説明しますよ。。。まだクイズは続くのです。。。

次の中で最もふさわしい漢字を選んでください。。。

 


(ticket110.jpg)

 

1) 交通違反を奸す

2) 交通違反を略す

3) 交通違反を侵す

4) 交通違反を犯す

5) 交通違反を冒す

6) 交通違反を干す

7) 交通違反を畧す

 

さあ。。。、今度はどの漢字がもっともふさわしいでしょうか?

これは簡単ですわ。。。交通規則を破ったのです。。。つまり、法律を破ったのですから犯罪です。。。だから、4番ですわ。。。

なるほどォ〜。。。連想したわけですねぇ〜。。。ジューンさんは、見かけによらず頭がいいのですねぇ〜。。。

あらっ。。。デンマンさんはわたしがバカだと思っていたのですかァ〜?

美人にはオツムが足りない人が多いですからねぇ〜。。。チヤホラされて育つので、どうしてもオツムのネジがゆるむのですよ。。。うへへへへへ。。。 では、次です。。。最もふさわしい漢字を選んでください。。。

 


(invade01.jpeg)

 

1) 国境を奸す

2) 国境を略す

3) 国境を侵す

4) 国境を犯す

5) 国境を冒す

6) 国境を干す

7) 国境を畧す

 

これも比較的簡単ですわァ〜。。。 国境をおかす、ということは侵略するということだから、2番か、3番ですわ。。。

どちらか選んでください。。。

じゃあ、3番にしますわ。。。

さすがジューンさんですねぇ〜。。。どうして2番じゃないと思ったのですか?

だってぇ、2番のような言い方をこれまで読んだことがありませんわ。。。

なるほど。。。経験に基づいて答えたのですねぇ〜。。。じゃあ、次のクイズです。。。

 


(hetoheto2.png)

 

1) 苦労が心身を奸す

2) 苦労が心身を略す

3) 苦労が心身を侵す

4) 苦労が心身を犯す

5) 苦労が心身を冒す

6) 苦労が心身を干す

7) 苦労が心身を畧す

 

これは難しいですわ。。。どれでしょうか? じゃあ、一番難しそうな漢字で 7番にしますわ。。。

間違いました。。。正解は 5番です。。。

では次。。。

まだあるのですか?

ジューンさんの日本語の勉強のためです。。。

 

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

 

1) ジューンさんの生パンツを奸す

2) ジューンさんの生パンツを略す

3) ジューンさんの生パンツを侵す

4) ジューンさんの生パンツを犯す

5) ジューンさんの生パンツを冒す

6) ジューンさんの生パンツを干す

7) ジューンさんの生パンツを畧す

 

デンマンさん! こういうオシモで はしたない質問を考えないでくださいなァ〜。。。んもおおおおォ〜♫〜!

何事もジューンさんの日本語の勉強のためですよ。。。うしししししし。。。

そういう下卑た笑いはお止めくださいなァ〜。。。

。。。で、ジューンさんの答えは上のどれですか?

そういうエロい悪(あく)どい事をする人のことを日本語で奸佞(かんねい)と言いますよねぇ〜。。。要するに、心の底まで悪で固まっている人のことです。。。だから、「奸」と関わりがあるだろうと思い、わたしは 1番を選びます。。。

確かに、奸佞という言葉はあります。。。極悪人ですよ。。。でも、今度はジューンさんの考えすぎです。。。答えは 2番です。。。 ジューンさんを「奸す」という言い方はあるけれど、人物ではなく、生パンツのような物を対象にして生パンツを「奸す」という言い方はしません。。。

「略す」というのは、どういう意味なのですか?

「うばい取る」、「かすめ取る」、「攻め取る」という意味です。。。だから、この場合「ジューンさんの生パンツをうばい取る」という意味です。。。

 

「侵す」の意味は次の通りです。

1) 他国・他人の領域に不法に立ち入る。
2) 他者の権利・権益などをそこなう。
3) 尊厳をけがす。
4) 他人の持ちもの(場所・秘密)に対して、強引に干渉・侵入する。

「冒す」の意味は次のようになります。

1) 困難や危険を乗り越えて行動する。
2) 病気などが人の心身をそこなう。また、薬品が物質をそこなう。
3) 他人の姓を名乗る

「冒す」の文字は冒険という熟語が思いつけば「危険を冒す」という答えがすぐにオツムに浮かぶと思います。困難なことをあえてする、無理に押し切って進むという意味です。

「犯す」の意味は分かり易いと思います。つまり、

1) 法律・規則・道徳などにそむくことをする。
2) 女性に暴行を加える。姦淫する。
3) 感心できないこと、すすめられない行為のうち、法律的にも、倫理的にも行ってはならない行為を実行する。

 


(bikini07c.gif)

 

「畧」は「略」の異体字で、意味は同じです。だから、「ジューンさんの生パンツを畧す」と言っても間違いではありません。。。でも、普通は「略」の字を用います。

「干(おか)す」は道理に反することをする、という意味ですが、もともとは「干(ほ)す」という意味で水分を取り除く、乾かすという意味です。ですので、「干(おか)す」という意味の場合には、普通「奸す」を使います。

 

どうですか? 日本語の勉強に役立ちましたかァ〜?

ええ。。。勉強になりましたわ。。。「侵略」という言葉に、なぜ「略」が使われているのか? 初めて、その理由が分かりましたわ。。。この場合「略(りゃく)す」という意味じゃなく「略(おか)す」、つまり、「攻め取る」という意味で使われているのですわねぇ〜。。。

そういうことです。。。ジュンさんは美人なのに、おつむのネジが緩(ゆる)んでませんねぇ〜。。。(微笑)

でも、「ジューンさんの生パンツを略す」という用法には、デンマンさんの無意識が働いているのですわァ〜。。。

ん。。。 ぼくの無意識が働いている?

そうですわァ〜。。。しばしば わたしのパンツが無くなるのは、デンマンさんが下着女装するために、わたしのパンツを略(おか)して(かすめ取って)いるのですわァ〜。。。そうでしょう!?

そういう疑いの眼差(まなざ)しで僕を見つめて欲しくないのですよ。。。

次の写真が何よりの証拠ですわ。。。

 


(joso110b.jpg)


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~

あなたもデンマンさんがジューンさんのパンツを掠(かす)め取って下着女装していると思いますか?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

 

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『つい見たくなった』

『混浴 女子大生』

『FBI捜査官のツブヤキ』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『熟女下着 投稿ブログ』

『おばさんパンツ@ネット』

『がめつい奴』

『二股ラジウム@VIDEO』

『手塩にかけて』

『ジューンさんのパンツ』

『女子大生の秘湯』

『百姓と農民』

『庇と屁』

『2002夜物語』

『機械翻訳イマイチ』

『出か知りおばさん』

『リチャード3世』

『マルタ島ロマン』

『おこがましい』


(miro0018.jpg)

『鹿爪らしい』

『原爆死の真実』

『映画で英語を』

『二律背反』

『腰曲がりのを』

『エモい』

『混浴オフ会』

『関の山』

『矯正下着を探して』

『大洪水にビックリ!』

『おばさんパンツ調査』

『カマトト』

『画家の遊び空間』

『ニコラ・プッサン』

『我輩は猫の諺』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)

機械翻訳イマイチ

 

機械翻訳イマイチ

 


(kikai01.jpg)

 


(june001.gif)

デンマンさん。。。 機械翻訳 は最近、ずいぶんと進化して翻訳の精度が上がってますけれど上のクリップを観ると、ずいぶんと複雑なことをしているのですわねぇ~。。。


(kato3.gif)

うん、うん、うん。。。 残念ながら僕には2番目のクリップで言ってることが全く理解できませんよ。。。

説明に「行列」が使われていますけれど、最近、「行列」は日本の高校の数学から はずされてしまったらしいですよ。。。

ジューンさんは、どこで そういうことを知ったのですか?

最近、日本語で難しい本を読んだのですわ。。。

 


(ai001.jpg)

 

あれっ。。。 難しそうな本だと思うけれど、ジューンさんは丸1冊読んでしまったのォ~?

面白そうなところだけ、拾い読みしたのですわァ~。。。 全部はとても理解できません。。。

。。。で、上の本に、最近、「行列」が高校の数学から はずされてしまった、と書いてあったのですか?

そうです。。。

ジューンさんは「行列」の計算ができるのォ~?

わたしは文科系ですから、数学は苦手ですわァ。。。 で、どういうわけでデンマンさんは機械翻訳 を取り上げるのですか?

最近、GOOGLEの自動翻訳を使って翻訳をしていたら次のような ちょっと笑い話になるような翻訳結果を見たのですよ。。。

 


(gogben02.gif)

 

この上の機械翻訳に何か間違ったところがあるのですか?

いや。。。 上の機械翻訳は間違ってません。。。 ただし、よく見ると日本語の読み方をローマ字で示しているのだけれど、その読みが bin ではなく ben になっている!

この程度のことは大目に見てもいいのであはありませんかァ~?

じゃあ、次の機械翻訳を見てください。。。

 


(gogben01.gif)

 

あらっ。。。 うふふふふふ。。。 これは完全に間違った翻訳になってますわねぇ~。。。

日本語のローマ字読みでは、正しく ben になっている! でも、機械翻訳では、便(stool poop excrement feces) を flight (飛行便 フライト) と訳してしまったのですよ。。。 次の機械翻訳も見てください。。。

 


(gogben03.gif)

 

下痢をしているのかどうかを尋ねているわけですわねぇ~?

そういうことです。。。 でも、機械翻訳では、前の例文と同様に便(stool poop excrement feces) を flight (飛行便 フライト) と訳してしまったのですよ。。。 

どうして、こういう誤訳をしてしまうのですか?

それは、上の最初のクリップにもあるように、機械翻訳は次のようなアプローチをしているからですよ。。。

 


(gogben07.gif)


(gogben08.gif)

 

つまり、意味よりも文形に重点を置いて機械翻訳しているからですよ。。。 だから、上の例文では、意味よりも文形を重視して 単語を一つ一つ訳しているから、日本語で意味するところが全く通じていない。。。 ジューンさんならば、どのように訳しますか?

そうですわねぇ~。。。 わたしなら、日本語の意味を考えて次のように言いますわァ~。。。。

 


(loof01.jpg)

私達は同じ釜の飯を食べた友人同士です。

We are friends who lived together

under the same roof.

 

なるほどォ~。。。 確かに、この方が日本語の意味をより分かり易く伝えていますよ。。。 さすがに15年以上日本語を学習しているジューンさんですね。。。

あまり煽(おだ)てないでくださいな。。。 うふふふふふ。。。

ついでだから、機械翻訳の特徴的な誤訳をお目にかけます。。。

 


(gogben05.gif)

 

これは、ちゃんと機械翻訳しているのですよ。。。 ただし、さっきも言ったように機械翻訳は意味よりも文形を重視しているので次のように場所の名前じゃなくて、人の名前を入れ替えると完全に間違えてしまう。

 


(gogben05b.gif)

 

あらっ。。。 こんな間違いをしてしまうのですわねぇ~。。。 次のように訳さないといけませんよねぇ~。。。

 

Today I visited Yokohama with Keiko.

 

だから、機械翻訳 あるいは自動翻訳にあまりにも頼りすぎると、恥ずかしいような大失敗をすることがあります。。。


(laugh16.gif)


(june902.jpg)

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも機械翻訳や自動翻訳を使って、目もあてられないような大失敗をしたことがありますか?

ええっ。。。 「そんなことはどうでもいいから、他にもっと楽しい話をしろ!」

あなたは、そのような命令口調で あたくしに強要するのでござ~ますわねぇ~。。。

分かりましたわぁ。。。 では、ちょっと次のクリップを見てくださいなァ。。。

思わず笑ってしまいますわ。。。

 


(dog807.jpg)

 

 

 

ええっ。。。? 「犬や猫のことは どうでもいいから他のもっと面白い話をしろ!」

あなたは、更に あたくしに そのような強い口調でご命令なさるのでござ~ますかァ~?

分かりましたわァ~。。。

あなたが、そうおっしゃるのならば、あたくしの個人的なお話しをいたしますわァ。

実は、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”が殿方の注目を集めているのでござァ~ますわよう。

うふふふふふふふ。。。

ええっ。。。 信じられないのでござ~ますかァ?

じゃあ、ちょっと次の検索結果を見てくださいまし。。。

 


(gog60409a.png)


『拡大する』

『現時点での検索結果』

 

「卑弥子 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。

うふふふふふふ。。。

あなたも、ビックリするでしょう?

ジムで汗を流して “ヴィーナスのえくぼ”をゲットいたしました。。。


(buttdimp5.jpg)

スタイルもよくなったのでござ~ますわァ~。。。


(curtain5.jpg)

いかがでござ~ますか?

でも。。。、でも。。。、“天は二物を与えず”と申します。。。

これほどスタイルが良くなったというのに、あたくしは未だに独身でござ~ますのォ。。。

世の中は、なかなか思うようにゆかないものですわァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

『万夜一夜物語』だけでは、物足りないのでしたら、

ジューンさんが登場する面白いお話もたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。

(roten101.jpg+cleoani.gif)

『美尻のビーナス』

『紐パン熟女に惹かれて』

『あの二人が気になって』

『肥後ズイキ@セルビア』

『私は下着女装です』

『ドリアンを探して』

『パリの日本人』

『ペンタゴン式己を疑う』

『薄命な女と映画』

『ラーメン@ベリーズ』

『うるさい夏』

『芭蕉と英語』

『晩香坡物語 生誕150年』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『エレクトラde中国』

『熟女パンツ』

『ラーメン@カイロ』

『スパム@クルーズ』

『えくぼ@ヴィーナス』

『孀婦岩』

『モナリザ描きたい』

『ジューンさんの下着』

『やっぱり熟女下着』

『じゅくじょのぱんてー』

『事実と芸術』


(miro0018.jpg)

『パクられたパンツ』

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』


(fan004.jpg)

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』

『つい見たくなった』

『混浴 女子大生』

『FBI捜査官のツブヤキ』

『熟女下着 投稿ブログ』

『おばさんパンツ@ネット』

『がめつい奴』

『二股ラジウム@VIDEO』

『手塩にかけて』

『ジューンさんのパンツ』

『女子大生の秘湯』

『百姓と農民』

『庇と屁』

『2002夜物語』

とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)

 


(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)


(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ


(juneswim.jpg)


『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

『センスあるランジェリー』


(byebye.gif)